• ベストアンサー

年収130万円超えたら?

去年、103万円の年収で抑えようとしたのですが源泉徴収票を確認したところ114万円で超えてしまいました。 超えてしまったことは現実問題としてもうどうしようもないのですが(税金を払うということ)このままの状態で働いていくと月平均11万円で130万円を超えてしまう予想です。こうなるといつから夫の扶養でいられなくなりますか?今年は扶養でいられるのでしょうか? 現在、アルバイト勤務で福利厚生はなにもついていません。 職を変えようかどうか迷っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.3

#2の方が言われる通り、昨年から所得税上の扶養から外す必要がありますので、確定申告で年末調整の修正申告が必要になります。 扶養控除(配偶者控除)の修正です。 扶養控除の対象から外し、更に「配偶者特別控除」の申請をします。 質問者さんの源泉徴収票の「所得」欄が38万円を超え40万円未満であれば、「扶養控除」も「配偶者特別控除」も控除額が同じですので、結果としては同じ事です。 しかし、40万円以上であった場合は、「配偶者特別控除」の控除額が下がってきますので、追加の納税が必要になってくるかもしれません。 確定申告は2/16から始まりますが、一部の税務署を除き、平日にしか開いていません。 お仕事をしていらっしゃるとの事ですので、必要書類などをお近くの税務署に電話で確認し、二度手間にならないようにされたら良いと思います。 また、混みあっているとゆっくりと相談にのってもらうことが難しくなりますので、受付が始まったら早めに行く事をお勧めします。 参考URLは、国税庁タックスアンサーの中の「夫婦と税金」というページです。 少し難しいかもしれませんが、参考に読んでみてください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/shoto301.htm
sappyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の会社の労務士さんに聞いてみました。 扶養から外れなければならないということを会社に相談して転職してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

すでに去年から扶養家族でなくなっていますので、去年の年末調整時、ご主人さんが奥さんを扶養家族としているのであれば、確定申告で訂正しないといけないと思います。 健康保険のほうは、給与収入130万円を超えると扶養家族から抜かないといけません。

sappyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の会社の労務士さんに聞いてみました。 扶養から外れなければならないということを会社に相談して転職してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#11466
noname#11466
回答No.1

>こうなるといつから夫の扶養でいられなくなりますか? >今年は扶養でいられるのでしょうか? 扶養認定基準は健康保険組合により異なります。夫の健康保険組合にお聞き下さい。 政府管掌健康保険の場合は、月給が108333円を超える場合は、超える月から扶養をはずれなければなりません。(微妙なときは3ヶ月の平均で判断)

sappyi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の会社の労務士さんに聞いてみました。 扶養から外れなければならないということを会社に相談して転職してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 配偶者の年収が141万円を超えていた

    年末調整で配偶者の年収を130万円と見積もりましたが、実際は200万円ありました。(配偶者の源泉徴収票には約200万円となっていました。) 確定申告等の手続きをしなくてはいけないでしょうか。 また、健康保険も扶養に入れていますが、外さないといけないでしょうか。

  • 所得証明

    現在アルバイトをしています。今年は扶養内でバイトをするつもりなのですが、父親が年末には源泉徴収票を渡してくれといいます。社会健康保険と税金の扶養内ですが、扶養の証明に源泉徴収票の提出を求められるのでしょうか。親にはバイト先の名前を知られたくないので。。年収130万円以上を稼げば親に源泉徴収票を提出しなくても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

  • 年収130万で掛かる費用について

    私は今神戸市在住の大学一回生です。 バイトを2つしていて毎月5~6万を両方から貰っています。 年収にして135万前後なんですが扶養から外れ国民健康保険に入らないといけないと思います。 年にはらわなければいけない保険料や税金はどれくらいになりますか? また掛け持ちの場合確定申告しなければいかないと思うのですが月88000円以上無いと1つは源泉徴収されないと聞きました。この場合提出する源泉徴収票は1つでいいのでしょうか? それと来年からお金が貯まったら一人暮らしをしようと思っています。家賃は4万前後で考えているんですが一人暮らしで一年に掛かる税金がある場合も教えてください。

  • 129万円の源泉です。

    お仕事を辞めて源泉徴収票が129万円です。 私は旦那の社会保険の扶養になれますか? そして扶養になれた後アルバイトは出来ますか?

  • 103万円以内の修正申告

    去年の年収が、75万円くらいだったのですが、確定申告しました。 そして税務署から電話がきたのですが、「源泉徴収された金額が源泉徴収票では0円となっている」といわれました。 実際は、毎月徴収されてました。 そして税務署から修正申告の書類が届いていました。 この場合は、修正申告すべきなのでしょうか?修正申告するとしたら、また税金をはらわなくてはいけないと思うので質問しました

  • 103万円

    大学生です。 扶養に入っています。 今年の5月からやっていたバイトの給料が103万を超えそうになって気づいたんですが、実は1月に別のバイト先でも10万円ほど稼いでいて超えてしまうんですが、源泉徴収をしなければ扶養から外れないことはありますか?(源泉徴収票を現在のバイト先のものだけ提出する) 因みに1月まで働いていたところはなぜか去年103万を超えても扶養から外れませんでした。 自分なりに質問を整理すると、 1、源泉徴収をしなければ扶養から外れないことがあったりするのか。 2、もし103万を超えていた場合源泉徴収をしても意味ないのか。 3、扶養を外れた場合公務員の父はどのくらいの金額を損するのでしょうか。 あともしよかったらあなたが今の私の状況で源泉徴収するか教えてください。 質問が多くてスイマセン、お願いします!

  • 理論年収

    この度転職が決まりました。 面接時に、前年の源泉徴収票の年収を面接官に伝えました。 採用通知の書面に書かれている理論年収は源泉徴収票に記載される金額の予想という事でよいのでしょうか? 採用通知書の理論年収から、さらに所得税や保険料などが引かれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 税務署に年収がわかるのは?なぜ?

    アルバイトを一年間に何度も辞めた場合 すごく、短期の所とかもあるので 「給料明細」や「源泉徴収票」をくれない所もあります。 私がいい加減だったのですが、いったい年収がいくらだったのか 分からなくなってしまいました。 一度税務署から調査みたいなのをされて(微妙に違ってただけなのに) 税金の納めなおし(一万程度)をしたことがあります。 今回は103万の辺りになりそうなので、主人の扶養が絡んできて ややこしくなりそうなのです。 そこで、知りたいことなのですが・・・。 アルバイトやパートに行ったら(源泉徴収の?)緑の字の紙に 私が署名捺印をする場合があります。 その場合だけ、税務署に会社から申告されるのでしょうか? それとも、それとは関係なく自然に(きっちりしている)会社からは 申告されるのでしょうか? 申告されていない場合があると友人から聞いたもので 気になって質問しました。 辞めた会社には聞けないので、ご存知の方教えてください

  • 二つのアルバイトをして130万円越えています

    24歳のフリーターです。以下のような状況です。 ・現在二つのアルバイトをしていて一方から 源泉徴収票をもらいました。支払金額が100万になっています ・親の扶養に入っていて、そのために、私は収入がないことになっています ・もう一方のバイト先は「謝金」というかたちで 支払われて(乙欄)源泉徴収票はもらっていません。 ・年末調整はしていません このような状態ではまず確定申告に行かなくてはならないのですよね?そうすると、親の扶養内でないことがばれ追徴課税がすごいと思うのですが・・。確定申告をしなくてもばれてしまうのでしょうか。 また、一方のバイト先の源泉徴収票だけをもって、年収が100万だったかのように行くのは(立派な脱税ですが)すぐにわかってしまうものなのでしょうか? まったくの素人で要領を得ない質問で申し訳ありませんが、お教えいただければ幸いです。

  • 年収100万円以下の確定申告について

    いろいろと調べたのですが、「これ」と言う回答が得られないので、質問させていただきます。 まずは私の状況を話します。 ・夫に扶養に入っています。 ・昨年アルバイトで3社から合計100万円ほどの収入がありました。 ・その3社全てから源泉徴収票をもらっています。 ・そのうちの1社だけ424円、源泉徴収税額の欄に記入があり、他の2社はその欄に記入がありません。 そこで質問です。 1.この場合、確定申告をすれば424円が戻ってくるのでしょうか。 2.424円くらい戻ってくるなら、確定申告をする手間などを考えるとしないほうがいいのでしょうか。(住んでいる区では住基カードを発行していないのでe-taxは使えません) 3.夫は私とは別に私を扶養していることの証明をしなくてはいけないのでしょうか。(私の源泉徴収表などを使って?) 初めてのことでよく分からず、困っています。 税務署に問い合わせたら「確定申告してください」と言われると思い、まずはこちらでご意見などを聞けたら。と思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう