• ベストアンサー

スノーボードのプロテクター

スノーボードをしていて、キッカーを使ってワンメイクすることがあるのですが、怪我が気になるのでプロテクターを装着したいと思っています。どんなプロテクターを着けたらいいかわからないので教えてください! (1)ヒザのプロテクターはいるでしょうか?それと、プロテクターによっては硬かったり、スポンジみたいなのだったりしますがどんな素材のものがいいのでしょうか? (2)上半身のプロテクターでインナーとして着るプロテクターがありますが、あれはどうでしょうか(背中や肩にもパッドが入ってたりするやつです)?それとも、上半身はヒジのパッドだけで十分でしょうか? ちなみに、私はレールとパイプはやりません。メットと尻パッドは持っています。 アバウトな質問ばかりですいません。着けてる感想とかなんでもいいので良いアドバイスをお願いします。(1)と(2)以外で必要だと思われるプロテクターがあったら教えてください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kay_nave
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.2

私は全身プロテクトしてくれるタイプ(ARKのBONE PROTECTON)を利用しています。 プロテクト部分はウレタン系のしっかりした素材ですが、それでも落ちるとそれなりに痛いです。 (http://www.snow-ark.com/body.htm) なので、スポンジみたいなやつだと着心地は良いと思いますが、転んだときはかなり痛いと思います。 >ヒザのプロテクターはいるでしょうか? 今のところ、ヒザのプロテクト部分に助けられたことはありませんが、ぶつけると痛みを激しく感じる部位なのであったほうが良いと思います。 なお、サポータータイプのものでヒザを守ることは難しいと思います。 動いている最中にずれてしまい、肝心な時にプロテクトできません。 >上半身はヒジのパッドだけで十分でしょうか? 上半身で守るべき箇所は頭と背中です。 ワンメイクでは背中から落ちる可能性は多いですし、ぶつけて障害が残る場所は背中です。 ですから、ヒジのパットはなくても背中は守るようにした方が良いと思います。 背中から落ちて下半身不随になってしまう人が多いようです。 私は、今のところ全身プロテクトしてくれるものに満足していますが、唯一難点なのが、とてもかさばるということです。 自家用車での移動ではない場合は、最低限守るべき箇所のプロテクターを活用するのも手だと思います。 (http://www.burton.com/red/gear/products.asp?productID=5014

mafuyubi
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 確かに、ショップに見に行っても全身のプロテクターはかなり大きく感じます。でも、下半身不随にはなりたくないですし、安全あってのスポーツですので全身プロテクターを買う予定です。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#15537
noname#15537
回答No.1

(1)必要です。 普通に滑る分には量販店で980円で売られているようなスポンジみたいなやつでもいいと思いますが、キッカーに入るならもう少し硬めのじゃないと効き目がありません。 (2)参考URLみたいなやつですよね。 以前使っていました。 ここのは、例えば空中からまともにたたきつけられてしまった時とかは「無いよりマシ」な感じです。 が、あるとないとでは大きな違いです。 なかったら確実にもっと大きな怪我してます。 私は最近はファスナー前開きタイプでもうちょっとごつい感じのを着てますが、入っているパットはプラスチックではなく体のカーブに合わせたような硬いスポンジ(指で軽く押した程度では沈んでいかない)のような物です。 プラスチックのタイプ(背中に背負う「甲羅」みたいなやつ)は重い・暑い・動きづらい・激しい動きをするとささる・体力を消耗するように感じる時があるので、私はちょっと苦手と感じました。 もちろん安全性はこちらの方が高いですが、好みもあると思います。 最初にそろえるなら参考URLにのっている位の物が使用感を考えてもちょうど良いんじゃないかなと思います。 折りやすい骨の部分はだいたいカバーされてますし。 ここのじゃなくても、似たようなのを作ってるメーカーは他にもあって、もう少し安いのもあります。 ショップで色んなのを試着して、合うのを探してみて下さいね。

参考URL:
http://www.industy.net/04product/index.html
mafuyubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにプラスチックのタイプは試着してみると動きづらく感じます。なので、スポンジタイプを購入します。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • スノボ(スノーボード)のプロテクター(プロテクション)

     普段は、グラトリをしていますが、ワンメイク、レール(レイル)用、いつかは、パイプをするのに、プロテクターを買おうとしています。 何だかわからず、上半身は、YONEXのBXプロテクタというのを買ってしまったので、下半身用を買いたいのです。 が、EVA、ウレタン、成形EVA、衝撃反発、衝撃吸収分散、アクリル板など、メーカーごとに色々書いてあり、それぞれが言葉が違うので、比べられず、よくわかりませんし、結局どれがいいのか・・・。 下記の2つを見たのですが、 ●YOROI(鎧)パンツ(05年) ●バートン RED IMPACT SHORTS(05年woman) どちらがいいでしょうか? 各特徴や、メリット、デメリットなど、教えて下さい!

  • スノーボードのハーフパイプで、

    スノーボードのハーフパイプで、 バックフリップやフロントフリップのような技(ひねりを加えた3Dじゃない技) をするときの名称が知りたいです。 普通のキッカーでワンメイクするときに、 バックフリップ、バックサイドフリップ、サイドロール、 フロントフリップ、フロントサイドフリップ、 等と、フリップの回転方向によって呼び方が違いますが、 ハーフパイプでそれぞれの技を行ったときには名称が変わるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • おすすめスノーボード(グラウンドトリック)

    グラウンドトリックを重視したスノーボードを購入したいのですが、どんなボードが最適かわかりません。 どなたか詳しい方お願いいたします。 私は身長168cmで ボード暦は5年位です。 いままではボードは気にせずにいろいろやってきましたが更に上達したいので最適なボードを探しています。 パイプ・レールはやりません。 グラウンドトリック&ワンメイクを重視しています。 出来れば経験者で詳しい方お願いいたします。

  • お尻の骨について

    先日の土曜日スノーボードでキッカーで回そうとしたところ、 勢いがなく、お尻から落ちる大失敗をしてしまいました。 お尻パッドをしていたのですが、安いやつだったので 薄く、その上からも十分衝撃がありました。 しばらく動けなかったのですが、1分ぐらいしたら落ち着き、 かなり痛いものの、普通に滑れました。ちなみにぶつけた 箇所はお尻の左側です。尾てい骨ではありません。 腫れてはいないのですが、今時点でも痛みが残り、歩いたり 座ったりすると痛みます。色々と調べたのですが、 どこがどう痛んでいるのかわかりません。場合によっては 今週末に病院に行こうとおもっていますが、事前に何か わかれば教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スノーボードのプロテクターについて

    最近スノーボードでレールに挑戦するようになり、フロントロックンロールまで出来るようになったレベルです。ブラインドに挑戦するに当たり、保護具を買おうと思うのですが、ウレタン系のパットが入ったプロテクターか脊髄ガード付きの鎧のようなハードなプロテクター どちらが良いんでしょうか?またこの使い分けわかる方いれば教えてください。

  • 洗濯につきまして

    何か空気を含んだような物とか、 水に浮く材質の物を洗濯機で洗うと浮かんできてしまいますよね。 自分の場合、スポーツで使うプロテクターなのですが、 洗っていても常に水面に浮いてきて、ほとんど洗えていないどころか すすぎもままなりません。 そのプロテクターですが、私はインラインスケートをしていて そのリストガード、ヒザあて、スネあて、上半身のプロテクター等です。 これらは、クッション(スポンジ素材)の部分が厚く すぐに浮いてきてしまいます。 他に、そのスケートのインナー(くるぶし上まである足の形をしたもの)や 同じくスキー・スノーボードのインナーも洗うことがあります。 よい対処法があるかと思って検索を繰り返したのですが このような事で困った方がいないのか全くヒットしませんでした。 洗濯ネットに対象物を入れて、さらに何かオモリのようなものを入れようと思ったのですが 何をいれたら良いのか思いつきませんでした。 オモリ?になる物があまり片寄ったものだと洗濯機の故障も考えられますし・・。 先日、ここで同様の質問をしたところ  ◎洗濯ネットにバスタオルを入れてオモリにする。  ◎(浴室などで)手洗い。 のご回答を頂きました。 「洗濯ネットにバスタオルを入れる」を試してみましたところ プロテクターの浮力の方が強くて目的を達成できませんでした。 クッション(スポンジ素材)の部分が厚くて そこに含まれる空気による浮力が強力なようです。 手洗いについてですが、ススギとかにも水を大量に使いますし、 なにより、そのような物を頻繁に洗う事が多いので面倒で・・ お風呂に入ったついでに一斉に洗ったこともあるのですが一苦労でして・・ 我侭なご相談で大変申し訳ないのですが、手洗いをするという回答はなしで、 あくまで洗濯機で洗うときに浮かせない方法がないかお尋ねしたい次第です。 誠に勝手ながら自分の希望としては、水に沈みつつ、柔らかい物、 出来れば角がなく丸めの物が良いのですが、特に形にはこだわっていません。 それから、ペットボトルに入れる何かでも良いかなとも思いました。 過去には、ペットボトルに砂か小石でも詰めようかなと思いました。 (脱水作業時には使わないので洗濯機には影響は少ないかなと・・) しかし、ペットボトルが割れた時のことを考えると出来ませんでした。 仮に、ペットボトルが割れて中身が流出してリカバリー可能な 水に沈む液体や物体の何かがあればよいのですが・・。 何か変な質問で申し訳ありませんが お知恵をお貸しして下さいましたら幸いです。 何か良いアイディアをお持ちの方、または 既に実践なされている方、情報どうぞ宜しくお願い致します。

  • 林道走行時の服装について

    先日、ホンダのXR250を購入しまして、 そのうち林道などオフロード走行にもチャレンジしてみようかと 思い始めているところです。 まったくの初心者です。 そこでオフロード走行に適した首から下の服装についてご教示いただければと 思います。 まずオフロードブーツとひじや膝を保護するガードが必要ですよね。 あと、背中や胸を保護するものでどんなものが良いのかと検討しております。 モトクロスなどで使うような頭から被って装着するようながっちりした 本格的なものから、 ジャケットの中にプロテクターが入っているもの、 ジャケットのインナーになっているものまでいろいろあるようなのですが、 どのようなものがお勧めでしょうか? 私は周囲に林道ツーリングをしている知人、友人が皆無で、 実際にライダーが走っている現場にも行ったことがありません。 あまり本格的な格好をしてしまって、 見かけ倒しのように思われてしまったり、 大げさな格好で浮いてしまうのも恐縮してしまいます。 ただ、転倒した時のことを考えると、それなりの装備が必要でしょうし。 林道走行ではどのような装備が安全かつ一般的でしょうか?

  • JSBA1級合格に向けての屋内での練習(その他)

    お世話になります。 初めてスノーボードをやってから、延べ8、9シーズンくらい滑走してきました。 まちまちですが、これまで1シーズン少なくて2日~多くて15日滑走程度。 カービングのカの字も知らないまま、5シーズン目くらいからフリースタイルの魅力に虜になり、 グラトリやボックスばかりやってきました。 JIBが得意になる前にどうしても形に残るものが先に欲しかったのと、1級所持かC級イントラになってからボックス、レール、キッカー、パイプに専念しようと思い、今年1月に検定取得を意識し始めました。 1月末より2度のスクール受講、4月下旬3回目の受験でやっと2級を取得しました。 「今シーズン中には何が何でも2級は取る!」と決めていたので目標は達成できたものの、 シーズン中に1級も取りたいと欲が出ました。 しかし、基本が全くできていないためか、1級は2回落ちて今シーズンが終わってしまいました。 (1級の初回はロング68点、ショート69点、フリーラン70点、2回目はロング69点、ショート69点、フリーラン69.5点) よって、オフシーズンはスノーヴァなどでJIBに専念しつつ、来シーズン1級取得のためにできることを意識しながら並行練習したいと思ってます。 そこで質問ですが、((2)以降は愚問なのですが、、) (1)屋内練習場で1級取得に向けて意識しながら練習すべきことは何があるでしょうか? ⇒パイプやキッカーでカービングをしながらアプローチするくらいしか思い浮かびませんが、有効な練習方法があればぜひ教えてください。(パイプでロングやショートターンの練習なんてまずできないのかと・・・) (2)ジブなどをメインでやられる方は、1級やイントラ所持はざっと何割くらいいるものでしょうか? ⇒ジブ好きな友達がいないのでわかりません。パークメインの方はどれくらいライセンスをお持ちの方が多いのか、単純に傾向を知りたいだけです。 (3)皆さんは1級は何回目に合格しましたか? ⇒個々の技術や、着眼点を意識した練習量によってぜんぜん違うことは重々承知ですが、ただ皆さんはどれくらいで受かったのか、単純に知りたいだけです。 将来は、C級イントラ以上になって、スロープスタイルとテクニカルの草大会に出ることが目標です。 33歳にもなっていい歳こいたスノーボーダーですが、(1)だけでもいいのでぜひご意見をお願いいたします。

  • プロテクター

    バイクシーズンに向けてプロテクターの購入を考えている者です。 先日テレビで放送された「ヒットエアー」が気になっているのですが、ジャケットの中に着るプロテクターより安全性は高いのでしょうか? また、春・夏・秋使えるもので3万円程度以下で買うことが出来るプロテクターはどのようなものがあるでしょうか?オススメのものがありましたら是非教えてください。

  • プロテクターについて

    はじめまして 当方、肩、肘、脊椎パット入りのライディングジャケットを着用しているのですが、先日著名ライダーが胸部損傷で亡くなったというニュースを聞き、新たに胸部も守ってくれるプロテクターの購入を考えています。 そこで調べてみたのですが、当方一般的なロードバイクに乗っているのですがオフ車用のプロテクター(それこそ鎧の様な)の着用は問題(例えば関節の動きがロード向けでないなど)あるでしょうか?ただし、着用が面倒といったことは気にしません。一般的なツーリング等で使用するだけでレース参戦などはしません。 どうかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに当方の言うプロテクターはこの様なものです http://www.webike.net/sd/1513816/2000212032203222/

専門家に質問してみよう