• ベストアンサー

乳腺切れたら。。。

gagamboの回答

  • ベストアンサー
  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.3

またまたこんにちは。 気休めですが、こんな記事をみつけました。 下記URLの中から抜粋です。 「ガンは外傷によって引き起こされることはありません。例えば、胸を強く打ったあとに乳ガンのしこりを発見しても、因果関係はありません。」 これを信用するなら、 外傷のみでの発症はないということですね。 ネットの記事ですので、いちおう鵜呑みにはしないでくださいね。 外傷を間接要因とするなら、 外傷によりホルモン量が変化したり(そんなことあるかどうかわかりませんが)、 外傷により良性細胞を作る機能が、ガン細胞を作る機能に突然変異したりすれば、 ガン化しやすくなるのかもしれませんが。。。 もはや、「風が吹けば桶屋が儲かる状態」ですね(^_^; かっこいい空手を続けてくださることを祈ってます。

参考URL:
http://www.cancernet.jp/library/text/a002.shtml
noname#112942
質問者

お礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございます! そもそもこの話は道場の先生がカイロプラクティック(でしたっけ?)の先生から聞いてきたそうなんです。カイロの先生は専門外ですが、有名プロスポーツ選手の専属でもあって女性の体についても勉強されてるそうなんです。それで道場の女性にも話したら切れる?乳癌?聞いたことある~!って話題になって(^^;これは真相を確かめないと、と思いまして。。。 その先生に聞いたり、自分でも調べたのですがはっきりわからなくて。。。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「空手」牙城会館と円心会館で、入門に迷っています

    これから空手を始めようと思うのですが、どちらにするか迷っています。牙城はフルコンタクト、円心もフルコンタクトですが、捌きや投げもあるみたいです。 私は、強さよりも体力の維持向上がメインだと思っています。ジョギングよりも格闘技系(打撃)の動きが好きだし、技術も身につけることができると思うので。 見学にいってみましたがやはり選び難いです。どちらも良い道場だと思うし、金額的にも時間的にも通いやすそうですし、どちらも楽しそうなんですよね。 なにか良い選び方があればよろしくお願いします。

  • 乳がん?乳腺症?悩んでいます。

    片方の胸の側上部に1.2~1.4mmほどのしこりがあります。少し強く触ると痛みがあり、コリコリとしたしこりです。生理前になると、しこりのある方の胸だけ張ります。病院にいかなくてはと思いつつ、怖くて二の足を踏んでいます。年齢は33歳で既婚、子供は2人いて授乳経験もあります。乳がん?乳腺症?それとも他の病気?教えてください。

  • 乳癌と乳腺症の違いの見分け方

    2週間程前に、うつ伏せで寝ているときに、左胸の痛みに気付き触ってみたら、ものすごい痛みが走りました。生理前の胸の痛みかと思っていたのですが、終わってもその痛みはかわらないので、病気なのかと思い始めたのですが。(体を洗うとき、小走りで走ったりしても痛い) 乳癌だとしこりがあるようですが、痛くて触れません。3月に人間ドックを受診した際、婦人科検診で「乳腺症と石灰化の疑い」という結果がでましたが、特に一年の検診で大丈夫ということだったのですが、乳腺症と考えていいのでしょうか。

  • 乳がん健診で乳腺症?

    乳がん健診を受けたときに、お医者様から「乳腺症だと思いますが、最近は乳がんも増えていますし詳しい検査を受けてください」と言われ、とても動揺しています。 乳がん健診では触診のみでしたので、触診だけだと乳がんか乳腺症か分からない為、との理由でした。 確かに生理前などに胸が張ったり鈍い痛みがあったりしていたので違和感は感じていました。 現在35歳ですが今まで大病を患ったことも無く病院にも無縁な人生でしたので、とても落ち込んでいます。 更に、健診時の先生に「なるべく大きな病院の方がいいと思いますが、良かったら紹介状を書きてあげますよ」とおっしゃってくださったのが、なんだか引っかかって・・・。 「紹介状=重い病気の可能性アリ」と勝手に思い込んでしまってビクビクしてます。 年も押し迫っているので、病院も混んでいて検査の予約をすぐに入れられるか分かりません。 こういった検査は例えば1ヶ月先延ばしにしたからといって急変するものなのでしょうか? すぐにでも1日でも早く細密検査を受けないと命に関わるとかってありますか? 心配で食欲もなくなってしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 子供の習い事としての空手について

    小学校1年生になる子供(男)が格闘技を習いたいということで いろいろ動画で見せたところ、将来的にはボクシングをやりたいとのことですが 費用的な問題もあり、まずは空手道場へ通わせたいと思っています。 単純に空手道場のほうが安かったんです。 そこで、単純な質問ですが 子供が始めるにあたって ・寸止めルール ・フルコンタクトルール どちらが、良いと思われますか? 私としては殴る痛み殴られる痛みを知るという意味も含めて フルコンタクトの方が良いのではないかと思ったりもしています。 将来ボクシングに転向したいということも含めて 詳しい方お教えいただけたら幸いです。

  • 乳腺炎でしょうか?

    現在生後六ヶ月の子供を持つ母親です。 最近母乳もぼちぼち出なくなってきて、ミルクと混合でやっていたのですが、もうそろそろミルクだけにしようかと思っていた矢先に 昨日から右の脇の下?胸?付近が定期的に熱くなり、1秒ほどするとまた普通に戻るが続いています。 インターネットを見たところ、似たような症状は見当たらず・・・ 乳腺炎?乳癌?と思いながら 今日産婦人科を受診したところ、しこりがないなら なんでもないでしょう と言われました。 でもなんでもないのに一日何十回も熱くなったりするものなのか、もしかして産婦人科ではわからない病気なのか。。。。 不安で仕方ありません。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 空手の種類(子供の習い事)

    子供が空手を8カ月ほど習っていましたが、引っ越しで道場を変わることになりました。 この前まで習っていたところは、伝統空手で組手の時は防具を顔、腹部、手にはグローブのようなものを着け、顔も打っていいというルールでした。 そして、新しく体験に行ったところはフルコンタクトで、防具らしいものは特になく、でも、首から上は蹴りのみやってよいそうです。手での攻撃は許されていません。 あまりにも、違って、どうしようか考えています。 以前のやりかたと似ている道場はあるにはるのですが、かなり遠いのと、先生がまさに体育会系で言葉使いも悪く、親子であまり好感が持てませんでした。会としてはサークル的なのでしょうか?月謝が3000円と激安です。 このフルコンタクトの道場は、塾長と呼ばれているトップの先生に品格のある厳しさがあり、人格的にも安心して任せられる雰囲気があります。ただ、月謝が高めです。 この伝統空手とフルコン。怪我が多いのはどちらでしょうか?親としては、精神修養をまず第一に考えているので、なるべく怪我のないようにと思います。また、それぞれの特徴、長所、短所を教えてください。

  • 乳腺症と診断された後の事ですが。

    30代前半です。 昨年乳腺症と診断されました。乳腺症について様々な心配が尽きません。教えて下さい。 乳房の小さなしこりや張り、痛みが気になる度、乳がんではないか?と凄い恐怖感に駆けられて不安で堪りません。 病院パンフ等で調べたんですが、乳腺症の場合、乳がん発見が難しくなるとか…。 (勉強不足かもしれませんが、私の性格上、ネット情報収集すると不安が倍に蓄積されて、ストレス悪化してしまうのであまり勉強出来てないです) 上記の身体の状態に不安で堪らず、その都度大きな病院で触診と超音波検査とマンモグラフィ検査して貰い、診断結果は異常無しと出てようやく安堵を覚えます。 しかし1年に2回検査は多過ぎるでしょうか?乳腺症の検査に来たと告げると、また来たかといった雰囲気を担当医師から感じ取られます。 半年後に検診に来てもいいですか?と聞くと、1年に1度で十分と云われました。乳腺症と診断された者が頻繁に受診すると迷惑かなと思いまして。 しかし今、胸の張りや痛みが凄くて。生理が来ず、乳房の痛みが数日続くようだったら、受診するべきか迷っています。 乳がんではないけどもしかしたら隠れた乳がんではと不安で堪りません。しかしこれは乳腺症だから、こんな病状が出ても我慢するしかないですか? 大きな病院の受診を止めて、乳腺科がある他の婦人科病院に変えた方がいいですか? というよりネガティブな思考をどうにかした方がいいでしょうか…。 私事で恥ずかしいですが、私は障害者で無職なので、もし乳がんになったら入院等の大金を用意出来ないし保険加入も出来ないです。 貯金が無い私は何も術がないまま、…って事になるんじゃないかと思うと怖くて堪りません。働きたいけど働けない私はもし乳がんになってしまったら、将来の事を諦めるしかないでしょうか…? 無職者の乳がん治療は可能か?お金のこと、上記のように乳腺症と診断されても、プラス思考に持ち込める方法を誰か教えて下さい。 今回は勇気を持って、情報収集したいと思いますので、どうかアドバイスをお願い致します!

  • 乳腺の良性疾患がたくさんある方

    私は、乳腺の良性疾患で経過観察の検査を半月ごとに受けている者です。 私は、胸にしこりがたくさんあります。 のう胞と線維腺腫が左右にたくさんあって、 怪しい形のものもあったりします(細胞診で良性と判明しています。) 私の場合、たくさんあるため、新しいものなのか古くからあるのかの把握が難しいので、欠かさず定期検診に行っています。 私のように、こんなにしこりがあると、 将来は癌になるのかな?って心配になるときがあります。 私のようにしこりをたくさん抱えてるけど、乳がんにはならずにいる方もたくさんいらっしゃるのでしょうか?? また、みんな結構小さいのはいっぱいあるけど気づいてないだけなのでしょうか?

  • 空手について教えてください。

     私はもうすぐ高校生になるのですが、それに伴い空手を始めようと思っています。 理由は単純に、精神的にも肉体的にも強くなりたいからです。  そこで付近の道場を調べたところ、近い場所で二つの道場がありました。 どうやら二つとも、極真という流派の道場ようです。  ここでやっと一つ目の質問なのですが、極真、伝統、フルコンタクトと三つの流派の違いはなんなのでしょうか? 寸止めやら顔面攻撃禁止などなどの違いがあるようなのですが、イマイチ違いが分かりません。  次に二つ目の質問です。空手をやっている際に起こりやすい怪我などを教えてください。顔面攻撃があるなら、歯が折れたりもするのでしょうか。  最後に三つ目です。高校三年間それなりに努力をした場合、どのくらいの帯までいけるのでしょうか? もちろん、やるからには努力を惜しまないようにしたいですが、大学受験や勉強などもあり、全てを注ぐことはできないので……。  他にも、知っておいたほうがいい知識などがあればご教授お願いします。  それでは、ご回答よろしくお願いします。