• 締切済み

独身者は既婚者と恋愛するべきじゃないのに

seven_52の回答

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.3

いい事尽くめ。 利用させてもらってるのに一銭もお金も払わなくていいし、時間が出来てセックスしたい時に、気晴らししたい時に利用できるのですね。 一緒にすむ事もしなくていいし子供も作らない=責任取らなくっていい よすぎ。かなりよすぎ。 家庭が本当に冷えきってるならそれこそ離婚してもらって結婚しても差しつかえないんでは? 一緒に住むの嫌でも奥さんとは住むんだね。ふーん。 本当によく分からない男の人ですね。

recyama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こういうふうな言葉を待っていたのだと思います。本当にありがとう。こういう風に思いたいし思える気がします。今は。 でも、また戻ってしまう。でもこういう気持で何か切ってしまわないといけないのだと思います。

関連するQ&A

  • 子供がいる既婚者って独身者や子供がいない夫婦に

    子供がいる既婚者って独身者や子供がいない夫婦に 対してお節介な傾向があると思いませんか? 私は適齢期に結婚を考え、ある女性と交際したこともあります。 しかし、その頃、勤務してた会社で強引なリストラがはじまり 結婚を考えるどころではなくなり、その人とも事情を話し別れました。 なので今も独身です。 仕事面ではなんとかなっていますが、深刻な不景気を考えると 「この先収入面でどうなるんだろう」という不安も払拭できません。 そんな状況なのに 既婚者、特に子供のいる何組かの夫婦が私に対して 「独身者は社会的に信用がない」とか 「結婚してても子供がいないんじゃ遊んでるようなものだ」なんて言う人達が いるんですよ。 親切でアドバイスしてくれてるんならいいですが、 これって「子供がいる既婚者は自分の時間がなかったり養育費で大変なので 独身者や子供がいない夫婦に対する単なるヒガミや偏見」にも思えるですが。 どう思いますか? (PS) お節介なこという夫婦に限って夫婦関係がギクシャクしてるような気がするんです。 既婚者は独身者に 「一人じゃ寂しいでしょう」とか子供のいない夫婦に 「子供がいないと寂しいでしょう」っていう傾向があります。 でも、独身者や子供がいない夫婦は子供がいる既婚者は 子供がいる夫婦に対して 「不景気で養育費が大変でしょう」とか 「子供がいても家庭内がギクシャクしてるんじゃお辛いでしょう」なんて 絶対言いませんよね。

  • 既婚者の恋愛について

    既婚者です。子供はすでに大きいのですが、夫婦関係は破綻してます。行く行くは離婚も視野に考えてます。そんな時に元カレから連絡がありました。何度かあったりしましたが、きちんとラインを保っています。その人とどうこうしようとは思いません。ただ、その人が現れた事ですごく恋愛への気持ちが強まりました。既婚者でこんな気持ちになったり、行動を起こした方はいらっしゃいますか? 夫婦の寄りを戻すことは不可能です。ご意見お待ちしております。

  • 既婚者の恋愛

    30代後半の既婚男性です。 昨年、妻の不貞により半年ほど別居をしました。 別居中にとある掲示板で2歳年上の女性(子どもなし)と知り合い、 お互いに離婚の事をメールで相談しあっていました。 結果、彼女は離婚を選択し、私は子ども達(9歳、4歳)の事を 考えて別居を解消し、今は一緒に暮らしています。 別居解消後もメールを続けてたのですが、その女性と何度か会って いる内に恋人関係の様になってしまいました。 所謂肉体関係はありませんが、月に2度程会ってデートをし、 抱きしめたり、キスをしたりの関係が続いています。 最近になって、彼女から一緒になりたいと言われ悩んでいます。 妻とは別居前よりレスの状態で、夫婦関係は冷めてしまってます。 このまま付き合いを続けてると一線を越えてしまいそうです。 子ども達の笑顔を見ると、離婚は躊躇してしまうのですが 彼女とも別れる事が出来ません。 彼女は一緒になってくれるなら、子どもを引き取っても いいと話してくれてます。 子ども達の幸せを考えるなら、やはり彼女とは別れるべきでしょうか? 客観的に見て、いろいろな意見を下さい。

  • 既婚者の恋愛

    こんにちわ。 私は既婚者、子供が二人いる男です。 特に嫁と仲が悪いわけではなく、周りから見れば、逆に仲の良い夫婦に見えるんだと思います。 ただ、精神的にとても好きな人がいます。体目的な女性ではなく、本当に、精神的に相手のことが大好きです。 その子とは、数年前、体の関係を持ったことがありますが、今は、一緒にいたいって言う思いが、とても強いです。 当然、みなさん、家族を大切にしろというと思いますが、この精神的な気持ちの持って行き場をどうすれば良いのか、ずっと悩んでます。 同じような経験をしたことのあるかたは、どのように気持ちを整理しましたか? 教えてください。

  • 既婚者が独身の人をうらやましく思う事はあるのですか

    独身の人(ある程度歳をとってる人)が、幸せそうにしてる夫婦を見るとうらやましく思う人もいるでしょう。 でも、既婚者が独身の人をうらやましく思う事はあるのでしょうか。 また「結婚しなければ良かった」と思う事はどんなときでしょうか。 あと、老後、奥さんが先に死んで主人が1人残された場合、食事や掃除、洗濯などをすべて奥さんまかせにしてる場合、残された夫は大変ではないでしょうか。 子供がいても、そうそう子供の世話になるわけにもいきませんよね。

  • 既婚者の恋愛って・・・

     既婚で29歳(子供あり)の女性です。  既婚者の恋愛ってアリだと思いますか?  私的には「あってもいいんじゃないの、ただし家庭が一番の条件で・・・」って 感じなんですが、やっぱ世の中じゃぁ通用しないんでしょうか。  実は私にも付き合っている彼がいまして、旦那様にも口説いている女の子がいます。  なんだか自分でも良くわかってないのですが、でも恋愛感情って結構 生活(仕事含む)の糧になったりするんですよね。  冒頭に述べました通り、私的には「家庭さえ壊さなければOK」 という考え方がありますので、旦那様の恋愛にも賛成なわけです。  ちなみに旦那様も、私に彼がいるのを知ってます。  なんだか書いているうちに、夫婦のあり方(考え方)が変わっているのかも という気がしてきましたが、皆さんはどう思われます。    何かしらお考えがございましたら、お聞かせください。

  • 既婚者の恋愛について

    ほんとに子供みたいなことで質問させてください。 20代後半の既婚男です。 結婚して数年が経ち、子供もできて幸せに暮らしています。 最近、昔からずっと好きだった人と再会することがありました。その人も既婚者なんですが、諸事情により離婚されるということでその相談で食事をしていました。(食事だけです。) 変な話ですが、ずっと好きだった人が違う男の妻になって、正直すごい悔しかったのに、結局不幸になるって話を聞くと「俺とだったら絶対上手くいってたのに!!」って考えてしまいます。 その人とは会話の相性も合うし昔からの知り合いなのでいろんな思い出もあります。また、自分が好きだった当時相手も同じような気持ちでいてくれたみたいで、そんな話もしていました。 ただ、今となってはその人とどうなるわけでもないし、自分も結婚しているのでどうしようもないのですが、どうもその日以来その人のことが頭に浮かんで「やっぱり好きだ」という気持ちが強くなり最近辛い毎日です。 また都合が悪いことに最近妻とはセックスレスで欲求不満がたまっていて、一生このままなのかなぁという不安があり、余計その人とのことを考えてしまいます。 でも今の妻は自分にとって世界一素敵な人で、妻がいなければ生きていけないぐらい大切な人です。それはわかってるんですが、毎日ずっともやもやしています。人生一回きりだし正直にその人に好きと伝えるのか、別に伝えたところで先もないし心にしまっておくのか… そこで既婚者の方にお聞きしたいのですが、結婚生活長いので、こういう経験ある方少なからずおられるんじゃないかと思います。幸せなのに他に好きな人ができてしまうとか。 そういう時どうされますか?不倫に発展するのか、我慢するだけなのか。 いろんな方の意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。

  • 好きな男性(既婚者だと思っていた)が独身だった。

    好きな男性(既婚者だと思っていた)が独身だった。 まだお付き合いするには至っていませんが、長年片思いで今ようやく友達以上?ぐらいになった男性(既婚者だと思っていた)が独身(バツイチ子持ち)であることがわかりました。 既婚者を好きになってしまい、諦めなくてはと思いながらもどうしても諦めきれず、悩み苦しみました。 でも何か腑に落ちない点があったので、友人や、こちらにも何度か相談させていただいたことがあります。彼の言動を書き連ね、既婚者でしょうか?独身でしょうか?と質問したこともあります。ほとんどの回答が、既婚者でしょう、あなたとやりたいだけ、身体目当て、遊びたいだけ、不倫はやめろ等などでした。 また、子供がいることは前に聞いていたので、バツイチの可能性もあるかな?と思っていたのですが、子供がいると告げているのに離婚したと言わないのはおかしいと一蹴されました。 でもそういう頂いた回答だけではなく、彼の言動や土日に連絡がない等、私も腑に落ちない点がありながらも、彼は既婚者だからなぁと思っていたのも事実です。 (そういうご意見に惑わされたと言いたいわけではなく、彼は既婚者なんだと自分でも思った、ということです) 数日前に、何気ないメールのやり取りをする中で、実はバツイチなのだと聞かされました。 驚き半分、やっぱりと思う気持ち半分、なんか正直疲れたというか…。 勝手にどっと疲れました。(笑) まだ男女としてお付き合いしているわけでもなく、もしかしたらこちらの一方的な好意だけかもしれないし、向こうは隠していたつもりもないだろうし、私が勝手に空回っていただけのこと、それはわかっているし、彼を思う気持ちに変わりはありませんが、奥さんの事を聞いたりしても色々はぐらかされたりしたし、(これでカンペキに彼は浮気者というレッテルを貼られました)、言ってくれればいいのに、と単純に思ってしまうのですが、 人ってそんな単純なものではないのですね? 私に本当の事を言いたくなかったのかーとか、またいろいろと考えてしまいます…。 こんなご経験がある方いらっしゃいますか? 長文失礼致しました。

  • 既婚の私と独身の彼

    夫婦生活は何年も冷め切っていて、もう離婚を決意した時に彼と出会いました。 私たちは凄く気が合い本気です。 ですが、私はまだ小さい子がいて働いておらず、これから就職し、自立し、離婚を、と思っています。 でも時々彼から早く別れて欲しいと言われます。 俺ばかり待ってる。など。 凄く心痛むし、出来れば今すぐにでも離婚をして彼の元に、と思いますが、彼の口から再婚しよう、とか、俺が養って行く、など頼れる言葉はありません。 なので離婚をするにしても、彼と再婚する事を前提には考えて居なく、最悪子供と私との生活も覚悟しています。 彼は真面目で慎重なタイプで、まだ私たちを受け入れる自信が無いんだと思います。だから安易な事を言わないんだと。 でも何故早く別れて欲しいと言うんでしょうか? たださみしいからなのか?不安なのか? 経験者様、そうで無い方も、男心を聞かせてください。

  • 既婚女性とH目的じゃなく、ちゃんと愛する気持ちを持って付き合っている独身男性はどんな気持ち?

    私は今年35歳で、結婚していますが(子供はいません。)大学生の彼氏がいます。付き合って2年です。体だけじゃなく、気持ちも通じ合っています。今までさんざん些細なことで激しいケンカを何度も何度もしてきましたが、それでも気持ちは離れず、逆に絆や愛情が深まって、今はとてもいい感じで付き合っています。私は、《結婚=生活》と思っているし、夫が淡白のため、セックスレスではありますが、それ以外の不満はなく、仲良く暮らしているので、今のところ離婚は考えていません。そこで、彼と同じような状況の方に、『どんな想いで既婚女性と付き合っているのか、または、どんな考えを持って既婚者と付き合っているのか』、意見を聞きたいので、よろしかったらぜひ聞かせてください。ちなみに私の彼は何も考えてないわけじゃないけど、「先のことは考えてもわからないし、なるようになる、今を大切にしよう?ずっと一緒にいるよ。」って言ってくれてます。