• 締切済み

テナント募集の方法

群馬県の某所に所有の土地があり、レストランを開店したいと思います。 立地は、道路沿いです。隣に焼肉店があります。 広い道路です。 どんなレストランを呼ぶべきか思案しています。 売れる店にしなければなりません。 どんな料理の種類の店がふさわしいか、また、経営者はどう探せばよいか。有効な方法を教えて下さい。 ブログなどで、テナント募集の告知をするというのは方法のうちに入りますか。 我が家は、料理人を探しているが、その店から家賃収入を得る仕事です。

みんなの回答

回答No.2

個人事業主です。小売業と不動産賃貸をしています。大変失礼ですが、質問者様の質問が多少ぼやけているような気がします。 貴方はレストランがやりたいのでしょうか。土地賃貸をやりたいのでしょうか。 不動産賃貸をしたいのであれば、余程でない限り店の選択は難しいと思います(断る事はできます)。向こうから話があれば別ですが...。強いて言えば自分のお気に入りのレストランへ行って出店しないか話してみるなどの手だてはありますが、頼まれ事だと家賃で足下見られる事は想像できます。 レストラン経営をし、雇われ店長&料理人を捜しているなれば求人広告などで探してみてはどうでしょう。但し、店のすべてを任しているとその人が辞めた場合痛手を負う事は覚悟しなければなりません。また自分の経営では家賃収入はありません。 低リスクでやりたいと言う事であればフランチャイズ参加も考えてみてはどうでしょうか。とはいっても必ず成功するとは限りませんが... 文章がお粗末で申し訳ございません。

alessandra
質問者

補足

すいません。なぜ、このようにはっきりしない質問になったかというと実はこれ、父の質問なんです。 その焼肉屋についても、父がプロデュースしたんですよ。父がどこかから見つけてきたんです。腕のある料理人を見つけて、彼はまだ店を持っていませんでした。その彼とともに、焼肉店をプロデュースし、父は投資家ですか。彼からは、家賃だけをいただいています。大繁盛で、彼は支店を作ったり、別の種類のお店を今度は自分の力(焼肉店の利益)で作りました。 また、今度もそのような形で、誰か腕のある料理人を探したいと思っているようです。フランス料理の店を開こうとして、専門誌に調理人募集の広告を出したところ、良い人が見つかりましたが、彼がその道路沿いの店ではやりたくないというのです。他の立地での見当もあるので、道路沿いの方を見つけているのです。 フランチャイズだとどうしても味が落ちるのでそれはないと思います。所謂プロデューサーということでしょうか。 ブログなどで広告を出せないか、と父に頼まれ、他にも方法はないかと思い、質問投稿しました。 方法だけではなくて、どんな種類、例えば寿司店、ラーメン店が良いだろうとか、そういうアイデアでも良いのですが、、、

  • tomo_s
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

経営コンサルタントに相談する、かなぁ・・・。 お金かかるから、なんともいえないですけど、 開業からオープン販売促進までやってくれるらしいです。 軌道に乗ってからは売上アップとか。

alessandra
質問者

お礼

それも一方法ですが、、、 お金かかるからできません。 経営コンサルタントに頼んだからといって、必ずはやるという保障はないんですよね。でも、文句は言えないわけで… でも、そのような選択肢があるということを気づかせていただいたことはありがたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 空室家賃だけ下げて募集したい! これって違法!?

     飲食店ビルを経営しています。 現在稼働率が56%と落ち込んでおり、募集をかけようと思っているのですが、 現在の家賃では入居者が来そうにないので、家賃を下げて募集したいのですが 今入居中の方々はそのままの家賃でも法律違反ではないのでしょうか? こちらとしましては、現在入居中の家賃を下げずに、新規募集の家賃だけ 安くしたいのです。    募集もおおっぴらにしてしまうと、入居中のテナントに新規入居者の 家賃がバレてしまうので、ビルの外に「入居者募集」の看板を付けて 電話がかかってきて初めて「幾らですよ」と伝えている状態です・・・。  良い募集方法などもご存知でしたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • テナントさんの借り手が付きやすい階は?

    非常にお答えするのが難しい質問だと思うのですが、 実はいま社屋を建て替えする予定でして2階建てにするのですが、どちらかの階を当社で使い、もう片方の階をテナントさん募集する予定なのですが、うちはどちらの階でもいいのでテナントさんの借り手が付きやすい階を残しておきたいのですが、1階と2階どちらが借り手付きやすいでしょうか? 近隣及び社屋の環境ですが、 1階15坪、2階16坪の2階建てです。 駐車場は5台ほど停められるスペースがあります。 立地は細かくは言えませんが、 さいたま市で、駅から徒歩20分弱。 近くには徒歩10分圏内に学校が3校あります。 ほぼ住宅街です。 人通りは駅前などに比べてかなり少ない方です。 大きな幹線道路にほぼ面しています という感じですが、色々業種にもよってどっちの階がいいか変わってくるのでしょうが、ご意見お聞かせ願えれば幸いでございます。

  • どの不動産屋さんが良いでしょう(テナント募集)?

    このたび、初めて貸店舗(元々はコンビニのようです)の運営をすることになりました。 ちなみに店舗の上の階は親戚が管理しているアパートです。 場所は駅からやや離れた住宅街にあります。 近隣を見ると学習塾や歯科医などがテナントとして多いようです。 駅からは遠いのでが、駐車場も数台あり、広めの道路に面していて、立地は悪くないと 思います。 すぐにでもテナントさんを募集したいのですが、初めてのことで何も 分からず、不動産屋さんに伺うにも、数ある中でどの不動産屋さんに 飛び込んでよいものやら、まったく見当がつきません。 自分なりに調べて以下のような候補を挙げてみたのですが、どの選択がよいでしょうか? (A)店舗の上の階のアパートを管理している不動産屋(家族経営)。一応面識あり。 (B)上記の(A)の目と鼻の先にある老舗の地元不動産屋                         (家族経営だが取扱い件数多い) (C)近隣にある大手(M○STやセン○ュリー)のフランチャイズ店(実態は家族経営か?) 以上は物件から至近の地元不動産屋です。 (D)店舗や事務所に強いという噂(知人から聞いた)の駅のそばにある                      老舗不動産屋(個人経営だが社員10人ほど)。 (E)駅前にある、某中堅企業(本社は隣の市)の営業所。地元では割と有名。 (F)上記以外 個人的には(B)と(D)に興味があるのですが、(A)と(B )は思い切り商圏が重なっており、 上の階のアパートを(A)が仕切ってる手前、(B)には頼みづらいと感じています。 (A)は5年前開業ですが、元々地主らしく、自己所有の物件も多数あります。 (B)は町内に看板をたくさん見かける老舗で開業50年。地域の評判も良いです。 なお、アパートと(A)は専任契約ではないので、店舗を他に依頼しても問題ありません。 よく、「店舗、事務所に強い不動産屋さん」を探せと聞くのですが、なにしろその基準すら 解りません。よろしくお願いします。

  • 飲食店経営

    よろしくお願いします 10坪程の小さな店舗でフードバーのようなものをやりたいと思っています この店舗は自分のもので家賃などはかからないのですが どうにも立地条件が悪いため迷っています 新たに開店するには改装をし、何百万もの資金が必要ですし 築20年はたっている建物です 資金をかけて改装をし 開店をして元が取れるかもわかりません お菓子を作ったり料理を作ったりは大好きで そのような事をいかせるものを自分でやりたいとはかんがえています 店舗を使ってお店を開店する他に いいビジネスはないかと考えています なにか良い知恵がありましたらよろしくお願いいたします

  • 2階建て新築でテナント募集して光熱費など分ける場合

    まもなく2階建ての新築を建てる予定で、設計屋さんとも打ち合わせが終わって確認申請中なのですが、1つ気になることが出てきました。 うちは社屋を建て替えるのですが、1階はうちで使って2階をテナント募集する予定なのですが(もしかしたら逆階になるかもしれませんが)、その場合水道光熱費とか通信費(インターネット、電話など)を別々にする場合、どういう工法にしたらいいか悩んでます。 一般的に多いのは下記のうちどういう方法なのでしょうか? 1.水道光熱費、通信費などは全て別々にするため、配線配管なども1、2階で全て別にする。 2.特に配線配管など分けずに、家賃などにあらかじめ共益費などの費用を含めて請求する。 3.それ以外の方法 なるべく建築費は余計に掛けたくないので、良い方法がありましたらご教示いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 携帯メール会員の募集方法を教えてください。

    小さな店が携帯を使って(タイムリーに店の情報発信)顧客を増やしたく、メール会員の募集をしています。登録をしたくなるサービスを仕掛けたいと思うのですが、個人情報流出や迷惑メールが多い中チョットしたサービス(値引きなど)を付けただけの告知案内では登録して貰えません。 どうか良い方法を教えてください。

  • 広告について

    群馬県でレストランオープン告知の方法についてお聞きします。新聞が減っているという話を聞きますが、週末などはもの凄い枚数のチラシが入っております。群馬ではやはり、新聞折込広告での告知がベストなのでしょうか?

  • 10年後くらいに小料理屋を回転したい

    50代の女性です。旦那と二人暮らしです。貯金はほとんどありません。 私は料理が好きで、友人に喜んでもらえた料理もあり、それなりの自信を持っております。 できれば将来(10年後くらい)に小料理屋か惣菜屋のようなお店をやりたいという夢を 持っております。そこで質問です。 (1)小料理屋や総菜屋を開店するために、今からどういう準備を始めればよいでしょうか。 (2)お店を開店するためには、どの程度の資金が必要なものでしょうか。 (3)クリアすべき免許にはどのようなものがあるのでしょうか。 (4)できるだけ人が入ってくださる立地でやりたいのですが、そういう立地条件は    どのように調べればよいのでしょうか。 (5)このような夢を実現に向けて動きたいのですが、心構え、リスクなどなんでも結構    ですので、是非アドバイスください。 よろしくお願い致します。

  • ビルオーナーが入る保険をテナントに払わせている

    夫が経営している店舗が入っているビルのオーナーは、更新時にオーナーに保険料を払うように契約がなっています。私どもはオーナーが保険業も営んでいるので、テナント用の保険の手続きをしてくれると認識していたのですが、どうやら建物に対する保険を私たちテナントに払わせているということがわかりました。 夫は、更新時(昨年10月)に「この保険の内容を教えてくれないと保険料を払わない」と管理会社を通じて話し、ずっと払っていません。そんな時に排水管の故障で水漏れが起き、うちの店に被害が起きました。 するとオーナーから保険のリーフレットと内容証明が届き、「保険料を払っていないので10月以降に起きた事故に対して何の補償もしません」とありました。管理会社立会いの元、保険会社が来て被害の状況や休業補償の話をしていったのですが、後日オーナーからは「保険料を払ってもらってから話し合いを持つ」と言われ、夫は怒って「じゃあ家賃は払いません」と言ってしまいました。 ・そもそもオーナーがテナントに何の説明もなく建物用の保険料を支払わせるのは法律的にどうなんでしょうか?うちは保険料を払わなければならないですか? ・うちは被害者なのですが、オーナーが払いたくないと言っていること、夫が損害賠償分の家賃を払わないことはどうでしょうか? もし、良い方法があったら教えてください。

  • 食べ歩きの仲間を募集したいのですが

    友達が少ないうえに、近くにいないため食事に行く人がいません。 食べることが大好きなので色々な行きたいお店があります。 人気ラーメン店へ1人で1時間並んでで食べることは出来るのですが 焼き肉店や中華など1人では楽しめない、種類が限られてしまうので 一緒に食べられる方を募りたいんです。 人選(食べる好みやタバコを吸わない方など)の出来る募集方法は ありますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう