- ベストアンサー
1click方式というのはなになのでしょうか?
1click方式というのはなになのでしょうか? どこが便利なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「1-Click」というのは、Amazon.com(アマゾンドットコム)が持っている特許および商標のことではないでしょうか。 インターネットで買い物をする時に、あらかじめ利用者が氏名、配送先などの個人情報を登録して1-Clickアカウントを作成しておくと、次回からパスワードで自分の1-Clickアカウントにアクセスして製品を注文することができるので、商品購入の度に自分の個人情報をいちいち入力しなくてもよい、ということで便利なのではないでしょうか。 詳しいことは参考URL「アップル、1-Clickショッピングのご案内」と「アップル、Amazon.comの1-Click特許と商標をライセンス 」 http://www.apple.co.jp/news/2000/sep/19amazon.html に出ています。
その他の回答 (2)
- ubonoti01
- ベストアンサー率20% (43/211)
・一般に[ダブルクリック]を必要とする操作を[シングルクリック]で済ませる操作法です。Windows98から設定で切換可能となりました。WebスタイルとかWeb形式と呼びます。 ・設定方法の詳細は[スタート]→[ヘルプ]にて、キーワード[Web△形式]→[マウス操作]をご覧ください。(“△”はスペース) ・従来の[シングルクリック]は、クリックせず、カーソルをその位置へ移すことで行います。 ・2回のクリックを1回で済ませられるので、慣れると結構便利です。 ・この形式では[ダブルクリック]存在しませんので、誤って[ダブルクリック]すると、次画面のその位置で[シングルクリック]したことになる場合が有るので注意が必要です。 ・富士通のWindowsマシンでは[Web形式]に初期設定されているようです。
1Click方式というのが始めて聞く言葉なのですが、それは「1クリックで何でもできる」という意味でしょうか。 だとすると、通常ウィンドウズでは、セットアップ終了直後の状態では、「1クリックで選択」「ダブルクリックで起動」というルールがあります。 しかし、インターネットエクスプローラでは、「マウスを乗せると選択」「1クリックで起動(ページを飛ぶ)」というルールになっており、これはウィンドウズのシステムと動作に矛盾があります。 そこで、ウィンドウズのエクスプローラやデスクトップなどでも同じ事をできるようにすることで、インターネットエクスプローラ、あるいはマッキントッシュとも同じ感覚で操作できるわけです。 便利な点をあげるならば、それは、「各個人のダブルクリック速度に依存しない」ということでしょう。 人がクリックしようとするとき、中にはゆっくりクリックする人もいるし、すばやくする人もいますが、この差は大きいです。共有で使うパソコンで、後者が自分用に設定を変えてしまうと、そのパソコンは前者には不便なパソコンと化してしまいます。すべての操作が1クリックでできれば、そういう心配はなくなるわけです。