• ベストアンサー

新一年生!名札に名前を書いたのですが・・・

shiga-hiroの回答

回答No.3

プラスチック製の名札だったら、消しゴムでこすると結構消えますよ。 かなり時間は掛かりますが。。。

noname#13983
質問者

お礼

ご回答有難うございました。プラスチック製のものって消しゴムで消えるんですね。知らなかったです。今後の参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 食卓テーブル面の油性マジックのシミ

    油性マジックを作業服に入れたまま洗濯機に入れてしまいました。 すぐに気が付き、出してマジックを食卓テーブル(つるつるしたコーティング処理?で木目調)の上に置いていたところ、テーブル上面に油性マジックが滲みて約3cm程の直径で黒い斑点のシミができてしまいました。 水拭きしても水ははじくだけでマジックはとれません。油性マジックのしみ抜きみたいな事はできますか? 出来なければ、何か目立たなくさせる方法とか教えて頂きたく質問させて頂きました。

  • 消しゴムに名前を記入する方法

    消しゴムに無くさないように 名前を書いておこうと思うのですが、 油性ペン(マジック)で書いても大丈夫でしょうか? 他にいいものはありますか?

  • ファミコンソフトの裏に書いた名前の消し方

    スーファミソフトの裏に油性マジックで書いた文字の良い消し方は無いでしょうか。 以下の方法を試したんですが消えません。 1.ポテチでこする   ほんの少しだけ薄くなりました。 2.マジックで文字をなぞりすぐに消しゴムで消す   この方法で半分ぐらいの薄さになりました。 後でみかんの果汁を試そうかと思うんですが、他に消し方があったら教えてください。

  • プラスチックに洗っても消えない名前を書きたい!!

    子供のお弁当箱とコップ、スプーン・フォークに耐水性のお名前シールで 書いたものを貼っているのですが、 毎度、毎度お名前シールを剥がします。 直接、名前を書きたいのですが、すぐに消えてしまいそうです。 油性のマジックで書いても、洗ったらすぐに消えてしまいます。 何か良い方法ありませんか?!

  • 白マジックというと油性?水性?

    白マジックと言うと、一般的に水性でしょうか油性でしょうか? 文房具売り場へ行っても、白の水性はあっても油性は見当たりません。 黒マジック、と言えば私の感覚だと油性なので、白マジック=油性かなという気もしますが、如何せん売っていないもので、水性のことなのかなと思うのですが。

  • 油性マジックがカーペットに付いちゃいました!

    棚の上の整理をしてて、油性マジックをカーペットにうっかり落してしまいました(><) 油性マジックなので急いで取ろうとしましたが、(水で濡らした布巾)取れずにますます、広がりました! 油性マジックは落ちないかも知れませんが、どうにか薄くする方法はないでしょうか? ベージュのカーペットにとっても目立つ黒のマジックです(><) アドバイスお願いしますm(--)m

  • 油性マジックの捨て時

    油性マジックをよく使うのですが、インクがなくなってきて字がかすれてきても、しばらく放置しておくと、長文は無理、でも名前なら書けるってくらいにまで復活しますよね。我が家には、こんな中途半端な油性マジックが何本かあって、捨てようかな…でもまだ少しは書けるし…の堂々巡りです。みなさんは、油性マジックの捨て時って決めてますか?

  • ジーンズにマジック

    たった今ジーンズに油性マジックが付いてしまいました。 買ったばっかりのジーンズなので何とかしたいのですがどうすればよいでしょうか? パイロットの油性マジック、紫。

  • パソコンのデスクトップ画面の落書き

    子供にパソコンのデスクトップの画面に油性マジックで落書きされてしまいました。 そうしたら油性マジックを消すことが出来ますか?

  • 本に書いた名前を消すには・・・(油性ペン)

    検索しても探せなかったのですが、絵本に子供の名前を書きましたが、子供が興味がない為に譲りたいのですが、名前の消し方が分かりません。 油性マジックで書いたのは消えないでしょうか? 本はツルツルした素材なので、上手に消せそうなのですが、分かる方教えて下さい★

専門家に質問してみよう