• ベストアンサー

有限会社化のタイミング

現在サラリーマンですが、年度末に退職し独立する予定です。  幸運なことに、起業化初年度からそれなりの事業収入が見込めそうですので、年度明けの早期に(4-5月)有限会社を設立しようと考えています。    一方、今年度内には事業収入は見込めませんが、事業の立ち上がりをスムーズにするためには備品などは年度内に購入しようかとも思うのですが、有限会社設立前に大口の備品を購入してしまったら税務上損金扱いにはならないのでは、と思うのですがどう対処すべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techbrain
  • ベストアンサー率76% (70/92)
回答No.2

個人事業から有限会社などへ“法人成り”する場合には、rise_osakaさんの言う通り、個人事業での資産を譲り受ける形になります。 尚、この資産が物的資産の場合には、通常、個人資産の受け渡しはいわゆる『現物出資』という形になりますので「費用」扱いではありません。 つまり、出資ですので『資本』という扱いですから、損金計上の様なことにはなりません。 (お分かりだと思いますが、B/S対象の科目であり、P/Lなどの勘定科目にはなりません。) 但し、個人事業での事業収入がある場合には利益が計上されることもあるので、損金益金の算入・不算入が問題になることもあります。 個人事業での事業期間が短く、比較的収益があがらないであろう予測から、利益計上されることもないとすれば、出資の形にするのが一番得策です。(税金対象にはハナからなりません) また、額面が大きく、有限会社移行の資本額を超える様な場合には、固定資産として個人事業から法人への売却という形にすれば、rise_osakaさんの言う減価償却対象にも出来るでしょう。PCなどのIT関連資産の場合には減価償却対象でありながら、費用計上できる場合(←年数や金額・台数などに制約条件がありますが)があります。 これらをうまく使えば利益の社外流出を防ぐことも可能です。 状況に応じて活用してみて下さい。 判らないことがあれば、中小企業支援センターなどに行き、我々のような経営コンサルタント(中心は中小企業診断士や経営士、税理士、行政書士などです。)を活用してみて下さい。 参考URLは中小企業・ベンチャー総合支援センター(東京)ですが、地元の地方支援センターの方が良いと思いますので、支援センターの類型 http://www.smrj.go.jp/dbps_data/_material_/chushou/a_ventrure/img/488_consult.gif をご参照の上、必要に応じて活用してみて下さい。 ●都道府県等中小企業支援センター http://www.chusho.meti.go.jp/shien_shindan/todou_sien.html http://www.smrj.go.jp/jasmec/link/ric.htm http://www.smrj.go.jp/utility/link/related/003533.html ●地域中小企業支援センター http://www.chusho.meti.go.jp/shien_shindan/chiki_sien.html 経済産業省・中小企業庁としても創業促進がもっとも大きな課題の1つになっていますから、現在は創業者向けの支援や補助金などがたくさん出ています。 うまく使って創業を是非成功させて下さい。私自身はbanterasさんの直接の力にはなれませんが、応援しています。

参考URL:
http://www.smrj.go.jp/center/head/index.html
banteras
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございました。 リンクも参考にさせていただきます。 お二人とも迅速な回答をいただいたにもかかわらず、お礼が遅くなり申し訳ありません。 今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

先に個人で購入した小物は違うかもしれませんが高額な減価償却対象備品や設備などは法人化の際に個人から法人へ適正価格で売却すればそこから品物に応じた年数分減価償却対象になるはずです、また法人化に際しての出資金として現物出資もできます。

banteras
質問者

お礼

なるほど。 法人という人格が個人から適正価格で固定資産を買い取って事業を開始するというイメージで良いわけですね。 早速のご回答に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 有限会社について

    2006年度までには有限会社がなくなると聞いてます。 区別する必要性が乏しいと国が検討した結果と 言う事ですが、会社設立するにあたり資本金の1000万と300万じゃ起業する方は大変だと思いますが 有限会社の制度がなくなっても困らないのでしょうか?

  • 個人事業主から有限会社にする場合

    今後、会社もしくは個人で会社を設立しようと考えています。 個人事業主or有限会社どちらにするか考えています。 どっかで聞いたのですが、個人事業主→有限会社に下場合、 個人事業で使っていた備品(PC、設備資金)などは有限にしたとき 資本金に組み込めないということを聞いたのですがどうなのでしょうか。 個人事業→有限会社になっても営業利益からそのぶん(個人事業時の備品代)を 経費として下ろせなくなってしまいます。 私としてはスタート時には手間がかからない個人事業から始めて ある程度利益が出るようになったら有限にしようと考えているのですが、 上記のことが気になります。 ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。ほかにも 個人事業→有限会社変更時に気を付けておくことあったらそれも ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 有限会社設立のタイミング2

     現在株式会社に勤務し、年度末で退職後、1,2ヶ月で有限会社を設立しようと考えています。  現在の会社を退職後、1,2ヶ月は現在の会社にも自分の設立する会社にも属さない期間になりますが、こうした期間は社会保障関連ではどういった手続きが必要なのでしょうか。  健康保険については、現在の会社が認めてくれれば任意継続にしたいと思っています。

  • 有限会社について

    私の知り合いが今までいた会社を辞め独立しようとして、ふと思ったことが過去に有限会社を設立してる事に気づいたそうです。15年前に設立し登記したものの何もせず過ごしてしまい税金も、もちろん払ってない状態だそうです。休眠届とかもしてないそうです。会社を設立した場所には今違う会社が存在しているそうです。有限会社ということで過去にさかのぼって復活するということは可能なのでしょうか?もし復活できたとしてそのとき払ってなかった事業税とか払うことになるのでしょうか? あと、もし復活できないとして過去こういう事をしたということで会社を設立することは可能なのか?教えてください。

  • 株式会社か有限会社か

    1円起業での会社設立を考えています。 会社の形態として株式会社か有限会社 どちらがいいでしょうか? 単純な話、有限会社より、株式会社の方が信頼は 高いのですか?(自分のイメージはそうですが) 主な取引先は海外になるのですが、 株式会社、有限会社を英語に直すと、それぞれ 違う単語になるのでしょうか。 同じであれば、単純に有限会社でいいと思うのですが。

  • 有限会社法

    宜しくお願いします。最近ある人から、有限会社がなくなると聞きました。有限会社が今年いっぱいで設立できなくなる(こちらは理解できるのですが)今まで有限で登記していた会社が来年全社株式会社に変更になり体力のない有限は法人格がなくなり個人事業者になると聞きました。本当のところはどうなんでしょうか?株式より有限の方がはるかに多く存在すると思うのですが・・・今までの有限はそのまま残り、法律のみ株式会社法をあてると言う人もいますが・・スッキリしないため質問いたします。素人ですので分かりやすくお願いします。

  • 有限責任事業組合と有限会社との比較

    今年の秋から有限責任事業組合(LLP)の設立が可能になる可能性が高いと聞きました。ところで、有限責任事業組合と有限会社とを比較すれば、どのような違いや特色があるのでしょうか?

  • 有限会社社長が副業した場合、個人事業になるのか

    3年程前からインターネット販売の副業をしています。 2003年と2004年は会社勤めで申告は会社がやってくれていましたが、副業は2年とも赤字のため申告せず、2005年度は有限会社を起業し、決算後申告して税金も納めたのですが、まだ個人の確定申告をしていません。(会社からの給料が100万、副業での収入が150万円くらいありました。源泉徴収はしていませんでした) 個人事業の開業届を出していないし、同じ住所で会社を経営しているのに税務署の個人課税部門からなぜか「事業内容等についてのお尋ね」という文書が届きました。法人部門ではないです。 (事業を行っているかどうかなど、超簡単なもの) これは、なぜ送って来ているのでしょうか? 会社を経営している上、個人事業も行っているとみなされているのでしょうか。 何か証拠をつかんだのでしょうか。 有限会社は確認有限会社です。 設立の際、個人事業を営んでいない者という決まりがありました。 副業を会社部門に組み入れるつもりはありません。 過去に申告していなかった分は今さらですが正直に申告しに行くつもりです。 副業は続けるつもりですが、一人の人間が会社社長もして個人事業として開業届や青色申告の届けなど出すことができるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 有限会社解散時の資産処分の確定申告方法

    昨年有限会社を解散し、個人事業主になりました。 解散したときに資産が残りましたので自分のものにしました。 この金額ってどういう収入になるんでしょうか。 十数年前の資本金400万円で自分一人だけで有限会社を立ち上げ、解散結了時には諸々精算して50万円ほど残りました。 この50万円は収入なのでしょうか、それとも資本金との差額350万円の損金なのでしょうか。 あと、この収入(損金)の種類は雑所得?それとも事業所得? 確定申告でどのように処理したらいいか分かりません。 分かるかたがいましたら、よろしくお願いします。

  • 起業するなら 「任意団体」or「有限会社」 

    任意団体として起業するならおそらく個人事業になると思うんですが、有限会社として起業した場合と比べてのメリット&デメリットを教えてください。 よろしくおねがいします。