• ベストアンサー

初めての作曲。

アコギを一年近くやってるのですが、まだ作曲をしたことがありません。メロディーを作って、歌詞をのせたいと思ってるのですが、なかなかうまくいきません。いい方法があったら教えてください。お願いします。あと、コードののせ方も少し教えてもらえたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.2

質問者さんがどういった点で悩まれているのかわかりませんが、ギターを使った歌モノを作る場合、おおまかに言って次の2つの方法があると思います。 A:コード進行を作り、メロディーを考える方法。 B:メロディーを作って、コードを当てはめていく方法。 Aは曲を量産する場合に有効な方法です。 コード進行からのインスピレーションでメロディーを考えるわけですね。 コード進行を聴きながらだと、コードにそぐわない間違ったメロディーは頭に浮かびませんから、あまり音楽理論を意識する必要はなくなります。 しかし知っているコード進行が少ないと、どんなに頑張っても似たようなメロディーしか浮かばず、マンネリ化に陥る可能性が高いです。 Bは鼻歌などから曲を起こす場合ですね。 人にもよりますが、簡単なボイスレコーダーを常に携帯して、浮かんだメロディーをその場で録音する作曲家は結構多いようです。 最初にインスピレーションありきですから、Aの方法に比べオリジナリティの高いメロディーになる可能性は高いですね。 その代わり曲として完成させるには、適切なコード(進行)を当てはめる作業がありますので、ある程度の音楽理論が必要となってきます。 音楽理論についてはこうしたコミュニティーサイトで簡単に説明できるものでもないですから、まずは書籍等で学習するのがいいと思います。 専門の解説サイトなどもあるようなので、検索されるといいかもしれませんね。 あと、A,Bどちらの方法にも言えることですが、作曲の過程で楽器を使う場合、あまり1つの楽器に依存しすぎない方がいいでしょう。 自分が弾ける範囲でしかコードやメロディーが作れないので、音楽的バリエーションが狭まります。 (その楽器を自分の身体の一部のようにマスターしているなら話は別ですが) キーボードで作曲した曲をギターで弾いたりすると、ギターらしからぬコードやフレーズがとてもカッコよく聴こえたりしますよ。 ところで歌詞についてですが、私は歌モノはあまり作らないのでよくわかりませんが、アーティストたるものイメージを重視せねばイカン!とは思っています。 歌を通じて何を訴えたいのか? まずそのビジョンを明確にするためにも、詩を書くなり絵を書くなりしてイメージを膨らませることが大事です。 そうしてできあがったイメージを元に音を作っていくのが、アーティストのあるべき姿ではないでしょうか? 曲を作ってから詩を乗せるというのは、プロ(商業音楽)の世界の話だと個人的には思っています。

no-smoking
質問者

お礼

長々とありがとうございます。わかりやすくて、とってもよかったです。一冊ほど書籍を購入して理論も学んでみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 2in1
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

はじめまして。20の大学生です^^僕もアコギやってます。 僕の場合はまず何について歌いたいか考えます。彼女の事もしくは友達、生んでくれた親のことなどいっぱいあると思います。 それが決まったらそれに関して思い浮かぶことを書き殴ります。その書き殴った言葉をグループにわけます。その中から一番印象深いものなどを選び、膨らまして歌詞をつくればいいと思います^^ 小論文なんかと一緒かもしれませんね(笑) 何回も作っていくうちに自分の個性というものを見つければいいとおもいますよ^^がんばってください^0^

no-smoking
質問者

お礼

どうもありがとうございます。なんか同じ大学生で親近感を覚えますね。書きなぐるってのもひとつの手段だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.1

>アコギ を知らないのでオルガンかヒアノとして。音域の違いが有りますが.「初めて」だったらば.そこまで気が回らないはずなので.特にきにせず気分に乗ってチョチョイのパッパとやってしまえば良いでしょゥ。 簡単に作曲するには. >メロディーを作って、歌詞をのせた は逆。歌詞を適当に作って.メロディに乗せる。ご指摘の方法をとる貯めには語彙が足らないはずです。 AA' AA'' CC' AA' の組み合わせはわかりますね。 >コードののせ方も 「のせる」の意味がわからないので.主旋律に対する和音の選定方法だけ。 音符の並びをみて.ドミソしか使っていなければcの和音...。以下同様に適当にならべて.引いてみて気に食わなかった(不協和音を使いたくない・あるいはその逆等)らば.別の和音にする。 ここは.同じしゅせんりつでも作曲者・編曲者にょって雰囲気が変わる部分なので.どの和音の雲あわせを使うとどのような雰囲気になるか.を適当に作って試さないとわかりにくい部分です。前後関係でわざと変な和音を買うときも有りますから。 >なかなかうまくいきません。 「うまく」の基準がわからないのですが.ナントカそれらしい音符が並んでいれば.「初めてとしては」うまくいったほうでしょう。

no-smoking
質問者

お礼

どうもありがとうございます^^。さっそくいろいろ試したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作曲家になりたい

    初めまして。現在大学生なのですが、将来J-POP、CMなどの曲を提供できる作曲家になりたいと思ってます。 楽器はできない(アコギは簡単なコード弾きならできる)ので伴奏まで考えれないのですが、メロディーを作るのが好きです。幸運なのかメロディーがふと閃くことが頻繁にあります。これを活かせないものかと考えてる次第です。 アカペラまたは弾き語りを録音したテープを提供するという方法はありませんか? 僕が今持っている武器は 「そこそこの歌声(声が出るので時々褒められます)」 「アコギのコード弾き(弾き語りができるよう練習中)」 「カッコイイと思えるメロディーがよく閃く」 「歌詞の乗り方、声色に対して敏感」 「物事へに対する粘り強さ(良くも悪くも^^;)」 だと思ってます。 音楽理論やアコギ以外の楽器もメロディーを考える手段として後々は学ぶつもりですが、上記のとおりの提供は可能でしょうか。

  • 分かりやすい作曲の本

    作曲を始めたくて本などを買っているのですが殆どがコードを作ってからメロディを乗せるやり方しか書いてありません。自分はメロディと歌詞が先に浮かんでくるのでそれにコードを乗せるやり方で作曲したいです。 その様な作り方を分かりやすく説明してくれている本があったら教えてください。

  • ソロギター(インスト)の 作曲の仕方

    ソロを2年ぐらいやっているものです。 ソロギター(インスト)を作曲したいと思っています。(アコギ) どのようにすればいいのでしょうか。 メロディーを考えて、それの一部を和音にすればいいのでしょうか。 でもどの部分、どのタイミングで和音にすればいいのですか? 歌とかだったら、その曲の調性を決めて、コード進行を決め、メロディー(歌詞)つけるというやり方らしいですが、 ギターだけ。インスト・ソロの場合はどうすればいいのですか?? ジャンルは色々あると思いますが、基本的なやり方だけでもいいです。 前も同じような質問をしましたが、放置してしまったので・・・。

  • コードで作曲したときボーカルのメロディを決める方法

    ギターで作曲をしています。 コードで曲を作るのですが、歌詞を入れるメロディ(ボーカルのメロディ)を入れることが出来ません。 例えば、D A Bm G のコードで作曲してメロディが出来ても、歌詞を入れるのが難しいんです。 どうしたらいいですか?

  • 作曲について

    私はバンドでギターをやっている者ですが、今までに作曲をしたことがありません。 メロディーは思いつくのですが、それをコードに当てはめるにはどうしたらいいかわかりません。 メロディーをコードに当てはめる方法を教えてください。

  • 法的に作曲家とは

    法的に作曲家とはどういう作業した者を指すのでしょうか? メロディーを作った人のみが作曲家なのでしょうか? バンド等でリフやコード進行やアレンジ等の楽曲を先に作り、その後ボーカルやその他のメンバーがその楽曲にメロディーを乗せればそのメロディーを乗せた人が作曲家になるのでしょうか? 又はメロディーを作った人以外が聞き易い様にメロディーの譜割り等を変更すればその人も作曲家になるのでしょうか? 先にメロディーでは無く楽曲が先に仕上がる場合が多いのでうちのバンドでは楽曲を持って来たメンバーを作曲のところには名前を書いていますが、法的にはどうなるのか気になったもので・・・。 うちのバンドでは楽曲を持って来たメンバー又は楽曲とメロディーを持って来たメンバーを作曲、歌詞を書いた人を作詞、編曲は基本全員でするので編曲にバンド名を書いています。 もし宜しければ詳しい方ご教授お願いします。

  • 作曲メロディー

    作曲の初心者なんですが、 コード作曲でとりあえずはコードだけの 曲が作れます。 それにメロディーを付けたいの ですが、鼻歌などで思い浮かんだメロディーを 歌います。 けれど、それを覚えておきたいのですが、 音楽じたい初心者なので残しておく方法が 分かりません。どうしたらいいでしょう?

  • 作曲メロディー編

    歌詞が書けて、ギターやベースのコードなどの作曲ができあがったのですが、中々コレだ!って思うようなメロディーがうかびあがってきません。コード感がなくおそらく鼻歌で歌っても音程がズレてたりします。そしてそのズレてることに違和感がないからさらに困ってます。 みなさんはメロディーをつけるときどんな工夫をしているか教えていただけるとありがたいです。

  • みなさんどうしてますか?・・・作曲について!!!

    作曲を始めてみたいのですが、 メロディー部分を五線譜に書き表すとき、 考えたメロディーの音はどう探してますか? ピアノやギターなどでドレミファソラシドを弾いて確かめて 一音ずつ記していくのですか?(すごいめんどくさい方法?) あまりパソコンなどに頼りたくありません。 みなさんはどうしていますか? あと、五線譜を買ってきたのですがみなさんはどう書いてるんですか? 「五線の上にコード書いて~~~歌詞は・・・・」のように説明してくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 作曲の方法

    作曲の方法 バンドをやっています。 歌詞はもう出来ています。 後は作曲し、楽譜に書きうつし、練習するだけです。 私は作曲を頼まれました。 家にピアノがあり、歌詞を思い浮かびながら引いても うまくいきません。 メロディを考えていても、うまくピアノで弾くことができないのです。 初めて作曲するので、なにか必要なものってありますか? そういうセットだったり、コツや分かりやすい説明を期待してます。

このQ&Aのポイント
  • LAVIEパソコンの外部出力方法として、HDMI端子を使用することが一般的です。
  • ただし、PC-A2365GABのHDMI端子は入力端子のみであり、出力には使用できません。
  • 代わりにUSBタイプA➡タイプAのケーブルを使用することで、画像を他のディスプレイに出力することが可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう