• ベストアンサー

口のまわりが汚い

Ganbatteruyoの回答

回答No.6

Gです. gohan24さん、こんにちは! お元気ですか? また私なりに書かせてくださいね。 まず、汚い、汚れていると言うフィーリングはdirtyと言う単語がよく使われますね。 しかし、泥がついていたりして「あるべきものでない」物がついていると言うフィーリングのときに使います。 しかし、あっても不自然でないものがついているときに、 1)その「不自然さ」が単なる「ぬぐっていないだけの事であればこのdirtyと言う単語は使いにくくなります。 しかしこの場合、 2)その残っている物自体が見た人にとって汚いと感じる物であればdirtyは使えます。 つまり「不潔」と言える物ですね。 1)の場合はこのアイスクリームとか口紅とか、ビールの泡、等がそうですね。 この場合には Ice cream was still ledt around his mouth, just like a baby. He forgot to/did not clean her lip stick mark around his mouth. He still has his milk around his mouth. He should have wiped off the milk around his mouth. と言うようなあまり感情を出さない情況を示す言い方になりがちですね。 なぜって、そこのある勘定は「まだ子供みたい」とか「忘れているや、ははは」と言うような感情だけですね。 もしそのフィーリングをもっと強く出したいのであれば、 Does he want to show off to us that he finally had a chance to kiss a girl?? やっと女の子とキスできたのを見せ付けたいのかね?? C'mon! Didn't your mom teach you to wipe your mouth after eating a big icecream (chunk)? おいおい、お前のおかあちゃん、アイスクリームの大きい(塊)を食べたあとは口の周りをふく事を教えなかったのかよ! Dear my friend, here is a napkin for you to clean your dalicious icecream off your mouth. 親愛なる友よ、そのおいしいアイスクリームを拭き取る為のナプキンでございます、(どうぞお使いなさってください)と冗談ぽくもいえますね。 hey Jack! We can see clearly your tongue is not long enough to have the final taste of icecream left around your lips.オイ、ジャック、 最後の楽しみの唇の周りについたアイスクリームを楽しむには舌が短すぎたようだな。 Wow! Jack, your girlfriend did not realize your lips were not that thin, did she!!! Was it a oversized kiss or her best mouth-to-mouth resuscitation. ワオ! ジャック、彼女、お前の口がそんなに大きいと思ったのかよ。 すごいキスだったのかよそれとも最善を尽くした人工呼吸だったのかよ。 と言うような冗談を飛ばして、このフィーリングをよりだす事ができるわけです、 つまり、汚らしいと言うフィーリングよりも、キスの後何をしたらいいのかもまだしらないのかよ、とか、ナプキンと言うものがあるのをまだ知らないのかよ、という友達とふざけあう程度の事ですね。 これで、まだ、残っているぜ、という状況を笑いながら表現していると言う事になります。 さて、2)ですが、これは不潔と思われるもの、(まだ小学生の女の子がルリンスキー女史の服に残したクリントンの「汚れ」に対してなんかですね。 その子にとってはdirtyと言う単語が使われるれるわけです。 このご質問は1)のことを言っているので、not cleaned, not wiped, still left と言うような「きれいにしていなかった」「ぬぐっていない」、「まだ残っている」と言うような表現をaroud his mouth, aroud his lipsと言う場所をくっつければ文章になる、と言うことですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

gohan24
質問者

お礼

not cleaned, not wiped, still left考えてみたらいろんな言い方がありますね。もう少し頭を柔らかくせねば!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • haveについて

    これって使役構文ですか。 単なるhave構文ですか。 訳し方がピンときません。 (1) He had his arm around her neck.   (彼女の首に手を回した)    例えば、He had his arm is around her neck.    なら理解出来るのですが、どの様に解釈すればよいか    イメージをアドバイス下さい。    又、この構文は文法的に存在しますか。    宜しくお願いします。

  • put one's foot の意味を教えて下さい。

    put one's foot の意味を教えて下さい。 【例文】 Step by step, he edges further ahead, and between each one he paused to decide exactly where next he should put his foot. 辞書でput one's foot down(断固とした態度をとる)しか調べることができませんでした。 宜しくお願い致します。

  • [aound]と[about]の違いについて教えて下さい?

    ベレ出版「もっともっと前置詞」より (1)Papa is looking about the table for his keys. (2)Papa is looking around the table for his keys. 本のイラストによると、鍵を探している様子が微妙に違って描かれています。[about]と[around]の微妙な表現の違いについて、教えて下さい。 以上

  • (一度口にしたらその魅力に抗えない)魔性のクサさ。

    見た目はカマンベールチーズぽい、薄茶色のチーズを食べた時の感想です。 臭いは不潔な足の爪の垢のようなのですが、、一度口にすると、、、。 はたしてこれを「魔性のクサさだね!」と言うのが適切かどうかわ分かりませんが、、要するにこのチーズにハマってしまった事を、おどけた表現で「お、妙な言い回し知ってるね!」ネイテブを驚かせつつ言いたいのです。 This cheese is irresistibly smelly.で言いたいことは伝わるとは思うのですが、これじゃあ、「うん、それで、、。」になっちゃいますよね、、、。 助けてください! よろしくお願いします。

  • 前置詞、付帯状況「with」について質問です

    よく英語の例文でHe spoke with his eyes closed.といったwithを使った付帯状況の表現がありますが、with closed his eys.としてはいけない理由がいまいちよく分かりません。しかも、独立分詞構文で→のような文He ate his dinner, with his mouth moving.で、his mouth movingですでに付帯状況を表すことが可能にもかかわらずなぜわざわざwithを持ってくる文があるのかもよく分かりません。 どなたか詳しい解説をお願い致します。

  • けんかでやられた

    “けんかでやられた”という表現で He got his rocks handed to him. というのがあるのを知ったのですが、辞書に載っていないので、このイディオムの解釈がさっぱり分かりません。 Slungっぽいなあとは思うのですが。。。

  • 意味を教えてください

    I just started dating a great guy. We’ve been out only a couple of times, but the spark is there. The trouble is that he has a bad background. His mom was an addict and his dad is in prison, and he bounced around from various troubled relatives until CPS intervened and put him in foster care. He was bounced from place to place and never bonded with anybody. He had a few brushes with drugs and the law, but nothing serious, had a few brushes with drugs and the lawの意味を教えてください。よろしくお願いします

  • 日本語訳の添削 butとaroundの訳し方

    短い英文の日本語訳なのですが、合っているか自信がないので添削していただけないでしょうか。 Noha Webster never heard of such words when he was compiling his famous dictionary, but maybe he'd never traveld in Southeast Asia. Think what he could add to his vocabulary if he were around now. In Thailand, he'd learn that ... Noha Websterは自身の(のちに)名高い辞書を編纂していたとき、一度もそのような語を聞かなかったというよりむしろ、彼はもしかしたら一度も東南アジアを旅したことがなかったのかもしれません。もし彼が現在も活躍していたなら自身の辞書にどのような語を付け加えるのだろうかということを考えてみてください。タイでは彼は~ということを知るでしょう... butとaroundの訳出が難しいのですが、famousもどのように訳せばいいのか困っています。 また、全体的に英文の長さの割に日本語が長すぎる気もするのでどのようにすればスッキリするでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英文の訳

    英文の和訳をよろしくお願いします! From 1978 to 1982, he sailed around the globe north and south, though he stopped at some ports along the route. If a person sails around the world alone by yacht, that is news. But Horie has made it three times! Moreover, when he set out on his third around-the-world voyage, he was already 66 years old.

  • 過去形問題です。 似ててわかりません。

    英語を勉強して1年以上経ちます。文法をもっとしりたいので勉強してますが、似すぎててわかりません。英語サイトで解説も回答も乗っていないので是非誰か教えていただけると助かります。 90. He ____ to hold a worm, the hook, and a piece of chewing gum at the same time. He ___ the gum on the hook and the worm in his mouth. A. has tried, has put B. was trying, put C. would have tried, had put D. tried, had put