brenのプロフィール

@bren bren
ありがとう数90
質問数22
回答数18
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
23%
お礼率
34%

  • 登録日2004/10/04
  • 環境経営が学びたい

    環境経営やCSR経営を学び、自社に提案できるように なり、CSR担当となり、最終的には コンサルタントになりたいと思っています。 その為に勉強が出来る修士課程を探しています。 なるべく都周辺の大学院で、昼間一年で修了できる 教えて下さい。(夜間でも) 通信+集中講義の東北大学環境科学研究科や 夜間の法政大学環境スクール を見つけましたが、一年で終わるプログラム を提供しているところがありましたら お願いします。

  • 課題でわからないので誰か教えてください!!!

    本当に困ってるので誰か助けてください。 課題の内容は、 地球上の人の分布と、環境と人類の相互関係をもっとも上手く説明してるbiogeographical theory はどの点か? また、もっとも関連性の薄いtheoryはどんな点か? というものです。 正直全くわかりません。予想でもいいのでだれか教えていただけないでしょうか?可能性のある参考文献だけでも、かなりうれしいです。よろしくおねがいします。 課題の原文は Consider humans from a biogeographical perspective. Which aspect of biogeographic theory best account for the distribution of humans over the surface of the earth, and the interaction of humans with their environment? Which aspects of biogeographical theory are least relevant? です。

  • changeとexchangeのちがい

    昔、学校で、よくお店で no exchange "両替しません"は英語の意味ではまちがっていると教わりました。しかし辞書で調べると"両替する"と記載されています。 changeとexchangeのちがいを教えてください。

  • 面接での会社を辞めた退職理由が難しいです

    初めての会社を1年で退職し転職活動3ヶ月めです。退職理由の本音は(1)上司がアル中で顧客をほったらかし。会社に来たと思ったら酔っ払って社員全員に怒鳴り散らし帰る。本社の目はなく本社は事業所を閉鎖にしたいので、報告したら事業所閉鎖で全員が解雇になるのが怖く誰も言えない。(2)唯一の先輩も入社1年半。分からない事を聞いても知るかと怒り出す。借金を抱え無断欠勤が多くお金を貸せと言われる事も合った。(3)営業が向いていなかった。お酒も全く飲めず接待が辛くおとなしい性格の為ガッツがない声出せとか言われ辛かった。面接で決して前の会社の悪口を言うのはよくないので嘘をつき(1)20代は私だけで会社全体が受け身になり、社員が一丸となり会社と共に成長できる環境で刺激しあって働きたいと感じた。(2)営業と営業事務の仕事をし、幅広い仕事をこつこつ効率よく正確に行なう仕事が合っていると感じた。顧客や仲間が困っていればほっておけない性格で責任感が強くどんな事も中途半端には投げ出さず、責任を持った行動を取る。営業事務中心の仕事をしたいので転職を決意した。(3)総務は部署がそれぞれ円滑に業務を行なう為に全体をまとめる重要なポジションだと感じた。働いている社員の方々を支える仕事は、無限であると考え、問題に対しどう解決していくか考えなければいけません。仕事の枠は広く、効率よく正確に仕事を行なう為に能力が問われる為、やりがいのある重要なポジションの総務職の仕事をしたいと考え転職を決意。社労士の資格をとりたいと考えてます。男性でありながら、営業事務や総務と言った事務の仕事中心に転職活動中です。職種によって(2)と(3)は使い分けています。採用側から営業が嫌いだったと見抜かれる部分があります。営業から事務職へ転職する場合、会社をやめた理由をどうしていいか分かりません。不採用が続き疲れてきました涙。真剣に困っているのでアドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#18513
    • 転職
    • 回答数2
  • 英文

    1.日本は天然資源の乏しい国である。私たちは資源の大切さを知り、無駄遣いしないように心がけなければならない。 Japan is very poor in natural resources. We should keep in mind how important they are and sholud not waste them. 2.自然破壊が叫ばれる今日でも、日本の国土の3分の2以上は森林であり、日本は世界有数の森林の多い国である。 Recently, we have paid attention to deforestation, but more than two thirds of Japan is forest and Japan is one of the most forested countries. 3.多くの点で人はどこでも同じです。しかしながら土地が異なれば、言語も習慣も違います。 People are the same in many ways, but different areas have different languages and customs. 今まで見えにくかったと思いましたのですぐ下に書くことにしました。まず文意が正確に伝わるか見ていただき(おおよそ○×の判断)、あとはどんなことでも構いませんのでご指摘お願いします!