面接での会社を辞めた退職理由が難しいです

このQ&Aのポイント
  • 初めての会社を1年で退職し転職活動3ヶ月めです。退職理由の本音は上司がアル中で顧客をほったらかし。会社に来たと思ったら酔っ払って社員全員に怒鳴り散らし帰る。本社の目はなく本社は事業所を閉鎖にしたいので、報告したら事業所閉鎖で全員が解雇になるのが怖く誰も言えない。
  • 唯一の先輩も入社1年半。分からない事を聞いても知るかと怒り出す。借金を抱え無断欠勤が多くお金を貸せと言われる事も合った。
  • 営業が向いていなかった。お酒も全く飲めず接待が辛くおとなしい性格の為ガッツがない声出せとか言われ辛かった。面接で決して前の会社の悪口を言うのはよくないので嘘をつき、20代は私だけで会社全体が受け身になり、社員が一丸となり会社と共に成長できる環境で刺激しあって働きたいと感じた。
回答を見る
  • ベストアンサー

面接での会社を辞めた退職理由が難しいです

初めての会社を1年で退職し転職活動3ヶ月めです。退職理由の本音は(1)上司がアル中で顧客をほったらかし。会社に来たと思ったら酔っ払って社員全員に怒鳴り散らし帰る。本社の目はなく本社は事業所を閉鎖にしたいので、報告したら事業所閉鎖で全員が解雇になるのが怖く誰も言えない。(2)唯一の先輩も入社1年半。分からない事を聞いても知るかと怒り出す。借金を抱え無断欠勤が多くお金を貸せと言われる事も合った。(3)営業が向いていなかった。お酒も全く飲めず接待が辛くおとなしい性格の為ガッツがない声出せとか言われ辛かった。面接で決して前の会社の悪口を言うのはよくないので嘘をつき(1)20代は私だけで会社全体が受け身になり、社員が一丸となり会社と共に成長できる環境で刺激しあって働きたいと感じた。(2)営業と営業事務の仕事をし、幅広い仕事をこつこつ効率よく正確に行なう仕事が合っていると感じた。顧客や仲間が困っていればほっておけない性格で責任感が強くどんな事も中途半端には投げ出さず、責任を持った行動を取る。営業事務中心の仕事をしたいので転職を決意した。(3)総務は部署がそれぞれ円滑に業務を行なう為に全体をまとめる重要なポジションだと感じた。働いている社員の方々を支える仕事は、無限であると考え、問題に対しどう解決していくか考えなければいけません。仕事の枠は広く、効率よく正確に仕事を行なう為に能力が問われる為、やりがいのある重要なポジションの総務職の仕事をしたいと考え転職を決意。社労士の資格をとりたいと考えてます。男性でありながら、営業事務や総務と言った事務の仕事中心に転職活動中です。職種によって(2)と(3)は使い分けています。採用側から営業が嫌いだったと見抜かれる部分があります。営業から事務職へ転職する場合、会社をやめた理由をどうしていいか分かりません。不採用が続き疲れてきました涙。真剣に困っているのでアドバイスを下さい。

noname#18513
noname#18513
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.1

こんにちわ。 私も不採用通知を何回か、受け取った事があります。 お辛いお気持ち察します。 私が採用担当者になったとしてアドバイスさせて頂きます。気になる点をあげてみます。 1 初めての会社を、1年で辞めた事は重要です。 採用しても、また短期で辞めてしまうのでないか、と疑うでしょう。 2 1が原因で、 >(3)の責任感が強くどんな事も中途半端には投げ出さず、責任を持った行動を取る。 が全く信じられません。「石の上にも三年」ということわざがあるので、1年は中途半端にとられやすいでしょう。 3 たぶん性格も関係してはいませんか? 質問文ですが、正直わかりづらいです。改行や行空けがまるでない。このままの状態で、私が面接したら『少し常識がない方』にしてしまいますよ。ただ、これだけの文章を作成出来る事は、営業より事務職に向いていると思います。 これはあくまでも私の考えですが・・ もう少し、要領よく、嘘でなく話を誇張させてみてはどうですか? 私は、絶対バレない事は嘘つきまくりましたげど、調べる所もありますから誇張しましょう。 例1 営業職が続かなく、今度は総務職に興味がでた場合 (1)労務士になりたいと学生時代から考えておりましたが、先輩から社会に出て多くの人に出会い、自分のレベルをあげないと、ただの理屈ばかりの仕事になる。と諭されました。 よく考えてみると、私には小さい事でも許せないところがあり、先輩の指摘はもっともだと思いました。 (2)一年で辞めた前の会社では、総務職希望でしたが、入社数年は営業職をする慣例がありました。ただ、私はお酒が合わず、接待続きもあって胃腸炎に苦しめられました。 (3)移動を希望しましたが、認められず考えた末、辞めることにいたしました。 一年しか社会に出ておりませんが、御社の(相手の会社のいいところ)・・・に感じ、また自分を成長させていただきたく応募したしました。 例2 営業から違う職種への応募について・・ 上記の(1)の部分を変えます。 ・漠然と営業職に就きましたが、(2)を挿入。前の会社にいた○○職の方の仕事に大変興味がわきました。縁の下の力持ちを地でいくような方で、(褒めます)私も同じ職種に就きたく移動を願いました。が、受理されず体の事もあり退職いたしました。 な~んていうのはどうでしょう? ご参考になればいいのですが・・

noname#18513
質問者

お礼

先ずは回答して頂き、ありがとうございました。とても、熱心に答えて頂いてうれしかったです。 >問文ですが、正直わかりづらいです。 たしかに自分自身もそう感じていました。 800文字以上は書けないので、最初は1200文字だったのですが、自分の書きたい事がたくさんありすぎて、 改行等のスペースを空ければ書きたいことが全部書けなくなるため、結果こういう形になってしまい、すみませんでした。 VGRさんに書いて頂いた(2)と(3)の退職理由を自分自身でアレンジにして参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • bren
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

文面から受ける印象だけだから間違っているかもしれませんけど、なんだ負のオーラを感じてしまいました。経験上、ネガティブな人は採用しにくいです。苦難があったらいっしょに傷ついて苦しむタイプなんじゃないだろうか、挫折して辞めてしまうんじゃないだろうか、と心配になってしまうからです。採る側としては、そういうのを乗り越えていけるようなバイタリティのある人が有難いのです。ほんとに退職理由が一番の不採用原因ですか?もしかしたら他の会話で相手の不安をあおって、退職理由で追い討ちをかけるような展開になっていませんか?自分に自信をもって、「自分はこんなことをしてきた」「こうしていきたい」という前向きなパワーを伝えることに集中してみてください。それが伝わってないから相手も心配になって退職理由を根掘り葉掘り聞いてみたくなるのでは? これだけは言いたい、伝えたい、ということをしっかり思い出して、話をそっちに持ってくようにしてみてください。こんなに色々考えたんですから、今は少し肩の力を抜いて、自分らしさを出していいと思いますよ。がんばってください!

noname#18513
質問者

お礼

自分自身ネガティブな方で 相手に伝わっているのかもしれません。 自分についてもう一度整理して面接に取り組みたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早期離職した退職理由について(ご意見ください)

    私は新卒で入った会社を人間関係を理由に辞めました。 辞めてから半年経つのですがやっと心身ともに健康になってきたので正社員を目指して再就職したいと考えています。 そこで面接で必ず何故前の会社を辞めたのか理由を聞かれると思うのですが本当のことは言えるはずもないので考えました。 「内定を頂いた時点では支店勤務という話だったのが、配属の時点になって(他県の)本社勤務を命じられ、毎日1時間半かけて通勤していたが体力的にきつく、私は長く仕事を続けたいと考えているので転職を決意した。(また総務事務という仕事はやりたかったことと違ったため・・・)」 今回の就職では通勤時間は長くとも1時間以内の場所で探すつもりです。 本当は本社勤務ということは内定の時点でわかっていたことで嘘になるのですがこれくらいなら嘘をついてもかまいませんか??またこの理由をどう思われますか?厳しい意見を聞かせてください。

  • 転職理由について

    転職理由について 現在、在職中ではありますが転職したいと思っております。 今の会社を辞めたい理由が、人事異動で総務→営業事務に移された事が理由です。 ウチの会社では、本人の意思に関係なく異動が言い渡されます。 入社して約1年、ようやく総務の仕事が軌道に乗りはじめた頃の異動となりました。 今後、希望していた総務より営業事務の方が経験が長くなると思うと腑に落ちなくて…。 どこか違う会社で総務の仕事を探したいと思うようになりました。 こんな転職理由って、通じますか?

  • 面接の時の退職の理由です。 

    転職活動を始めて4ヶ月になる30歳の男性です。 20社程面接を受けているのですが、やっと最終面接迄行きましたが不採用に。かなり凹みましたが、落ち込んではいられないので悪戦苦闘しております。その中で、過去3度の『退職理由』について、アドバイスをお願い致します。 高校を卒業し専門(経理関係)の学校へ 1社目は、新卒で営業として入社 10ヶ月目『お前は営業向いてない、悪いけど辞めてくれ』(会社都合) 2社目は、事務職を5年間勤めた会社。 業務(請求書発行、売掛金管理等)の仕事をしてたけど、4年目に、営業事務に異動し月平均100時間の残業が6ヶ月続いて軽い鬱のような感じになり身体を壊した(一身上の都合) 3社目は、派遣社員の事務職で、物流(商品管理)の仕事を4年間。 結婚をした事もあり先行き不安な『派遣』に疑問を持ち退職(契約満了により退職) これまで面接官に伝えてた内容です 1社目。少人数のアットホームな会社で営業をやっておりましたが、もちろん営業だけでなく内勤(業務全般)をやっているうちに、そっちの方に興味を感じ、学校で学んだ事も生かせるかと思い退職(会社都合は、当時総務課長が本当は自己都合だけど失業保険等の受給で大変やろうという配慮) 2社目。入社して内勤が自分にあっている事を発見し、PCを使用しての入力業務や、請求&売掛金の業務に携わって『営業事務』をやっている中、自社が扱っている『商品』を直接見て、在庫を把握し、お客様に届けるという物流業界に興味を持ち退職 3社目。当時物流に興味がありましたが、全くの未経験でしたので経験を積みたいと思い入社致しましたが4年間勤めて益々興味が湧き、正社員として自分が中心となって仕事をコントロールしたり、業務の幅を広げたいと思い退社。 知らない人が見ると消極的ですよね。でも、上手く言葉に出来ないんです。 宜しくお願い致します

  • 明日面接!退職理由どう言えばいいでしょう?

    お世話になっております。m(_ _)m 急遽、明日、転職を希望している会社の面接に行くことになり、まだ準備も何もしていなかった為にかなり慌てています。 現在の会社は30日付けで辞めるのですが、 その退職理由を面接時にどう言ったらいいか困っています。 今、事務員をしており、次の仕事も事務を希望しています。 ちなみに本当の理由は・・・ ・業績が悪くなってきた。と言うことで経費削減の為、リストラが始まった。 ・自分はリストラ候補ではなかったが、辞めた人の後の仕事も引き継ぐ事になっていて、現在の仕事が既にオーバーワークだった為、これ以上増えたらどうしようもない!と上司に相談したが聞き入れて貰えなかった。 ・どうしても残業せざるおえないのに残業代も休日出勤代も貰えない。(ちなみに大手の会社) ・そんな状態なのに、事務の仕事をやった上に営業までやれと言われた。(外出なしで。ノルマ有り) ・会社のやり方にも不満がある。(一般常識で考えても不可能なことばかり言ってやらせようとする姿勢。) 大きく分けて以上です。 本当の事をそのまま言うのも気が引けますし・・・ なるべくツッコミを受けられないような答え方をしたいと思っているのですが、いい案が浮かびません。 どなたかお力をお貸し下さい。宜しくお願いします!

  • 信用できない会社の退職

    40代の既婚者、男性です。 2年間契約社員として作業していた会社で昨年10月に正社員に切り換えました。 8月に本社で面談していただいたのですが、その際資料は何もなしですべて口頭での説明で終わりました。この段階で気付くべきだったのですが。 不明点があればいつでも聞いてくださいとの事でした。 切換えの10月が迫っても何の連絡もなく、こちらから何度か問合せするも「忙しい」というばかりで、2日前になって保険の切換えが間に合わないので健康保険証(国民健康保険)を郵送するようにとの指示があり、保険の切換えは済ませました。 ところが就業証明や社員証は発行されず、提示いただけるように私の営業担当部長に何度かお願いしたのですが、電話をしてもいつも「忙しい」「外出中なので後で連絡する」と言われました。メールでもお願いしましたが、返信はされて来ませんでした。何度か目に電話した時には「何度もしつこい」、「あなたみたいな例は今までなかった、こちらも困惑している」などと逆切れされてしまいました。 私の職業ははSEであり、本社ではなく顧客先常駐での勤務(出向)となります。 勤務先から本社までは2時間以上かかるため、簡単に本社には行けない状況です。 正社員でありながら、待遇面もよくありません。 現在の勤務先の仕事は4月末で満了になります。 自分の将来を考えるととても不安であるため、今年に入り転職活動を始め1社内定をいただきました。 今度の会社はしっかりした会社で給与・待遇とも今以上であるため5月からはそちらで頑張る決意をしました。 残り2ヶ月あるのですが、退職までの手続を進めていかなければなりません。 個人的にこの営業部長は私から逃げているようにしか思えません。 しかし、会社組織もはっきりわからず会社の誰に相談すればよいのかわからないのです。 今回、退職までの手続を進めていかなければならないのですが、こういった問題を相談するような機関はあるのでしょうか。

  • 退職理由の伝え方に関して。

    現在、転職活動中のものです。 過去に数回の転職を経験しておりますが、退職理由について、どのように伝えれば納得されるのか、アドバイスをいただければと思い質問させていただきます。 1) 2年に満たず、退職をした企業があります。※契約社員雇用です。 理由: 販売をしておりました。ゆくゆくはエリアマネージャーを目指しながら就業していましたが、父親が脳梗塞で倒れた事をきっかけに、家族との時間をもっと大切にしたいと思いました。苦渋の決断ではありましたが、退職するに至り、定期的な休みが取れる職種への転身を決意致しました。 (結果的に、父親は一時的な症状であった為、現在は回復しております) 2) 1年未満で退職をした企業があります。※正社員雇用です。 理由: 若手インテリアデザイナーの支援活動を主とする、新規事業に伴い営業アシスタントとして入社を致しました。 新規事業という事で、事務仕事だけではなく幅広い業務に携われ、やり甲斐を感じられると思ったので入社を決めました。 しかし入社後、なかなか立ち上がらず、最終的に責任者であった上司が退職。 既存事業である人材派遣の営業事務として就業を続けましたが、ルーティンワークがほとんどで、やり甲斐を感じる事が出来ませんでした。 他に自分が活躍出来る場があるのではないか、と考え、退職を決意するに至りました。 上記1、2、ともに、退職理由を伝える際、どうもモヤモヤしたものが拭いきれません。どのように伝えるべきなのか、どうぞアドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 面接での職歴の退職理由

    30代女性です。現在転職活動中です。 10年程前に税理士事務所に半年いた職歴があるのですが、面接で必ずといっていいほど、そこの退職理由を聞かれます。 そこは、所長の妹も働いていて、私はその妹とペアで仕事をしていたのですが、その妹がすごくキツイ性格で耐えられなくて、体調が悪くなった為、半年で辞めてしまいました。後で社員の方に聞いたのですが、実際私のいたポジションは、その妹に耐えられなくて辞める人が5年で30人ぐらいいたという話を聞いたので、自分だけではないと思います。(社員は全部で7人です) 面接でそこの退職理由を聞かれるとなんと言っていいかわからず、「私もまだ若いせいもあった為か、踏ん張る事ができずに体調をくずしてしまった為」と答えています。 おそらくたった半年で辞めているので聞かれるのだとは思うのですが、面接で人間関係で辞めたというのはNGだと聞いた事があるのでなんと答えていいのか一瞬詰まってしまいます。 半年で退職している職歴があるというだけで大分マイナスな印象を与えるとは思いますが、そこが人間関係が退職理由の場合の少しでもマイナスな印象が減るような答え方ってあるんでしょうか。

  • 面接の際の退職理由

     職業訓練校に通いつつ転職活動中の25歳女です。去年の9月に6年間勤めた会社を辞めました。面接を何度か経験したのですがうまくいきません。  自分なりに考えたところ転職理由をうまく伝えられない事が原因になっているのではと思っています。  率直な転職理由は人間関係です。入社して4年目ぐらいから社員が増え(6人から15人へ)、派閥?のようなものができそれが嫌になったからです。  上司が不満に思っている特定の人への考えを私に聞かせて同意を求められたりしたのですが、私はそうは思えなかったため上司と話すのをなるべく避けるようになりました。それまではその上司を尊敬し上司も私の事を評価してくれていた(と思う)のですが私の態度が変わったことから関係が悪くなってしまいました。  そして社内の雰囲気も悪くなっていく中、私は仕事でミスをしました。4ヵ月前に処理した仕事にミスがありそれがわかった時に「わざとした」と言われました。自分のミスはもちろん反省し謝罪しますが4ヵ月前のミスを「わざとした」と言われた時にこの会社で働くのはいやだと思い辞めることに決めました。  今度面接の予定があります。今まで経験してきた営業事務で、社員数も6名と少人数の会社です。ぜひ受かりたいのですが転職理由を聞かれてどう答えればいいのか悩んでいます。「風通しのいい会社で働きたいと思ったから」なんていうのはあからさまでしょうか?  これまで転職理由をごまかして(キャリアアップのため、残業が多かったなど)面接を受けると自分の話す内容に一貫性が伴わないようで微妙な空気になり落ちています。  どう伝えれば前向きな転職理由になるかアドバイスをお願いします。    

  • 内部告発のような退職理由

    私は3年半SEを続けた後、ベンチャー系の小さなコンサルティング会社に転職しました。 しかしそこは社長のワンマン経営で 意見の合わない社員は容赦なく解雇(結果的には希望退職)するし 見栄っ張りなおかげで顧客に対してもかなり嘘をついており 引継ぎする間もなく去っていった社員の尻拭いや営業のついた嘘をどう弁解してフォローするかに ほとんどの力を注ぐというようなコンサルテーションでした。 あまりにも顧客に対して嘘をつき続けなければいけない状況と 自社のサービスに誇りを持って営業できない状態、お詫びと言い訳を繰り返す日々、 顧客第一で今までやってきた私としては自分で新たにサービスを作り出そうとしても この3つのしがらみにどうやっても苦しんでしまい、 精神的にもかなりまいってきてしまったので 自分のこれまでやってきた顧客満足を追求する姿勢を取り戻すべく 早めに新しい一歩を踏み出そうと半年で転職を決意しました。 転職活動を始めたのはいいのですが 「退職理由」を聞かれてどう答えるのが良いのか悩んでいるんです。 実を言うと結構有名な会社(しかも顧客満足を掲げている!)なので 正直に全ての理由を言うとしたら内部告発しているような気持ちになり まだ社に残っている仲間達に迷惑をかけるのも嫌で、ちょっと躊躇してしまいます。 言い訳や逃げ道を考える日々さえなければ業務は楽しかったし 自分の適性としては間違っていなかったと思っています。 そして待遇面についても経営陣に好かれていたこともありかなり良いものでした。 なので、その辺りを理由にするのは難しいんです。 こういう場合に無難に切り抜けられるアイデアはありませんか?

  • 面接での退職理由についご意見お願い致します

    はじめまして。 退職が決まり、転職活動をしており、退職理由についてご相談させてください。 特に採用担当経験や、転職経験ある方ごいらっしゃいましたら、 ご意見お聞かせください。 20代後半女性です。 専門中退後、接客(準社員)→事務職(契約社員)→プログラマー(正社員)を経験しました。 事務職のときに夜間に情報系の専門学校に通い、プログラマーになりました。 正社員として働きたいと思ったときに時間に余裕があったので、専門学校に通いました。 理由としては国家資格がとれるのでそれを強みにしたかった、専門学校の就職斡旋を利用したかったからです。 初めからプログラマーを目指していたわけではなく、 勉強していくうちにプログラミングが楽しいと感じたので今の会社を受けました。 上記の経緯でプログラマーになり、約三年半たちますが、 今の職場はメールでのやりとりがほとんどで 一日中誰とも話さないことがある環境で、そんな環境が自分には合わないと感じてました。 この先のことを考えたときに、 私は以前働いていたような接客や事務職のように、もっと人と関わる仕事がしたいと思い転職を決意しました。 こんな理由だと飽きっぽいとかマイナスにとらえられるでしょうか? これが退職理由ですが、例えば ・プログラマーてそういう環境なのは最初からイメージなかったの? ・人と関わる仕事がしたいってそんなに大事なこと?嫌だからやめたてことでしょ? とか言われたことがあり、うまく返せませんでした。 確かに黙々としたイメージがありましたが、 正社員でお給料もそれなりにもらえるので、それでもいいと思っていました。 しかし、モチベーションやチームワークなどがなく、 やりがいを全く感じられなくなり、仕事というのはお給料や待遇だけじゃなく やりがいや人間関係がなければ続かないのではないかと思いました。 私にとっては、そういったやりがいを感じることは大きく、事務職が一番向いてるとわかり、転職に至ったわけですが、 こんな理由だとただの甘い人だととらえられて終わってしまうでしょうか? 文章がまとまらず長くなり、申し訳ありません。 年齢的なこともあり、今回が転職の最後のチャンスだと思い就活真っ最中です。 伝えることが下手なのでどう話せばいいかアドバイスいただければ幸いです。 このご時世甘いなと思われるかもしれませんが、ご意見お願い致します。