• ベストアンサー

原付の一方通行逆走について

たとえば上り坂の一方通行路があるとします。この坂を原付で普通に下ると間違いなく 一方通行の逆走で違反になりますが、エンジンを切って惰性で下った場合は違反になら ないのでしょうか。夜間にエンジンを切って惰性で下るとライトも消えている訳で非常 に危険な事だと思います。 ちなみに私は数十年前、教習所で原付はエンジンを切って押して歩いている時は自転車 と同じ扱いになると習いました。つまり、エンジンを切っていても乗って惰性で走って いると原付扱いと認識しています。 どなたか100%間違いないという回答ができる方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.5

No.3の回答者です。 >えっ?エンジンを切って乗ったまま惰性で走っていれば原付扱いでしょ。 その通りですよ。 >質問にも書いてありますが夜間にエンジンを切って無灯火のまま惰性で逆走するのは違反じゃないのですか? エンジン切ってもまたがっていれば車です。ですから上記の例は違反です。 すみませんが、私の文章のどの部分読んでそう思ったのですか? 何か勘違いされていませんか??(私の表現が悪かったのでしょうか?) 先ほどの回答でも書きましたが、 1.エンジンを切っている 2.バイクから降りて押して歩いている時 この【両方】を満たしている時のみ【歩行者】となります ちなみに、「押す」=「バイクから"降りて"押すこと」であり、またがったまま惰性で走るのは「押す」ではありません。ですからfuryo-chuunenさんが教習所で習ったことはほぼ正しいです。 ただ、「自転車と同じ扱い」ではなく「歩行者と同じ扱い」になるんですけどね(^^;

furyo-chuunen
質問者

お礼

ごめんなさい! 完全に私の感違いです。 的確な回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#258727
noname#258727
回答No.4

私の記憶している教本の内容からすると、もちろん違反です。 エンジンを切っていても乗っているわけですから、原付を運転しているということになります(教本にこのような内容があったはずです) 「エンジンを切って惰性で下った場合」も一方通行を逆走に運転したということですから。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

私が教習所に通っていたときに同じ疑問を持ちました。 >私は数十年前、教習所で原付はエンジンを切って押して歩いている時は自転車 >と同じ扱いになると習いました。 その通りです。私も同じように習いましたよ。 >つまり、エンジンを切っていても乗って惰性で走っていると原付扱いと認識して >います。 あれっ?勘違いしていませんか? 歩行者扱いになるのは 1.エンジンを切っている 2.バイクから降りて押して歩いている時 上記2つの条件を両方とも満たしている時のみです。 ですからエンジンを切ってもまたがっていたら車扱いですよ。 逆に、バイクから降りて押していても、エンジンがかかっていたら「バイク扱い」になるらしいです・・・。

furyo-chuunen
質問者

お礼

えっ?エンジンを切って乗ったまま惰性で走っていれば原付扱いでしょ。 歩行者扱いにはならないと思いますよ。 エンジンを切る=歩行者扱いと考えている人が多いので、ここでは100%回答に自信のある人にお願いしたのです。 質問にも書いてありますが夜間にエンジンを切って無灯火のまま惰性で逆走するのは違反じゃないのですか?

furyo-chuunen
質問者

補足

失礼しました。完全に私の感違いです。

  • hideka
  • ベストアンサー率23% (51/220)
回答No.2

私は原付でエンジンを切って一方通行を乗ったまま進入したらつかまり罰金を払うはめになりました、そのときもエンジンは切ってると強く主張したのですが認められず罰金 原点になりました。その時の警官の話では降りて押している状態でないとダメだといっていました。 ANo.#1の方が書いていますが交通違反の取り締まりは現場裁量や県によっての基準の違いがあると思います。

furyo-chuunen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やっぱり自治体によって扱いが違うんですね。 でも、やっぱり乗って動いてるうちはいくらゆっくりでも歩行者扱いにはならないんでしょうね。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 furyo-chuunenさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) >>教習所で原付はエンジンを切って押して歩いている時は自転車と同じ扱い >>になると習いました。  これは多分歩行者の間違いですね。(^_^;  免許に関係する仕事をしている人に聞きました。原付にまたがっているか エンジンがかかっていたら原付扱いだそうです。もちろん、自動車で下り坂を エンジン切っても自動車です。  ただ、交通違反の取り締まりは現場裁量や県によっての基準の違いがあり、 そく違反切符となるかどうかはケースバイケースとのこと。  ちなみに、一方通行の標識で「自転車除く」「軽車両除く」という除外標識 がなければ、自転車も規則の対象になりますのでご注意あれ。

furyo-chuunen
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 そうですね、いろいろ調べてみるとエンジンを切って押している分には歩行者と同じ扱いになるようですね。 とにかくエンジンを切って惰性、と言っても40~50kmくらいで突っ込んでくるものですから、暗くなって からは危なくてしょうがない。警察に言っても取り締まってくれないし、困ったものです。

関連するQ&A

  • 原付のエンジンをかけていないとき

    押して歩けば歩行者になりますが、 エンジンがついてないときに上に乗っていたら何者扱いですか? 自転車と同じ扱いですか?? 例えば、一方通行の道路や歩道をエンジンのついていない原付に乗って(座って) 足でよちよちと押しながら行く(一方通行の時は逆走)するのは 道路交通法違反になるんですか??? 一方通行の道路や歩道などで、エンジンのついていない原付に座って坂道の傾斜を利用してすーっと下っていったりするのは いけないんですか??? よろしくお願いします。

  • 自転車のみ可能の一方通行

    似たような質問を前に出させてもらったのですが また少し違うシチュエーションで悩んでいる道があります。 そこは新幹線を挟んで車道が左右分かれた道で 自動車と原付は一方通行ですが自転車のみ逆走可能です。 ところが順走の右側通行の自転車(この場合違反ですね)が 合法だと確信してどんどん来るので 逆走(自転車のみ可)の自転車が左側通行(合法)すると トラブル必至となります。 (なにしろ相手の自転車は合法だと確信しているので。) トラブルを避けるためにも違法でも右側通行した方がいいのでしょうか?

  • なぜ、自転車は、右側通行(逆走)するのでしょう?

    自転車のマナーの悪さはいろいろ言われています。 携帯を使いながらの走行、傘をさしての走行、無灯火などなら、理由は分かります。 しかし、なぜ、右側通行(逆走)するのか分かりません。 (すぐに右折するというなら分かりますが) 延々と車道を右側通行する自転車が結構います。 ・何か右側通行する理由があるのでしょうか? ・自転車は、左側通行だということを知らないのでしょうか? ・右側通行の危険さ、迷惑さを認識していないのでしょうか? ・私は、自転車の右側通行は、非常に危険で迷惑な行為だと思いますが、世間一般では、別にたいしたことないルール違反なんでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • 自転車の一方通行

    一歩通行の標識があるところで(自転車を除くの標識はナシ) 左右に路側帯があります。 この場合、右側通行は違反でしょうか? (バイクとかは走行方向に向かって右側を走るときもあります。) 逆走で左側通行してきた人が『こっちが左側でしょ!』と怒っているのを見ました。 自転車のみ逆走可能の一歩通行の左側通行と勘違いしているのだと思いますが・・・。

  • 原付 一方通行 夜間 ライト

    原付で、一方通行の道路を行くにはエンジンを切って押して歩かなければなりませんが、昨日、トラックが突っ込んできそうになりました。運転手曰く「ライト付けなあ、見えへんやんか!!!」と、すごい剣幕。  エンジンを切ったらライトはつきませんが、夜間でこのような場合、如何にしたらよろしいのでしょうか。

  • 原付で自転車のみの一通を逆走してパトカーに捕まったのですが

    原付で自転車のみの一通を逆走してパトカーに捕まったのですが 免許所を見せただけで 減点もなんもされませんでした。 原付の一方通行無視は減点も罰金もされないのですか? それとも見逃してくれただけですか?

  • 原付で坂を下る(歩道)

    昨日ふと思ったのですが、エンジンのかかっていない原付に乗って坂を下る行為。 これって法律違反ですか? エンジンを切った状態で押して歩くのは歩行者扱いですけど、乗って坂を下るのは聞いたことがありません。 ちょっと考えてみたのは、原動付自転車なのでエンジンかけてないから”自転車”の分類になるのかなぁと思ったんですが、どうですか? 教えて詳しい人!!

  • 自転車の一方通行

    通勤経路に一方通行の道があります。 標識には補助標識がないので自転車も一方通行のはずですが、誰も気にせず一方通行を逆送していきます。 狭い道な上にバスが通り、駅が近いので歩行者も多いのでとても危険だと感じるのですが、なぜ自転車に乗る人は平気で交通違反をするのでしょうか。

  • 一方通行を逆走で逆ギレ

    今日の夕方、住宅街の中にある一方通行の道を車で走行していたのですが、向かい側から逆走してくる車と向き合う形になりました。 道幅が狭い一方通行で、軽自動車でもすれ違うのは難しい道路です。 当然ながら、逆走してきた車が下がるのが筋だと思ったので、クラクションを鳴らしたのですが、すると逆走してきた車の運転手が降りてきました。 「こんな狭い道にデッカい車で入ってくんじゃねーよボケ!!」 といきなり怒鳴られました。 当方はHUMMERのH2という車に乗っていて、確かにデカい車です。幅も長さも車高もかなりデカいのは否定しません。 ですが、だからと言って一方通行の道を走るなって事はあり得ないですし、実際、その道路は運送会社のトラックや工事車両なんかも頻繁に通ります。 怒鳴られて頭にはきましたが、そこは我慢して上記のことも冷静に説明して、相手側が下がるべきだと伝えたところ、更に怒鳴り散らされました。 そうこうしていると、自転車に乗った警官が通りかかり、仲裁に入ってくれました。 当然ながら相手の方が悪いですし、交通違反でもあるので相手に対してはキッチリと対応してくれたんですが、その警官には 「お兄さんは法律では悪くないけど、大きい車なんだからこの狭い道を走らないのもマナーじゃないかなー。住宅地だし子供もいるんだから、軽自動車じゃなくても普通の車に乗るくらいの配慮は必要だよ」 と意味不明なことを言われました。 その一方通行の道路沿いに自宅があるんですが、狭い道沿いに住んでるなら大きい車には乗らないっていうのはマナーなんですか? 家を建てて好きな車に乗ってるだけなんですが、それって配慮に欠けることですか?

  • 一方通行禁止の取り締まりを受け、警察に疑問がいくつか・・・

    本日、一方通行禁止(自転車を除く)の道路に原付で入りそうになり、慌ててUターンをしようとしたら真後ろにパトカーがいたためできず、道に入ってすぐ左のパン屋に入ろうとしましたが一方通行禁止道路に入ると即座にサイレン。 すぐに止まったのですが、この道路は幅が狭く大変危険なのでもっと先にいってくださいと言われ、一方通行の道をしばらく逆走、200メートルほど先の小学校(現在は廃校)門前にパトカーとバイクは停車し、振込用紙と違反内容の書いてある青いメモをもらいました。 その違反内容の書いてあるメモなのですが、"通行禁止違反"、"一方通行違反"にそれぞれチェックがしてあり、補足欄に"およそ約200メートル通行"と書いてあるのですが、警察に言われて行った場合でもやはりそういった違反は書かれてしまうのでしょうか?何か釈然としないのですが・・・。 また、取り調べ中に、小学校の門前の「止まれ」標識を無視した車がビュンビュン通っていき、呆れていたのですが、取り調べ中は別の交通違反を取り締まってはいけない、といった規則があるのでしょうか? 取り調べ中に「あなたのバイクは原付かな?」と聞かれ、「ええ」と答えたのですが、そういったことは詳しく調べないのですか?原付の免許しかもっていない人が400CCのバイクに乗っていたら危険だと思うのですが・・・。 何かいくつも疑問がでてしまい書きなぐってしまいましたが道路交通法や取り締まりに詳しい方がいたら教えてください。