• ベストアンサー

好きな人を何も思わなくなる瞬間・・・。

気になる存在から、気にならない存在へ・・・ 突如このような状態になるときってどんな時ですか? ちょっと好きだな~と思ってた人が自分に興味を持ってないと分かったとき、 急に冷めてしまう人いますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sherry215
  • ベストアンサー率44% (52/117)
回答No.6

再びNo1です★ 質問者さんと彼が、私が書いた後者の方のような状態なら・・・質問者さんが逆にアプローチすれば、また彼の気持ちは戻ってくる気がします。やっぱり一度好きになった人のこと嫌いになるってこと、滅多にないですし、むしろ恋愛感情としての「好き」って気持ちは次第に薄れてもずっと「好き」には変わりないと思うんです。私は前に気になってた彼のこと今は何とも思いませんが、でも多分もし彼に告白されるようなことがあったら、付き合います(爆) 人は、大人になるにつれ純粋さを失っていくというか、現実的になるじゃないですか。恋愛に関してもそうだと思うんです。中学生とか高校生だったら「振り向いてもらえなくても好きなのっ(>_<)」みたいなこと、結構私はありました(笑)ただ恋してる自分に恋してる・・・みたいな。でも、成長するにつれて、今までもいろんな恋をして、傷つくことを知って、ちょっとずつ臆病になっていってる気がします。つい守りの体制に入ってしまうというか。「相手に依存しすぎると裏切られたとき辛い」「好きになりすぎるとフラれたとき辛い」とか、そういうこと実体験から学んできて、素直になれなくなっていくんだと思います。質問者さんが思いを寄せている彼もそうではないでしょうか?だから、一度気持ちを押さえ込んだらもう好きにならないってことは絶対ないと思います!少し、キッカケが必要なんだと思います。「私のこと好きになっても大丈夫なんだよ」みたいな、そういうあからさまなメッセージが何らかの手段で彼に伝われば、彼も安心してまた質問者さんに好意を寄せることができるような気がします。 タイミングって本当難しいですよね・・・でも、きっと大丈夫だと思います(^-^)頑張って下さいね★応援してます!!

kanachin29
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございます^^ ここにまとめてお返事させていただきます>< 気持ち伝えました。 sherry215さんが言われているように、彼現実的になっていたようです。 しかも反対に嫌われてたのかと思って悩んでいたようです。 気持ち押してもらえてよかったです><ありがとうございます。 これからも頑張っていきたいです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nemorish
  • ベストアンサー率9% (5/51)
回答No.5

No.4の方に同意。 相手が自分に興味を持ってないのなら、持ってもらえるように努力も出来るけど、自分の事しか考えてない人は、際限なく周りを傷つけていきます。しかもそれに気付かない。 覚めるどころか、そんな人を好きになった自分が情けなくなる。 日々これ、精進ですなぁ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

結局相手は自分のことしか考えてなかったと分かった瞬間、 100年の恋も冷めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大勢の中で,最初の印象が強い人は,次第にというか,いつのまにか気に留めていなくなってたりします. この頃,最初目立たない人が,実は味があって,なんだか気になりはじめたり・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ashikiti
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.2

こんばんは。 私の場合は、気になる存在から気にならない存在になることはほとんどないですね。 なるとしたら、フラれたとき。呆れたとき。軽蔑したとき。等々、よほどのことがない限りないですね。 もし、自分に興味もってないなってわかったら とりあえず話かけたりアピールするかな。 それでも振り向いてくれないなら、まぁ諦めるかな。 もしくは玉砕覚悟でアタック。。。; 後者はどちらかというと、けじめをつけるのが目的かも。 こんなもんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sherry215
  • ベストアンサー率44% (52/117)
回答No.1

あ、めっちゃありますよ、そういう時!笑。 気になる存在から気にならない存在になる時・・・。最近の体験をちょっと書きますね。私は友達から紹介を受けてある人と知り合いました。彼とはかれこれ三ヶ月ぐらい毎日欠かさずメールをしていて、初めて会った時もお互いに割と好印象でした。それでイブも一緒に過ごして、お互いにプレゼント交換して、彼には高価なネックレスまでもらったんですが・・・私自身、「次付き合うならこの人かなぁ」って思ってたんです。でも、何回か会ううちに、彼の欠点が見えてきたんですね。というのも、いい人はいい人なんですが、彼はあまり人の話を聞かない人だったんです。最初のうちは「よく喋る人だなぁー笑」ぐらいにしか思ってなくて、むしろ「明るいし面白いし、いい人だ★」って思ってました。でも、彼の話に対して私が何か反応を返しても、彼はそれに対してはほとんど何も触れず、また自分の話を始めるんです。私から何か話題を持ち出しても、質問には答えてくれますが、すぐに「俺はね・・・」とすぐ自分の話にもっていきます。そういうことが何度も続き(というか、会っているとそれがずーっと続くのです・・・)、彼との会話に対価性がみられないこともあり、つまらないなぁと思うようになりました。私は自分で言うのもなんですが、聞き上手だと思います。でも、やっぱり私も話し手にまわりたいときだってあります。彼氏になら、なおさら自分の話も聞いてもらいたいです。だから、自分の話ばっかりして人の話もろくに聞けないような自分本位な人は一緒にいても疲れるだけだ・・・と思うようになり、それから彼のことがどうでもよくなってしまいました。メールとかくれば返しますが、自分からはしません。 ちょっと好きだな~と思ってても相手が自分に興味を全くもってないようだったら、私は冷めますね。冷めるというか、自分の気持ちに歯止めをきかせます。これってズルイっていう人もいると思うんですけど・・・でも人間誰でも傷つきたくないって思うのは普通だと思うんです。自分からあえて傷つくような辛い選択をするぐらいなら、今の感情を消せるよう努力します。消せないぐらい好きなら、仕方ないですが・・・私はちょっといいなって思ってた人に「俺の好きな感じの服をいつも着てるんだよねー」とか「かわいいよね」とか「会えると嬉しくなるよ」とか思わせぶりなことを言われて、少し舞い上がってたりした時期があったんですが、逆に私も思わせぶりなことを言って駆け引きをしたんです。でもそしたらあまり反応がなかったんで、「あぁ、この人はそういうこと平気で言えるだけで、別に私には興味なさそう」ってわかって、それから冷めましたね。 人の気持ちなんていつ変わるかわかりませんし、すぐ変わりますよ!一年でも半年でも一ヶ月でも、一週間でも、三日でも、一日でも、一分でも・・・笑

kanachin29
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ そ、それです、それっ!!!!! やっぱりあるんですか?? わたしも自分に気がないな~て気付いた時、好きにならないようにはするけれど、 やっぱりココロのソコには好きな気持ちは残ってしまうかな~。 キライにはなれない・・・☆ というのも、最近ある人に「好きだ」というの言われたんですけど、 相手が酔っていたこともありその気持ち受け入れなかったんですよ>< 「信じられない~」って言いまくり汗 冗談だったらイヤだな~って。 でも後々考えてみたら冗談なわけがないし、 ここで質問させてもらったら「本気にきまってるやん」って言われて。 でも向こうは『俺に気がないな~』って思ったみたいで・・・。 なんか様子がおかしいんですよね。 多分、sherry215さんの体験談と同じく、後者の方だと思うんですけど↓ ほんと人の気持ちなんているかわるかわかりませんよね。 でももぅちょっと彼に押してもらってたら即にでも付き合ってたのに 諦められたのかと思うと「それくらいの気持ちだったんかなー」とか思ってしまってました。 そんなことナイんですかね? 自分で気持ちをトメテルんですかね><? もぅ、彼のこと好きになってるのに辛いです。 人はタイミングが大切ですね!学びました。 やっぱり一度気持ちを押さえ込んでしまったら、 もぅ好きにはならないのでしょうか? 質問ばっかですみません 笑 ちょっと今、自分からアタックしてもそこまで今までみたいなイイ反応じゃないので戸惑ってます・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いいひと が 好きな人 に変わる瞬間

    サークルで議論を戦わせている時に、自分が仕切る立場(役職)にありながらも圧倒的不利な状況(四面楚歌気味)に追い込まれてしまいました。が、そんな時、一つ上の男の先輩が無理矢理と言っていいほど庇ってくださり、ほろりときてしまいました。 みなさんはどんな時にほろりときた、あるいは相手にぐっと(笑)きたりされますか?ちょっと興味本位で申し訳ないです。

  • 人は死ぬとき魂がぬけてその瞬間2グラム?軽くなる?

    本当ですか? 僕はそういう科学で解明されてないよな事宗教など全くもって信じません ただ興味はあります 私のお墓のまーえで  なかないで下さい じゃないけど・・・ 人って死んだら消えるそれだけで魂とか怨念とか霊とか何もないですよね? 御払いとかは全くもって詐欺師にしか見えません 僕も生活困ったら最後はあれで食ってくしかないなって思ってます 死んでぬけた魂は他の魂と合体して切磋琢磨して新たな命に入り込みそれを繰り返し最後は仏様やシャカ様みたいな人に移っていくって聞いたんでつい質問しました 人類の大元がサルでその前は・・・て考えると確かにいったい何がどうなって今自分がここにいるのか?って不思議に思えます そしてその魂の話が本当なら人の死はあまり怖くないし あまりに悲しまなくてもきっと他の命に入ったなって思うと親族等に不幸があっても少しは悲しみがいやされるような気がしてきました いったい全体どうなんでしょうか? 人が亡くなったりしたら悲しくて自分も死のうか?とかかなしくて何も手につかずひきこりになってしまいそうです 魂とか本当に存在するんですかね? それとも出会いと別れの悲しみを乗り越えるためプラス思考に考えられるためのただのオカルト話なんですかね? 長々とすいませんでした みなさんのいろんな角度からの回答待ってます

  • あっ!この人変わったと感じる瞬間

    人が変わったと感じるポイントは見た目の方がわかりやすいと思います。自分の経験上、見た目が変わっても、中身が成長してないと、却ってガッカリされたような気がします。私はいま自分を変えたいんですが、どこを重視していけばいいか、 考えています。やはり、見た目よりも、中身かなあ~?

  • 人を好きになる瞬間

    今、気になっている人がいます。彼は、私が彼を異性として意識していることに気づいていると思います。彼も私を意識しながらも、廻りに人がいれば何となく会話に入って来ますので、私の事は嫌いではないようですが。どういう仕草で、この人は自分の事を好きかもとか、自分はこの人を好きかもと思うものですか?そして実際行動に出てどうでしたか? 私が子連れなので、彼が実際、どこまで本気になってくれるか、分からないのです。自分からは少なくともアプローチすることは子どもの幸せにならないと思っています。 彼は教習所の職員ですから私はもうそろそろ彼には会えなくなります 私は基本的に、嫌いにしろ好きにしろ、相思相愛が人間関係の基本だと思っています。自分の「好き」は相手の「好き」に支えられてるというような。相手をそこそこしか好きでないなら、自分もその相手に対して「そこそこ」以上の関係は、理屈上、持てないだろうな、という意味で・・・。でも、実際自分が好きになってみると色々分からなくなります・・。 。

  • 男性が醒める瞬間(何が悪かったのか知りたい!)

    男性の方に質問です。 いいな~程度には思っている女性と会って楽しくおしゃべりしていて、急に幻滅したり興味を失ったりした経験はありますか? それは何が原因でしたか? じつは最近、立て続けに気になることがありました。 少なからず自分に好意を持ってくれている男性に会っていて、最初のうちは相手もノリノリで楽しそうだったのに 途中から気もそぞろ、黙ってしまい、明らかにつまらなそうになったのです。 ひとりは会うのが二回目で、食事をして送ってもらうまでは会話もはずみとても親しげにしてきて、バッグを持ってくれたり車道側を歩いてくれたり。でも思い返すと送ってくれる途中で黙ってしまい会話がまったくなくなりました。話しかけても続かず、そそくさと帰ってしまった感じです。 もうひとりは何年も前にアタックされた男子で(その後友だちという距離感)、久しぶりに連絡が来て、会おうと言われ、 お互いに近況報告をしているうちに、なんとなくよそよそしくなっていきました。 自分が思い当たることとしては、最近、大失恋をしてかなり内面は荒れていて、無理して表面的には明るくしていましたが、ふとした拍子に ついネガティブなことを話してしまったこと。例:「最近どう?」と聞かれて「もう最悪」など。なんか疲れた、いいことなんてないね、など女の子の友だちに言うような本音や愚痴を言ってしまったこと。 揃って2人ともが最初のうちはすごく嬉しそうだったので、私の見た目や服装に問題があったわけではない気がします。話の内容では?と思うのですが、考えられるのはネガティブな発言ぐらいです。 特に恋愛感情があったわけではないので問題はないのですが、急な態度の変化に対して、自分に原因があった気がします。 最初から私に興味がない人は別として、今までこういうこと(会っている途中で明らかに態度が変わる)は経験なかったので、何が悪かったのだろう?と考えるのですが自分ではやはりハッキリ断言できません。 これだけの情報では少な過ぎるとは思いますが、もし同じようなことを経験されたことがある男性の方、ぜひ体験または想像でもいいので教えてください。

  • 人を好きになる瞬間ってどんな時ですか?

    人を好きになる瞬間ってどんな時ですか? また自分はこの人のこと好きかもって思う瞬間はどんな時ですか? 私は最近、職場の人で仲はもともと良かったんですが、 最近この人いいかなぁって思う程度でした。 そして、その人と二人で休日に出掛けることになってたんですが・・・。 今日、他の社員Aのとの話で、 『もしかしたら○○に行くかもしれない。』と言われたときに 日にちが同じで目的地も同じ目的地でした。 私の気になる人が誘ったわけではないんですが、その社員Aが『○○に行くかも』って 話をされたときに、すごく私の気持ちの中でショック?みたいなものがありました。 これはもう私はその人の事が好きになってしまっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • この人、、自分に興味があるのかな・・?と思う瞬間ありますか?

    カテゴリーが恋愛相談ですが、自分が悩んでたりするわけじゃないんですが、、。 この人、、自分に興味があるのかな・・?と思う瞬間ありますか? ぜひぜひ!経験談を教えて下さい! それにしても 恋愛の駆け引きって難しいっすね~!! よろしくおねがいします!

  • 惚れた瞬間

    皆さんが「この人に惚れたかも・・・。」 と思った瞬間って どんな時でしたか? 一目惚れとかでもいいですけど、 今まで普通に友達してたけど、 急に見る目が変わったという話を 耳にすることがあるので。

  • 身近な人を大切にできなくなってきた…

    最近、身近な人、特に家族、恋人、友達などといった人を大切にできなくなっている自分に気づきました。よく、身近な人こそ大切な存在であり、その人たちを大切に思うべきみたいなことを言われますが、それとは全く逆の状態にいる気がします。優しくされても素直に喜べません。それだけでなく、あたってしまったり、怒らせたり、困らせたりして嬉しがったりしている自分がいます。もちろん優しくされると嬉しいとは思っているのですが…。安心して甘えてしまっているのかもしれません。今まで優しくされてばかりいたので、その大切さがわからなくなってしまったみたいです。有り難みみたいなものを深く感じるにはどうしたらいいのでしょうか。変な質問をしてすいません。よろしくお願いします。

  • マジでイラッ!と思った瞬間は?

    今まさにイライラ状態です。 先程、自分の住んでいる近くの区役所に行き「原付を再度使いたいので登録は可能か?」と職員の奴に聞いたら「出来る事は出来るんですけど、税金逃れをしようとする方いらっしゃるんですよね。いつ頃原付廃車手続きを行いました?」と聞かれ今年の3月と説明。 そして、何故また自分は原付を使おうとしているのか。「車持っていない。自転車も使えない。けど今お金がない。そうだ。原チャがある。今後の事を考えたらやはり必要だ。使いたい。」と思ったからです。 それはまさにドンピシャだったらしく「廃車とはそのもの自体がこの世にもう既に存在していない事の事を言います。」と説明され自分は本当に知らなかったんです。 その時の言い方にイラッ!としたのではなく自分にも聞こえるぐらいの声で「チッ!」と舌打ちを笑顔でされた時はマジでイラッ!としました。 皆さん何か体験談でありますか? 俺は「こいつ職員として失格だ。」と内心思っていました。

このQ&Aのポイント
  • 【iP110】で、【Macからプリントヘッド位置調整】する方法を教えてください。
  • 【iP110】を使用しているMacユーザーが、Macからプリントヘッド位置調整する方法を知りたいです。
  • キヤノン製品の【iP110】を使用しているMacユーザーが、Macからプリントヘッド位置調整する方法を教えてください。
回答を見る