• ベストアンサー

子供が親から盗んだお金で買い物

EmuWalkingの回答

回答No.4

昔は小学生が万札持っていることなんかほとんどなかったですけど、ここ20年くらいなら、平気で小学生が万札持ってますからねぇ。 売らなかったら逆に「うちの子供を泥棒呼ばわりするのか!金持ってりゃ客だろう!子供だからって馬鹿にするな!」とか怒鳴り込んでくる困った親がいそうですよね。 万券持ってるだけでは、区別出来ませんよね。「お釣りは全部親に返す」のかもしれませんし…。箱買いとかしたらさすがにちょっと怪しいですが、でも最近本当にそういう子いますからねぇ。 トレーディングカードなどは、袋を開封してしまっていたら、返却に応じなくてもいいと思うんですが。 親御さんは自分のしつけが悪かった(親の金を取るような子に育てた)事を他人になすりつけたいだけでしょうね。 けれども、主に子供(小学生)が多く出入りする、地域の店なら、主たる客層と思われる地元の小学校なんかと相談してコンセンサスを作り、ビラなど配ってみてはいかがでしょうか? 「返品はレシート持参で親同伴でないと認めない。」とか「小学生は○千円以上の買い物には親同伴の事」とか…。 たとえその親御さんがPTAで「トレカの店には子供が行かないように学校で指導してくれ」と言ったとしても、「ゲームセンターはダメ」というのと同じく、強制力があるわけではないので、営業妨害や名誉毀損とは言えないと思います。(もちろん、店名を特定して、「子供をだまして売りつけている」とか「子供に親の金を盗んでくるように示唆した」とか、事実に反する発言があり、そう言った事が実証されれば営業妨害や名誉毀損になりますし、店の前に先生が立って児童を追い返したりすれば別ですが) また、「今度子供に物を売ったら潰してやる」等の発言があったわけでなければ、脅迫とも言えません。 法律と無関係ですみません。

liubei
質問者

お礼

ありがとうございます。 機会があれば、小学校やPTA役員の方々とも相談してみたいと思います。 ちなみに、冒頭の「(逆に)怒鳴り込んでくる親」は本当にいました(-_-;

関連するQ&A

  • 子供の買物で

    子供が1万円を使い(親に黙って)テレビゲームなどの買物をしてきました。子供が大金を払い、親に買う意思がないものに対して買物した時、(子供だけで)親がそれを返品する事は出来るのでしょうか?それは開封してありますが、そのお金は無駄に使えるお金ではなく、支払いの為のお金だったので、私も困っています。開封してあっても、それを返す事は可能なのでしょうか?どなたか法律に詳しい方教えてください。

  • 名誉棄損について

    育毛ブログを作りたいのですが 例えば、シャンプーの具体的な商品名を出して 「全く効かない」「詐欺商品」 などと批判するのは、名誉棄損や営業妨害になりますか? 具体的な商品名を出さないで 「シャンプーで髪の毛が生えるなんて嘘だ」 「シャンプーで抜け毛は減らない」 って批判するのは、名誉棄損や営業妨害になりますか? よろしいくお願いします。

  • 飲食店などでお金を払って食べないことや、お店などでお金を払ったのに商品

    飲食店などでお金を払って食べないことや、お店などでお金を払ったのに商品をもっていかないのは営業妨害になりますか、また犯罪ですか。

  • 警察はネット上の名誉棄損では動かないイメージ

    某サイト(どこのサイトかは知らない)に1回だけ地元の大企業の悪口を15文字程度かいただけで名誉棄損で警察に立件された、とかいうドットコムの相談を読んだのですが、こういうことってありえるのですか? (1)実はもっとたくさん悪口を書き込んでいたとか、(2)書き込んだ内容が名誉棄損ではなくて脅迫か偽計業務妨害に関するものだったとか、(3)はたまた相手方の企業が弁護士をつけて告訴受理するようにがんばった、とかではないのでしょうか? 警察はあんまりネット上の名誉棄損では動かないイメージがあるので・・・まぁそのときの警察の気分次第ってこともありますが。

  • 威力業務妨害、あるいは脅迫になるか?

    威力業務妨害、あるいは脅迫になるか? まったくのプライベートなことですが、チャットで知り合った看護婦グループと、些細なことから口論になり罵倒の応酬合戦となりました。 相手方は私のバイト先に押しかけクレームをつけるといきまいています。また、私のメールを複数の第三者に見せ、中傷しています。前者は威力業務妨害、後者は名誉毀損(または脅迫)にあたるでしょうか。もちろん、直接会って会話したことすらありません。

  • 子供を放置していた親の責任は?

    最近の親子事情?にびっくりしてしまいました。 迷子放送をしても買い物終わるまで迎えに来ない親、泣き叫んでいる子供を知らんぷりで買い物している親、あげくの果てにはお店に泣き叫ぶ子供を置いて出て行ってしまう親。 先日更に驚愕な事件が。 お店の商品を子供に開けられてしまい、他のお客様から報告をもらって、子供を放置していた母親に「申し訳ございませんが・・」と申し出たところ、謝りの一言もなく「子供が触れる場所におもちゃを並べてるのが悪いでしょ」「開けたら弁償するなんて書いてないじゃない!」と逆切れされてしまいかなりびっくりしてしまいました。 子供を放置して買い物していた自分を棚にあげて、更に子供のミスを「すみません」の一言も最初に言えない非常識な親に憤慨してしまいました。 こういった場合に親の賠償責任は問えないのでしょうか?

  • 子供に対して注意をしない親

    最近は、子供に対して注意をしない親が増えてますよね。 お店でいたずらをしても、ダメでしょ・・と言うもののやめさせたりはしないですよね。 本屋で子供二人が全力疾走していても親は、ダメとも言わず、本気でやめさせようとしません。 「うちの子は元気で良い」とでも思っているように思えました。 最近すごくこういう親が多いのですが、 これは親がおかしいですよね?? 子供の躾は親がするものですが、 今は肝心の親自身に常識のない人が非常に増えているため 子供を躾けることができないのでしょうか?

  • 「親は行かなくてもいいんですか??」

    みなさまのご意見をください。(レスは遅いです) ==================== ども 小学生のこどもがいます。 PTA活動や いろいろとある「工作教室」「料理教室」なんかにこどもを参加させて 自分もスタッフとして入ることが多いです。 PTA活動ではその一環で 土曜日に学校で 保護者がスタッフで 各種教室を主催しています。他の場所では その場で手伝えることをお手伝いしています。 PTAの教室では 「親はついてゆかなくていいんですか??」と聞く人が多いです。それに 他の場所では ほとんどの親が こどもを置いて行っちゃいます。 私は、「こどもがどんなことをやっているのか」「どんな雰囲気なのか」を知るために スタッフとして参加しています。(後日 こどもとその話題で盛り上がれるではないですか) 学童ではないし 何故 親の多くは こどもを置いて行くのでしょうか?? こどもと一緒に活動できるのは 小学生までじゃないですか。中学生以上になったらこどもが嫌がりますよね。たぶん。なんで その短い時間もこどもと一緒に過ごさない(時間を共有しない)んだろうなーって 思っちゃいます。 それに、お金を払えば 手伝わなくていいのだろうか??こどもは見ています。 何故 「お手伝いすることはありますか??」って言えないんだろう??

  • 威力業務妨害などについて

    共謀による威力業務妨害と脅迫と名誉毀損を受けました。これによりPTSDから鬱を発症するなどしています。あまりにも長引き悪質なため、不安感が拭えず、警察に相談しようと思っています。弁護士に相談した方がいい事はわかっていますが、弁護士に相談することのメリットはどのような事になりますか?

  • 万引き公開~まんだらけの行為がなぜ問題なのか?

    民間人だろうが何だろうがか関係ない。 まんだらけの行為は、私刑行為と決めつけるには無理がある。 盗品を自ら取り戻すというのは建前で、本音は、 警察を動かす、社会問題提起、犯罪抑止であり、 これらは、公益を図る目的であるといえ、 まんだらけを脅迫や名誉毀損で処罰するのは不可能である。 皆さんはおかしいと思いませんか?