• 締切済み

髪ゴムはどこへ行ってしまう?

kevinkunの回答

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.11

<痛んできてそろそろ切れそう>という時、ゴム達は人知れず姿を消すのです。 年老いた動物が安眠の地を求めるように。 姿を消しそびれて力尽きたゴムだけが、人の目に留まるのです。 楽しい時間をありがとう

nejirigasi
質問者

お礼

これはいうなれば猫のお別れ説ですね! なんか泣けますね。 やっぱり自分のことは自分が一番わかっているので、そろそろ・・・ みたいな潔い覚悟は自分の中にも持っていたいですね。 すると、悲しいかなここで発見されちゃうのはちょっと気の毒になりますね。 大量に見つけて喜んでる場合じゃないですね。 これは見なかったことにしないといけませんね。武士の情けですね。(主婦ですが) お礼なんてとんでもないです。 こちらこそ皆様に大変有意義なお答えの数々を頂、長年の疑問が可能性に変わり、非常に喜んでおります。 ここで私がどの説が優れていると決めるのはあまりにもおこがましいので、 今回はポイントは控えさせていただきますね。 皆様もそれぞれの思うところで胸のうちにしまっていただけたらと思います。 この場をお借りいたしまして、皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 髪を切りに行ったら・・・

    行きつけの美容室が休みだったので、違う美容室に行ったのですが、 ネットで気に入った髪型があったので(いつも同じ髪型なんですが)、 プリントして持っていきました。で、店員さんに 「こういうふうに切って欲しい」と、 その用紙を渡して見せたのですが、実際切ってもらったら、 何か切り方が中途半端でイマイチしっくりきませんでした。 むしろ変な感じにされてしまい、外に出るのが 恥ずかしいぐらいで・・・。行き着けの美容室は 私が初めて行った時から、切り抜きを持って入ったら、少々 違えど似合うようにドンピシャで切ってもらえたのに、 この違いは何?という疑問がスゴク残ってます。 早く髪を伸ばして、行きつけの美容室でまた 切ってもらいたいのですが、髪が早く伸びる方法を教えてください。 それと、伸びる間、どういうふうにしてアレンジしてるかも 教えていただけたら嬉しいです。

  • ゴムの数が合いません

    タイトル通り、ゴムの数が合わないのです。 付き合って4ヶ月程。私22歳、彼26歳です。 Hの頻度は生理の時以外は会ったらするという感じ。月2回くらいです。 でも最近は生理に被ったりお風呂入ってないとかでしたくなくて1ヶ月に1回というのが2回続いてます。 私は毎回Hする度隙を狙ってゴムの数を密かに数えています。 2ヶ月前に3週間ぶり位にあったので数を数えたら、なんと1つ数が減っていました。 数え間違いかなと思って何度も数えても合いません。 そしてつい先日、前回数えた時から1ヶ月後久々にHしたのでその時も彼がいない隙に数えたらまた1つ減っているのです。 本人は全然隠す様子もなくゴムを箱ごとベット横に置いて、H後は箱と中身を放ってそのままです(床に中身が散乱してる状態) 物を放ってしまう人なのでもしかしたらベッドの下に行ってしまったのかなとも考えましたが、6個で一束なのにそこから一つだけ無くなるなんてありえないと思うんです。 先日ラブホに行った際いつも彼宅のベッド横に置いてあるゴムを箱ごとそのまま持ってきていたので、ラブホで他の女性とゴムを持参して使用している、または自慰で使用してるかのどちらかになると思います。 友達にあげるなんてのも今住んでいる所が地元ではないので有り得ません。 彼は髪が短くドライヤー使わないのに使った痕跡があるとか、長い髪の毛があったとか、そういうのはありません。 あんまり数を気にしてなくて隠すようなこともしていないです。自慰に使ったのでしょうか?

  • 長い抜毛症のあと、髪は生えてくるんでしょうか?

    現在19歳の男です。 長い間自分で髪を抜いてしまう抜毛症であり、現在抜かなくなり抜毛症は治ったのですが、その後髪がちゃんと生えてこず、心配でたまりません。 小学校高学年の頃持病のアトピーの悪化に伴うかたちで髪を抜きはじめ、それから8、9年間生えては抜きを毛抜きなどで繰り返してきました。 しかし2年ほど前から精神・アトピー両面での復調もあり、抜く頻度がじょじょに少なくなり、半年ほど前から現在までずっと抜いていません。 発症して数年してからだと思うのですが、側頭部と生え際の髪が細く・やわらかく・密度が薄くなったように感じていました。 その後抜毛が収まっても、頭頂部や後頭部はもう剛毛がしっかり生え揃っているのに、側頭部(ウド鈴木が刈っている範囲らへんです)は、わずかにしか生えてこず、密度が薄かったり、円形脱毛のように全く生えてない部分が多くあったり、生える毛もやわらかく細かったりして、とても悩んでいます。 この後生えてくればいいのですが、抜毛を繰り返して毛母細胞を傷つけると髪が生えてこなくなるときいたので、せっかく頑張って抜毛症を克服したのにこのままこの頭で一生過ごさなくてはいけないのではないかと不安でしょうがありません。 改善の余地はあるのでしょうか? またもしもう生えないのであれば、割り切るためにその確証が欲しいのですが、検査などはできるのでしょうか? できるのであればどこでやっていただけるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪型について

     先日長年ロングだった髪をミディアムくらいにしようとネットで探したお店でカットしたのですが,イメージと全く違う髪型にされてしまいました。  写真を持参していったのですが,写真の髪型よりも髪をすかれてしまい襟足だけ長いショートのような中途半端な髪型になってしまいました。カットの後に担当の美容師さんにイメージと違うと伝えたら,あなたの骨格じゃこの髪型にはならないし,これ以上はくせも出てしまうので切れませんと言われてしまい,あまり話を聞いてもらえませんでした。 私は髪型を大きく変える際,伝えたイメージとかけはなれてしまうことが多いのですが,美容師さんは髪を切る前に伝えられた髪型のイメージが可能かどうかわからないものなのでしょうか? 写真を見せても美容師さんが見るのは最初だけだったのですが,美容師さんは切っている間どんなことを考えてるのでしょうか?

  • GOMプレイヤーの再生に時間がかかります

    いつもインターネットからダウンロードした動画をすぐに再生できていましたが、 最近、PCの設定を変えた訳でもないのに、突然再生するまでに約30秒ほど 時間がかかるようになりました。 待っている間、何も操作ができません。 ちなみに、タスクマネージャーをあらかじめ立ち上げておき、プロセスで確認しますと、 Performance Treak Agentというソフトが大量のメモリーを消費しているようです。 何が起きているのでしょうか。 待ち時間をなくしたいのですが、対応方法をご存知の方、よろしくお願い致します。 Win8の自作デスクトップPCで、ウイルスチェックソフトは、スーパーセキュリティです。 ちなみに動画は科学分野の動画などで、再生ソフトはGOMプレイヤーです。 動画の容量に関係はなく、初めて再生するときにだけ起きているように感じています。

  • セルフカット いろいろと調べたのですが、わかりません。

    後ろ髪が難しいのは承知の上でやりたいと思ってます。 男です。髪は長いです。前髪はいままでやってきて、自分でいうのもなんですが、うまいほうです。後ろ髪は初めてです。 多少変になってもしょうがないのですが、やるつもりです。 襟足はぎざぎざした感じにしたいのですが、80度ぐらいに傾けたすきバサミでタテにきっていったらいいのでしょうか? あと、後ろ髪のボリュームを減らしたいので調べてたのですが すきバサミで ・ねじってからきる ・髪に沿って縦に切る というのがわかりません ねじってきる必要性がいまいちわからないのと、タテに切るというのは少し斜めに切るということでしょうか? ねじりながらタテに切るというのがイメージできません。やはりヨコに切ったら変になるのでしょうか?

  • 縮毛矯正で自然なわけ目をつけることはできますか?

    男です。 まだまだ長さは短いですが、真ん中から5:5に分けられる程度に髪が伸びてきました。お風呂上がりに、分け目がつくようにブローし、そのままにしておけばいいのですが、1,2回髪をかき上げると、根元が見えるような癖がついてしまうんです。イメージできますか?元々くせ毛なのも原因かと思います。 そこで、髪がもっと伸びてきたら縮毛矯正をかけようと思います。ただ、今まで縮毛矯正をかけたときは、いつもすべての髪を前に下ろすようにかけられました。私は、髪質の関係か前に下ろすとペッタンとおでこに貼りつくんです。(縮毛矯正をすればみんなある程度はそうなるんでしょうけど、私の場合、程度がハンパないです。) ですから、今度縮毛をかけるときは自然にわけ目をつけるような感じでかけてもらいたいと思っていますが、そんなことは可能でしょうか?

  • 髪を束ねるゴム 

    髪の毛を3年ぶりくらいに伸ばしています。 いつもは黒や茶色のゴムで結んでいますが、 ちょっとおしゃれをしたいとき、黒や茶色じゃちょっと… と思うのですがみなさんはどのようなもの(ゴム?)で結んでますか? 今年の夏はシュシュが流行ったと思うのですが、 もうつけている人も あまりみないので… ちなみに私は22歳 女です。 明日 友人の誕生日会があり悩んでいます。

  • 髪を押さえるゴム

    サッカーの試合中に宮本選手などが、髪を押さえる黒いゴムをしていますが、ああいいうのはどこで売っているのでしょうか? あと、あのゴムの名前もわかりません。 もし、知っている方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 髪を結わくゴム

     日本テレビで放送されている”伊東家の食卓”に仮屋崎省吾がゲスト出演した際の裏わざです。  ゴム紐を編んで髪を結わくゴムを作っていました。  その編み方を知ってらっしゃる方教えてください。

専門家に質問してみよう