• 締切済み

面接時、夫の仕事について

私は現在、欲を言えば正社員(職員)か、パート(常勤くらいの勤務を希望)を探しています。 と言うのも、数ヵ月後に夫が会社を辞めるので、今度は私が働かなくてはなりませんし、今度は私が働きたいと思い求職中です。 そこで、面接の時、 夫の仕事を聞かれると思うのですが、(経験では必ず聞かれました)もし聞かれた場合、 夫は数ヵ月後に会社を辞める事を話した方が良いのでしょうか? また、夫が会社を辞めた後だった場合は、夫の求職中であることを言わなくてはなりませんか? 聞かれなければ、どちらの場合も、自己申告しないほうが良いのでしょうか? と言うのも、面接の時に、ご主人が仕事を辞める(た)事を内緒にしていた為に会社側から怒られた方がいた、と言う話を以前の勤め先で耳にしたもので・・・。 経験のおありの方がおられました、教えていただけませんでしょうか?      

noname#11494
noname#11494
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Charlie
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

経験者ではありませんが、面接する側の仕事をしていたことがあるという立場でお答えします。 結論からいうと、配偶者の就業状況については面接時に申告する必要はないはずです。 夫(妻)が求職中であるか、ましてや退職予定であるなんてことを、わざわざ自己申告する必要全く無しです。 聞かれても、答えたくなければ答える必要すらないはずで、嘘ではない範囲で「XX関係です。」とか「XX関係の仕事をしています。」という答え方で充分です。 そんなことでガタガタいう会社は、仮に勤めたとしても、嫌な思いをすることが多いと割り切ってしまう方が良いと個人的には思います。 (よっぽど条件がよければ、別ですが) 仕事によっては、家族の状況によって残業ができる/できないという点や、勤務シフトなどで影響があるので子供の有無と年齢や、介護の必要のある人と同居しているかを聞かれる場合はありますので、その場合は、行き違いを防ぐ為にも、ちゃんと言った方が良いと思います。 ただ、配偶者が退職予定や求職中であることが原因で、勤務に影響があるとは考えにくいので、やっぱり自分から言う必要はないと思います。 また、扶養の義務がある場合は(あくまで聞かれたら)答える必要があると思います。 つまり、夫(妻)が働いていなくて、自分の勤め先の健康保険を使うような場合は、扶養対象であることの確認のために収入証明などを提出する必要がある場合があります。さすがにその時は答えなければならないでしょう。(だからといって、面接の結果に影響することは少ないと思いますが・・・) 理不尽なことを言う面接担当は多いですけど、がんばってください。

noname#11494
質問者

補足

御返事ありがとうございました。 知れてよかったです。ホッとしました。 面接で、誰か扶養していますか?とも、よく聞かれます。 そう聞かれた場合、 近い将来(数ヵ月後)に扶養することになるかもしれない事は話した方が良いのでしょうか? それとも、扶養することが決まり、手続きをお願いする時まで特別自ら言わなくても良いですか? お手数をお掛けしますが、 もう一度教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 夫の嫌がる仕事にはつかないほうがよい?

     10年間勤めた事務系のパートを今月でやめるつもりです。葬祭関係の会社の面接を受けOKをもらい、報告がてら夫に相談したところ「いやだ」と言われてしまいました。私は今の会社を辞めたいわけと今度の仕事について話し、やめることには同意してくれました。 しかし、今度の仕事については、「嫌なものはいやだから納得させられるような説明はできない」と言われました。  相手の立場になれば嫌がることをするのは心おだやかではありませんが、私が我慢してこのままあきらめるのも不満が残ります。夫には「内緒でやるしかないね」と言ったきりです。あと2.3日の内に決めようと 思っています。  

  • 面接の時は何の仕事をしたいといわれて、答えができませんでした。

    私は、今は通訳の仕事をしています。以前に面接したときに面接官に「あなたは、どんな仕事をしたいですか?」と聞かれたのですが返答はできませんでした。何故かと言うと私には、その会社が行っている色々な仕事が私に適していると思ったからです。その会社の仕事は、全部私が勉強している外国語を使っている仕事なんですから、急にそんな質問をされても実際に仕事をしていないのだからどのように返答したら良いの分かりませんでした。その原因で、その仕事はだめになりました。皆さんにも同じ経験がある方がいれば、今後の為にアドバイスをして頂きたいです。

  • 仕事を探している夫をどう支えたら良いでしょうか

    転職・失業・求職・休職などで、無職(無給料)の時期があった方、もしくはその奥様に、「妻としての心構え」をお伺いしたいです。 夫は、昨年半年ほど夫の母国に帰っておりました。 その際、現地で運転免許を取得し、日本でも試験に無事合格し、日本の免許も取得できました。 3週間ほど前から、日本での仕事を探していますが、なかなか見つかりません。 彼の場合、外国人向けの派遣会社で面接をし、「仕事があったら電話するから」となるのが一般的です。 (日本人のように、じゃあ明日から来て、とはなかなかなりません) いくつか面接もしたのですが、まだもう一歩、具体的な仕事の話が来ず、 毎日来るか来ないかわからない電話を待って、新しい派遣会社にも電話をして・・・と、不安な毎日を送っています。 私自身は現在育児休暇中ですが、4月には仕事復帰の予定です。 決して高給取りではありませんが、安定した職業ですし、仮に夫の仕事が見つからなかったとしても、生活はしていけます。 職場復帰するまでの生活費(貯金)もあります。 子どもの託児先についても、私たちが共働きになり次第、義母が協力してくれる予定です。 まだまだ若い男としては、専業主夫はしたくないそうです。 年齢が高くなって、仕事が見つからなくなったのならともかく、まだ十分仕事は見つかる年齢だし(20代)、 母国に家も買いたいし、と言います。 私自身の気持ちとしては、 「経済的には、いざとなったら支える覚悟も環境もある。でも、やっぱり彼には外の世界で働いていてほしい。」 という気持ちです。 面にはできるだけださないようにしていますが、正直私も(いつ決まるのか)と、焦りがあります。 質問ですが、 1.こんなとき、妻としてできることはなんでしょうか。 2.夫側としては、どんな気持ちでいるものなのでしょうか。 できれば体験談などが聞けましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 面接時の服装について

    こんばんは。よろしくお願いします。 今度事務系のアルバイトの面接を受けようと思っています。 今まで販売の経験しかなく、どのバイトも普段着で面接に伺っていたんのですが、 やはり事務系のお仕事の場合面接時にスーツの方が良いのでしょうか? 正社員ではなくバイトだから・・と思っているわけではないのですが、就業時の服装は自由との事で悩んでいます。 また、面接の予約で電話した時に服装を伺うのは失礼にあたりますか・・? すみません、よろしくお願いします!

  • 夫の仕事

    カテゴリーが違ってたらすみません。 今の仕事に就いて勤続8年になる夫は、ここ数年仕事で、上の立場の人との仕事のプレッシャーやむりを言われ、精神的に参っていてうつになりかけているようです。家に帰ってくると、毎日ため息ばかりで、夢もひんぱんに仕事の夢ばかりだそうです。 夫の会社は、いちよう安定企業なのですが、リストラはしない会社なので、それをいいことにまわりの仕事仲間は、うつと言っては病院で診断書をもらってきて一ヶ月や二週間ぐらい休む人が、三人くらいいます。ひどい人は当日腰が痛いとか、お腹が痛いとかいって突然休みます。 夫より勤務年数が長いのに、係長になるのは嫌だといってまぬがれている人もいます。夫は要領がすごく悪いし、家庭をもっている責任感でかなりまじめに仕事をしています。   この会社は独身や離婚した人が多いです。 そこでお聞きしたいのが、地方に住んでる人で、三十歳代前半の既婚者の方で、転職を経験された方、どうですか?  夫は、このままこの会社で定年までいたほうがいいのでしょうか?  あとこの会社は、ノルマがあり、自分の家で買ってなんとかしていますが、家計にもきついです。 子供が10歳、4歳の子がいるし両家の実家は、まったく頼れないので、どうしていいかわかりません。

  • 面接時のアピールについて

    こんばんわ。またまた質問させてください。 私は、今度の月曜日に医療事務(資格はあるけど未経験)の派遣会社に面接に行きます。22日の朝に書類を送って23日の昼ごろ、月曜日に面接に来てくださいと、電話がありました。 その旨を母に伝えたところ、「『仕事は未経験で分からない事はたくさんあると思いますが、教えていただきながら頑張りますので、働かせてください。お願いします』って言えばいい」って言われました。 私はそれに対し、「それって『この人何しに仕事に来るつもりなんだろう』って思われないかな」と不安です。母は「そんなことアンタが考えなくていい。アンタは今目の前にある面接と、もしその場で試験なんかがあるならその対策をしなさい」って言われました。今は医療事務を一から復習しています。 ちなみに、面接時に一緒に筆記用具を持ってきてほしい、と言われました。果たしてこれが派遣への登録用なのか試験用なのか、それもわかりませんが、医療事務の対策と鶴亀計算と漢字ぐらいはしておこうかな、と考えています。 そこで質問です。 皆さんなら、面接時に『仕事は未経験で分からない事はたくさんあると思いますが、教えていただきながら頑張りますので、働かせてください。お願いします』って言われて、どう思うでしょうか。 やはり、「この人仕事しに来てるの?勉強しに来てるの?」って思われるでしょうか…。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 面接を受けるのですが不安です。。

    皆様こんにちは<(_ _)> あさって面接を受けるのですが面接で不安なことがあります。 私は最初の会社を1ヶ月で退職をしてしまい、いつもここで悪い印象を持たれます(当たり前なのも自覚しております)。泊まり込み勤務の駅員だったのですが毎日の職員(10人くらい)の食事作りが大変で辞めてしまいました。社員の人にこの食事(昼食や夕食です)を作ってくれ、この食べ物は嫌いだから別の物を作ってくれと言われイヤになってしまい辞めました。 退職理由が情けないのでいつもこの会社の退職理由を車掌になれなかったから、一身上の都合と言っていたのですが今度の面接では正直にこの食事の件の理由を言おうかと考えています。 アルバイトをしながら求職活動をしていたのですが、求職活動に集中するため2月の末で辞め、現在まで活動をしていました。今度受ける会社に内定が欲しいため少しでも印象を良くするために昨日短時間のアルバイトの面接に行き内定をもらいました。 面接で求職活動に影響がないような短時間のアルバイトをしようと思っている、もしくは短時間のアルバイトの採用がきまっているのでそのアルバイトをしながら貴社の選考を受けようと思ってる、など言おうかなと思っています。 私は無知で自分で情けなくなりますが、今度の会社から内定をもらい立ち直りたいと思っています。アドバイスのほうを頂けたら幸いです。

  • 面接時に知らされなかった仕事について(長文)

    私は今月末現在の職場を退職します。 この会社に退職金等の請求ができるかどうか教えて下さい。 これまで、ここに就職した(面接時)時点で言われていた仕事内容とは別の仕事までこの会社で当然のようにやらされてきました。 しかし、これまでその事について給与以外の賃金の請求はしてきませんでした。 この度退職するにあたり、この会社には退職金制度はありませんが、前任の方には「退職金をあげた」と以前経営者から聞いていた事もあったので私にもあるのかと尋ねました。するとその当人から「退職金はない!前の人は妊娠退職だったからお祝いであげた。」と言われました。 そう言われて納得するのが普通当然でしょうが・・・ しかし、これまでの経営者の横暴を考えると簡単に引き下がる事はできません。 今まで、この会社の経営者は、当然のように(当然と思っているらしい)本来の仕事以外の「経営者が楽をするためにその個人がすべき事」であるものを雇われている私に架してきたのですが、その事を経営者に私が言うと「嫌ならやらなければいい」という言葉で片付けられたり「穏やかにやってくれ。我慢してくれ」という事で押さえられてきました。その仕事以外の仕事のせいで毎日大なり小なり嫌な思いをしてきました。 その辺りを考慮に入れた上で、退職金(違約金)を請求する事はできますか。 それから、その本来の仕事以外がある事を面接時あえて隠していたと経営者本人から聞いた事があるのですが、これは偽証罪や詐欺罪などにはならないのですか? ちなみに、私はこの会社に就職して、今月で3年8ヶ月です。毎月の給料は手取りで14万くらいで、請求できるとしたら幾らなら請求できるでしょうか? こんな堕落した経営者に喝を!!! 何らかの方法があれば教えて下さい。 なければ諦めます。 わかりにくい説明で申し訳ありません。

  • 悩んでます。夫の仕事について。

    文章が長くなります。すみません。 夫は今、25歳です。 東京から地方へ転勤になり、結婚しました。 昨年転勤が決まり、夫はかなり悩んでいました。 もちろん、転職して東京に残ることも考えましたが、 きっと、理由もなく転職しても夫に良くないだろう、 もっと自分がやりたい仕事は何かとかきちんと考えられるよう になってから転職しても遅くはないのではと考え、 転勤についていくことにし、結婚しました。 ただ、どうも夫は仕事がうまく言ってないようです。 夫はパート社員さん約35名をまとめていかねばならず 自分より年が上のパート社員さんとうまくいかなかったり、 上司が鬱病になってしまい、誰にも頼れない状況だそうです。 そんな矢先、主人の母親が癌になってしまったので 転職して東京に戻ろうか、まだ仕事をしようか夫は迷っています。 夫の両親は離婚してしまい、母親は一人で暮らしています。 先日、夫は評価面談で「パート社員と同じような仕事しか出来ていない」 「あんたを東京に戻すと会社の費用対効果が合わない」等 いろいろ言われてしまったようです。。 そして、今よりもっと忙しく、大変な支店に異動する可能性が 大きいことを示唆されたそうです。 夫の仕事ぶりに関しては、見たことがないので正直分かりません。 ただ、きちんと働いているなと傍から見て思います。 昨年、一度会社に遅刻をしたら、 「今度、遅刻をしたら会社を辞めろ」と 専務から言われたそうです。 それ以来、何かプレッシャーがあるのかもしれません。 「なんだか俺は会社から必要とされてない気がするんだ」 と愚痴るようになりました。 今、私も働いており、子供もいません。 「ひどい会社だねー。転職してもいいよー」 「こんなに頑張ってるのに何で評価してくれないんだろうねー」 と夫の愚痴に付き合って励ましています。 ただ、内心、どうしようか迷っています。 お母さんも心配です。東京に戻ろうか。。。 もう少し仕事はして欲しいと思うけど 辛いのであれば、辞めてしまってもいいとも思っています。 こんな場合、どうすればいいのでしょう。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • キーオペレーターの仕事って?(経験のある方)

    現在求職中のものです。今度キーオペレーターの仕事の面接に行く事が決まりました。 でも今までこのような仕事をしたことがありません。これは、単にデータ-をパソコンに入力していく仕事ですか? 目が疲れて大変ですか? それから5分くらいの適性検査(筆記)があるらしいのですが、どのようなことをするのでしょうか? もしいままでにご経験のあるかたいろいろと教えてください。

専門家に質問してみよう