• ベストアンサー

しばらく放置しておいたPCが起動しなくなりました

何度も質問をしてすみません。いつもありがとうございます。 しばらく放置しておいたパソコンを起動させようとしましたが、起動しません。 このパソコンは、以前、オークションにて中古で買った古い機種(SHARP NM-830-H23)で、以前も利用頻度はそんなに多くありませんでした。 また、以前に、「Windows Me/98などをインストールし、しばらくつけっぱなしにすると、Windowsがフリーズし、しばらく電源を切ってからでないと、再び正常に起動しなくなる」と言ったトラブルがありました。 *詳細: 1.以前は正常に起動していました。 2.しばらく使わないため、3ヶ月くらい放置していました。その間に、一度パソコン本体のカーバーを開け、メモリをとりました。(しかし、メモリを取り外した後、すぐ元に戻しました。このときは起動の確認はしていませんでした。) 3.今回、久々に起動しようと思い、電源を入れました。そうしたら、ピープ音で警告音が出て、起動しないので、メモリーをつけ直してみました。 4.メモリーをつけ直したら、一度BIOSは起動できましたが、OSが起動する前の段階で止まってしまったので、電源を入れ直しました。 5.しかし、電源を入れ直しても、今度は画面に何も映りません。ピープ音も出なくなりました。(ファンやHDDは回っています。CMOSクリアも試しましたが駄目でした。) 6.起動しないので、念のため、別なメモリと取り付けてみましたが、駄目でした。 これはやはり、本体の寿命と考えた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

メモリ あるいは、マザーボードの異常と考えられます。

kikaimania
質問者

お礼

メモリは別な物と交換して試してみましたので、マザーボードの故障でしょうかね。 参考にさせていただきます。 ご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • Macky_R
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

メモリを取り外したり交換をしたとのことですが、向きは確かめたでしょうか? 向きが合わないまま無理矢理押し込むと何とかセットはできますが、メモリが壊れてしまいます。そうなればもちろん起動はしません。 規格外のメモリでも起動しません。 古いようなので寿命も十分に考えられます。 本当にもう一台必要ならFaithなどの安価なものを買うか、スペックが十分な中古を買ってはいかがでしょうか?

kikaimania
質問者

お礼

メモリは無理矢理差したりはしていませんし、以前使っていたメモリです。1枚差しでもやってみましたが駄目でした。1枚差しした方のメモリをほかのパソコンでメモリーチェックしてみましたが大丈夫のようです。 やはり寿命でしょうね。 まあ、このPCはほとんど趣味で使っていたので、あきらめます。 ご回答、ありがとうございます。 参考になりました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

何度も申し訳ないですがBIOS事態が起動できない場合の参考です(COMOSクリアーの手順ですこれでとりあえず解決できませんか?但し自己責任でお願い致します)多分原因としてはやはりマザーボード故障ではないでしょうか。 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

kikaimania
質問者

お礼

>何度も申し訳ないですが いえいえ、こちらこそ申し訳ないです。 CMOSクリアはさっき試しましたが、駄目でした。 >多分原因としてはやはりマザーボード故障ではないでしょうか。 やはりそうですか。そうだと仕方ないですね・・・。 ご回答、ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

tadasi8ですが それではリカバリーCDはお持ちでしょうか?やはりリカバリーされてリカバリーが正常に完了後にやはりOSが起動できない場合は多分HDDの破損ではないでしょうか、その場合はHDD交換で解消できるかと思います

kikaimania
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 OSではなく、BIOS自体、起動しないのです。(電源を入れても、ファンやディスクは回転しますが、画面に何も表示されません。) ちなみに、リカバリーCDは持っていませんが、これにはWindowsNT4.0(通常版)をインストールしていました。 ちなみに、『リカバリーしてもOSが立ち上がらない場合、HDDの異常も考えられる。』というのも一つの知識として、覚えておきます。 ありがとうございます。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

tadasi8ですが。 内蔵電池を交換されても解消出来ないのでしたら書きサイトを参考にされてみてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002352

kikaimania
質問者

お礼

またのご回答、ありがとうございます。 教えていただいたサイトを見てみましたが、どれも試した物でした。 メモリもほかの物も試しましたが駄目でした。 やはり故障ですかね。 あと、質問欄に、 >SHARP NM-830-H23 と書きましたが、『MN-830-H23』でした、すみませんでした。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

PCの内臓電池が消耗した可能性がありますね、一度内臓電池を交換されて見られても損は無いですよ。 http://mbsupport.dip.jp/bk/2005/sub/506.htm

kikaimania
質問者

お礼

前の方の言うように、電池が消耗していると起動しないときがあるというのは初めて知りました。 しかし今回は電池を別な物と交換してみても、駄目でした。 でも今後の参考にさせていただきます。 ご回答、ありがとうございます。

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.3

家のパソコンは 起動に失敗して、強制終了すると その後何度スイッチを入れ直しても真っ黒です。 どういうわけか、コンセントを抜いて10秒ほどおくと 正常に起動します。 異常がおきたらコンセントを抜くようにしてます。 参考までに。

kikaimania
質問者

お礼

一応、コンセントを抜いてみましたが症状は変わりませんでした。 ご回答、ありがとうございます。 でも、今後の参考にさせていただきます。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

マザーボードの電池、たぶんCR2032だと思いますが、それが切れたのではないですか? 電池を交換すれば、とりあえずは動くのでは?

kikaimania
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 電池は別な物(新品ではありませんが、電圧が、まだ3V以上ある、比較的新品の電池)に変えてみましたが、変わりませんでした。 でも、今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • PCを起動することが出来ません

    windows visitaを使っています。 パソコン初心者なので詳しくは分からないのですが、 メーカー?ロゴはHPと書いてあります。 つい最近は起動するときに表示される青い画面で止まってしまい、 何度も電源を入れなおしているうちに正常に起動される…という ギリギリな状態で使っていましたが、ついに起動するときに表示される 青い画面までもが表示されなくなってしまいました。 なんとか起動しようと試み、コンセントを抜いて、しばらくしてから 入れて起動してみる…ということをし、一回だけ起動させることが出来ました。 ウイルスではないか…と考え、ウイルスチェックをしてみましたが、問題はありませんでした。その後、今度いつ起動できるか分からないので 起動したままにして、スリープ状態にさせました。 しかし、 二時間ほど放置して戻ってくると、PCは全く動かなくなっていました。なぜなのでしょうか?また、どうすれば直るのでしょうか? 起動ボタン(電源)を押した後に鳴る、PC本体から聞こえる機械音 や、押した後に緑色に光るボタンから見て、HD(PC本体)の故障ではないような気がします。 問題といえば、起動ボタンを押した後に起動しないままの真っ暗な画面で放置しておくと、PC本体が異常に熱くなっているということです。 情報量が不足していることを承知で書かせていただきました。 分かりにくい質問ですが、アドバイスいただけると助かります。

  • 起動するとけたたましい音がする・・・・

     IBMのパソコンなのですが、起動するとビデオを停止して巻き戻しするときのような「ウォォォォオオオオン」というけたたましい掃除機のような音がパソコンの本体内部から聞こえてきます。こ、これはHDDの回転の音なのでしょうか?無視することはできないくらい大きな音で、起動してからメモリーチェックしている間に、本体をひっぱたくと音は完全に止まり、電源を入れている間は(スタンバイ状態でも)音がすることは絶対ありません。しかし、電源を落として数時間以上放置して電源オンすると、100%ものすごい音がします。これは一体どこが悪いんでしょう・・・。というかこういう経験なさった方いたら教えてください。  IBMのパソコン・・・壊れやすいのかな・・・モニター壊れたし、買ってすぐに本体から変な落としてたし、挙句の果てには掃除機の音するし・・。

  • PCがまったく起動しません。

    画面が真っ暗のままです。 モニターは正常です。 CMOSクリアなどしましたがだめでした。 今までも年に1~2回ほど同じ症状になったことがあるのですが 何回か電源を入れてるうちに起動してくれましたが今回はだめです。 メモリーを抜いて起動しても警告音はしません。 この場合MBかCPUに問題があるのでしょうか?

  • 起動しない

    NEC、PC-VL3706Dで電源を入れるとピープ音(ピ・ピピピ・ピピピ・ピ)が鳴り起動しません、ネットで調べるとメモリー不良のようですがメモリーの仕様がわかりません、NECのサイトでもわからないのですがどなたか教えていただけませんか?解れば一度差し替えてみようと思うのですが、よろしくお願いします。

  • PCが起動しなくなりました。BIOSも出ません。画面は真っ暗です。

    PCが起動しなくなりました。BIOSも出ません。画面は真っ暗です。 PCはディスクトップです。現状は電源は入る、各ファンは全て正常に回る、 HDDは振動しているので動いている様子、各基盤も綺麗だし配線も全て繋がってる、 CDDも開け閉めちゃんとできるので正常かと思います。 なぜBIOSも起動しなくなったかの経緯ですが 昨日さほどハードな使い方はしていなかったのですが普通にネットとかやってる時に 突然電源が落ちました。その後15分程度放置して電源を入れたら正常に ウインドウズが立ち上がり、また使っていたら再度突然電源が落ちました。 その様な事を3回ほど繰り返した後また突然落ちて15分ほど放置した後 電源を入れたらBIOSもでない画面が真っ暗な状態になりました。 何回か電源ON、OFF→放置を繰り返しやってみましたがダメです。 ブー音もはじめに落ちた時からしませんでした。 HDDやメモリ、ファン、CPUとかも1度はずし付け直しましたがダメです。 現状は電源は入る、各ファンは全て正常に回る、HDDは動いている様子です。 現状の事から一番悪い原因は何でしょうか? CPUが逝ったのであれば今日買いに行こうと思っています。 PCごとPCショップ等に持ち込んで診断してもらう様な事は考えていません。 よろしくお願いします。

  • 起動できない

    電源を入れたが何もうつらず、一度電源を落とそうと電源を長押しても落ちないのでコンセントを抜いて再起動しようとしました。(モニターに何も写って無かった為、パソコンの電源が落ちてると思ったが、先日から電源が落ちて無かったかも知れない) コンセントを挿しただけで、本体の電源が起動してしまい、モニターに何も写らない為、何も出来ません。 メモリーの抜き差し、ボタン電池を外す事は試しましたがダメでした。 パソコンは、DELLの4600c(デスクトップ)です。 宜しくお願いします。

  • PCが起動するが、ディスプレイが映らない

    最近PC起動中にブルースクリーンやフリーズが頻繁に起きるようになってしまいまして、何故かそれは常にPC起動から10分以内に起こり、それ以降は全く起こりませんでした。 電源が落ちても何度か電源を入れれば復活していたので、ネットで原因を探していましたが、思うような改善策は見つからず、症状が出始めて2週間程経った今日、部屋に帰ってPCを付けると電源は付くのですが、ディスプレイが映らず起動音がおかしいという症状に陥ってしまいました。 キーボードのランプが最初は光るのですが、いつものディスプレイが映るタイミングでランプが消えてしまい、起動音がそこでドゥンという音が鳴って何も起こりません。いつもならここで2回音が鳴り、ランプも2回点滅します。 また、電源スイッチを入れると一瞬止まってまた動くという奇妙な動きをしてしまっています。 この症状を直す方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 電源(600W)・グラフィックボード(NVIDIA N650):5ヶ月前に買い替え、昨日まで何事もなく作動していました。 ファン:全てのファンは正常に作動しています。 メモリ:4つあるメモリを全て外して1つずつ挿して起動してみましたが、改善しませんでした。全て外して起動するとメモリが挿されてないことを示すピピーッという音が鳴ります。 埃:一応念入りに掃除をしましたが、元から特に目立った埃は見当たりませんでした。 ディスプレイ:前使っていた古いPCに繋げましたが、正常に画面が映りました。 BIOS電池:一度抜いて挿してみましたが改善しませんでした。 帯電:電源コード、HDD、メモリ、グラフィックボードを取り外し、電源ボタンを何度か押して1時間半放置しましたが改善しませんでした。 コンデンサ不良:1つ1つ確認しましたが、特に異常は見当たりませんでした。 電源を入れる際、周辺機器はキーボード、ディスプレイ以外は全て取り外しています。

  • ビープ音が鳴ってPCが起動できません

    古いPCの電源を入れるとビープ音が鳴って起動できないという状態になりました。 MBはTUSL2-C、BIOSはAwardで長いビープ音が繰り返しエンドレスに鳴る状況ですのでメモリー関連のエラーということのようですが、これについて教えて下さい。 1.こんなことは初めてなのですが、そもそもメモリーは経年劣化したりするものなのでしょうか。電源が弱ってこのようなことになる可能性はありませんか? 2.何度かリセットすると起動することもありました。一旦起動してしまうとずっと正常に動作しているようにも見えたのですが、このような状態でデータの転送や計算をした場合、それらが正常に行えていない可能性もありますか? 3.急激に状態が悪化して現在は起動できない状況です。しかし何分骨董品のようなPCなので今更メモリーを交換するのも無駄な投資です。何とか一時的にごまかして起動させやすくするための策はないものでしょうか?

  • PCが起動しないことがある

    以下の環境です。 ・自作パソコン ・Windows2000最新パッチ適用済み ・プロセッサ x86 Family 15 Model 11 Stepping   1 AuthenticAMD ~2010 Mhz ・BIOS バージョン Phoenix - AwardBIOS v6.00PG 電源を入れてもWindowsが起動しない事があります。 本体の電源スイッチで何度か起動しなおすと起動します。 起動しないときは、電源を入れた後、画面上には何も表示されず、真っ黒の状態で、本体もディスク アクセス音等は聞こえません(音的にも何も反応はない) 考えられる原因と対処を教えてください。

  • パソコン起動時にピープ音が鳴り、ウィンドウズ(vista)が起動しませ

    パソコン起動時にピープ音が鳴り、ウィンドウズ(vista)が起動しません。 hp9690を使用しています。 ピープ音はピー・ピー・ピー-ーーという感じで3回目が長いです。 電源は入るものの、ディスプレイには『no signal』と出ます。 今日、車で引越し先に運んでいる途中、車内で倒してしまいました。 車に積む前までは動いていました。 引越し先についてから、動作確認をしたところ、上記のようなピープ音が鳴って、パソコンが起動しない状態です。 直し方がわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。 どうぞよろしくお願い致します。