• ベストアンサー

執行猶予期間中の制限・・・・

2年前に、懲役1年6月執行猶予3年の判決を受けました。現在、執行猶予中なのですが、家庭を持つことになり、分譲マンションの購入を考えています。銀行ローンを利用しようとしていますが、ローンをするために銀行保証会社の事前審査が必要で、信用度を調べるそうです。 今は定職に就き、まじめに働いていますが、保証会社の審査は、執行猶予中では通らないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

#2です。 銀行と保証会社は別物です。 銀行は、いざという時には保証人なり保証会社なりから回収すれば損はありません。 保証会社がリスクを負っているわけですから、当然保証会社の審査の方が厳しくなります。 実際にローンの焦げ付きで困っているのは、銀行よりも保証会社なのです。 ご質問の「執行猶予」の件は、関係ないでしょうから、以下の点をチェックしてみて下さい。 (1)ローンやサラ金の焦げ付きがなかったか (2)現在、カードなどで多額の借り入れがないか (3)勤続年数が少なくとも3年あるか (4)資金計画は問題ないか・・・頭金(10~20%)、年収(年間返済額の5倍以上) (5)物件の価値は充分か 保証会社に審査が回ってから判明するのは、(1)(2)がありますし、銀行より厳しい審査は(3)があります。 これでも分らない場合は、問い合わせるしかありません。 理由を教えてくれない(ことはないと思いますが)場合は、保証会社を変えて検討してもらうか、個人の保証人を立てることになります。

umiumi30
質問者

お礼

的確な助言をありがとうございます。 過ぎ去った過去を忘れるわけではありませんが、今の自分に自信を持って、頑張ります。 もう一度、マンション購入計画を見直してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

保証会社の事前審査は、書面によるものです。 提出を求められる書面の中には、「前科」なり「執行猶予」なりの有無を確認するものはありません。 犯罪歴が記載されている(一定期間で消滅しますが)のは、本籍地にある名簿ですが、特別な場合を除いて、外部からは確認ができません。 銀行ローンの審査は、特別な場合ではありませんので、情報は漏れません。 つまり、保証協会が、申込者が執行猶予中か否かを調べることはありませんので、その他の条件が満たされていれば通ります。 但し、ご事情から察するに、今の職に就いてから日が浅いことが想像されますので、むしろ「勤務年数が短い」ことで審査を通らないか、融資が減額されることは充分考えられます。 そのような場合でも、「執行猶予中」が分ってしまったのかと、早合点しないようにしてください。

umiumi30
質問者

補足

ご返答感謝します。 銀行の担当者には、この条件ならOKですと言われていたのですが、保証協会のほうでNGになってしまい、状況が全くつかめず悩んでいました。 銀行はOKでも、保証協会でダメなこともあるのですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MS1123
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

基本的に、勤続年数と年収、預金額、総取得額で決まりますから問題は無い筈です。 あとは、更正した自分をきちんとアピールする事ですね。

参考URL:
http://www.jyukou.go.jp/index/faq_index.html
umiumi30
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 銀行と銀行の保証会社は別物なのでしょうか?私は、銀行の審査が全てで、銀行がOKなら保証会社も自動的にOKだと思っていました・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 執行猶予について

    執行猶予について 執行猶予についてお聞きしたいのですが、これは懲役3年未満の場合でつくことがあるみたいですが、 例えば懲役3年執行猶予5年の場合の判決の場合、5年間犯罪などがなく生活できれば刑務所で3年間生活しなくてすむということなのでしょうか? また、懲役3年執行猶予2年とかだったらどうなるのでしょうか?

  • 執行猶予

    たとえば、懲役1年執行猶予2年、と判決が出た場合、いつまでが、執行猶予の期間なのかわかりません。執行猶予が出たら、控訴はしないつもりです。判決の言い渡しの日から数えるのか、それとも刑が確定してから数えるのか、わかりません。たとえば、今日(2005年10月18日)に判決が出て控訴しないとしたら、いつ刑が確定し、執行猶予はいつ終わるのか、教えてください。

  • 執行猶予とは?

    ものすごく基本的な質問ですが教えて下さい。 (1)執行猶予とはどんなことなのでしょうか? (2)例えば、執行猶予2年、懲役1年の場合どうなるのでしょうか? 判決後2年間悪いこと? をしなければ刑務所に入らなくてもよくなるということなのでしょうか? 懲役1年も帳消しになる?

  • 執行猶予って?

    ○○罪で懲役○年 執行猶予5年 ↑のような 執行猶予とはなんですか? 刑が下るまでの時間ですか? 判決から5年たったら刑務所に入ってもらいますといったようなことですか?

  • 執行猶予と懲役について

    懲役1年6カ月 執行猶予3年 という判決は 3年の間に再犯があれば、服役1年6カ月行う 3年の間に再犯がなければ、服役は無し という解釈で合っていますか? そこで疑問なのですが 執行猶予がつく限り、懲役の期間というのはあまり関係ないように感じるのですが・・・ 判決で執行猶予がつけば、本気で更生する気さえあれば懲役は免れたのことになると思うで、懲役は1年半だろうが、2年だろうが重要ではないように思うのですが、どうのなのでしょうか。 もちろん懲役が決まれば、その期間は1カ月でも短い方が良いかと思います。 又、だれもが本気で更生しようと思っていないとも思います。 被告にとって判決のポイントは執行猶予がつくことと執行猶予の期間なのでしょうか?

  • 執行猶予について教えて下さい

    裁判でよく懲役○年執行猶予○年と判決が下りてますが、 懲役を刑務所で済ませると刑務所の前で解放されたら解放感があるような感じでドラマなんかで描かれてますが執行猶予が終わった場合には何かあるんでしょうか?

  • 執行猶予はいつ終わるの?

    宜しくお願いします。 平成17年11月25日に、懲役2年執行猶予3年の判決を受けました。 そろそろ執行猶予が切れると思うのですが正式に切れる日は何月何日なんでしょうか?確か、判決後2週間以内に控訴しなければ確定と聞いた記憶があります。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 執行猶予期間が終わり次第パスポートの申請をしようと思っております。

  • 執行猶予について

    よくニュースで、懲役1年、執行猶予3年とか言いますが、その場合、 3年間観察処分で懲役はないのですよね? いつも何だ牢屋に入らないのかいっと思ってしまいます笑。 また、それに罰金いくらと付加している判決がありますが、あれはどう捉えればいいのでしょうか? 罰金で逃れられる罪とそうでないものがあるのでしょうか? 懲役と執行猶予と罰金についてをニュースを聞いた時どう捕らえるべきか 簡単に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 執行猶予中に逮捕された場合について

    さっきネットを見ていてビックリしたのですが、例えば懲役2年、執行猶予3年の判決が出てから2年11ヶ月後(まだギリギリ執行猶予中)に何か犯罪をおこし逮捕されたとしても、その犯罪に対しての裁判で判決が言い渡されるまで1ヶ月以上かかり判決が言い渡された時点では執行猶予期間の3年が経過していた場合には、その判決には前回の懲役2年分はプラスされない(執行猶予終了扱い。前回の判決言い渡しは無効の扱い)になると書かれていましたが本当ですか?だとしたら、再度、執行猶予付き判決が出る(出せる)可能性もあるという事になりますよね?例えば執行猶予3年で、2年11ヶ月後に罰金刑以上の犯罪をおこした場合に、犯罪発覚まで日にちがかかり逮捕、起訴、判決が4年後だとしても、あくまでも執行猶予期間中の犯罪だからダブル執行猶予も付かない(付けられない)し、執行猶予判決の分の懲役2年と、あとからの犯罪の判決の懲役をプラスして実刑になるのだと思っていましたが…実際はどうなのですか?法律に詳しい方、教えてください。

  • 執行猶予、実刑について

     よく、裁判の報道などで執行猶予や、実刑ということばが使われます。  たとえば、感覚的に、執行猶予つきの実刑判決というのは、(刑の例として)刑務所に入るまでの期間が猶予されていると思っています。執行猶予2年、懲役3年といった場合には、懲役の開始を2年後にすることができると考えています。  実際のところ、執行猶予や実刑というのは、いったいなんなのでしょうか。

専門家に質問してみよう