• ベストアンサー

オフィス系ソフトアカデミック版について

Passerby01の回答

回答No.1

>通常、アカデミック版は学生さんしか購入できない 学校法人でしたら、高校・専門学校・大学以外にも 「自動車学校」なんてのもOKなんですよ。 詳しくは http://msaactwww.i-nets.jp/school/search.aspx >まったく返事が来ません。 また、アカデミックのFAQについては コチラに詳しく書かれてありますよ http://snipurl.com/cngh

参考URL:
http://snipurl.com/cngh
soiyasoiya3292
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます! 自動車学校でもOKなんですね! 教えていただいたURLによれば、本来的には学生以外の人が所有するのはよくないようですが… 参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Officeのアップグレード版について

    初歩的な質問ですが 現在使用中のPCには予め、Office Personal Edition2003がインストールされていますが、PowerPointはありません。 PowerPoint2007を入れたいのですが、通常版でなく、アップグレード版でもインストール可能なのでしょうか? PCショップの店員に聞いたところ、PowerPoint2003が入ってなくとも、Officeであればアップグレード版でOKと言われましたが、、、

  • office professional 2003が欲しいのですが・・・

    Office Personal Edition 2003を持っています。 これからpowerpoint,accessが必要なのでOffice Professional Edition 2003の購入を検討していますが、アップグレード版でだいじょうぶでしょうか? こういったケースはマイクロソフトのページにも記載がないようなので、教えてください。 http://www.microsoft.com/japan/office/system/upgrade.mspx また、アカデミック版についても教えてください。 できるだけ安く買いたいので、アカデミック版にも興味があるのですが学生でも教師でもありません。ですから本来、アカデミック版の購入資格はないのですが、たとえばオークションやamazon.co.jpのused価格で、アカデミック版(新品)を購入した場合、または学生の友人から譲り受けた場合、使用は可能なのでしょうか。amazonでusedで買う場合も、学生証などの提示は求められるのでしょうか・・・。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 未開封商品のアドビadbeアカデミック版は学生ではない私でも使えますか?

    アドビでは譲渡が禁止されているようですが、オークションなどで転売されているアカデミック版についてお尋ねします。購入したものの使わないためと転売されているアカデミック版のアドビ商品は、学生ではない私が落札できた場合、通常に使用できるのでしょうか?それとも、ユーザー登録できないなど不都合があるのでしょうか?また、アドビのほうでユーザー登録者(つまりオークションで落札した私)が学生かどうかのチェックが入るのでしょうか?オークション出品者は「未開封」「ユーザー登録もできます」と書かれていますが、大丈夫なのか心配です。電気屋で購入すると破格なので、オークションで落札できないならアドビはあきらめるつもりです。使えるなら、譲ってもらおうかと考えています。どなたかお使いの方、教えてください。アドビで禁止されているのは知っています。

  • Officeのアカデミック版について

    現在、学生なのですが「Microsoft Office PowerPoint 2007 アカデミック 」の購入を考えています。 アカデミック版は公立や私立を問わず小・中・高学生などのすべての学生が購入できるのでしょうか。

  • ホームページビルダーのアカデミック版について

    おはようございます。 ヤフーオークションを使って ホームページビルダーを購入したいのですが、 出品物の中で アカデミック版というのが ありました。 出品者に質問しても回答が無いので 困っております。 アカデミック版は 普通の版に比べて 格安ですが、 ネットにUPする時 学生証の提示は いりますか? そして 機能的に 劣ったりは しないのでしょうか? ちなみに 私は 学生では ありません。 どうか よろしくお願いいたします。

  • OEM版のofficeについて

    オークションによくOEM版の「Microsoft Office Personal Edition 2003 OEM版」というようなものが出品されていますが、これは、パソコンを購入したときについているもののことでしょうか? もしこれを落札して自分のパソコンにインストールしようとしたらインストールすることはできるのでしょうか?(違反だとしても違反ではないにしても) フィルムが破れているけどCDROMは開封されていないと書かれているとのことなのですがこれはどういうことなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • MS Office通常版とアカデミック版の違い

    MS Office通常版とアカデミック版の違い MS Office2010 Professional アカデミック版の購入を検討中です。 現在高校生です。通常版は高すぎるので立場を利用してアカデミック版で安く済ませようかと思ってます。商業高校のため、PowerPointやAccessが使えた方がいいので、Professional希望です。 そこで質問ですが、 ・アカデミック版は通常版に比べ機能制限などは有りますか? ・生徒手帳は必要ですよね? ・またすぐに新しいOfficeが出るとかないですよね? ご回答お願いします。

  • 通常版と学割版との違い

    さまざまなソフトウェアで通常版と学割版が販売されていますが、よく内容は全く同じだよと人から聞きますが、本当なのでしょうか? お店なんかでは学生証の提示を求められるのかもしれませんが、ネットショッピング、オークションなどから購入した場合はどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • ソフトのアカデミック版は誰でも購入できますか?

    オークションで欲しいソフトにアカデミック版って書いてあるんですが、学生でもなく学校関係者でも無い私でも落札する資格はあるのでしょうか?

  • アカデミック版のライセンスについて

    前の方からも質問が出ていますが、ちょっと不安だったので質問をさせて頂きます。 オークションでアカデミック版のWindows2000 Server 通常版を購入しました。 これを購入したらライセンス違反でしょうか? (一応、自分はアカデミック対象(中学、今は高校生)です。) (このことは、Microsoft様に問い合わせをしましたが、よく分かりませんでした。) また、ネットショップで「アカデミック版 WindowsXP Professional」を購入しましたが、「学生証を見せてください。」と言われませんでした。大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。