• ベストアンサー

音声機能のインストールされているかどうか知りたい

XP Excel 2003 SP3を使用しています。 Application.Speech.Speakのコマンドを使用したいのですがエラーになってしまいます。 アップリテーション定義オブジェクト定義エラーです 音声機能がインストールされていないからかなーと思うのですが音声機能がインストールされているか確認がとりたいのですが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2717/VBA/excel_025.htm に書いてあることで解決するのでは。 これならGoogleで照会すれば、見つかりますよ。 http://www.cs.k.tsukuba-tech.ac.jp/labo/koba/software/excel.php >TTSをExcelVBAから利用するには,Microsoft Speech Object Libraryを利用できるようにする必要があります 参考 http://imamurastories.cocolog-nifty.com/main/2009/10/post-695f.html

saab8743
質問者

補足

ありがとうございました 'エクセルの読み上げ機能がインストールされている場合に動作します。  'コントロールパネル --> 音声認識 --> 音声合成 タブ -->「音声の選択」の設定に依存します。 ”音声再生できます” Set Voice1 = CreateObject("SAPI.SpVoice")これがセットされてないといけないのかなと思いつけましたがだめのようです。 読み上げ機能のインストール念のためにインストールしましたがだめのようでエラーが出ます。 EXCEL2003を再インストールしたほうがいいですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実行時エラー’1004’

    初心者です。EXCEL VBA 音声出力機能を利用したいのですが、以下の プログラムコードで、アプリケーション定義またはオブジェクト定義 のエラーです とでてしまいました。不具合をどうぞ教えていただけ ないでしょうか。おねがいします。   Sub 読み上げ() Range("B2").Speak SpeakDirection:=xlSpeakByColumns,_ SpeakFormulas:=False End Sub

  • 音声認識機能のインストール

    今富士通製のWindowsXPを使っていて本体とともに入っていたOfficeXP PersonalのCDを利用して音声認識機能を使ってみようと思っているのですがどうやってインストールしたらいいのかわかりません。普通にCDを入れて使用許諾書を読んだりするのはいいのですがインストールの種類の部分で何を選んだらよいのでしょうか?音声認識機能のみをインストールすることは不可能なのでしょうか? 方法を教えてください!

  • インストールが出来ない

    Excel2003の資格取得の公認教材本に付いてるCD-ROMが インストール出来ません。。。 XPでExcel2003は入ってます。 マイコンピューターから開いていって、インストール画面が出てきて 開始するとスグに「ファイル削除の確認」といぅメッセージBOXが出ます。 「選択したアプリケーション、および全ての機能を完全に削除しますか?」 と書かれてあります。 これはOKしていぃのでしょうか??

  • OLEサーバー機能のあるソフトを教えてください!!

     先日WinXPをクリーンインストールして、使用中だったソフトを再インストールしました。  本日、AdobeのPageMaker6.53を使用していたら、  AdobeTable3.0で作成した埋め込みオブジェクトが表示できなくなっていました。  エラーは、↓の通り。 「OLEオブジェクトを使用できません。 サーバアプリケーションを起動できません。使用可能メモリの量とサーバが正しくインストールされているかどうかをチェックしてください。」  ネット等で調べたところ、OLEオブジェクトを表示するためのOLEサーバー機能というものがあるらしく、これを入れたいのですが、どのソフトにその機能があるのかが分かりません。  どうしたらOLEオブジェクトを表示できるのか、ご存知の方教えてください。

  • マイクが使用できない(音声認識が不能)

    XP Home Edition ver2002 SP3を使用しています。 PC本体背面のマイクプラグにマイクを差し込んでも音声認識されず、 コンパネの「音声認識」を確認すると「音声合成」のタグしか存在せず、 「音声認識」がインストールされていないようです。 ヘルプで色々調べた結果、コンパネの「プログラムの追加と削除」で 「Win Office XP」→「機能の追加・削除」→「Office共有機能」→ 「入力システムの拡張」→「音声」が「×」になっていたので、 これを「マイコンピュータから実行」を選択しました。 すると説明欄に「音声機能を使用するには入力システム(IME)を インストールする必要があります」と出ました。 先ほどインストールした「音声」の下にあった「IME」がやはり「×」に なっていたので、これも同様に「マイコンピュータから実行」を選びましたが、 これはMS Office XPのCDがないとインストールできないようです。 CDが見付からない場合、どのようにIMEをインストールしたら良いでしょうか? もしくは、マイクを使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? どなたか詳しい方、助けて下さい…。お願いします…。

  • インストール

    ipod nanoを買ったのですがwindows xp sp2でないと使用できないと表示されたのでダウンロードしたのですが、インストールしようとすると必ずアプリケーションエラーが出て開けません。 これはwindows2000からはインストール出来ないという事なのでしょうか? それとも他に問題があるのでしょうか? パソコンを再起動して再インストールもしましたが変わりません。 分かる方いましたら回答お願いします。

  • IEー8インストール後

    IE-8をインストール後印刷が出来なくなりました。 windows xp sp-3です。 最初はスクリプトエラー(未定義エラー)などと出ていましたが 今はプリンターのプロパテイーを押しますと画面が飛びます プリンターはキャノンMP-610(スキャナ機能は動作しています)にキャノンWP-100net wawkプリントサーバーを使用しています。 インストール後ノートン360もエラーがちょくちょく出てウィルスチェックしますが問題ありません。プリントアウト出来なくて困っています。何か良い処置はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • SP2がインストール出来ません。

    SP2がインストール出来ません。 ファイルの展開までは出来るのですが、インストールしようとすると、 ファイル c\windows\system32\services.exe は開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。 アプリケーションをすべて終了してから[再試行]をクリックしてください。 と表示されます。 別のアプリケーションでは使用してないと思うのですが…。 どうしたらインストール出来るようになりますか? SP自体入っていないのですが、SP2からでもインストール出来るのでしょうか? ちなみにWindows XP を使っています。

  • Skypeで音声が出ない

    (1)Dell Inspiron 1501 XP sp3を使用。リカバリしてドライバをDellの手順どおりインストールしたがSkypeで音声が出ないので利用できずに困っています。DellSupportページからInspiron 1501のドライバを入れたがアプリケーションのドライバだけはエラーで入りません。ほかはすべて入りました。これが原因でしょうか? (2)OutlookExpressのメールルールで[spam]メールをサーバーから削除にしても受信します。リカバリ前は受信せず快適でしたが何故でしょうか?・・・以上2件の質問にどなたかご教授いただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • XPProを再インストールしましたが 音声が出ません。

    デフラグを行い、1日して家に戻ってみるとまだデフラグが終わってなかった為、これはおかしいと一度シャットダウンし、再起動してみると 半日待ってもXPが起動しないため再インストールしました。 ネットワークの設定や普段使っていたアプリケーションは大体元に戻ったのですが大事な音声の再生が行えません。 P5Bマザーを使用し、P5B用のオーディオデバイス用のソフトをインストールしようとすると HD Audio パスドライバが必要ですが、見つかりません。 と表示され、インストールが進みません。 Realtekの公式からAC97などのインストールには成功したのですが ドライバが違うようでインストールは効果なしでした。 音声の再生が行えない理由や解決法がわかる方は教えてください お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-S05Bプリンターで紙つまりアラームWⅡが表示されるが、実際には紙がつまっていない場合、対処方法はあるのか?
  • PX-S05Bプリンターの紙つまりアラームWⅡは不具合の可能性もあるが、まずは紙パスを確認し、紙がつまっていないか確認する。
  • PX-S05Bプリンターの紙つまりアラームWⅡが頻繁に表示される場合は、専門のサービスセンターに連絡して修理を依頼することをおすすめする。
回答を見る

専門家に質問してみよう