• ベストアンサー

(XD)とはなんでしょうか?

たったいま、ペンパルから、メッセンジャーで (XD) と届きました。 調べて見ても意味がよくわかりません。 どういう意味かご存知のかたはいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

当たっているかどうかはわかりませんが、もしかすると顔文字ではないでしょうか(くびを左に90度傾けて見ます)

noname#9417
質問者

お礼

なるほどー!! 目からうろこです! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XDカードについて

    デジカメのXDカードのデーター(写真)をカードリーダーからPCに読み込もうとしても読み取れません。方法をご存知の方は教えてください。

  • :DとかXDって何?

    YouTubeなどで英語のコメントがありますが 書き込みの中に、よく、:D とか XD とか使われています。 これって、どういう意味でしょうか?

  • XDカードが読めなくなりました・・・・

    デジカメ初心者です。 XDカードが突然読めなくなりました。 使っているカメラはFinePixF10なのですが、パソコンで画像を見たりしたあとにカメラにXDカードを戻したら「カードエラー」の表示。 その後にパソコンで開こうとしたら「フォーマットされていません」の表示が・・・・。 子供と旅行に行った写真がたくさん詰まっていてどうしても諦められないので復元ソフト「FINALDATAフォトリカバリー」の試供品で復元できるか確かめたところ、「ドライブが開けません」との表示・・・。 (泣きそうです・・・) これはXDカード自体が壊れてしまったということなのでしょうか? 大切な写真がたくさん入っているので少々お金をかけてでも復元したいのですが、何かよい方法をご存知の方がいらっしゃれば是非教えて下さい。

  • XDカードの初期化について

    私の持っているデジカメに最近フォーマットされてませんという表示が出てくるようになったのですが、対処の仕方が分かりません。説明書を読んでみたらXDカードが初期化されていないためと書かれていたのですがXDカードの初期化とはどういう意味なのかも分かりません。対処の仕方も含めて教えてください。宜しくお願いします。

  • XDピクチャーカードが壊れた

    富士フィルムのファインピクスに使用する XDピクチャーカードが壊れてしまいましたが 製造中止で有りませんとショップに言われてしまいました 変換アダプター(SDカードなら沢山持っています)(マイクロも)を御存じの方 是非 教えてください 今後のこともあるので XDピクチャーカード以外でカメラを使いたいので どうぞ宜しく

  • xDカードについて;;

    デジカメで撮影した写真をパソコンに入れようとxDピクチャーカードをパソコンに差し込んだところ、はじめはオレンジ色のランプがついて無事に入ったと思ったのですが、xDカードは奥のほうにまで入り込んでしまい取り出せない状態になってしまいました。 また、マイコンピュータを見てみるとxDピクチャーカードと名前は出ているのですが押してみても、『ドライブにディスクを挿入してくださいと』表示がでます。 この場合どのようにすれば良いでしょうか(;;) 修理に出した方が良いでしょうか? 教えていただけると助かります。。。

  • XDカードがおかしくなりました…

    いつもお世話になってます。 今日XDカードの画像が見られなくなりました。 XDカードは2週間前に買ったばかり、写真は100枚ほどとりました。 デジカメはFinepix Z5 カードの種類はFUJIFILM、M+と書いてあります。 症状としては、 撮影してあった写真をPCにコピーした(XDカードをPCに直接挿入するタイプです) ↓ カメラにカードを戻したら100枚中20枚くらいが「再生できません」の表示。 ↓ PCにもう一度挿入してみるとPCでも画像が「?」になっていて見ることができない ↓ 最後にカメラにカードを戻すと「フォーマットがされていません」と表示。 カードはフォーマットして今のところ新しく撮影した画像は保存できます。 が、このまま使って旅先などでデータがダメになってしまうと思うと使うのをためらいます。 今までは「M+」ではなく「M」のみもしくは何も表記がないものを使っていたので相性が悪い?と思っているのですがそんなことはありますか? PCにとりこむ操作もいつもと同じで何十回とやっていますが今まで画像が消えたことはありません…。 原因はなんなのでしょう? 電子機器に詳しい方、同じ様な状態になってしまった方ご意見お願いします。

  • TOSHIBA RD-XD91のHDDを交換したい

    私の使っている TOSHIBA RD-XD91 が、ER7061というエラーが出てしまい、 ネットで調べ、コンセントの抜き差しなどはやってみたのですが、復旧できませんでした。 どうやらHDDがオシャカになったと思われ、交換したいと思っています。 ネットで知らべたところ、この機種は、HDDを交換してXD91側でフォーマットすれば使う事ができるとありました。 ところが、いろんな方の交換したHDDを見て調べたところ、今は新品で売ってないものばかりで、中古になってしまうようです。 そこで、RD-XD91に使えるHDDで、現在新品で買えるモノがあれば知りたいと思い書き込みました。 メーカーや品番など教えていただければと思います。 ご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • CASIOのXD-SP7500

    今、大学でスペイン語を勉強し始めたので、CASIOのXD-SP7500を買おうか悩んでいます。 使っている方は使いやすさなど教えてください。

  • 英文の最後につくXDについて。

    以前どこかの掲示板に英文でかかれてあった文章の最後に「XD」という文字が書いてあったのですが、これはなにかの略なのでしょうか? どういう意味でつけるのでしょうか?最後に「D」とだけついていたのもありました。 とっても気になるので、できればどなたかお答えお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • mfc-L3770cdwのアップデートが失敗し、プリンターが見えなくなり印刷ができないトラブルに困っています。
  • Windows11で使用しているmfc-L3770cdwの無線LAN接続に関連したアップデート失敗の問題が発生しています。
  • ブラザー製品であるmfc-L3770cdwのアップデートがうまくいかず、印刷機能が使用できなくなる問題が発生しています。
回答を見る