• ベストアンサー

別れた恋人の荷物。

2004vegasの回答

  • 2004vegas
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.2

要するに未練があります。ってことでしょ。 彼と会ってもう一度話してみれば? 本気で溝が埋められないと思うのであれば、荷物を送ればいいことです。 あなたの書き込みを見ていると、明らかに未練があります。 こんなとこで相談してないで、行動しましょう!!

puresnow88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 未練があるといえばあるのかもしれません。 でも正直言って、うまくやっていく自信がもうあまりなくなっているのも事実です。 いつも私が折れて合わせて。 好きだったからそれでうまくいくなら…と思っていましたが 疲れてしまう事もあります。 話をするしかないのかもしれませんが 今のところはまだ、私から折れて謝って。というのは苦しいような気がします…。

関連するQ&A

  • 「俺たち心も体も合わないね」とメールが来ました。

    この前彼と喧嘩した時に 「俺たち心も体も合わないね」とメールが来ました。 今は仲直りしてそのことには触れてないのですが ずっと心に残っています。 心も体も合わないのなら付き合う意味ないんじゃないかな。 と思うのですが 売り言葉に買い言葉で忘れるべきでしょうか? それとも喧嘩中についつい出た本音として 重く受け止めた方がいいのでしょうか? 喧嘩は心の擦れ違いですが エッチに関しても 「もっとこうしてほしい」「あーしてほしい」 と普段から言われています。

  • 恋人との別れに同意してからの後

    閲覧ありがとうございます 今回相談するのは、実は私付き合っていた恋人と別れ、別れたあとも相手の誘いがあり友達として遊んでいました。 しかしとある発言で彼を傷つけてしまいました。 (でもそれは売り言葉に買い言葉の勢いで言ってしまったことです…) すぐさま謝りましたが それから彼は私にさようならとメールで言ってきました。 そして今日私も彼に謝罪と感謝とあとその発言に関して心にない言葉を言ってしまった事………勢いで思ってもいない事を言ったとはいえ傷つけてしまって申し訳なかった事………を書き、最後に彼のさようならに同意する『元気でね』という言葉を添えてメールしました。 するとまさかの返事が返ってきて『うん、元気でねー。さようなら』と来ました。 売り言葉に買い言葉とはいえ、彼の気持ちを考えたら凄く凄く後悔しており、私の浅はかさや未熟さを凄く痛感しています…。 そこで質問なのですが、この私が元気でねと言い彼も『元気でね。さようなら』と返ってきましたが、私と似た状況で別れた方で復縁した方がいたら詳しくどうやって復縁できたのか聞きたいです……… これはもう一生の別れなのでしょうか……… 回答お待ちしております……

  • 元彼はどう考えてるのでしょうか?

    元彼はどう考えてるのでしょうか? 実は、つい最近些細な事が原因で遠距離恋愛していた彼と別れました。 売り言葉に買い言葉のような感じで「じゃぁ別れよう」とメールで言われたっきりの別れです。 2年間も付き合ってきたのに、メールで終わりじゃないだろうと思って、 このまま終わらせたくない事や、本当は別れたく無かった事、言い過ぎてしまったことを伝えました。 それから1週間以上経過した今も返答は無く、「まだ怒ってる?」とメールしたのにも返事は無かったため、 「このまま終わらせたくは無いけど、残念です。置きっぱなしの私物を送ってください」とメールしましたが… 荷物は送られてきません。 本来は取りに行くべきなんでしょうけど、行っても会ってくれないと思うし、電話もメールもしてこない所をみると、元には戻れないと思いますけど、、、どうして私物を返してくれないんでしょうか? せめて、荷物が返ってくれば、音信不通でも踏ん切りがつくのに…と思ってしまいます。 どなたか、彼の気持ちが分かる方いらっしゃったら教えてください。

  • できちゃった婚前の喧嘩

    この度できちゃった婚をする事となり色々とこれからについて話をしたりしているのですが、今考えると些細な事で喧嘩となり私が辛かった事を伝えてもそれはおかしいと頭ごなしに言われもう合わないと思うから別れたいと伝えました。。悪阻で余裕がないとは言え彼を傷つける事を言ったのは分かるのですが、「じゃあ俺は納得してないから、生む生まないは自分の好きにすればいい。でも金は一切出さないし、今後関わらない。それでもいいなら一筆書け、今日中に荷物まとめて出ていけ。」と言われ貸したお金に関しても一度前の喧嘩の時もういらないと言って放棄したんだから返さないと言われました。その後結局話し合い売り言葉に買い言葉だったと言われたのですが何だか人間見た気がしてショックでした・・ 皆様が相手からこういう事を言われたらどう考えますか?売り言葉に買い言葉だったと納得できますか? 又できちゃった結婚をした方にお聞きしたいのですが結婚前ケンカされましたか?結婚した今幸せですか? 長文、乱文失礼致しました。 よろしければ回答お願い致します。

  • 復縁する方法を教えてください

    お恥ずかしいことなのですが、妻が家出をしました。 きっかけはささいなケンカだったと思います。 妻が、「パートに出たい」と言い出したのです。 それがヒートアップして、「俺の稼ぎが低いと言いたいのか」「パートくらいいいじゃない!もう嫌!ついていけない!」「だったら出ていけ!」となりました。 私も妻も怒りっぽい性格だったので、売り言葉に買い言葉になり離婚届にサイン。 荷物は置いてあるので、帰ってくると思い待っていたら2週間が経ちました。 携帯は留守電で、メールも返信なし、実家に電話をかけても義父母は取り次いでくれません。 妻は本気で離婚を考えているのでしょうか。 今更ながら不安になってきました。 復縁するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 嫉妬心を抑える方法

    嫉妬心を克服したり、抑える方法ってありますか? どうにも、嫉妬しやすくて好きなのに売り言葉に買い言葉でケンカになってしまいます。 相手の女性は最初は両思いでしたが今は相手がどう考えてるか分かりません。 ボーイズバー行っただとか言ってきたりするのですが、どうしたら嫉妬しないでメールを返したりできるでしょうか?

  • 機内持込荷物

    航空会社に聞けば良いのですが、こちらのほうが体験なども聞かせていただけるので書かせていただきます。 2週間ほどの出張でノートパソコンを持ち込みます。荷物ですが普通のアタッシュケースと着替えの中型のリュックサックです。両方とも機内に持ち込みはOKでしょうか。それほどの量にはなりません。どうしても預けた荷物は出てくる時間が遅いので嫌なのです。

  • 別れた後の荷物

    昨年10月終わりに、10ヶ月付き合った彼(30才)と別れました。私は27才の♀です。私たちは9年来の友人でした。彼から別れを切り出されましたが、その前から距離を置かれている事は薄々感じていましたので、わたしも一人になりたいから、と言い決着は付いています。 それから3ヶ月。 彼の家にあった私の荷物は、別れる時に全部引き上げてきましたが、彼の荷物はまだうちにあります(簡単な着替えと、漫画とかですが)。 12月終わり頃電話で話をしていた時に、「そういえば、うちにある荷物はいつ取りに来るの?」と聞くと、「1月中には行く。その時ごはんでも食べに行こうか」といわれたので、いいよ、と言ってあるのですが、取りに来る気配もありません。電話やメールはたまにしますが特に催促をしないので話題には上りません。 別れたことに未練があって家に荷物を残した、とか、それとは逆に顔を合わせるのを避けたくて放置していた、等々、おきっぱなし時の心境を教えて下さい。 私はというと、別れたものの、少しは私に未練があるのかな、と彼に期待する気持ちも少しあり複雑です。よろしくおねがいします。

  • 別れる時に

    彼とメールで大喧嘩しました。 お互いに売り言葉に買い言葉で・・・・。 しばらく会うことができずメールでの話ばかり だったため意見は食い違うばかりで さすがにこれだけ考えが違うのだから もう終わりにしたいといいました。 彼は、別れるならそれでいいけど 一度会ってちゃんと修復してから別れよう。 このままじゃダメだ。 といって来たのです。 今までも考えが違うのかもと思ったこともありました。 でもやっぱり好きだったのでなんとか 話あってやり直して・・・。 でもさすがに今回はメールのケンカとはいえ 分かり合うのは無理と思ったんです。 別れるのならむしろケンカしたままのほうが 変に未練も残らないしこのままでいいのではと 思うのです。 会って誤解が溶けることはいいことだけど仲直りして からの別れなんて後が辛くなりそうで・・・。 彼の言うとおり会って修復して別れるほうがいいのでしょうか?

  • これって離婚の決め手になりますか?

    ここ一年半ほど些細なことで喧嘩が増え、先日ちょっとしたことで大喧嘩(私がきっかけを作りましたが、怒っているのは一方的に彼です。)になり 一週間ほど口をきいてもらえません。子供とは仲良く話すんですが私がからむと無視します。ちょうど学校でいじめにあっている子とおんなじ感じだと思います。それでたまりかねて「わたしってうとおしいかな」と聞きました。すると「ああ、うっとうしいね」でした・・・ 他にも色々いわれましたが面と向かっていうんではなく、ぶつぶつ独り言のように言うんです。 今までの喧嘩では売り言葉に買い言葉があったりしましたが、今回は旦那が怒っているというより私を憎んでいるように感じます。 「うっとうしい」という言葉は決め手になりませんか?