• ベストアンサー

音声を文字に変える機能をインストールしたら、CD・DVDが、動かなくなりました、、、

syunmaruの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

NO,1です。 ここのレスで、パソコンを再起動したら、直ったとの報告も有ります。 一度、試して見てください。 >マイクで話すと、それを文字に変えていくことができるというのを見つけたので・・・。 この様なソフトは、検索で、見つかるかもしれません。 今は、色々なメーカー、個人のソフトが、フリーソフト、シェアーソフトと氾濫しています。 ご自分で、検索して探して、パソコンと、相性が良さそうなソフトを使ってください。

okinidosu
質問者

お礼

再起動してみましたが、やはり動きませんでした。 音声を文字に変えるのは、今のところ必要性がないので、結局、削除しました。(これは、xpに内蔵されていました) xpに内蔵されているのに、相性というのがあるのですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • マイクが使用できない(音声認識が不能)

    XP Home Edition ver2002 SP3を使用しています。 PC本体背面のマイクプラグにマイクを差し込んでも音声認識されず、 コンパネの「音声認識」を確認すると「音声合成」のタグしか存在せず、 「音声認識」がインストールされていないようです。 ヘルプで色々調べた結果、コンパネの「プログラムの追加と削除」で 「Win Office XP」→「機能の追加・削除」→「Office共有機能」→ 「入力システムの拡張」→「音声」が「×」になっていたので、 これを「マイコンピュータから実行」を選択しました。 すると説明欄に「音声機能を使用するには入力システム(IME)を インストールする必要があります」と出ました。 先ほどインストールした「音声」の下にあった「IME」がやはり「×」に なっていたので、これも同様に「マイコンピュータから実行」を選びましたが、 これはMS Office XPのCDがないとインストールできないようです。 CDが見付からない場合、どのようにIMEをインストールしたら良いでしょうか? もしくは、マイクを使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? どなたか詳しい方、助けて下さい…。お願いします…。

  • DVDで音声が出ません。

    DVDをパソコンで見います。先日、購入ソフトのインストールと削除を繰り返したら、DVDの画像は出るのですが、音声がまったく出なくなりました。CDの音楽は再生可能です。 DVD起動ソフトを再インストールしても音声が出ません。対応策を教えてください。 OSは、Win98SEです。

  • 音声認識機能のインストール

    今富士通製のWindowsXPを使っていて本体とともに入っていたOfficeXP PersonalのCDを利用して音声認識機能を使ってみようと思っているのですがどうやってインストールしたらいいのかわかりません。普通にCDを入れて使用許諾書を読んだりするのはいいのですがインストールの種類の部分で何を選んだらよいのでしょうか?音声認識機能のみをインストールすることは不可能なのでしょうか? 方法を教えてください!

  • 音声認識ができません

    スカイプをするため、インストール不要で簡単設定のマイクを買ったのですが音声認識ができません。スピーカーは機能しているのですが、マイクが全く機能していません。 ヘルプで調べてみると、たぶんですがPCにmicrosoft officeを入れていないめ音声認識エンジンが入っていないようです。(PCメーカーはマウスコンピュータです) どうすれば音声認識できるでしょうか?microsoft officeをダウンロードする以外で音声認識する方法ありますか?

  • 音声機能のインストールされているかどうか知りたい

    XP Excel 2003 SP3を使用しています。 Application.Speech.Speakのコマンドを使用したいのですがエラーになってしまいます。 アップリテーション定義オブジェクト定義エラーです 音声機能がインストールされていないからかなーと思うのですが音声機能がインストールされているか確認がとりたいのですが教えてください。

  • DVDの音声だけCDに焼ける?

    PCでDVDの音声だけをCDに焼けるのですかね?

  • DVD音声をCDにしたい

    音楽DVDの音声だけをパソコンに取り込んで、音声をCDにしたいのですが、簡単で良い方法を教えて下さい。今は「サウンド it」というソフトでDVDをプレーヤーで再生して音声出力をオーディオ・インターフェイスを通してパソコンに取り込んでいますが、2時間のDVDなら2時間かかるのです。音声だけを早く取り出す方法があれば助かるのです。よろしくお願いします。

  • DVDの音声をCDに

    DVDの音声だけを音楽CDにする方法ってあるんでしょうか? 子供のピアノの発表会などビデオで撮影して、DVDにしたものを 何年分かまとめてCDで聴けるようにしたいので、 出来れば、DVD1枚そのままでなく、 編集してCDに出来たらと思っています。 いい方法を御存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 98SEのDVDの音声だけ聞こえなくなりました

    DVD機能付のノートパソコンを使用しているのですが、デジカメのソフトを入れてからDVDの音声が聞こえなくなりました。 以前、I AUDIO使用の為にmedia9をインストールした時もDVDが再生できなくなりました。 現在はCDや立ち上げ時の音声は聞こえるのですがDVDを再生しても映像は再生されても音は聞こえない状態です。 どのように解決すればよいでしょうか? やはり再インストールから始めないと元に戻らないのでしょうか? いいかげん古いので買い替えないといけないとも思うのですが予算が... 解決方法があれば教えてください。

  • DVDにCDの音声を入れるには?

    容量の多いDVDにCDの音声だけ入れたいと思います。できればフリーのソフト、そうでなければ市販のソフトを教えていただきたいと思います。