• ベストアンサー

日本語が下手なのを改善するには?

私は今19歳なんですが月日が流れるにつれ どんどん日本語が下手になってきています; 文章を書いても小学生の作文のようになってしまい 日常の会話も日本語が変だよと、よく言われ困っています。 日本語が上手になるにはどうしたらいいでしょうか? 友達曰く、本を読んだらいいんじゃない?といわれました。 他にもっといい方法などありましたら教えてほしいと思います。

noname#29600
noname#29600

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.7

 (IT社会の急速な進展に伴い)「自筆で書けて、読めなければ、困る」語群(自分の名前等)と「読めれば書けなくても、(PCやワープロ等の急速な普及により)困らなくなってきている語群とに、大別しても構わぬ、と言う教授もいますから、深刻に考え過ぎない方が良いと思いますよ!(その教授いわく、全ての日本語を話す人間が「顰蹙」をすらすら書けないのが当然とのこと)  TVよりラジオで楽しむクセをつけるのも一法だと思います。  それは例えばTVでうまい!と見聞した時、(美味と言う意の)「うまい!」か上手と言う意の「うまい!」かが即、考える余地を与えず、バレバレなのに対し、ラジオなら、場面がない分考えるのが普通だと思うからです。  「読む」のが重要なのは、確かだと私も思いますが、何も、小説や文学に限定する事はなく、質問者が医科系なら、専門書を読んでも、マイナスには作用しないでしょうし、森鴎外の様に「医者と作家の二足の草鞋」を履きこなした人物もいますからね。  更に「書く」に関しては[教えて!goo]への回答その他を最大限活用すべきなのはNo4さんが指摘されている通りで、私も全く同感です。  IT社会がこれだけ進展する以前は「全て、手書だった」訳で、自ずと乱筆も露呈し兼ねなかったのですが、それが解消しただけ、書く(打ち込む)のに抵抗が少なくなって来ている、と私は認識していますが、如何でしょうか?

その他の回答 (8)

noname#9789
noname#9789
回答No.9

こんにちは。 >日常の会話も日本語が変だよと、よく言われ困って います。 皆さんがすでにご回答なさっているように、 本を読んだりラジオを聞く練習に加えて、こんな方法はいかがでしょう? 質問者さんがその日に経験した出来事を、 見ず知らずの誰かに説明する場面をイメージして話し (著名な講演者にでもなった気分で♪)、 それを録音しておくのです。 その録音を、例えば一週間後、二週間後に聞き直してみるのです。 すると、もしかしたら、 ご自身の「話し方」を客観視できて 今まで気付かなかった表現や言葉使いの癖等が わかってくるかもしれません。 そして、これは良くない癖かなぁと 気付くことがあったとしたら、 徐々に直すようにしていけばよいのではないでしょうか? 日本語、難しいですね。 私、立派な中年ですが、読むのも書くのも話すのも、 全く自信ありません。 こちらのサイトへの書き込みも、 内心ドギマギしながらやってます……。 でも、書くことも話すことも大好きなので、 機会があれば、どんどん参加したいと思ってます(^^)

回答No.8

この本がベストセラーなので、一度読んでみてください。 日本語の作文技術 (朝日文庫) 本多 勝一 (著) 朝日新聞の記者を経験してフリーのルポライターとなった著者が、どうすれば論理的に分かりやすい文章を書けるかを解説しています。 【例文】 刑事は血まみれになって逃げる強盗を追いかけた。 血まみれなのは刑事か強盗か? 語順を変えたり、「、」を入れるだけで意味が変わります。 多くの例文を題材にして、どのようにすればわかりやすい文章が書けるかを意識させてくれる本です。続編も出ています。きっと参考になると思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022608080/fudao-22
  • hatikou2
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.6

 親しい人以外、公の場面で使うことです。  そのときはできるだけきちんとした言葉を使ってみましょう。  相手がおかしな顔をしたり、相手の言葉が分からなかった時は、すぐに聞きましょう。  そして、一度間違えたことは覚えておきましょう。  公の場面で使う。すぐに聞く。覚えておく。  本を読む以外にもこんな方法があります。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.5

ニュースを観たりラジオを聞くことでしょうか。日常会話では省略形で話がちになってしまうので、落ち着いて丁寧に話すことを心がけてはいかがでしょうか?日常会話を丁寧に話す人の内容に耳を傾けてください。NHKの英会話番組など日本人講師が出演している語学勉強番組では内容的にも正しい日本語で解説・説明しています。日本語&他国語も一緒に学べて一石二鳥でしょうか。(わりとくだけた日本語で説明している番組もありますけどね)

  • la-luna
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.4

他の方の回答にもありますが、読むこと・書くことしか方法はないともいます。 作文とは「借文」だとは言いますが、きちんとした表現を知らなければ自分で書くこともできません。 一朝一夕に上達するものではありませんが、まずは読む練習ありき、です。 手っ取り早い方法は、やはり新聞だと思います。特に「天声人語」のような短いものや、社説、オピニオン欄などは参考になると思います。 また、書く練習も必要です。 日記やブログでご自身の好きなテーマについて書くのも良いですし、OKweb(教えてgoo)の回答を書くのも良いです。 かく言う私も、自分のための書く練習の一環として回答を書かせていただいています。 その際注意するのは、漫然と書くのではなく、明確な目的を持って書くことが重要だと思います。 どういう表現をすれば自分の言いたいことが伝わるのか、表現に誤りはないか、文章の流れは自然で論理的か…等を考えながら書くことで、書く「コツ」のようなものが掴めてくるのではないでしょうか。 いずれにしても、楽しく上達できれば良いですね。

  • basurobu
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

本でも、雑誌でも、新聞でも、プロが書いた文章を読むことは重要ですよ。こればかりは近道はありません。友人の言うとおりだと思います。 楽器が美味くなる方法は、良い音楽を沢山聴くこと。絵を描くのが美味くなる方法は、名画を沢山見ること。こういった話を聞いたことはありませんか? とにかく手本を沢山見ることで、何が良くて何が悪いかという感覚を身につけることが最も大切なところです。 もちろん、実際に文章を書く訓練も必要です。まずはメールや日記を定期的に書いていくことから始めてはいかがでしょうか。

  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.2

こんにちは。 本を読むのがお嫌いなのでしょうか? でしたら、漫画でも良いと思いますよ。 その他、ライトノベルでも何でも良いです。 文章に触れること、それが言葉の上達に繋がります。 そして、日記を書くのをお勧めします。 HPみたいに公開しても良いですし、ノートに綴ってみてもいいです。 因みに、最近の私のお気に入りワードは「人いきれ、草いきれ」です。 響きが好きんですけれどね。使う機会が全くないので夏まで待ちます(笑)

回答No.1

20代中盤の♂です 私もいつも思います、日本語下手だなって。。。 同年代の友人と話し、もしくはメールをしていて気づいた事はこの年くらいになると難しい言葉や言い回しを自然にできる人とそうでない人の差があきらかに出てくるということで、できる人は必ず定期的に本を読んでいるということです。 その友人たちを見る限りですが、頑張って難しい本を読む必要はなく読みたいなぁと思うものを読んでいればだんだんうまくなるんだとおもいますよ。って自分も読まなきゃ。。。

関連するQ&A

  • 帰国子女で日本語が下手です。

    こんにちは。今大学生3年生の者です。 自分は日本人にも関わらず日本語が下手なので日本語を鍛えたいので質問させていただきます。僕は小学校時代をほとんど海外で過ごしました。なので英語は日常会話程度ならできます。よくそれについて羨ましいとか言われます。ですが日本に暮らしている限り使わないし、仕事で使えるレベルじゃないので、旅行に行くときなどに便利というぐらいのメリットしかありません。自分は英語も日本語も中途半端なのです。 海外で暮らしているときも家族では日本語を使っていたので決して日本語がダメすぎて日常生活に困るということはもちろんありません。ただ、伝えたいこと(表現したいこと)がとっさに上手くでてこないということがよくあります。あるいは何か説明するときに、喋るのが長くなると自分でも何を言っているのかわからなくなることが多いです。 友達にもたまに「お前は英語はできるけど、日本語がちょっとな・・」と冗談ぽく言われることがあります。そう言われる理由もよくわかりません。 僕は母国語すらしっかり喋れないやつが今後仕事で英語を使えるレベルに持っていけるわけがないと考えています。そもそも日本語がダメだと就活の面接のとき困ります。なので、英語を勉強するよりもしっかり日本語でコミュニケーション(自分を表現)、文章の作成ができるように努力したいです。そのためには何ができるか皆さんに質問させていただきたいです。 本をたくさん読むというのはあるでしょうが、ほかに具体的に日本語を鍛えられるような方法はありますでしょうか? この文章自体が変で読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 日本語が下手過ぎてもう生きるのが辛い・・・

    22歳、男です。 話す日本語、書く日本語両方下手過ぎてもう最近生きるのが辛くなってきました・・・。 どうすれば改善できるでしょうか? 例えば今日あった出来事を友達に話そうと思っても噛みまくるし、話してても日本語としておかしいことが常です。 文章を書く時も全く同じです。 全く論理的でなく、使っている語彙もかなり少ないです。 だからといって吃音があったり何か脳に障害がある訳でも無く、普通にテスト等は点取れますし、大学も出ています(ただかなりの低偏差値です)。 断片的に何かを暗記するのは出来るのですが、何かを話したり書いたりすることは恐らく中学受験を控えている小学生よりも出来ないと思います。 何かについて説明してと言われてもスラスラ言えず、言えたとしてもかなり回りくどくなってしまったり、自分の感情を言葉で表そうとしても上手く出来ず、それが話し合いの最中でとかだったら結局感情的になってわめいてしまいます。 昔から友達にもよく「お前って口下手だよな」と言われてきました。 要は自分は、「知ってる言葉がかなり少ない」「論理的に、順序立てて組み立てる事ができない」のだと思います。 「焦って喋ろうとするから噛むし、内容がめちゃくちゃになる。落ち着いて話せば大丈夫」 「時間をかけてゆっくり取り組めば、綺麗な文章が書けるよ」 こんな声が聞こえてきそうですが、時間・速度は一切関係無く下手なのです。 ゆっくり話そうとしても下手ですし、時間をいくらかけても綺麗な文章がなかなか書けないのです。 電話等で何かを予約したりする時でさえも、いつも適切な言葉がスムーズに出て来なくて日本語としておかしい言葉を喋ってしまいます。 昔接客のバイトをしていた時もそうでしたが、言葉を知らなさ過ぎるのと論理的に話せないことが原因で満足にお客さんに説明することさえ出来ませんでした。 このようなことは今に始まった事では無く、小さい時からそうだったと思います。 恐らく今こんな状態になっているのも、多くの原因は母にある様な気がします。 今出来ないのを単に人のせいにしているのでは決してなく、もちろんそれには歴とした理由があります。 母の日本語は自分の何倍も下手で、きちんとした日本語を話しているのを聞いた事がありません。 スラスラ話しているのを聞いた事もありません。 例えば、 「昨日外を歩いていたら急に雨が降って来て、傘を持ってなかったから急いで家に帰りました」 こんなことを言いたいとします。 しかしながら、私の母は何の変哲も無いこんな日本語でさえスラスラ言えません。 もの凄く噛んだり、何回も言い直したりしないと言えません。 言い直したとしても綺麗な日本語ではなく、どこかおかしいです。 もういっその事誰かに聞いて確かめてもらいたいぐらいです。。。。 毎日何かしら母と喋るのですが、100%母から出てくる日本語は日本語として成立していません。 幼児期に本を読聞かせる事によって、子供の言語能力は飛躍的に伸びると言われていることからも分かるように、小さい頃から思春期にかけての言語活動はその後の人生に大きく左右します。 自分はそんなボキャブラリーが乏しく、理解し難い日本語を母から聞き続けたからなのか、下手な日本語が脳に刷り込まれてしまったみたいです。 事実、自分には兄と弟がいるのですが、両方共自分と同じく日本語が下手です。 思考を司る日本語が満足に育まれていないので、3人とも満遍なく頭は悪いです。 この事実からも分かるように、今の言語表現能力の乏しさは母に負っている所が多分にあります(ただ母の脳に異常がある訳ではありません)。 とはいっても、いつまでも今の状態を嘆いていても自体はよくなりません。 もうこんな下手な日本語を使う自分から卒業せねばなりません。 そこで、(かなり前置きが長くなりましたが、やっとこの質問の主張になります)日本語能力を高めるためのトレーニング教材について何かおすすめのものがあれば、是非ともご教示頂けないでしょうか? 日本語能力と言えど漢字や文法と色々ありますが、特に重視したい点は ・語彙力を全般的に増やす ・論理的に、相手に分かりやすく話す・書く ・頭の回転を極力速くする為の普段の頭の働かせ方(これも日本語力と多いに関わっています) 以上の3点です。 少し前に天声人語等を写したりしましたが、文章の難易度が高すぎるため今の自分にはかなり厳しかったです。 ですのでもっとレベルが低く、出来れば小学生でも取り組める様なものでトレーニングにおすすめの本なり教材があれば教えて頂けないでしょうか? 個人的には、 「比較的平易で、明快な文章をそのまま書き写す・音読する」 こうすることによって適切な日本語を頭に刷り込むことができるのではないか?と思うのですが、じゃあそんな文章はどこで手に入れるの?という疑問が次に湧いて来て堂々巡りをしてしまいます。 よってやはり是非とも皆様の回答をお聞きして、参考にさせて頂きたいと思います。 では回答お待ちしております。

  • 日本語が下手で困っています。

    日本語が下手で困っています。 会社で、上司に説明をしても分からないと言われ、報告書を出しても、分からないと言われます。 これは、私を鍛えるために厳しく見てくれていることが分かるのですが、その上司の期待に答えられず、また、答えるためにどういった努力をすれば良いのかわかりません。 HowTo本は読んだのですが、説明だけでアウトプットするトレーニング方法がかかれていないので、身につきません。 日本語力を向上させるための、何か良い参考書、問題集、勉強方法または心構えがありましたら教えてください。

  • 日本語の発音が下手

    私は生粋の日本人ですが日本語の発音がものすごい下手で困っています。とくにラ行に関しては正しく発音することさえ出来ません。友達にコツを聞いても普通にやっていることなので分からないと言われました。だれか正しい日本語の発音が学べる方法を教えてください。

  • 文章が幼い!日本人なのに日本語が下手!素敵な文章を書きたい!

    文章が幼い!日本人なのに日本語が下手!素敵な文章を書きたい! 「しっかりした文章書く人」「文才ある!」と思われるような文章を書けるようになりたいです! 根本的な原因は分かりませんが、とにかく日本語が下手だとか、文章が幼いだとか、 友人からも教授からも言われます。 具体的には 「何を言ってるのか意味が分からない」 「2行で言える事5行で書くよね」 「誰にでも分かる言葉で説明してくれるよねww」 「インプットの能力は高く、頭もキレるけど、アウトプットの能力がなさ過ぎる・・・」 「もっと賢そうな語彙を使って文章書けよ。」  「絶対、卒論っぽい文章を書くのに苦労すると思うよw」 「結局何がいいたい?」 「あそこど言葉使うのやめてくんない」 「話がつまらないw」 「言い方の問題だよ。もっと良い風に伝えられるのに・・・勿体ないよね」 「お前の抱える諸問題は言語能力を上げれば8割型解決する」 と、ここ一ヶ月で言われた気がしてます。 高野秀行さんや竹内久美子さんのように、惹きつけられ、ッスと頭に入ってきて、イメージしやすくて、説得力のある文章をかけるようになりたいです。 何をしたらよいのでしょうか? 本や新聞を読んで語彙をつけるのと、 ロジカルシンキング本とかを読んで論理性を高めることですかね? 去年の夏休み、結構「考具」の本とか何冊も読んだんですけどね汗。。 しゃべったり、ブログ書いてるだけで、 もうアホな日本語を垂れ流してて 生き恥みたいです! 文章だけでも賢そうに書きたいです! どなたか助けてください! あー! 今も頭の中にモヤッとしているイメージを全て言語化できなくて苦しい! この「苦しい」って感じも、頭の中にあるイメージとはちょっと違う! まぁいいや! 全てダンスとか絵画で会話する世の中になったらエエのに笑 すいませんw もうすぐ24歳なので、 本気でバカを治したいです・・・・。 よろしくお願いします。

  • 日本語を教える。

    こんにちは。 最近アメリカ人のお友達ができて、日本語を教えて欲しいと言われ、初めて話したんですけど、言われてみれば、日本語を教えると言われても、何から教えればいいのか?と思い、皆様のご助力をお願いく思いました。 おはよう。とかおやすみとか。そういうことから始めたんですけど、日常会話って言われると考えてしまって・・・。 どなたか、いいサイト知りませんか?日本語と英語が書いてあるサイトで日常会話のようなことが書いてあるものを探しています。 探したのですがみつかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 個人的には、「上手過ぎる日本語や、深い文章も、下手な日本語の内」なんでしょうか??

    良く、普通の人より作文とか得意で小説書くのが好きな文学青年程、 言葉の深さを突いたような、並外れて上手な代わりに、独特で抽象的な 文章を書いてしまい、それで却って 「もっとまともな日本語使ってはどうですか?」とか言われたり、 また良く似たライバルのような人間からは 「ちゃんと本とか読んでるか?もっと日本語の使い方考えろよ。」とか言われたりするようですが。 時々、根拠も無く(不自然に)「もう少し言葉の意味を勉強してはどうですか?」とか言われる事があるそうですが。 このように、哲学や文学とかに造詣の深い文学青年の、私の友人S氏から御聞きしましたが。 言葉の意味を、深く理解し過ぎた人や文学青年程、時々哲学的で支離滅裂な感じのワケの解らない言葉を発して、 それで逆に、周囲の普通の人間や、チャラチャラした凡人からは、 「もう少し言葉の意味を勉強してはどうですか?」とか 「その言葉の意味を解っておられますか?」等と根拠も無く言われたりしますが、矢張り「過ぎたるは尚及ばざるが如し。」なんでしょうかね? まあ根拠の欠けた中傷誹謗とか、僻みにしか思えない時もありますので、そんな時は無視するのがベストだと思った方が良いって事もありますかね? 本とか文科系の学問が好きで人とのコミュニケーションを取る事を忘れ、文学や哲学、倫理にばかり造詣を深くし過ぎたせいで、逆に言語が纏まらなくなったり、 難しい文章が書けるのに、咄嗟に簡単な丁寧語や謙譲語、尊敬後の使い間違いを指摘されたりするようですね。 話し言葉では日本語が下手な面と上手な面とのムラが出来てしまったりしますね。 他には、難しい単語や慣用句を知っていて、有り触れた単語や慣用句でも偶々知らないものがあってそこを偶然指摘され、 「日本語をもうちょっと勉強したら?」と言われたり等、これも致し方無い事でしょうか。 今、この現代において人間は言葉を省略化し古い言葉を嘲笑っている風潮もあります。 哲学や倫理の中に言葉の奥深さや本来の意味があるものなのに、です。 そう言うものから目をそらし、又は、視野に入れることもせず、 日本語をもうちょっと勉強したら?と指摘をする相手こそ本当の日本語をもっと勉強すべきではないのか? と思うのですが。 そう。 「その日本語可笑しいぞ。」とか垂れる人自体がもう、 言葉遣いが汚いわ、大した日本語を知らないわ、言葉の深い意味や人の気持ちを考えないわ、のようですね。 哲学者、思想家は、一つ、二つの分野を深く考察されて、 作文は割と苦手だったりもするのでしょうか? ある程度文章が上手な、真面目で優秀記者や作家、文学青年は上司から当分「まだまだこんな稚拙な文章では駄目だぞ。」とか、 十分巧い文章でも、 「こんな文章、小学生でも書けるんじゃないか?」とか誇張したりと、 わざと嫌味気に言われて鍛えられたりしますね。 例にして悪いけど確かに、 亀田兄弟や、ドラゴンボールの孫悟空等、 明らかに日本語チャランポランで、軽薄(ヒョウキンとも言う)で能天気な者や、無邪気でキャピキャピしている者は、 伸びしろがないと黙認されているからして、 誰からも「日本語下手だなあ。」なんて言われて突っ込まれる事もありませんがね。 あくまで、 「出来る人」への励ましですね。 95点取れても、残りの5点の話しかしない馬鹿がいたりするように思えて、実は後一息、気を抜くなと激励したりとか、ありますね。 どうせ頑張っても30以下しか取れないと解ったなら、諦めて励ましも受けないと。 如何でしょうか?? 有りっ丈振り絞っての回答を御待ちしております。

  • 上手な英文、ヘタな英文

    こんにちは。 日本語の文章でも、書き手によって上手下手があります。これと同じように、英語の文章にも上手下手があるはずです。そこで、 (1)上手な英文・下手な英文が、同じ場所に並べて掲載してある(比較ができる) (2)上手な英文・下手な英文は、それぞれ同じ内容のことを表現している (3)上手下手に対する解説がある (4)できれば、(3)は日本語で書かれているか、日本語訳がついている 以上の条件を満たす本やホームページを探しています。(4は必須ではありません。)英文と書きましたが、英語の会話文でもかまいません。 なにか良いものがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • オススメの「日本語」「文章」勉強本は?

    よろしくお願いします 「日本語」と「文章」の勉強をする際に優良な本を探しています。 『日本語の作文技術』 『実戦・日本語の作文技術』 本多 勝一 (著) 『「超」文章法』 野口 悠紀雄 (著) 『日本語練習帳』 大野 晋 (著) 上記は知っていて,『日本語練習帳』は持っています。 なので,これら以外でお願いします。 まずは,『日本語の作文技術』『実戦・日本語の作文技術』『「超」文章法』 を読んでみようと思っているのですが,広く探してみようと思っているので, アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 正しい日本語を身に付けたい

    こんにちは、 いきなりですが、私は日本語が下手です。 早い話、頭が悪いわけですが... 最近、もう少し上手に日本語を使えるようになりたいと思っています。 どなたか、日本語の上達法や勉強法のアドバイスをお願いします。 ・正しい単語、文法で読みやすい文章を書きたい。 ・きれいで、相手によく伝わる会話をしたい。 上手く説明できませんが、特に敬語をマスターしたいとか、上品になりたいとか、そういうのとはちょっと違うんです。日常よく使う、普通のレベル?になりたいんです。別に誰かに褒められたいとか、好印象を与えたいとか、そういうのとも違います。 とりあえず、今は漢字検定の勉強でも始めようかと思っています。