• ベストアンサー

映像が表示されなくなり困っています。

12月に自作機を組み、快適に使用していましたが突然画面が表示されなくなり困っています。 症状としては、 まず起動スイッチを押すとHDDランプが軽く点滅し「ピーーーッピピッ」というピープ音が流れます。 そしてモニタにはWindowsはおろかBIOS画面すら立ち上がりません。 MP3プレイヤーや外付けHDDなどのUSB機器、それにマウスやキーボードといった外部接続機器は 全て認識され動いています。内臓HDDや各種ファン、メモリ、光学ドライブなども動いています。 これが現在の症状ですがこの症状になってから何度か起動を試た中、二回程BIOS、そして Windowsが立ち上がりました。そしてその際Windowsから深刻なエラーが表示され、 見ればビデオカード(ABIT RADEON RX600 Pro Guru)においてのエラーということ。 そしてドライバファイルに原因があるような記述がありました。 しかしデバイスマネージャ上でもプロパティでも正常に動いていると表示されていました。 上記のWindowsが起動したときには、起動して五分くらいで固まり、そして動いているときは 映像がおかしかったり悪かったりすることはありませんでした。ちなみに音も出ていました。 その二回以降は何度起動してもリセットしても立ち上がることはない状態です。 何度起動しても上で書いた「ピーーッピピッ」というピープ音から始まる状態が続いています。 どのような方法をとればいいでしょうか?どうか教えていただきたいですm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

「ピーーッピピッ」なら、「ビデオアダプタ・エラー」です。 AGPのRADEONの装着状態を確認。 異常なしならば、壊れている可能性があります。 他にビデオカードをお持ちであれば、交換して正常に立ち上がれば、現在のビデオカードの故障確定です。

参考URL:
http://shonan.ii2.cc/hint/award_bios.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

すいません、ABIT RADEON RX600 Pro GuruはPCI Express X16ですね。 PCI Express X16に挿したビデオカードの取り付け状態をチェックです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.1

BIOSの警告音からドコの問題かを調べましょう。

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電源を入れてもファンのみ起動します。

    デスクトップPC(自作PC)を譲ってもらいました。 電源を入れると1回目は通常通り起動しますが、一度電源を切ってもう一度電源を入れてると起動しない症状がでます。 2回目以降の症状は、ファンとHDDの起動音はしますが、ピッという起動時に聞こえる音は鳴りません。画面は何も表示がありません。 最近気づいたことは、1日1回目のみ起動することです。 1回電源を切ったら、翌日にならないと再び起動することはできないのです。 BIOSの日にちは修正しました、他に注意すべき点はございませんか? どうぞよろしくお願いします。 起動中は、特にエラーも無く問題ありません。 Windows2000 AMD Athlon64*2 4200+ DIMM 1G DDR2-667 64*8 CL5 BIOSTAR NF61S Micro AM2 SE

  • 画面が消える

    画面が消える Thinkpad R51を使っています。昨日からPCを移動させたときや、キーボードを叩くなど、ちょっとした振動を与えたときに画面が消えてしまいます。 HDDを取り外し、BIOS画面のみの状態にした場合にも、上記のような操作を行うと消えます。 (バッテリーを取り外し、ACアダプタ直通にて。別のACアダプタでもテスト済み) ノートを分解し、基盤のほこり取り、ファンの掃除とCPUグリス塗り替えを行ったのですが、症状は治りません。(コンデンサ膨張は見かけませんでした) また、十数回に1回程度、起動時にピープ音が鳴ります。 ピープ音はそのときによって異なり、「ピー」と1回長くなるときや、「ピー、ピッピッピ」長いのと短いのが混ざってなるときもあります。 他にもブルースクリーンが1回、(0x000020 検索しても有用な情報得られず)や 起動時黒地に白地でStruck error (?) press F1 のメッセージも出ました DIMMがバルク品だったので、片方ずつつけたり、付属していたDIMMに取り替えたりもしてみましたが効果無し。 これは、マザーボードが逝ってしまったのでしょうか?

  • Win7インストール後にかドライブが表示されません

    先日OSをVistaからWindows7にクリーンインストールしました。 HDDを4つ設置していましてC:は2台のHDDでRAIDを組みD:E:はこれまで何事もなく使用出来ていました。 しかしWindows7インストール後に何故かHDDが1台(E:)マイコンピューターに表示されないのです。 BIOSではちゃんと3台とも認識されていますしRAIDの設定画面でもHDDは3つ表示されています。 BIOSでHDDの起動順番を変えたりしてみましたが起動エラーが出たりマイコンピューターには表示されませんでした。(何故かRAIDを組んだC:のHDDは3番目に表示されます) ちなみにDドライブに使用しているハードディスクとEドライブで使用しているハードディスクは容量共に全く同じ製品です。 何故同じ製品のHDDが一つは表示されてもう一つは表示されないのか分かりません。 BIOSでは認識されてますので何とか解決されるのを願うばかりです。 どなたか何か解決方法をご存じの方どうかよろしくお願いします。

  • 映像が表示されない

    新しくビデオカードを購入したのですが 映像が正常に表示されません。 BIOS画面と、windows XPの起動中画面(マークとロード中の画面) までは表示されるのですが、起動すると、全く表示されません。 モニターにもNO SIGNALと表示されます。 端子ですがビデオカード側の出力端子がDVIーIであり 液晶がDVI-Dです。 調べたところ、どちらも互換性があるとのことで使えると思うのですが どうなのでしょうか? また、DVIをD-SUBにする変換アダプターを使用すると 正常に表示されますし 直接D-SUBで接続しても、正常に表示されます。 ですので、ケーブル類や、ビデオカード、液晶が故障している可能性は 低いと踏んでいます。 途中まで、DVIでも表示されるので 何が原因だかわかる方いらっしゃいましたらおしえていだだけませんでしょうか。 最

  • 起動しても何も表示されません

    IBM Thinkpad R40を起動しても、ほとんど画面に何も表示されません。 起動中よーく見ると、真っ黒の画面の中にかすかにThinkpadとWindowsの文字が見えます。起動するときに鳴る音(音楽みたいな)も正常に聞こえます。ですが画面は真っ黒のままです。 BIOS画面も真っ黒です(かすかには見える)。この場合、ハードの問題なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • BIOSの起動が不安定

    DELLのOptiplexGX270を使っています。 起動時にBIOSの表示が出ず、そのまま「カチカチカチ‥‥」と音がしてそのままとなります。 何回か起動しますとそのうちBIOS画面が出てきてHDDが動き出します。 おそらくBIOSの起動時点での不具合と考えますが、もう致命的でしょうか? 何か「これはやってみた?」というのがあれば教えてください。

  • vaioでリカバリすると途中でストリームリードエラーが表示されリカバリできない・・・。

    vaioのVGN-E71B/Sを使っています。OSはWindows XP SP3です。 最近パソコンの動作が重くなってきたのでリカバリしようと思い、 VAIO リカバリユーティリティでリカバリをしていると途中で「ストリームリードエラー」が表示されリカバリができません。 何回も試しましたが必ず「ストリームリードエラー」が表示されてしまいます。 しかもvaioを起動するとすぐにリカバリの画面になるのでWindowsを立ち上げる事もできません。 もちろんリカバリ中はUSB機器やLANケーブルなどはすべて抜いていますし、BIOS設定値を工場出荷時の状態に戻しました。 ちなみにこのパソコンにはリカバリ起動ディスクが付いていなかったのでHDDで行っています。 どうしたらいいのでしょうか?ちなみにこの質問は別のPCで書き込んでいます。

  • PC起動するも警告音がなり画面が表示されない現象を解決できなくて困ってます

    宜しくお願いします。 タイトルの症状になるまでの経緯を説明します。 数日前、PCの電源をつけっ放しのまま就寝。その真夜中に突然PCが警告音を発しました。原因を調べることもせずに夜中だったんでPCを強制終了(これがいけなかったのかも知れません)。 翌朝、PC起動するとBios画面でChecksum errorの文字が。それでBios起動画面から先に進めなくなったので、サイトにて解決策を探すとM/Bのリチウム電池が無くなっているかも知れないとの事で、リチウム電池を交換。 再起動後、同じChecksum errorの文字が出るもF1キーで先に進め無事にWindowsが起動。電池交換後は起動時警告音はなくなりました。 2日後、突然PCが警告音。またPCを強制終了して再起動するとBios画面で今度はChecksum errorの文字の他にCPUの所がunknown cpu と表示されF1キーでも進めなくなり、再起動を繰り返している内に警告音しか鳴らなくなってしまいました。警告音はピーーーーーッ、ピーーーーーーッ と1つの音が2,3秒位です。これは、CPUが壊れてしまったのでしょうか?原因を付きとめたくても起動しなくて参ってしまいました。 ちなみにPCは、自作ですがもう3年位使用してるものです。良いアドバイスをお願いします。

  • しばらく放置しておいたPCが起動しなくなりました

    何度も質問をしてすみません。いつもありがとうございます。 しばらく放置しておいたパソコンを起動させようとしましたが、起動しません。 このパソコンは、以前、オークションにて中古で買った古い機種(SHARP NM-830-H23)で、以前も利用頻度はそんなに多くありませんでした。 また、以前に、「Windows Me/98などをインストールし、しばらくつけっぱなしにすると、Windowsがフリーズし、しばらく電源を切ってからでないと、再び正常に起動しなくなる」と言ったトラブルがありました。 *詳細: 1.以前は正常に起動していました。 2.しばらく使わないため、3ヶ月くらい放置していました。その間に、一度パソコン本体のカーバーを開け、メモリをとりました。(しかし、メモリを取り外した後、すぐ元に戻しました。このときは起動の確認はしていませんでした。) 3.今回、久々に起動しようと思い、電源を入れました。そうしたら、ピープ音で警告音が出て、起動しないので、メモリーをつけ直してみました。 4.メモリーをつけ直したら、一度BIOSは起動できましたが、OSが起動する前の段階で止まってしまったので、電源を入れ直しました。 5.しかし、電源を入れ直しても、今度は画面に何も映りません。ピープ音も出なくなりました。(ファンやHDDは回っています。CMOSクリアも試しましたが駄目でした。) 6.起動しないので、念のため、別なメモリと取り付けてみましたが、駄目でした。 これはやはり、本体の寿命と考えた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • セーフモードで起動できません

    症状 電源ON後、BIOSが起動し、Windowsの画面が表示される。 しかし、 Windowsの画面が表示された後、「正しく起動できませんでした…」となり、「セーフモードで起動する」を選択すると、少ししてから、「no signal」と表示され、windouwsは起動されずに再びBIOSが起動する。そして、Windowsの画面が表示され「正しく起動できませんでした…」となる。ここで、通常起動を選択してもWindowsの画面が表示され「正しく起動できませんでした…」となる。 GA-8IPE1000 intel 865PE chipset Pentium 4 3.2E(?) GHz 自作したPCですが、1年半使用していて、上記症状は初めてです。 セーフモードで起動できない以上は新規HDDを購入して再インストールするしかないのでしょうか??

年賀状の差出人印刷方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 年賀状の裏面に差出人を印刷したいユーザーが、利用中の製品やOSについて質問をしています。
  • 特に、使用している筆まめのバージョンとウインドーズ11の環境について、具体的な印刷方法を求めています。
  • 年賀状作成における印刷のカスタマイズに興味があることが伺えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう