• 締切済み

LouGrantについて知っている方いませんか!?

 よくEUROBEATに、一部作品がはいっているんですが、その中のアーティストに「LouGrant」という人がいるんですよ。 すごい気に入っているんですが、どういう人物なのかまったくわからないんですよTT なんでも結構です。なにか情報を知っている方、教えていただけませんか? とくに「CD情報・作品」の情報を求めています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yorugata
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.1
MaryRose
質問者

補足

そうですね、ユーロビートのほかにオムニバスにも入ってますが、単独のみのCDと作品を探しているんですTT 過去にみたことがあるのが、レコードでオークションで出品されていたのをみたことがあります。 レコードでもかまわないです。 とにかく情報くださいTT

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LouGrant(ルー・グラント)について、とにかく情報がほしいです!

     よくEUROBEAT・オムニバスに、一部作品がはいっているんですが、その中のアーティストに「LouGrant」という人がいるんですよ。 すごい気に入っているんですが、どういう人物なのかまったくわからないんですよTT 過去に東芝EMIから出していたっていう情報はしっています。 なんでも結構です。なにか情報を知っている方、教えていただけませんか? とくに「CD情報・作品」の情報を求めています。 オークションで出品していましたら、その情報でも結構です! 英文での返答もかまいません! エイベックスさんに問い合わせても、返事が無く、本当に困ってます・・・ よろしくお願いします。

  • 謎のユーロビート~アメリカのアーティスト?

    「VIP MEGA EURO STAR 3rd STAGE EUROBEAT TRANCE NON-STOP MIX」  というCDの中に、 「FLASH」というユーロビート調の曲が収録されているのですが、この間youtubeでこの曲を聴いたとき、すごくいい曲だと思いました。 (youtubeの検索ボックスに「flash elisa」と入力すると、一番上に二人の男女の動画が検出されます。三曲あるうちの一番最初の曲です)  歌っているのは「ELISA」なる人物なのですが、歌詞が英語であることからアメリカのアーティストだと思います。  しかしインターネットでいろいろ検索してみても、それ以上のことがわかりません。  どなたかこの人物について詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。  よろしくお願いいたします。  

  • 暇な方 ジブリ作品

    こんばんはo(^-^)o ふと、疑問に思った事ですが答えて下さる方がいらっしゃるのを期待して質問させて頂きます。 ジブリ作品で、多くの作品において「女性」の姿が描かれていますよね!? その中で 「自分はあの人みたいな女性になりたい」 「私はあの人みたいな女性に近い」 「あの人みたいな女性が大好き」 「あの人みたいな母親に憧れる」 「小さな頃は似たような子供だった」 な~んて登場人物、居ますか? 容姿や人間性も魅力的な人物ばかりで、一度くらいは憧れたことがあるのではないでしょうか(^_^)? 皆様の憧れた人物、私にも教えて欲しいです(^O^)

  • ポロークについて教えて下さい

    ポロークという画家(アーティスト?)について、教えて下さい。 以前、テレビで観て好きになり、 名前だけ控えて、後でネットで調べようと思ったのですが、 彼について、全くの情報も書物もありません・・・TT 「ジャクソン・ポローク」というお名前は調べたら出てきました。 絵の具を垂らして描かれる作品、 「ポローキング」と呼ばれる画法があるそうです。 彼について詳しい情報、 また、書籍(特に作品集、洋書でも構いません)をご存じであれば、 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外国の方からアドバイスを求められましたが…。

    外国の方からアドバイスを求められましたが…。 昨夜、外国のアーティスト(イラストレーター)からどうしたらもっと仕事が増えるのかアドバイスを下さい。という内容のメールをもらいました。 この方の力になりたいと思ったのですが私は英語ができませんのでどなたか翻訳お願い致します。 「はじめまして。 私でよければあなたの力になりたいと思います。 雑誌の編集部に自分のイラストを送るのはとても重要なことだと思います。 自分の作品集を簡単に作って、それを送ることをおすすめします。(できるだけ多く、作品を載せること。) あとは、 ●自分のホームページを作る。インターネットを利用して作品をより多くの人に見てもらう。 ●作品の数を増やす(←1番大事!!!)  作品の数が多ければ「この人は安定した世界観がある」と安心して仕事をまかせてもらえます。 ということからはじめてみてはどうですか? いきなりアーティストとしての活動を広げるのは難しいです。 地道な活動がいずれ大きな仕事につながると思います。 自分から情報を発信していくことが大事ですので、利用できるサイトがあればどんどん作品を載せてください。(自分の作品を悪用されないように必ずサインを入れること。) 応援しています:-) (私は、あなたの写真とコラージュが好きです。)」 と送りたいです。 どなたかお力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 古い本ですが、知っている方教えて下さい

    20年ぐらい前に読んだ本なのですが、 とある国の王様にまつわる面白い本でした。 何冊か出ていまして、その中で覚えているのが このような作品でした。 他にも面白いエピソードがありましたが、 思い出せないので唯一覚えている作品の一部を 記述します 王様はチョコレートが大好きでしたが理由は忘れましたが食べさせてもらえませんでした。 そんな時、不思議な筒を手に入れます。 その筒は一日一回振ると筒の中から一粒のチョコレートが出てきました。 王様は大喜びで一日に何度も筒を振りました。 チョコレートは出てきます。 しかしある日筒を振ってもチョコレートが出てきません。 筒を覗くと筒の中に人がいました。 その筒の中に何故か入ってしまい筒の中で問題が発生してました。 ご存知の方やちょっと違うけどこの作品では? なんて情報がありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • エドワード・バラの画集

    シュルレアリスムの画集の中にあった「ジョン・デス(作品名)/エドワード・バラ」という作品がとても気に入りました。この絵の作者の作品をもっと見てみたいのですが、画集などは販売しているのでしょうか? 週刊グレートアーティスト32に、バラの名があるのですが、同一人物でしょうか? バラを紹介しているサイトでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 六三四の剣&ジャングル・ブック少年モーグリの・・・

    ビデオを探しています。 どちらも大人気作品とまではいかなかった 地味なアニメなのですが、今でも大好きで 全話見てみたいんです・・。 レンタルショップに行っても CD販売のお店に行っても 見かけたことがありません(TT) 知ってる方がいたらと思い投稿しました。 どんな些細な情報でもかまいません。 宜しくお願い致します!!

  • こうゆう方っていますか?

    私は好きなものが全く違う漫画のどこかに登場したり、特別出演、が苦手なんですがこれはおかしいですか。 例えばの話です。例えば、名探偵コナンの怪盗キッドがコナンにたまにでます。キッドは前のテレビアニメ、『マジック快斗』に主人公ででました。漫画もでています。でも、マジック快斗とコナん以外にも、原作者の今までの出したアニメ作品にもちょこちょこでていたりします。 それがちょっと嫌なんです。そうゆういろいろ作品があると、Twitterに皆さんの絵柄が乗るわけです。(私は同人誌は好きじゃないんですが)たまに居るのですが自分がフォローしてる方で、コナンの中ででてるキッドやコナンが書かれた絵柄がでますが、たまに違う漫画のキッドがでる場合があり凄い嫌になります。ならTwitterやるな、と思われるかもしれませんが、自分なりに規制を書けてますがどうしても目にはいってしまう一日落ち込んだり不安になります。 どの作品にでてもキッドはキッドと言い聞かせていましたが、やはり嫌だったのか、凄い不安になってきてしまいました。全てを好きじゃないとファンじゃない。と思ってしまいます。 私の今の好きなアニメ、漫画がそんな感じです。去年、連載のきっかけとなる原点の物語が映画化されました。短編なので一巻で終わりました。それは今の連載漫画には関係はあります。しかし、話も違う。主人公も違う、でも私の好きなキャラはでてます。いま連載中の原作にもでてます。しかし、なんかちょっと嫌なんです。だったら、連載中の映画化が良かったな、と思ってしまいます。でも、映画にでてる私の好きなキャラは連載中にでてる同一人物です。でも、違う話なら別人?と疑ってしまいモヤモヤしてます。心に引っ掛かります。でも、同一人物と確信はあるし信じてますが、もし違かったらと不安になります。もちろん、今の連載にも繋がりはあるためチラチラ映画化された話は出てきます。でも、自分は一つに夢中になりたい、でも、これは変?みんなこんな事考えない?となります。全て好きなのがファン、となってしまいます。Twitterの二次元も関係してると自分は思います。なかなかみない、となると難しいです。 アニメに関わらず、アーティストもそうです。本家のアーティストで歌う他に違う人とユニットを組んで歌い、CD発売する、ともなるのも皆さんはどう思うのかな、と思っています。 とても悩んでいます。誹謗中傷はやめてください。おかしい、ともやめてください。今、凄い言葉に敏感なため不安な言葉がありましたらすみませんがコメントはできません。 自分がめんどくさいとはわかっています。

  • BURGER NUDSファンの方へ…

    私は今「BURGER NUDS」が気になってます!! 聴いたことはないのですが、私の好きなアーティストのオフィシャルサイトの掲示板では「BURGER NUDS」が好きな人が結構居たので…。 CDを買ってみようと思うのですが何枚か出てるのでどれから聴いたらいいのかわかりません。どれからでもいいような気もするのですが、あなたが一番グッと来たCD、こんな私が最初に聴いた方がいいというようなCDを教えてください!!