• ベストアンサー

挙式・披露宴の時間帯

9月にホテルモントレ神戸で、70人前後での結婚式をする予定です。 残念ながらお昼時は、希望の部屋(ラフェスタ60人~100人対応)が空いていないので、別部屋(楼明館40人~80人対応)を仮予約している状態です。 15:00~挙式、16:00~披露宴であれば希望の部屋が空いているのですが、やはり婚礼は昼時の方が良いのでしょうか? 今仮予約をしている楼明館という部屋は少し狭く、親族控え室も圧迫感を感じる作りなのですが、12:00~挙式、13:00~披露宴で時間帯としてはベストなんです。 どちらを選ぶかでとても悩んでいます。 今週末までに式場に返事をしなければいけないので焦っています。 色々ご意見伺えればと・・・宜しくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinrin5
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

大切な方々を招く分、悩みますよね~…。 本当なら10時挙式・11時から披露宴とかが昼食時に重なっていいのかもしれませんが、空いてないのなら仕方ないですねぇ… 16時からだと中途半端な食事になるけど、圧迫感のある披露宴ほど窮屈なものはないかもしれません。 披露宴で出される料理はお皿の数が多いので、食べてもらうことだけ考えても、1人1人に十分なスペースがある方がいいと思います。2~3時間は座ってもらう場所だし。 実際、この間友人の結婚式があって、1テーブルに8人で座ったのですが(これは8人がけのテーブルなんですけどね。)、お皿がたくさんなのと、おしゃれをするから動きづらいのもあってスペースにゆとりがなく、ウエイトレスさんも1人1人の間から食器を片付けるのが困難だったのか、見事にスープとワイングラスが倒れ、隣りの友達のメイン皿にスープは入るし、友達の服は悲惨なことになるしで…。 またまた、ゆとりがないからそれをキレイにするのも大変…という感じでした。 決して太った子が居たわけではありません。 8人用のテーブルは、本当は6人くらいが丁度いいと、私が結婚式をしたところの担当者の方は言ってらっしゃいました。 時間も、今は夕方から披露宴をする方も多いみたいですが、あまりに遅いと逆に迷惑をかけるし、かと言ってお昼ごはん後すぐだと食事は入らないし、それなら16時は妥当なのかも!しかも9月なら、19時くらいに終わってもそんなに寒くも暗くもないし、私は大きな部屋で16時から~の方がお勧めかな!! 結婚式、楽しみですね♪

alu_poko
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます! 昼食時に合わせられるのが本当は一番いいですよね~ その時間帯の週末は9月後半から10月は全て埋まってしまっているんです。 9/4は空いていたのですが「まだ暑い」との意見がでましたので却下しました。 空き空きの披露宴はみっともないとも聞きますが、狭いほうが列席者にとっては大迷惑ですよね! 彼の家系は皆背が高く体格が良いので、特に不評かと思います。 次の日が休日で無いという問題がありますが、広い方の部屋を第一希望にしようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.5

私は2時挙式、3時披露宴でした。 しかも土日でなくて、祝日で・・・ 特に問題ありませんでした。 というか、むしろ始まる時間を遅くしたんです。 お昼の時間帯だと、親戚等が朝早くでなければいけなくて、美容もゆっくりできないんですよ。 遠方から来る方のことを考えて遅めに開始し、披露宴が終わる時間に帰ることができるかも確認しておきました。 宿泊にならなければ、問題ないかと思います。 友人には「お昼は軽めにして、少しおなかをすかせておいてね」と出席者には伝えておきました。 部屋もあえて広く取りました。 ゆったりした気持ちになると思ったからです。 なので、披露宴が少し遅めでも、問題ないかと思います。 4時開始なら、おなかもすくころですし お料理は4時半以降に出てきますよね? 問題ないですよ。ちょっと早い夕飯という感じです。 何時終了予定で、ゲストの電車や飛行機に 間に合うかどうかだけ確認しておくといいですよ。 よいお式になるといいですね^^

alu_poko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 皆様のご意見を参考に、広い方の部屋で15時挙式で契約してまいりました。 披露宴の連絡をするときに「早めのディナーって感じになると思うから、お昼は軽くしといてね!」と伝えることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syouma
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.4

 私は4月に挙式なのですが、15時挙式、16時披露宴です。私の友人が遠方な為、当日に来てもらえるように、この時間にしました。会場の広さですが、あまりきつきつだと、お客様も窮屈さを感じると思うし、狭いとドレスを着ているあなたも大変だと思いますよ。ちなみに私は、~100人対応の会場に80人前後です。     

alu_poko
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! ご結婚おめでとうございます。 同じ時間帯だなんて何だか親近感を持ってしまいます。(一方的にすみません) 皆様のご意見を参考に広い会場の遅い時間帯に決定致しました! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

私の時は、最終組でやりました。確か兄の時も。 新郎側の地元でやったので、夫側の参列者は十分帰宅でき、新婦側は遠方なのでどの時間にやろうと結局その日は泊まりになるため、参列者の都合という意味では問題ありませんでした。 最終組でやると、つまり、その後がない訳なので、少々披露宴が長引いてしまっても無理にせかされたりしないところはメリットです。 また、大学卒業と同時に結婚したため、友人たちは翌日仕事があるわけでもなく4次会まで新郎新婦そっちのけでやったそうで、そういう場合はむしろ昼間に2次会が始まるよりは良かったというのもあったかも知れません。 私自身以外の式・披露宴でも自分の経験ではそのほとんどが遅い時間帯でした。昼時の方が良かったというふうに感じたことは私の場合はありませんでした。

alu_poko
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます! 次に披露宴が控えていると、食べてる端からお皿を下げられて不愉快な思いをする事があるそうですね。 それが無い分、列席者の方々もゆっくりと楽しんで頂けるかもしれませんね。 次の日が休日で無い事がネックになりそうですが、遠方の列席者の方々の都合を聞いてみようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 私は夕方挙式・夜披露宴でした。 夜の式&披露宴のメリットは 二次会までの時間潰しがなくてすむってことです。 あと式場によっては、昼間のメニューと同じ料金で ディナー用のコースになったりしますよ。 あとは朝の支度がゆっくり出来るってことですね。 ご両親や親戚の方とか着付けやセットと 新婦だけじゃなく慌しいものです。 その点朝ゆっくり会場入り出来るっていうのは 最大のメリットですよ~。 当人・列席者の方が翌日お休みだと問題ないと思います。 披露宴後すぐに交通機関で帰宅となるとお昼に 式の方が列席者としてはありがたいかもしれませんけど。 少し早めのディナーになりますので、その点は列席者の方がお腹具合を調節してくると思うのであんまり心配することはないと思いますよ。 そこまで深刻に悩む時間帯ではないと思います。 それより狭い会場になった場合の列席者選びの方が 頭抱えると思いますよ。ですから少し広めの会場の 方が絶対いいと思います。 お幸せに♪

alu_poko
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます! 夕方挙式をされたんですね~とっても参考になります。 母も「親族が着物を着る支度もあるし、早すぎるよりいいんじゃない?二次会もそのままできるしね」と申しておりました。 ただ東京等遠方の列席者が数名いる事と、連休最終日な為、翌日がお休みじゃないんですよね(泣) 遠方の列席者にも聞いてみることにします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 挙式と披露宴の時間はどのくらい?

    東京ベイホテル東急について質問です。 大体のスケジュールを把握したいのですが、挙式と披露宴の時間の長さはどれくらいですか? 2次会会場、宿泊の特典はありますか? もしかすると母の使った婚礼衣装を着る可能性があるのと、ブーケは叔母が手作りしてくれるものをと考えていますが、これらを使うことはできるでしょうか。 できれば引き出物も自分たちの思い出にちなんだ特別のものを用意したいです。 持ち込み料のかかるものは何か、教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • 挙式・披露宴の時間について

    挙式をチャペルで、披露宴をレストランで考えています。 二つは提携しているところではないので時間にあまり融通がきかず 土曜日だと 9時~挙式、11時半~14時半披露宴 15時~挙式、17時半~20時半披露宴 日曜日だと 12時~挙式、14時半~17時半披露宴 ということになります。 曜日だけでいうなら土曜日の方がいいな~と思いますが 親戚がみんな遠方から来るため(飛行機) 9時からの挙式は早すぎるかなと思います。 また、15時挙式の17時半から披露宴をすると 終わるのが20時半頃になりますが そんな夜に結婚式ってどうなんでしょう?? 夜景が見えるレストランではないんですが。 今までお呼ばれした結婚式もみんな午前中に挙式で お昼頃から披露宴、というものでした。 日曜日だと終わるのが17時半頃ですが それから着替えて、飛行機に乗って帰って 翌月曜日には仕事。って迷惑でしょうか。。。 友人はみんな近郊なので終わるのが夕方ならば そんなに問題はないと思うのですが・・・ 土曜でも日曜でも、親戚には一泊していただこうと思っています。 土曜夜に披露宴をして日曜は遊んで帰るのと 土曜に遊んで日曜に結婚式でそのまま帰るのと どちらが楽でしょうか? 月曜に仕事を休める人にはもう1泊していただいても構わないんですが、出席してくれる方たちの生活にあまり負担をかけたくないので 迷っています。 個人的には挙式は明るいうちにやりたいと思っています。 また、どの時間にしても二次会はやりません。 ご意見を聞かせてください。

  • 挙式と披露宴、どうしたらいいの?

    来年入籍予定の者です。 私の希望としては、挙式も披露宴も、ごく親しい友人や親族だけで挙げたいと思っています。 挙式は人前式で、と思っています。 しかし彼の職場の関係も有りますので、そういうわけには行かず…。 彼も少人数で挙式・披露宴を執り行う事には賛成していますが、 『職場の事を考えると…』といった感じです。 そこで彼が言うには、『ごく親しい友人や親族だけで人前式を行い、披露宴は盛大に行うのはどうだろう?』との事なのですが…。 その場合、人前式に参加してもらった人たちは、その後披露宴にも参加してもらう事になるのですが、ほかの人たちから見て嫌な気分にはならないでしょうか? (交友関係に差を付けたようになるのが気になって…実際差がついているんですけどね。笑) しかし披露宴に招く人全員に、挙式に参加してもらうとなると大人数になりますし…。 挙式と披露宴を別の日にしようか?とも思ったのですが、 来て頂く方の二度手間になりますし、記念日に式・披露宴をしたいと思っていますので、最善の案ではないと思いまして…。 人前式を親族だけで行って、その後披露宴。というのが良いのかも知れませんが、どうしても挙式に参加してもらいたい友人がいるので悩んでいます。 私自身挙式や結婚式に参加した事がなく、何をどのように進めればいいのか、何が普通で常識なのか、全く分かりません…。 どうするのが一番スムーズに流れていくのでしょうか?

  • 挙式・披露宴開始時間

    今とても悩んでます・・・。28歳女です。 来年2月に結婚予定です。 式場(ホテル)に予約も入れました。 予約を入れたのは、17:30挙式・18:30披露宴(終了21:00)です。 披露宴を食事時間帯にしたかったのと、私の友達が半分以上遠方なことがあって、朝早くから出て来てもらうのは申し訳ない気がしたので 夕食時間帯に披露宴ができるようにと考えていました。 2月なので、その時間にすれば挙式後に花火を打ち上げることができるそうです(目の前が海なので)。 それもとても魅力的だったので、夜がいいと思っていました。 二次会はしない予定で、もちろん遠方の友達にはそのまま泊まってもらいます。 でもここに来て開始時間で悩み始めてしまいました。 彼側の親戚に、車で2時間ぐらいかかる方がいらっしゃるそうで その人たちのことを考えたら、21:00終了はちょっと遅いんじゃないかと思えてきたのです。 友達にがんばって早起きしてもらって、昼(12:30ぐらい)の披露宴にしようか・・・とも考え始めています。 それ以外だと、15:00披露宴です。 これだと、昼食後の式・披露宴になるので、食事時間がおかしくなってしまいます。 目の前が海のホテルなので、天気が良ければ青い海がとてもキレイで、それも捨てがたいとも思うのですが。 朝には朝の、夜には夜の、それぞれいいところ考えるところがあって どの時間帯にすればいいのか決め兼ねている状況です。 文章を書くのが苦手で、わかりにくくて申し訳ないんですが・・・ 皆さんが招待される側なら、どの時間帯がいいですか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 挙式から披露宴までの間が長いんです・・・・・・。

    10月頃予定なのですが、挙式14:30から始まり披露宴開始は16:15なのです。式って30分くらいで終わるじゃないですか?・・・としたら1時間15分くらいゲストの方々を待たせるわけです。一応控え室とフリードリンクはあるのですが、私自身長くてイヤだった事がありました。なのに今度は私がそうさせてしまうのがつらいんです。時間は変えれないし・・。やっぱりゲストには挙式にでてもらわす。披露宴だけ来てもらった方がいいのでしょうか?皆様のお考えとアドバイスを御願します。又、75分の間ゲストが退屈しないようなアイデアがあれば宜しくお願いします

  • 海外挙式→国内で披露宴っていいんでしょうか?

    今まで出席した結婚式は、総て挙式後そのまま披露宴というスタイルでした。 僕等は海外で挙式をしたい希望があるんですが、 そのあと、どうしても披露宴を行いたいんです。 (彼女の祖父に見せてあげたいから) そこで、海外挙式→後日披露宴というのは、通常行われていることなのでしょうか? 披露パーティのような形にしなければいけないんでしょうか? それとも、帰国後にもう一度挙式をあげるんでしょうか? どなたか教えてください!

  • 結婚式 挙式・披露宴について

    挙式・披露宴についてです。 友人と結婚式の話をしていて疑問に思ったことがあります。 (1)友人は結婚式はやりたいけど、人前でキスをするのは恥ずかしいから、披露宴だけでいい!と言っているのですが、実際に披露宴だけやると言うことは可能なのでしょうか? (2)挙式で新婦のウェディングドレスの裾をもつ子供やリングボーイ(?)などいますが、それをやる子供の年齢が決まっているようですが、小さい子だとぐずってしまったり、新郎新婦側の配慮で中学生や高校生などの年齢が高い子にお願いするのは有りでしょうか? (3)披露宴のお色直しの退場の時に一緒に退場する人は「この人じゃなきゃダメ!」と言う決まりとかあるのでしょうか? (4)仮に挙式はやらずに披露宴だけやる場合、挙式の時にやる指輪交換を披露宴でやることもできるのでしょうか? (5)挙式でバージンロードを歩く時、新婦の父親がいない場合(離婚や他界などで)は、一緒に歩く人は親族と決まっているのでしょうか?

  • 挙式と披露宴

    私は、年内に入籍・挙式を予定している者です。彼と話し合った結果、披露宴だけは来年にしようということになりました。 私たちが年内入籍を望むのにはいくつかの理由がありますが、占いによるところが大きいです。今年は2人とも運気がよく(六星占術で)、来年は2人とも結婚には向かないとあります。 いいと言われていることを鵜呑みにする訳ではありませんが、ダメだということをしたくはありません。来年は結婚しない方がいい!とあるのを、分かってて来年する勇気が私たちにはないのです。 しかし現実的に、これから披露宴の準備をするには時間不足です。そこで、年内に入籍・挙式(親族だけを呼んだ簡単なもの)をして、同居を始め、時間的にも余裕を持って5月くらいに披露宴をしたいと思っています。 そしてそのことを母に告げたら、猛反対にあってしまいました。どうしていっぺんに出来ないのか、費用がかかる(出席者の)、間があくことで祝う気持ちが薄れる・・・などの理由です。 勝手に同棲を始めるわけでもなく、きちんと結納・入籍、挙式をするのに、披露宴が先に延びたくらい、そんなに問題でしょうか? また、神社で質素に挙式をすることにも抵抗があるようです。はじめは、披露宴はしなくてもいいと言っていたのですが、これも猛反対をされてすることにしました。娘の花嫁姿を見たいと言う希望を叶えるのも、親孝行かと思ったからです。 それなのに、ここまで反対されるのであれば、いっそのこと披露宴なんかしなくてもいい!とも思っています。 特に、母と同じ世代(50代後半)の娘をお持ちのお母様方、どのようにお考えか教えていただけないでしょうか? ちなみに私は32歳です。そこまで子どもではないので、ある程度、家族の意見を聞き入れるつもりでいるし、その努力もしてきました。

  • 挙式・披露宴の費用は?

    結婚する予定もありませんが、仕事のモチベーションを上げるため貯金を始めます。 定期預金を組む予定ですが、挙式・披露宴のためにはいくらぐらいお金を準備すればよいでしょうか? 結納のための食事会1回 挙式・披露宴には40人ほど招待 2次会には20人招待 ハネムーンはフランス8日間 披露宴での衣装変えは2回希望します よろしくお願いします

  • 海外挙式+国内挙式披露宴

    来年に結婚することになりました。 先日本契約し、来年の11月に都内ホテルにて挙式披露宴をやります。 もともと私達本人の希望↓ 海外挙式+1.5次会 彼親希望↓ 彼の父親が仕事の都合でなかなか休みがとりずらい 国内での結婚式希望 私の親の希望↓ 海外挙式に賛成 ただ、国内できちんとしたホテルで披露宴はやってほしい それぞれの希望を考えた結果、 海外挙式(二人キリでハネムーンをかねて)+国内のホテルで挙式披露宴 このような形で落ち着きました。 当初から海外挙式後に国内でっと思っていたので、9月に海外、11月に国内っという内容で準備しようと計画していました。 しかし、その順番で今迷っています。 海外挙式の映像を国内で流したいと考えていたのですが、 実際国内でも挙式(国内は一応人前式にする予定)をするので、海外挙式の映像を流したら逆にくどいかな…?っと思い始めてきてしまいました 式場のプランナーさんは素敵ですね♪っといってくれたのですが… 計画通りするか、国内挙式披露宴がすんでから二人で海外挙式か。。。 実際このような結婚式に参列された方、結婚式をやった方、そうでない方も☆ 率直なご意見頂けたらと思います。 是非アドバイスください!よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう