• ベストアンサー

会話ができない…

kudaranaihitoの回答

回答No.1

>他の女の子としゃべっていると視線を感じる(今日これをしてフォローしなかったら拗ねて口を利いてくれなくなった) これがあるだけで、完全に好かれてると思いますよ。というか、俺なら意識しちゃいます。 結論を言うと、その子が質問者さんを好きかどうかなんてのは本人さんにしか分からないですが、投稿から判断するなら、告白とかしても全然OKだと思います! むしろ振られたら相手が悪いくらいだと思います。(責めるわけではないですが、質問者さんには全く否が無いという意味で)後は告白する勇気だけだと思います。頑張って下さい!

discotica
質問者

お礼

最後は自分から行くものなんですからね、そう思いました。気合を入れてアプローチにかかりたいと思います。

関連するQ&A

  • アニメオタクの彼に恋してます

    年下のアニメオタクの彼に恋してます メアドは仕事上問題があるみたいで受け取ってもらえませんでしたが 店に遊びに行くと彼ガチガチな態度でしたがその次店に行くと笑顔だったり近くにいたりジッと見てたりだったんですが これって見込みありそうですか?それともただの勘違いでしょうか?

  • 喧嘩した知り合いを許すかどうか

    ここのところ関係が険悪になっていた知人がいます。喧嘩というよりも相手が一方的に怒っており、ろくに口も聞いてくれない感じでした。 原因が思い当たらない私はとてもショックを受けていたのですが、しばらくそっとしておこうと思っていました。すると、ある日相手が急に何事もなかったように笑顔で話しかけてきました。 私は辛くあたられた原因もわからないまま、このままこちらも何事もなかったかのように接するのが良いのでしょうか? 怒らせた原因はこちらにあるのかもしれないですが、私はそれまでは相手の人柄がとても好きだっただけに、理由もわからず突然冷たい態度をとられ続けて、かなり悩み辛い思いをしました。 正直、どのように接したらよいかわかりません。 どなたか似たような経験をお持ちの方、アドバイスいただけると助かります。

  • 過去に私の友達と・・・

    10年程前学生だったころ、バイト先の仲間として知り合った男性とずっと友達関係だったのですが、最近付き合いはじめました。 彼とは本当に仲の良い友達で、信用し合っていたので、恋愛というよりも、心のつながりで付き合うことになりました。 バイトの頃、彼は結構遊んでいたのも知っていたし、バイト先の女の子2-3人と体の関係になっていたのも知っていました。その頃は、友達だったので、「やめたほうがいい」と注意をする立場でした。 しかし、そのバイト先の女の子は、私にとって、ただのバイト先の女の子であり、友達ではなかったので、付き合う障害にはなりませんでした。 しかし、最近、私の友達(同じバイト先仲間)とも関係があったことが発覚し、ショックを受けました。正確には口のみだったので、彼が誘った?に違いないのです。他に問い詰めると、他にも数人そうこうことがあったようです。(私の友達なのは1人だけですが) 今の彼は、誠実でとても優しく、なによりも人として彼がだいすきなんです。だけど、彼を気持ち悪いと感じてしまうのです。 こんな気持ちのまま付き合っていて良いのでしょうか?

  • 男の人が苦手・勘違いしてる人のかわしかた。私の言動もひどいです。

    私は男の人のことを気持ち悪いと思ってしまいます。今まで好きになった人もいましたし、全員というわけではないです。でも愛想悪くしたくないし、気持ち悪いとか思いたくないし、何よりこのままでは自分がダメだと思い克服しようと頑張って耐えよう、せめて自分の周りにいる人とは仲良くしようと思っています。男の人とか少し優しくするとすぐ勘違いしちゃう人がいますよね。こちらとしては普通に接しているというか、友達だと思っているのですが。「気があるのかな?」ぐらいならかまわないんですけど、「こいつは俺のこと好きだなー」みたいな自信まんまんの態度で迫られるとイライラしてましい、最終的には二度と口をきかない・・・といった風になってしまいます。自分のプライドが傷つけられたような気がして、完全にシャットアウトしてしまうんです。調子に乗ってベタベタされたり「俺のこと好きなんだろ?」みたいな態度とられるとムカっときます。私は舐められてる感じがとても嫌です。気持ち悪いと思いながら頑張っているので、それが爆発してしまうのです。そうやって今まで何人もの人と険悪になりました。私の我慢が足りないのでしょうか。甘んじて受け入れていると相手にも余計になめれられるし、完全に断ち切っていました。一番ひどかったのは家までついてこられて「泊まりたい」とか言い出した男の人に、いい加減頭に来て「ふざけるな!お前のことなんか好きになるはずないだろ!」と蹴り飛ばしたことが。くやしくて泣きながら何度も蹴っていました。険悪な関係にならずに完全に勘違いしている人をかわすにはどうしたらいいですか?あと、調子に乗らせないコツとかありますか?私も大人の女になってサラっとかわせるようになりたいし、何より相手を調子にのらせない技を身につけたいです。内容はとてもひどいのですが、悩んでいます。

  • 男子がわかんない;

    男子がわかりません。 (1)勘違いされます。 男子の前では女の子らしくしてないし、笑顔も絶対にしません。笑顔とか女の子らしくするのは女子と話してるときか本当に仲良くなった男子のみ。なのに、ぼけーっとしてると面識はあるけど会話をしたことが無い男子に「今、俺のこと見た」と言い、その後意地悪されるか変につきまわされた後に「もう、来るな!」とか言われます。わけがわかりません。私はできるだけ相手に近づかない様に避けてるのに‥。 (2)ブログのコメント ブログ等で私が「すごいですね」とか他のコメント者の方とほぼ同一のコメントしてるのに私だけ無視されます。なのに相手からは堂々と私のブログにコメントを残してきます。 おそらく普通になんとなくコメント残したという人でも、現実でも男子に優しい態度で接することもできなくなりそうです。どうしたら、解決できますか?

  • どうすればいいのかな?その後・・・

    以前にhttp://okwave.jp/qa2655043.htmlの内容で質問し、たくさんの回答をいただきました。その後についてですが、いまだに話すことがありません。とにかく話しかけづらい雰囲気で、避けているとは思えないけど無視されている気がします。しかし、仕事中に視線を感じることがあり、気のせいかと思っていたのですが親しい同僚に話してみたところ、確かに彼女の態度はおかしいし、自分のことをチラッと見ていると言いました。彼女は親しかった頃に社内で嫌いな人を教えてくれましたが、その人たちとは仕事中に笑顔で話をしています。しかし自分だけ以前はものすごく親しかったのに話しかけてもくれません。いったいどうなってしまったと思いますか?前の質問を読んでいただいてから答えていただけるとありがたいです。今日は昼休みに外ですれ違ったときも、無関心を装って笑顔も見せずにいました。自分もそういう扱いをされると同じようにしてしまうので、無愛想に振舞っています。彼女にはどういう態度で接したらいいのでしょうか?彼女と今後恋愛関係になることは否定しませんが、現在はそういう対象では見ていません。もっと親しくなりたいと思った矢先に態度が急変したことに戸惑ったままです。女性の方に彼女の心境を推測していただきたいのでよろしくお願いします。

  • 恋心?

    短期バイト先で気になる人ができました。 初めて会った日声をかけてきて (彼はそこの社員.でまぁいわゆる接客の) 笑顔でね みたいな感じですけど。 それから彼はとにかく人の顔をぐっと見るとゆうか ことあるごとに視線を感じるとゆうか。。 何度も話しかけようとしてくる素振りを態度でさりげなくしてきてたんです 直接の担当ではなかったので なかなか私も話す接点もなく・・そのままバイト終わってしまいました その方はいわゆる男前で見た目モテそうです 彼を知っている人に聞いて紹介してといっても 彼はやめとき 気分屋やでといわれ 他の社員さんにも彼とのこと見てたら あんまりよく思ってなさそうな雰囲気があります 私もはじめなんとも思ってなかったのですが あんな態度とられたら 笑 気になってしまい・・モジモジ 多分女子全員にしてるんだろなー・・ だから 勘違いよー!っていってやってください。。 くだらん質問ですみません・・・。

  • 旦那さんとの会話について

    つい先日無事に入籍し、一緒に暮らし始めてから2カ月になります。 付き合ってる時から、お互い口数が少ないのはわかっていたけど、 一緒にいて居心地が良かったです。ですが、お互い実家だったので 朝から晩まで一緒っていう時が少なかったです。 一緒に暮らして、平日は相手が仕事遅くまでやっていることが多いので 気にならないのですが、休日一緒にいる時間が長くなると 一つ気になることがあって、こちらから話しかけると「え!?何が?」とか「ん?(声が低い感じで)」 と返されるのが、辛い&キツク感じて、旦那に話しかけづらいです。 私が早口で聞き取れないと言うのはわかったので、気を付けて話してても 「ん~?」って言われるとテンションが下がります。 なので最近はほとんど旦那から話を振って話したりすることが多いです。 そしたら、聞き上手になればいいのでは?と意見が出そうですが、 やっぱり生活してると雑談以外にも用事があったり、 知らなければいけないことが出てくれば、私からも話しかける事が 出てくるし、何より、ちょっとしたことが話せないのは、これからずっと一緒に いる上で、ツライものがあります。 鍵の開ける音がして家に帰って来たな~と思ったら構えてる自分がいます。 やんわりと自分から話せないと旦那に言ったら「普通に話せばいいじゃん~(笑顔)」 という感じです。多分上手く伝わってないと思います。 それ以外は、これやって欲しいと頼めばやってくれるし、人を傷つけるような事を言ってこないので 問題はないです。 自分の家庭環境的に父がちょっと気分の浮き沈みが激しい人で母に当たったりして 幼い頃は怖かったし苦手だった記憶があります。男の人はもともと苦手でした。 もっと旦那さんにフランクになりたいです。 フランクになれてないです。 体の関係もまだ最後まで出来てなくてそれもあるんでしょうか? 旦那さんにこういうところがあって完璧に直すのは無理だと思うけど(悪気ないと思うしクセ?)、ツライからやめて欲しいと伝えたいのですが、どういうタイミングが良いですか? なかなかわからなくて、タイミングと言い方が悪ければ、険悪になりそうだし。 知恵を貸してほしいです。

  • 同僚のことで困っています。

    こんにちは。長文ですがお願いします。 今、職場での険悪な雰囲気に困っています。 うちの職場は、私を含め女の子が3人(私のひとつ下Aさんと 3つ下Bさん)しかいません。 そのうちの二人が最近露骨に冷たい態度をとってきます。 私は心当たりがなかったので腹が立って聞いたところ BさんがAさんに、私がいつもAさんのことを ジロジロ見ていると言ったらしく、 何で見てくんの?ということでした。 完璧な勘違いをしていて、その勝手な勘違いで人に このような態度を取れるということにびっくりしました。 そしてAさんにそれは違う、と否定しました。 そしたらAさんは「だってBさんがそう言ったもん」 といって考えを改めようとしないのです。 それどころか、自分の机の上に鏡を置いて(Aさんは私に背を向けた 位置にいます)私がこっち見るのかどうか チェックまで始めました。 そのほかの人はほんといい人たちなので、 せっかく気持ちよく仕事ができると思ったらコレです。 周りの人には私がいじめられていると思われるのも癪ですが、 できればわざわざ喧嘩もしたくありません。 かしこい対応の仕方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 看護師との関係(追加の質問です)

    以前相談させていただいた時たくさんの意見ありがとうございます 質問は私男が通っている病院の担当看護師のことです その人は1年ぐらい前から頻繁に話をするようになり すごく仲良くさせてもらってました 可愛い人なので可愛いとか色々アピっていたのですが 全部笑ってごまかされるので脈はないと思っていました ここ数カ月頻繁に病院で話す機会があり大分打ち解けてきたころ ある日を境に態度が急変しています 目が完全にあっているのに挨拶しかと・・・ 近くに来るけど避け気味無言・・・ 用事近くにきても素っ気なし・・・ 二人で話す時は第一声こそスーパーよそよそしいが 話し出すと終始笑顔で話してくれる時もあれば 顔は笑っているが、口調が荒くなったりそっけなくなったり気まずかったり・・・ 態度がコロコロかわるのでどう対応していいかわからなくなっています 今までそんなことなかったのに こうなる前のある日には終始笑顔で会話途切れることなく話していて 看護師さんの手が冷たかったので触ろうとしたら手を握ってきて お互い目みて3秒ぐらい固まったぐらいしかなかったです そんな次の日からです 色々過去にも質問させていただきましたが 回答は意識しだしたのでは、好き避けでは、彼女が振り回されているということで (嫌われたかな?距離置かれたかな?としか思っていなかったので) 態度の急変を確かめるべく手紙でご飯に誘ってみようと思っています 話しかけても素っ気ないし、たまに爆音で対応することも 話しかけ続けるには心が折れてしまいそうです 自分の気持ちとしては話をしていてすごく楽しいので 以前ようにもっと仲良くなりたいです(好きまでいってないかな) 好意がバレて距離を置かれているならやめたほうがいいのでしょうけど このような場合誘ってみるのはありですか? 長文失礼しました どんな意見でもいいので参考にさせて下さい