- ベストアンサー
どのように幸せな気持ちになれたのかを
わたしは今幸せだとは思っていません。どちらかというと不幸だと思っています。 出来れば幸せだと思えるようになりたいのですが、自分の事ですが、自分を基準にして考えていても駄目なのかもと思いました。わかりずらくてすみません。 今幸せだと感じているみなさんが、どのように幸せな気持ちになれたのかを教えて頂けますか。 例えば、お金が沢山手に入ったから、仕事が調子いいから、婚約したからなどなんでもいいです。 是非是非参考にしたいと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職を失い2度目の転職活動をしている夫が昨日、新しい勤務先の内定をもらってきたので 今日は特売のひき肉を買い、食べきれないほどのハンバーグを作って家族みんなで食べました。 一家の主が2度も失業して、せっかく職が決まったのに外食するお金もないので特売肉でやたら玉ねぎとパン粉の入ったハンバーグを食べる... 傍から見たらあまり幸せな家庭の図ではないかもしれませんけど、結構幸せ感じちゃった次第でございます。 でも、人間は欲深い生き物というか、ひとつの悩みを解決して幸せ気分になってもなぜか次の悩みが必ずと言っていいほど出てくるわけで、その状態を不幸というなら人は一生不幸かも?ですね。 幸せな人は幸せを見つけるのが上手いのでしょう。 嬉しい!楽しい!気持ちいい!すごい!、感動!などのささやかな幸せを繋ぎ合わせていくことができる人だと思います。 そういう人の幸せは、遠くからゴミを投げてゴミ箱に入ったとか、赤信号に引っかからずに駅まで着いたとか、たぶんそんなことだったりします。 でも悩みが全くないわけでもありませんし、普通に不幸な目にあっていたりもするのかな、と。 そう考えると まずは幸せを感じるための心を準備しなくてはいけません。 ささやかな幸せを感じるトレーニングも必要。 幸せへの道はなかなか険しいものです...
その他の回答 (7)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
日本が戦争地でないこと、個人の自由が比較的許されること、眠れること、寒くないこと、お腹が空いていないこと、家族・友人・ご近所さんなど身近に不幸が無いこと(世界中に不幸がないと本当に幸せですね)健康で生きていられること、他人に親切にして頂いたこと、とびきり美味しい食べ物を食べた時、などなど・・。献血(趣味です)する時、健康で献血出来るから幸せ、幸せをお裾分け出来ますようにと願いながら献血します。友人には「成分献血なんて3日しか保管出来ないから他人の役に立つ保証も無いし、自分が痛い思いしてメリットもないのに何で献血するわけ??」と言われてしまいますが(^^;)タレントの所ジョージさんの格言です。『今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね』 宝くじのCMにぴったりな人だと思いました。
お礼
ni2さん、ありがとうございます。 日本はいい国だと思います。その意味では幸せだと思います。 個人的に考えてしまうと、1人で自分について深く考えれば考えるほど不幸だと思えてしまうところがあります。 幸せの基準を考える必要もありますが。 もし贅沢な考えですが、もっと収入があれば(たとえば年収1000万円とか)それだけで幸せと思うかも知れません。 お金が全てではありませんが、収入が多いと幸せ感は大きくなる事も考えてしまうのです。 それ以外では慢性的な悩みが無くなれば何とかなりそうですが、この状態は多分10年後も同じかも知れません。。
- tsukasa123
- ベストアンサー率45% (88/193)
みなさんのおっしゃるように、幸せの基準は様々ですね。 私は20代の頃は、どちらかというと自分はそんなに幸せでは無いかも・・と思っていたかな・・と思い出します。 結婚・出産・育児・人付き合いなどなどを経験しながら、身をよじって泣く様な辛い経験もしました。 でも、そんな中で、ふと 人の優しさに気が付いた時。自分を気遣ってくれている人が一人でもいてくれて、私は幸せだ・・と感じました。 難聴になった時、完治するかしないかの不安の中で治療し、完治した時、 足を痛めた時、歩行が困難になり、やっと回復した時。 体調を崩して苦しんでいる時に、心から求める究極の幸せって、そうなる前に不満に感じていた『日常』でなのです。 毎日、目が覚めて、布団から起きて歯を磨き・・・と 当たり前すぎる日常が、本当はすでに幸せなのだと 私はおもっています(〃⌒ー⌒〃) manekineko2004さんも、こうして質問に答えるためにここに来ている人たちとめぐりあえて、幸せ♪
お礼
tsukasa123さん、ありがとうございます。 この状態は本当は幸せなんですか。パソコン持ってインターネットに接続しているのは昔の人から見れば贅沢なことです。それが当たり前になってしまったら、そうも思いません。 慢性的な悩みが解決できればよいのですが、幸せを求めることじたいはいけない事なのでしょうか。 大問題でもない限り、幸せと考えるべきなのか。
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
基本的にはどのような状態を「 幸せ 」と考えるのかの問題でしょうが。 幸福な人は、自分が幸福であるかどうかというようなことを思わないものです。そのようなことに気持ちが行くこと自体、既に幸福でない状態に在ると言えるでしょう。 >是非是非参考にしたいと思います。 参考にできますか (^_^)/~。
お礼
Komikerさん、ありがとうございます。 幸福な人はそうは自覚していないのかも知れません。 もし私が幸福だったとしてもいつまでたっても自覚できないものでしょうか。わたしはある面では不幸な状態ですが、全部が不幸だとは思っていません。 その比率の問題かもしれませんけど、不幸の割合が大きいです。幸せだと思える割合が大きくなればよいのですが。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
私は、不幸ではないから幸せだと思っています。 やりがいのある仕事もあるし、友達もいるし、家族は遠くにいるけど仲はいいし、お金に困ってるわけでもないし、住む場所もあるし、そこそこ健康だし、etc… 不幸だと感じる理由がありませんから。 今日は風邪ひいていますが、それでも幸せです。だってたかが風邪ですもん。もっとひどい病気じゃなくてよかったなぁ、と思っています。嫌な事があったら、もっと最悪なケースを想像して「これだけで済んでよかった」と思うことを心がけてみてはどうでしょう。
お礼
flyawayさん、ありがとうございます。 慢性的な問題があるのでそれが一番困ることです。でもそれを悩まないくらいの、プラスな何か状態があれば、総合的に不幸でないと思えるのかなと思いました。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
>今幸せだと感じているみなさんが、どのように幸せな気持ちになれたのかを教えて頂けますか。 幸せかどうかは自分でしか判断できません。従って自分が幸せと思った時が幸せです。 でも幸せって思うときはずっと続かない、むしろ一瞬です。 ○寒くてまだ冬が長くていやと思っていたら花壇にチューリップの芽を見つけた ○難しい仕事をやり遂げて上司からOKをもらった ○忙しいさなかの昼食で同僚と些細な話で盛り上がった こんな一瞬に幸せを感じるようにおもいます。 一瞬の幸せをなるべくたくさん感じられると幸せが長続きするのでしょうか。 そのためにはまず自分を正直に意識することが必要です。 自分の感覚と自分の意識が一致すること=自己一致できることができればとても良いです。 自己一致って何だというと、自分の感じたままをそのまま意識として理解できること、かな。 ・転んで膝をすりむけば、膝が痛いと理解すること ・他人に自分の修正できない欠点を指摘されたら、悲しいと理解すること ・他人から本当にほめられたら素直にうれしいと理解すること などがあります。全て自分の意識の問題です。 こんなことは当たり前だと思いますよね。でも、世の中には ・膝をすりむいても、かすり傷だから痛くない!と教育を受け、痛くないと理解する人もいます。 まずは自分を正直に意識してみてはいかがでしょうか。
お礼
fufu01さん、ありがとうございます。 幸せと感じるのは瞬間的なことかも知れません。長期的に幸せと感じる方法があればよいのですが。。 正直に意識するの事がよくわかりませんが、感情は普通の人だと思います。
- ISA13
- ベストアンサー率0% (0/4)
不幸か幸福かは、あなたが決めるのですから、幸福と思えばいいのです。不幸と思うから不幸になるのです。私も昔は不幸というか不運と思ってました。でもある時、「まっいいか!」これです!この気持ちで一気にふっきれました。 それとみんなそれほど幸せではないですよ。みんな似たり寄ったりですよ。大した事ありませんよ。 私は次のように考えてます。 10年後のあなたは9年後のあなたが作ります。 9年後のあなたは8年後のあなたが作ります。 ・・・・・ 12ヶ月後のあなたは11ヶ月後のあなたが作ります。 ・・・ あさってのあなたは明日のあなたが作ります。 明日のあなたは今日のあなたが作ります。 つまり、今日が不幸と思ってると、明日も不幸ですし、あさっても、・・・・10年後も不幸です。 逆に、今日が幸福なら明日も幸福・・・・・って続くのです。ちょっと単純すぎますが、要するに自分で幸福と思うかどうか?これですよ。 次に、あなたはどうなれば幸福ですか?これを考えましょう。私は妻と子供が健康で、それなりにリッチなサラリーマンになれたらそれで幸せと思ってます。 日本人に生まれただけでも60億人のうちのトップクラスですよ。そう思ってます。爆撃で足が無いとか、自爆する車がつっこんで来るとか、そんな国もあるし。 あとは、自分より不幸な人を見つけることかな?ちょっとひどいかもしれませんが・・・ちょっと探せばいっぱいいます。
お礼
ISA13さん、ありがとうございます。 周りの人もそれほど幸福だとは思っていません。比較するのも変ですけど、ある面では他の人より幸せなところもあります。でも総合的に考えると幸せではないです。 たぶん今の状態では10年後もあまり変わらないと思っています。悪くなっている可能性もありますが。 たしかに日本に生まれた事じたいは幸せなことです。でもそれはあたりまえになりすぎてそう思えないという感じでしょうか。 多分自分よりも不幸で困っている人はたくさんいるとも思いますが、その人達と比較するのも幸せを感じるのとは違うと思いますし、比較したくないという感じです。 どうすれば幸せになるかは分かりません。取りあえずお金が沢山あれば生活の面では安心感はあるかも知れません。
あなたはいったいどんなことで不幸なんですか。たしかに本当に不幸な方もいらっしゃいますし、考え方ひとつという方もいらっしゃいますから。 そりゃもちろん、思わぬお金が入ったときとか仕事が順調だからとか、そんなのは嬉しいことに決まっているけど、幸せってそういうものじゃない。漠然としか言いようがないけれど、あま、この程度ならいいんじゃない....と思えればもうそれで幸せだと思います。 結婚もしていて、預金の残高とあっちこっちの支払いを心配しながらもまずまず食べて行けて、たまには外で食事でもしたい、映画も見たいねなんて語り合うだけ、それでも幸せ。 クリーニング店から引き取ってみると、もうダメかと思っていたスーツのシミが取れていたとき。 仕事の帰りしなにちょっと寄って飲む一杯180円のコーヒー。 暖かくて天気のいい日にベランダに出て深呼吸して、ふと思いついて布団を干すとき。 幸せってこんなことだと言ったら分かってもらえるでしょうか。
お礼
janvierさん、ありがとうございます。 この程度なら幸せという基準がはっきりしないのか、幸せとは思っていません。 とても大きな問題が今はあります。慢性的な問題もありますので、それらが重なって不幸感があるのかもしれません。
お礼
CLEOzさん、ありがとうございます。 小さな幸せって大切かも知れないですね。 わたしの考えていたのは贅沢ですが、大きな幸せでした。どうしたらそうなるのか知りたかったんだと思います。