- ベストアンサー
看護士の賃金って安くないですか?
29歳の技術系職の者です。 好奇心からリクナビであらゆる業種の賃金について調べていたところ、 「なぜ?」と考えずにはおれない業種がありました。 看護士・准看護士などです。 ひどいのになると派遣会社の時給で1100円、 夜勤が含まれるもので1500円程度のようでした。 常に人手不足の業界と聞き及んでおります。 また、専門性のある仕事のため誰がやってもいい業務ではないはずです。 1100円って事務系派遣会社の単純作業の賃金とかわらないわけで、 それを考えるととても彼らの仕事は報われているようには思えないのです。 ちなみに私の業界ではなんの資格も免許も経験も無くても人を受け入れるケースがあります。 そんな彼らの替わりはいくらでもおり、人手不足の業界というわけでもありません。 それでもアルバイトの場合、時給1700~2000円が相場となっております。 業界や世の中の仕組みというものがあるのでしょうが、 それにしても人の命預かる仕事で対価がこれでは彼らもやりきれないのではないでしょうか。 看護士による医療事故と結びつけるのは言い過ぎかもしれませんが、 モチベーションはまず上がらないだろうとは思います。 果たしてこれは稀なケースを目の当たりにしているだけなのでしょうか? それとも看護士はおおむね潤っているのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スタートは比較的高く、その後の昇級は抑え気味でしょうか。詳しくはわかりませんが、医療費の総額は国が決めているわけです。医療機器が高度になり、薬が進歩して、医療費がさらに高騰する可能性がある中で、国民が負担する保険料は上限がありますので、30兆円でのやりくりとなります。その結果、病院長でも給与はダウンしており、IT関連やトヨタ自動車のように、過去最高の収益、なんて事態はありえないわけです。 医療では人件費はかなりの割合を占めますので、どうしようもありません。
その他の回答 (6)
- dryoshi1
- ベストアンサー率45% (171/378)
派遣の給料はわかりませんが、普通のOLと同じくらいか少し良いくらいのようです。さらに夜勤とかもあるので、総収入としては良い方だと思います。しかし、勤務内容が大変なので分相応だとは思いませんが。
お礼
よくわかりました。ありがとうございます。 過酷で身体を壊す人も多いようですが、そういう人が相応のお給料を貰っているかそうでないかという話はまた別として、他業種と比較した場合水準としては悪いものではないようですね。
- taaroo
- ベストアンサー率29% (12/41)
みなさん「看護士」でなくて「看護師」ですしね。もともと「女性→看護婦」、「男性→看護士」というのを、「看護師」に統一されたんです。個人的には呼ぶ時はいままで通り「看護婦さん」でいいとは思いますがね。 で、看護師の給料は高給の部類に入るとういます。特に女性なら同年代のOLさんに比べればかなりの高給ではないでしょうか。もちろん、人の命を関わる仕事ですし、大変で責任も重いですし。 奥さんが看護婦で、共働きなら、かなりの稼ぎになるのでは。
お礼
士ではなく師ですか! なんとなく"衛生士"と同じニュアンスで使っていました。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
#3です。 ちなみに、知り合いの助産士の人に聞いたんですが、夜勤のバイトで一日3万、他の30代前半の助産士は月に手取りで50万って言ってましたよ。
お礼
ありがとうございました。 大きな格差が確かにあるようですね。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
給与は病院の方針や規模によって、全く違います。 個人病院や、福祉施設ではどうしても低賃金になっているようにも思いますが・・・。 それなりの総合病院や大学病院は、かなりの給料をもらっていますよ。
お礼
なるほど・・・これといった「相場」はあまり無いのですね。 あと、公立(?)か私立病院、さらに受け持つ科によっても違う可能性もあるかもしれませんね・・・ ありがとうございます。
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 よく賃金が安いと言われますが、実際にはそんな事は無いですよ。 看護士さんも勤続年数が増えると昇給もするし 手当ても増えます。 15年以上のキャリアの有る看護士さんは 一般の男性サラリーマンと変わらない賃金を頂いている事も 珍しくないですよ。 深夜勤等が一般的になる前から、深夜勤務が当たり前の様に 行われていたので過酷と言うイメージが有りますが 今では、大手のメーカーとかには当たり前の事ですし。 賃金云々で働いている方より、やりがいを感じて勤務されている方が 一般社会より多いのは事実ですね。 素直に頭が下がります。
お礼
いわゆる正職員(一般企業で言う正社員?)という形態で働いている人は各種手当てや退職金などもあるでしょうし、全体的に考えると高水準なのかもしれませんね。 ただ一般的になったとはいえ夜勤業務というのはどのような業種であれ辛いと思います。私も昔に経験がありますが、深夜に働くというのは本当に過酷。 さらに夜勤で残業があったりするわけで、医療の世界でも例外では無いとか。 年々、夜勤が軽視されてきているような気がしてなりません・・・・これは余談ですが。 そんな中でも続けられるのはやっぱりやりがいのある仕事だからでしょうかね。すばらしいです。
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
かなり前に看護婦さん(申し訳ありませんが看護士という言葉が嫌いなので)の給与水準をテレビで言っていましたが、 その待遇の悪さに驚きました。 確かにその専門的知識及び技術の質では医者に一歩譲るのかも知れませんが、 患者がいかに看護婦さん達に精神的実質的に依存しているか、いかにその仕事が過酷かを考えると 報酬が安すぎると思った物です。 下手な医者より安心出来る看護婦さんも多くいらっしゃるのですがね。 まだ変わっていないのですね・・・。
お礼
あ、正直私も看護婦さんって言いたいです。 看護士という言葉はなんか無機質で仰々しいイメージが・・・。 それはさておき、給与水準もさることながら身体を壊すようなシフトは可愛そうだなぁって思います。 ただ、中にはボランティアの精神で成り立ってる現場もあるかもしれませんから(今思った)、賃金だけ指して彼らが報われている、報われていないを考えるのは早計だったかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
医療費とそのお金の流れについては考えが至りませんでした。 ためになりました。