• 締切済み

業務内容について

初めて投稿します。 派遣社員として一般事務の仕事をしていますが、 業務内容のことで悩んでいます。 面接の時に言われた仕事内容はデータ入力・ファイリング・資料作成・簡単な経理等でした。 経理は苦手だということを事前に話したのですが、 誰にでも出来る簡単な経理事務だからと言われ、働くことにしました。 けれど実際に働いてみると、原価計算・仕分け処理等、 私の苦手な経理用語が出てきます。 内容も複雑なのですが、前任者の作ったマニュアルがあるだけで、 上司も私の仕事内容を理解していません。 それ以外の業務については、慣れてきたのでこなせるようになりました。 けれどその経理処理の仕事を考えると、夜眠れなくなってしまいます。 辞めたいとばかり思ってしまうのですが、 逃げていることになると思いますか?

  • 派遣
  • 回答数8
  • ありがとう数16

みんなの回答

  • DEZY2470
  • ベストアンサー率23% (48/203)
回答No.8

isacchiさんこんにちは(某企業採用担当です) よくあるケースですね。。。派遣社員として登録されているのであれば登録派遣会社に相談するべきです。どうしてもダメな場合は企業を変えてもらう(辞める)しかないと思います。しかし逆に言えば時給を上げてもらうチャンスですから交渉してみてはどうでしょうか?isacchiさんは、なぜ事務職に登録されたのでしょうか?レベルにもよりますが事務職で経理が全くない仕事はないと思います。前任者のマニュアルもあるそうですので恵まれた環境だと感じますが・・・ ★一般的に見て時給に見合わない業務だと感じたら辞めて、別の派遣会社に登録することをお勧めします。

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 事務職で、今までも経理はありましたが、 ホントに経理補助の補助といった感じでした。 日によって気持ちの揺れも大きいのですが、 まだ考える時間もありますので、皆さんからの意見をもう一度、参考にして決めたいと思います。

回答No.7

>前任者の作ったマニュアルがあるだけで 案外、これが邪魔してる場合があります。書きようが無い 場合も有りますし、個人で作った引継ぎ書的な物であれば その個人の主観が記載事項の有無、順序立てなどを決めて います。または既に業務に対して陳腐化しているなど…。 >経理処理の仕事を考えると、夜眠れなくなってしまいます。 月の暦の内には眠れない日が何日もあるのでしょう。 それ以外の仕事もこなした分だけ増えてくる…。 それでも時間は待ってくれない。大変な仕事ですね。 >私の仕事は沢山の経理業務の一部なのですが、 もし経理のスキル自体の問題であれば、他の課・係の経理 の方は居られないのですか?解決にはならなくても糸口 にはなったり…私の以前居た会社ではグループ会社が隣に あって、派遣の女の子同士情報交換やってましたよ。 そういう環境で無かったらごめんなさい…。 文面からは正直な自助努力出来る方で、 逃げておられるようには感じられません。 私は、スタッフから相談があると、その職場へ赴いて 周りの人物を観察(笑)しに行きましたし、場合によって はキーマンとなりそうな人と対話しに行きました。 無理なら派遣先にしつこく業務内容を聞きました。 それからスタッフとすり合わせして派遣先に相談…。 んで、問題の切り分けをする…の繰り返しでしたね。 …でも、isacchiさんは今が過程の段階のような 気がします。#5さんが良いこと言ってますね。 「頑張り過ぎないように頑張れ」って(*^-^) 私もよく言ってました。自分のペースで食う寝る 遊ぶが出来なくなったらやばいよ。ってね。 …回答になってなくてすみません。

isacchi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 マニュアルは前任者が作成したものではなく、その前の前の方などが作って、それに補足があれば付け加えられていく・・という感じです。なので古い情報もあったりします。 teketekeさんの仰るようにキーマンとなる人をみつけて、 話をした方がよさそうですね。 teketekeさんのような方が営業マンだったら、 すごく心強そうですね。 職場の雰囲気はよいので出来れば続けたい気もするし、 もうすぐ辞めたい!と思う時もありますが、 今が過程の段階だとしたらもう少しがんばった方がよいですよね。

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.6

こんばんは、30代・女、現在派遣社員です。 私の場合も、面接(顔合わせ)の際に説明のあった仕事内容と実際のそれがあまりにも違う、という職場で働いています。どうにかこうにか…(笑)。 やっぱり、イチバン辛いのは、 「誰にも聞けない」「私しかわからない」「間違えたらタイヘンだ」 の3点です。これはかなりの重圧で…。 当初は、あなたのように「夜眠れない」というか胃が痛いというか、とにかく毎日、朝起きるのが恐怖でした(涙)。 しかし! 私は考え方を変えてから、ちょっとラクになりましたよ。 まず、私の立場は「派遣社員」。ただの派遣社員。代わりはいくらでもいる。職場の営業利益に響くほどのミスを仮に私がしたとしても、「アンタはもうクビ!」で済むんです。クビになったらなったで、登録すべき派遣会社はまだまだこの世にゴロゴロあります。 …無責任なズルイ考え方かもしれませんが、私は普通にそう思えます。 そして、「派遣社員」には「契約期間」という特権があります! あなたの次の契約更新はいつですか?だいたい3ヶ月ごとに更新があるかと思いますが。 いまの「契約終了日」をゴールだと思えば、ちょっと気がラクになりませんか? そんな私の契約終了は3月!誰が更新などするものか、ゴール目前で嬉しい毎日です(笑)。 イヤなことから逃げる行動力も大事だと思います。 一年は365日しかないのですから、イヤなことをイヤイヤやっていたら時間がもったいないです。忍耐も大事かもしれませんが。 一年後、別の職場で別の仕事をしているあなたはきっと、 「ああ、去年の今頃、私は不慣れな経理で死にそうだった…だけどまぁ、その経験も今となっちゃあちょっとした糧になってるかも」 と思っていることを祈ります。 お互いきばりましょう。

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても現実味があって、私と同じ仕事をしているのでは?と思ってしまいました。 確かに派遣で働いていると3ヵ月毎、辞めたければ辞められる・・という利点がありますよね。 もうすぐゴールだと思うと、なぜだかもう少しがんばってみようと思ってしまったことも過去にありました(笑) 考え方を変える、働きやすいように自分から動くことも 大切ですよね。とりあえず、キーマンとなる人と話をしてみるところから始めてみます。 ありがとうございました。

回答No.5

派遣社員を7年ぐらいやってます。 派遣社員を長くやってますと、いろんな業種、職種を経験します。 大変ですが、いろんな業界の知識も得られるし、いろんな仕事を 覚えたりして、それなりに自分に自身が持てるようになりました。 今は大変かと思いますが、もう少しがんばってみませんか? もう少し肩の力を抜いてもいいと思いますよ。 こんな言い方が正しいかどうかはわかりませんが、 どうせ派遣なんですから。 派遣社員のいいところは、正社員までの責任がないところでもあると思っています。 もし今後も派遣社員と働くにしても、正社員として就職するにしても、 ここでがんばれば、あなたは「経理経験者」になるので、何かと有利かと思います。 私も今、新しい職種で働いています。 1年半になりますが、まだまだ分からないこともまだいっぱいあって、 実際時々やめたくなることもあります。 でもここでがんばれば、今の仕事(貿易事務)のキャリアが身につくと思いがんばってます。 先にも言いましたが、決して無理せず、頑張り過ぎない程度に頑張ってください。

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もできればもう少し肩の力を抜いてがんばりたいのですが、どうやって抜けばいいのかわからないのです。 新しい知識を身に付けて損はないとは思っているのですが、苦手意識が強くて…。 今は気持ちがいったりきたりですが、まだ契約期間内なので、その間はがんばってみます。

noname#9788
noname#9788
回答No.4

こうゆうときのために担当の営業がいるので(他にも仕事はありますが)、営業に伝えてください。 余談ですが、 >簡単な経理等でした。 簡単なって誰を基準にして言っているのか、よく分からないですよね。初心者基準か決算まで一通りこなせる人基準なのかが。 >それ以外の業務については、慣れてきたのでこなせるようになりました。 >けれどその経理処理の仕事を考えると、夜眠れなくなってしまいます。 >辞めたいとばかり思ってしまうのですが、 >逃げていることになると思いますか? 経理以外がこなせてきていて、経理処理だけが分からないで辞めたいと思っているなら、逃げていることにはならないと思いますが。

isacchi
質問者

お礼

以前、営業にも伝えましたがもう少しがんばってみてください・・と言われただけでした。 面接をした上司は、「経理」の仕事があるというのは、知っていますが、どのような内容なのかは全く知らないと思います。ずっと派遣社員任せの仕事だったので、前任者のマニュアルが頼りという状況です。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  私の事務所でも派遣会社から、主に経理事務をやっていただく派遣社員を派遣してもらっていますが、簿記の免許(?)を持っておられますよ。  私も、この4月に今の職場に配置され、その方の上司になったんですが、今迄、簿記の簿の字も関係ない仕事をしていましたので、自分なりに少しは勉強もしてみたんですが、簿記と言う物はそんなに簡単な物じゃなかったです。  簿記は、事務を間違えると、税金の申告などの際に困ることになります。私のところでは、公認会計士と契約して、二重チェックをするようにしているくらいです。  あなたのところがどういう体制になっているのかわかりませんが、あなた一人で経理をされているんでしたら、ちょっと過重労働ではないかと思います。派遣会社に相談された方がいいですよ。間違いが起こってからでは遅いですし。

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 簿記の知識がないとやはり大変ですよね。 言葉の意味がわからないので、マニュアルをみても四苦八苦です。 税金の申告などに関しては、専門の人がやっていると思います。私の仕事は沢山の経理業務の一部なのですが、荷が重い上に誰にも聞けないというプレッシャーがあり、悩んでいます。 あと少し様子をみて、営業担当にももう一度相談してみます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

逃げてません。 そのまま仕事を続けていくと色々問題が発生すると思われますので、派遣元の会社に相談しましょう! 場合によっては配置換えを希望しては?

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 あとしばらく様子をみて、やっぱり自分には合わないと 思ったら営業担当に話してみます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

逃げてるとまでは行かないと思いますが。 誰でも苦手な分野はあるでしょう。 とりあえず派遣の営業に不満をぶちまけて下さい。

isacchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度、営業担当には話したのですが、 がんばってください・・とだけでした。 あと少し様子を見て、もう一度相談してみます。

関連するQ&A

  • 業務内容の変更について

    先の4月より、今のポジションで仕事をしています。 前任者とは勤務期間が重なることなく、引き継ぎの資料のみで、仕事をこなしているところです。 同じ課内に、業務内容がやや同じのポジションがあります。 その担当者に、その担当者のポジションだけが受け持っていた業務(時間だけはかかりますが、ただの単純作業)があります。 その業務を私は、その担当者により、4月から何度か手伝わされる機会がありました。 しかし引き継ぎの資料にはその業務に関する記述はなかったため、自分からは行わないでいたところ、その担当者からは、「日頃からちゃんとやるようにしてください」と言われました。 前任者に確認したところ(前任者には連絡は気軽に取れる状況)、前任者はその業務には一切ノータッチだったのこと、前任者は今の状況を知り、とても憤慨していました。 その担当者は、1年以上勤務しており、私の前任者がその業務にノータッチだったことを知っているはずです。 その担当者は、その業務は、私のポジションも受け持つ形にしてきたいようです。 ここで、お知恵をお借りしたいのです。 ●私は、忙しい時などの協力はよいと思いますが、それとは別に、ポジションの住み分け(よい表現が見つからないのですが)はきちんと定めておく必要がある、と考えています。 それを、上司(その担当者と私の上司は同じです)に理解してもらうには、どのように理論づけをすれば、いいでしょうか? (その担当者は、人間として問題がありの人物で、前任者数人とも大喧嘩をしており、それは上司の耳にも入っているところです。しかし、上司は管理職としてもあまり能力がない人で、今回についても、問題意識を持って判断することができない可能性があります。 また、今回のケースの場合、「そのようなことを日常の業務として定められると、私の本来の業務が時間的にまわらなくなる」などといった理由を付けることもできると思います。しかし、今後のことも考慮し、そのような理由ではなく、「ポジション(業務)の住み分けには、然るべき理由がある」という理論で、上司を納得させたいと考えています。) よろしくお願いします。

  • 派遣社員の業務内容について

    約8ヶ月前から派遣社員として大手企業のグループ会社の事務職として就業しています。 疑問がありますので、詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。 ・就業条件明示書内の業務内容は第5号の事務用機器操作です。 実際の主とする仕事内容は下記のとおりです。 ○部内の社員(100名以上)の貸与品管理(ほぼ1人) 具体的には ・発注品が高額の場合は決裁書の作成 ・仲介業者とのやりとり ・貸与品受付窓口業務(貸与品修理・消耗交換・配布など) ・貸与品管理(倉庫にて) ・返却物受付および処理(リサイクル品や産廃品に分別) ・倉庫への運搬等 ○交通費精算処理(伝票起票あり)、請求書の内容確認 具体的には (交通費) ・会社の認めた経路で出社しているかどうかを専用PCで確認 ・伝票起票 (請求書) ・内容が正確かどうかの確認 以上になります。業務内容欄には 「第5号 事務用機器操作:社員情報(勤怠・備品等)の分類・集計・・・・、資料作成業務、政令業務として行われる 付随業務」とあります。 最近疑問に思うことは第5号が経理処理や貸与品管理を含めるのだろうか?です。 自由化業務ではないのかな?ということです。 経理処理に関しては経理課もあり付随業務のうちかもしれないというグレーなことも考えられますが、 貸与品に関しては1社員に貸与している物が10点以上もあり、どうしても付随には思えないです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣・営業事務の仕事内容が契約と違う気がしますが・・

    先日も派遣の営業事務の件で質問した者です。医療機器サービス会社の派遣先に勤めて、10日が過ぎました。就業前の確認では、営業事務ということで、医療関係の商品の受発注、それに伴う伝票処理が主な仕事ということで、営業事務ははじめての経験でしたが、それも「はじめてでも大丈夫か」と確認したところ、前任者も同じ未経験だったので大丈夫とのことでしたので、働くことにしました。しかし、入ってみると、受発注業務よりも、経理事務の仕事が圧倒的に多いのです。今は受発注の仕事を覚えるので精一杯なのですが、引き継ぎが一ヶ月もないので、前任者が受発注~それに伴う伝票、さらには経理関係の仕事をとにかく全部説明されているのですが、全然頭に入っていかないのです。経理の仕事は主に、月末決済の処理ですが、それ以外にも医療関係ということもあり、書類が莫大に多いです。一度教わりましたが、はっきり言って、経理関係は苦手だったので、全く受け付けないのです。。私が営業事務の仕事に対する認識が甘かったことは確かにあったと思いますが。。先日は、頭の中がパニック状態になり、半泣き状態になって休憩室でしばらく休んでいました。このことで、「とりあえず、受発注さえちゃんとやってもらえればいい、一度にたくさん説明して申し訳ない」と言ってもらえましたが、その後に「そのうち受発注の仕事も倉庫の方の仕事になるので、楽になる」と言われてしまいました。私は、受発注の仕事がメインだと思って働くことを決めたのですが・・。前任者も当初大変だったようですが、やる気があれば出来る、慣れれば大丈夫よといわれましたが、私としてはもう、経理~月末処理の仕事に対しての拒否反応がひどくて、他の業務ももう、覚えられないくらいにパニックになってるのです。。派遣会社には、どのように伝えればいいでしょうか。できれば、早いうちに辞めさせてもらいたいと思っています。

  • 業務内容で悩んでいます

    派遣で働いています。 OA事務です。仕事内容はパソコン入力、データ入力、書類入力、政令業務としての付随業務と書いてあります。 私はOA事務だったので、パソコンをメインとした仕事だと思っていました。 最初、始まった時はあまりにも忙しい仕事があるのでそちらを短期の方と10日ほどやってもらって、 それから正式な仕事をしてもらう予定です。と派遣先(会社)の方に言われました。 仕事内容は、精査、データ(紙と紙)の照合、書類の不備チェック、資料の並び替えなどです。 パソコンを触っているのは1時間程度で、ほとんど数字キーばかりたたいています。 2週間だったらいいかなと思いやってきましたが、いざ私が入るグループはどこだろうと見ていても、パソコンをメインで仕事をしている人がいないんですよね。 そのときにならないとわからないですけど、業務内容と違う仕事になるのであれば派遣会社に言ったほうが良いですよね? OA事務ってパソコンが主ですよね?たしかに事務なので1・2時間は他の業務があっても問題にはしませんが・・・。 まず1か月で更新なので、次の仕事を探そうか迷っていますが、良い仕事が見つからず・・・とりあえず1か月更新をして次の更新がある前に 仕事を探していいところがあれば辞めればいいという考えが一番良いのでしょうか? とりあえず、次の出勤でだいたい正式な仕事がわかると思うのでそれから考えたら良いかなとは思っているのですが、更新の日が1週間ぐらいしかないのでこれからのことが気になって・・・。

  • 仕事内容が原価計算等

    面接を受けてみようかと思う会社があります。職種は経理事務になっているのですが、仕事内容は主に原価計算をするようです。一般的な経理知識はあるつもりですが(これまでは経理事務の仕事をしていました)原価計算は簿記を勉強した時にかかわったことがあるだけです。簿記の資格を取得したのも何年も前なので内容などはほとんど覚えていません。私のような状況ではこういう仕事内容への応募は無謀でしょうか? 原価計算はどういった感じで仕事をしていくのか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。 製品を作るのに原価がどれだけかかるか計算するもの・・・と答えるくらいしかできない状態です。

  • 事務の業務内容全般を1ヶ月で覚えなくてはならないのですが

    8月初旬に営業事務で採用されました。前任の営業事務の方は今月中旬に退職されるので、引き継ぎが1週間しかありません。その上、もう1人の経理事務の方も今月末で退職されます。新しい経理事務の方が決まるまで、私が1ヶ月足らずでソフトの操作その他事務業務全般覚えなくてはならなくなりました。新しい事務の方にも、私が教えなくてはなりません。営業さんは、ソフト操作方法自体ほんの一部しか知らないそうです。 今入社して4日目です。前任の方は優しく繰り返し教えて下さいますが、ソフト操作も他の業務もほとんど覚える事が出来ていない状態です。途方にくれています。「前任の事務員さんが2人共いなくなったら、解らない事は他の支社の人に聞いて」と言われましたが、何が解らないのかさえ分かりません。 前任の方が退職される理由はさまざまですが、何にせよ、私がやらなければならないのは確かです。今私まで辞めてしまっては社員の皆さんがとても困るので、頑張って覚えたいのですが、短期間だけに、胃に穴があきそうな思いです。 同じようなご経験のある方や、秘訣を御存知の方、何かアドバイス頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 派遣の営業事務

    営業事務の派遣の仕事をすることになりました。同じ派遣社員の前任者が辞めることになり、今引き継ぎ中です。 私は、営業事務の経験はありませんでしたが、ひととおり事務やその他会社でパソコンを使う仕事をしていたので、出来ないことはないだろう、と思っていましたが、あまりにも書類の多さと(病院などへ納品することもあり、)、経理用語がさっぱり理解できず、書類の流れがつかめないのです。書類管理も厳しく、銀行業務とは言わないまでも、それくらいのレベルくらいの仕事内容に私は感じています。覚える量が多いのと経理用語がつかめずにいて、これは向き不向きがあるような気がどうしてもならないのです。慣れている方は、売り掛け買い掛け、あと、領収書や受領書などの流れとかすぐに理解できると思うのですが、私の場合、書類に関しては苦手意識があって、今までもあまり扱っていませんでした。。お金をもらったら領収書を渡す、などは基本中の基本ですが、私にとってはそれもちゃんと把握していませんでした。領収書と受領書も違いが分かりません。どうも苦手な仕事に遭遇してしまったようです。派遣会社には面接前に「営業事務ははじめてですが、それでも大丈夫なのでしょうか」と言ったのですが「今の方(前任者)もはじめてでしたから大丈夫だと思います」といわれました。でも、私からすると前任者(引き継ぎしてもらっている人)はもちろん苦労を乗り越えられて今があるとは思いますが、この仕事が向いていたんだろうなという印象です。引継ぎも文句なく分かりやすいのですが。私がもう、容量オーバーなのです。彼女はもうすぐいなくなりますが、そうなるとたくさん教え込まれている業務を一人ですることはとても出来ません。。正味20日間の引き継ぎ期間です。仕事の内容からして無理があると思うんです。。理解も出来ずパンク状態なのです。何か力になるアドバイスをいただけたらと思います。

  • 業務内容について

    今年の7月から初めて、派遣として働くようになりました。 派遣については全くの無知なので教えてください。 契約書のなかの業務内容は、入力業務とありましたのでそのつもりでいましたら、 実際の内容は、電話応対や請求処理、ファイリング、正社員の尻拭いでお客様からの直接の抗議対応・・・。 確かに入力業務もありますが、月初めの請求処理は締め日などがありかなりせっぱつまった状況で残業の日々が続きます。 また、契約更新も私の意思を全く確認せずに新しい契約書を渡されサインして…という状況でした。 このような状況は、派遣の世界では当たり前ですか? 私が以前勤めていました(正社員として)会社では、派遣の方には契約以外のことは契約違反になるので させられないと聞いたことがありました。 派遣会社の担当の方にも条件が違うと相談しました。 もう少し、頑張って!頼む、やめないで! こればかりで、業務内容が変わる様子はありません。 更新後の期間は、来年の4月までとなっていますが、途中で辞めさせてもらうことは出来るのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 希望の業務ができない

     初めて質問します。  私は今の会社に経理事務として入社1年になります。転職組で経験は約8年です。希望の業務に就けない事が悩みなので、長文になりますがご教授お願いします。  面接時、経理課は上司1人で、「まずは、給料計算からスタートして下さい。慣れたら経理事務の仕事も平行していくようになります」と言われ、この1年は私は給料処理(2社分・計600名)と、1社の請求処理をやっています。  上司も私もお互いにあまりの仕事量で、月の三分の二以上は残業の状態。会社側も、人員増加を考えており、常時面接を行っています。  私としてはこの1年、これまで経験していた経理事務の仕事に携わってない現状に、多少の不安を感じていました。  先日、上司に「(人手が増えるなら)給料処理だけでなく、経理業務も教えてもらいたい」と相談したところ、  「経理社員として採用したのだから、時間をつくり教えていくつもりだから安心して」との返事に、不安は一旦無くなりました。    それから、1名の入社が決まり、「やっと経理業務に携われる」と思っていたら、、、新人の方には給料処理をしてもらわず、経理業務を教えるとの事。その新人の方が仕事に慣れたら(私と)交代する意向だ、と言われました。その方と私の経験にそれほど差異はなく(同じく転職組)、悪い人でもなさそうなので、それは良いのですが…。    自分の気持ちとして、新人さんがすんなりとやりたい業務に就ける事に嫉妬みたいなものを感じてしまいます。お互いに経験も、やりたい仕事も似ているため、毎日横で彼女の姿を見ていて複雑な心境です。  会社(上司)の考えに、私がとやかく言う資格は無いし、納得しようと思います。が、ただ「うらやましい」と思ってしまう自分の気持ちの整理をつけたいのです…。  どのように考えの転換をして毎日過ごせば、こんな気持ちから抜け出せるか、どなたかアドバイスお願いします。  長文で申し訳ありません。    

  • 仕事ができない。未経験から一人事務員に。

    お世話になります。 この度転職をし、未経験で事務職に就きました。 小さな会社で、事務は私一人、雑用から経理・総務・書類作りまで一人で行います。 仕事内容は幅広く、お金やお給料のことなので基本的にミスは許されません。 事務については社長も把握しておらず、事務員一人のみが把握しているようです。 現在入社して1週間であと1週間は前任者が引き継ぎをしてくれますがそれからは全くの一人です。 そのため、日々の業務について教わるとともに、月末月初の処理、給与処理からさらには決算補助まで日々様々なことを教わります。 メモはしていますが、次から次に新しいことを教えてもらい行い、さらには違う業務を頼まれたり、前任者が思い出すごとに今現在の取り組んでいる業務とは関係ないことを教えてもらったりという感じです。 前任者の人が悪いわけではなく、時間がないからそうなってしまい、また本当に時間がなくメモの時間も十分には取れないという感じです。 全ての資料は綺麗にファイリングされておりますが、仕事の幅が広く物理的にもかなりのファイル(30以上?)を一人で管理し、適時適切なファイルを参照し、適切なファイルに保管し、それをパソコン上の様々な管理ファイルに記録し、また事後処理も適切に行う必要があります。 私も精一杯頑張っていますが、一つのことができるようになってもそれに関連するある処理を忘れていたり、また初めて行うことは事前に丁寧に教わったのにミスが多かったり、簡単なことにもすごく時間がかかったりという状況です。 あと1週間で一人になると思うと不安です。 なので、休みのうちに、 ・教わったことをまとめなおす ・わからないことをまとめる ・ある業務に対して行う処理をリスト化する を考えています。 これ以外でやるべきことを教えてください。 また、初めて事務に着いたときや一人事務にどのくらいで慣れたでしょうか? さらにどのようなことに気をつければミスはなくなるでしょうか? それらを教えて貰えると幸いです。 よろしくお願いします。 お金やお給料のことで社員や会社にとって大切であると共に、取引先からの信頼を失うわけにもいきません。 また、きちんとやるのが当然ではありますが、社長が神経質なのでさらに失敗してはいけないという思いがたかまっています。 会社の性質上クビもあり得、恐れおののいています。 年齢や今まで職歴が多く短いので長く続け実力もつけたいです。

専門家に質問してみよう