• ベストアンサー

2月7日放送のキスイヤ

お世話になります。上記質問ですが、公務員の彼氏が女装をしてダンスしていた?そのダンスの専門用語は何でしたっけ?それとあれは女装趣味とか、そちら系の人の集まりではないんですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azumiwa
  • ベストアンサー率38% (247/636)
回答No.2

DRAG QUEEN 英語で「クィーン」は女装者、「キング」は男装者であり、「ドラァグ」は元々、(ドレスの裾を)ひきずるという意味を持ち、長大華麗な衣装をまとうことを言う。ゲイまたはレズビアンが「女性役割」「男性役割」を誇張する過剰な扮装によって虚構の「女性」や「男性」を演じ、性役割を茶化して楽しんだり、同性愛に対し理解を示さない保守的な人々を風刺する表現行為。

naozzz
質問者

お礼

専門的に答えていただいて有難うございました。 すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • qme
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

こんにちわ。 たしか、ドラッグクィーンだったと思いますょ。 公務員の方はそっち系ではないようでしたが、 あそこで踊っていた他の人はそっち系の方もいるようです。

naozzz
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6月6日放送のキスイヤ

    2組目のカップルのことなのですが… 彼がゲーム漬けになったというゲームはなんですか?

  • 男性に質問

    彼氏が最近の交友関係を聞いてきて その人はどんな人間か恋人はいるのかとか 恋人がいるとつたえると何歳なのかとか いろいろ質問してきます。 あと、趣味で教室に通ってるんですが、 「趣味でいろいろ男の人達もいるでしょ、どんな感じの集まりなの?」とか。 私は 少し引いてしまいした… 何を考えて こんなに聞いてきたりするんですか?

  • ダンスのパートナーのことなんていう?

    社交ダンスのことよくわからないのですが、 ダンスのパートナーのこと、なにか他の言い方ありますでしょうか。 ダンスの専門用語などありましたらお教えください。

  • 仲間が!

    初めての質問です。このカテにある「変ですよね」を見て驚きました。私の彼氏もおんなじようなことを私にします。同じ趣味の人っているもんだなぁと思いました。こういう事をして楽しんでいる人って案外多いのかも。皆さんの周りにこう言ういませんか? また、こう言う人(趣味)の呼びかた(心理学用語とかで)ってなんていうんですか?

  • 女装趣味とニューハーフとは違うのですか?

    女装趣味とニューハーフとは違うのですか?ボーダーラインがよくわかりません。また女装趣味の方はあくまで女装のみで恋愛対象は女性なんでしょうか?人によって千差万別なんでしょうか?

  • 11月8日のキスイヤ!!

    キスイヤは月9になってから欠かさず見てます☆ しかし。。。!! 11月8日のキスイヤを少し見逃してしまったんです…↓↓しかもそんな時に限って友達に「外人のヤツ感動した!」と言われ。。。(≧△≦) だれか詳しく、”外人のヤツ”のストーリーを教えて下さい!!お願いします!!

  • 女装者について

    女装者について気になることがあって投稿しました。趣味で女装をしている方で性転換手術を希望したり、女性として生きて行きたいと思う人というのはいらっしゃるのでしょか? 突然の質問でスミマセンがふと気になったので質問してみました。

  • 彼の趣味が女装かもしれません。

    長文です。 現在お付き合いをしている同級生の彼氏がいます。 彼とはもう1年半以上付き合っています。 数週間前に彼のお家に遊びに行きました。 初めてではなく、既に何度か行ったことがあります。 彼の部屋で2人でくつろいでいたところ、 勉強机の上に化粧水や乳液が置いてありました。 最初は「お肌のお手入れでも始めたのかな?」 と思いましたが、その横に何故か アイシャドウやファンデーションなども 置いてあったので、不思議に思いました。 以前来た時は置いてありませんでした。 気になったので「なんでファンデとか あるの?」と聞いてみたところ、 「友達からもらった」と言われました。 ちょっと気になりましたが、あまり深追い しない方がいいのかなと思い、それ以上は 何も聞きませんでした。 そして最近彼氏とデートに行ったのですが、 出発前の準備の時に彼から「メイクして欲しい」 とお願いされました。 今まで私がメイクをしているところをずっと 見ているだけで、して欲しいとお願いされた ことはありませんでしたが、その時に初めて メイクして欲しいとお願いされました。 「まあいいか」と思い、少しメイクをして あげました。といっても私が普段してる 女性用のメイクではなく、軽めの男性用の メイクをしてあげました。 してあげたら、喜んでくれました。 そして一昨日たまたま彼氏の家に行く用事 があったので行くと、彼の部屋に ダンボールが置いてありました。 ダンボールは既に空いていて、興味本位で 少しだけのぞいてみたところ、女性用の服が 入っていました。 この時に初めて「女装に興味あるのかな」と 思いました。 急に化粧品を揃えたり、メイクをして欲しいと 頼んで来たり、女性用の服を買ったりと 今までに見たことない行動をしていることから、 おそらく本当に女装に興味があるんだろうと 思っています。 普段何でも話してくれる彼ですが、 以前私が彼に「やっぱり男の人は強くて かっこいい見た目がいいよねー」と言った ことがあるので、もしかすると彼はそれを 覚えていて女装という趣味を私に 打ち明けづらいのかもしれません。 彼の趣味を否定するわけではないのですが、 正直少しびっくりしました。 できればあまり女装はして欲しくないの ですが、まだ彼が実際に女装をしている ところを見たことはありませんし、 「やめて」と言ってしまうと彼の趣味を 否定してしまって傷つけてしまいそうで 怖いです。 彼に直接「女装はやめて」と伝えるべきでしょうか? それとも女装という趣味に向き合ってあげて 応援してあげるべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 個人サイト管理人の愛称?

    趣味の個人サイトを運営するために夜も寝ずに努力してる人たちのことをさす言葉ってあるんでしょうか? カテゴリーが違うけど、専門用語として使ってる(かもしれない)人がいると思い、このカテゴリーで質問しました。

  • フリーターの彼氏(長文です)

    こんばんは。いつもこちらでお世話になっています。 早速なのですが、私には3歳年上の彼氏がいます。(私21歳・彼氏24歳)私は公務員をめざし大学と専門学校2つ通う大学3年生ですが、彼は大学卒業後、就職せず、バイトをしているいわゆるフリーターです。 その彼氏のことなのですが、ずっと就活をしていますがなかなか決まりません。彼は税理士をめざしていて、ハローワークなどで税理士の募集を探していますが、実務未経験・資格なしとなるとなかなかないようです。 今日彼が税理士の資格とるための専門学校にいこうかな、と言ってきました。私が公務員の勉強をしにいっている専門学校です。だいぶ前にパンフレットを持ってきてあげたのですが、そのときは「行けるお金ないよ」といって、特に専門に通う様子はありませんでした。しかし、最近彼が両親に相談したら、専門のお金を出してもらえるようで、通うことにしたみたいです。 私は彼が何かバイトや働きながら通うのかと思いましたが、そうではなく、もう専門だけに集中したいとのこと。そしてそれは早くて2年、もしくはそれ以上の年月がかかるようです。 正直、とまどってしまいました。私は就職浪人する気はないので公務員に落ちたとしてもどこかしらには就職しようと思っています。なので彼は早くても私の1年後に就職、ということになります。 彼を応援したいのですが、あと2年間がすごく不安だし、無性に彼に腹がたってしまいます。 みなさんはどう思いますか?(よくわからない質問でもうしわけないです。)彼は甘えているのでしょうか… なにかご意見をお願いいたします!!

このQ&Aのポイント
  • 感情の浮き沈みが激しい人との付き合い方に悩んでいます。どうすればよいでしょうか?
  • 感情の浮き沈みが激しい人とのコミュニケーションに困っています。どのように接したら良いでしょうか?
  • 感情の浮き沈みが激しい人との関わり方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る