• 締切済み

大切な人に隠してる事ありますか?話して受け入れてもらえる?

airiairi17の回答

回答No.7

美容整形したことはあえて彼に言わなくていいと 思います。なんでも彼に話せばそれでいいか というとそうではないですよ。 整形は、普通の男性には理解しがたいことです。 まだまだ保守的な考え方の人が多いですから 言わないほうが彼との関係もうまくいくと思います。 過去の恋愛経験なども同様ですが、 言ってどうにもならないこと、言って ためにならないことは、は言わなくてもいいと 私は思いますね。 過去について全てを相手に語ってしまう 女性がよくいますが、物事によっては、 気分のよくないものですよ。 嘘をつくのはよくないことですが、あえて 本当のことを言わないほうがよいことも あります。 相手が気分を害するようなことをいちいち 言う必要はないし、言ったからといって どうにかなる問題でもないので、いわないことを すすめます。 私は整形については賛成派で、コンプレックスを 解消して明るい気持ちで生きれるならそのほうが いいと思いますが、わざわざ、 私は整形しました。と大きな声で言いたい人など どこにもいないですよ。できればあまり言いたく ないことだし、また、男性にしてみたら あえて知りたくないこと でもあると思います。 相談者さんも、整形について言いたくない気持ち、 もし言って嫌われたらどうしようという気持ち があるから悩んでらっしゃるんですよね。 そうお思いならなおさらいわないほうがいい。 せっかくコンプレックスを解消して 明るい気持ちになれたのに、整形したことで 悩むことになったら、それこそ意味がないです。 整形のことは自分の心の中にしまっておいて ください。

関連するQ&A

  • 彼女の事で悩んでいます・・・

    どうも初めまして今21になる♂です。 実は年下の彼女の事で悩んでいます。 彼女とは、もう半年くらいの付き合いになるのですが 、最近あまり連絡が取れなくなりました、すると昨日、隠し事があるとメールが入りました、内容は事情があって35万必要になり最近デリバリで働き始めたんだけど許してくれるかな?との内容でした、、どうしたらいいかわからず、事情を聞くと世話になった親友が闇金からお金を借り酷いことされているから、助けたいとの事でした。その話を聞き許す許さないの前に彼女をそんなとこで働かせたくなく自分がなんとかしてあげたくなりました・・・でも恥ずかしい話、まだ下っ端なのでお金がまったくありませんので、結局お金の事は力になれないと伝えました、すると彼女の返答は元彼に相談するとか闇金を探してみるなどでした。遅いかもしれませんがそこでおかしいと気づきました。いくら親友のためにとはいえ、そんな仕事をするでしょうか?ボクは今彼女を疑っています、、、ボクをカモにしようとしてるんじゃないかと・・・・みなさんはどう思いますか?あと今後どうゆう態度を取ったらいいのでしょうか・・・宜しくお願いします。

  • どうすればまた人を信じる事ができますか。

    私は色々あり親友を信じられなくなり、人間不信になりました。 それから表面上は友達はいますが人を信じられません。 心を許せる事がなかなかできません。 こういった時、自分がまず相手を信じなくてはいけないとか、自分が信頼される人になればよいとか、裏切られる方が裏切るよりいいじゃないかとか、色々聞きますが、そういった言葉はあまりもう心に入ってきません。 けれど、友達同士でふざけあったり笑い合ったりしている様子を見るととても羨ましくなります。 前はそういう友人がたくさんいました。 けれど、本当に信頼していた人に色々傷つく事を言われたり、ばらされたくない事を他の人に言われたり、あることないこと言われたので、それからもう誰を信じればよいのかも分かりません。 このまま人を信用しなくても生きていけるじゃないかとも時々思いますが、ずっと心に穴があいている感じが続いています。 ただ本当に信頼できる人って現れたりするのでしょうか。 大人になっていくにつれ人を信じる事ができなくなっていくことは仕方ない事でしょうか。 一緒に笑い合ったりふざけあったり、辛い時は支えあったり、陰口や噂話をしない友達がほしいです。 今も昔から続いている親友はいますが、これからできますか? 信じたいのに信じられない事が悲しいです。

  • 人を好きになるという事。

    自分の想いを受け入れて貰えなくても、とうてい叶いそうもない(相手が結婚していたり、恋人がいたり)だったとしても… 誰かを心から好きになれた事は間違っていないし、誰かに批判されたりする事ではないですよね… 人生の中で本気で誰かを好きになれた事は、誇れる事ですよね…? 略奪だとか、不倫とかって事ではなくて… ただ、純粋に人を好きになれるって奇跡的な事だなって最近感じたりして。 皆さんはどう思いますか?

  • 親しい人の秘密・隠し事、どう思われますか?

    親しい人から秘密・隠し事をされたら、どう思われますか? 親しい間柄といっても、配偶者もしくは恋人、親友、親子間、兄弟姉妹などいろいろありますし、 秘密の種類(浮気、性癖、過去の恋愛関係、病歴、金銭トラブル、仕事上の問題、配偶者に対して実家のトラブル、実家に対して夫婦間のトラブル、過去の犯罪履歴ほか)にもよるのでしょうが、 貴方ならA~Cのどれに該当しますか? A:隠し事をするならキレイに隠し切って気付かせないでほしい B:隠し事の内容がなんであれ、打ち明けてほしい C:その他   お差し支えなければ貴方の性別と年代もお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 親友が自分の好きな人と付き合うかもしれない

    私の好きな人と親友は高校の同級生そして元彼元カノです。高校生の彼女たちは嫌いで別れたわけではなかったみたいです。そしてその間にも恋人は出来ていました。私と彼が出会ったのはちょうど1年前ぐらいの11月頃です。私が好きだったこともあり連絡先を交換することができました。しばらくすると私と彼の間では好きという感情が芽生えましたが付き合うまでには発展出来ませんでした。(遠距離 彼の不定期な休日が主な理由)それでも私は彼がすぎて必死に彼の好みに近づくため洋服の系統を彼好みしてきみたりすっぴんが好きな彼のために化粧をせずにすっぴんで可愛くいられるように美容にもいつも以上に気をつけていました。彼とは些細な喧嘩が耐えずに喧嘩ばかりしてしまい結果としてなんでも理解してくれる親友(元カノ)をまた好きになったみたいです。その後諦めただったり親友から私が彼をすきになることはまず無いよって言われていたため少し安心して居ました。ですが今日。彼がまた親友に告白したみたいです。そこまでは何となく勘づいていたので良かったのですが、親友が彼のこと真剣に考えてみようとおもうと言ってきました。親友は3人に告白されていて今月中にその3人のことを真剣に考え答えを出すつもりみたいなのですが1人の方は心友みたいな感じで振ると言われました。そこに残ったのが私の好きな人ともう1人の男性です。もう1人の男性と親友も元々恋人同士でした。 今2人からのアピールで真剣に考えてるみたいなのですが、もし私が彼と付き合えた時苦しくならないの?と聞いたところ立ち直りは早いからと言われて正直びっくりしました。 恋愛において立ち直り早い人もいますが、 私は何回も振られてきてますが立ち直れずにずっと好きな状態です。付き合ってないのに彼からの束縛から逃げたかったうえの自業自得だめいわれてしまったらそうなってしまうのですが 今日か明日中 そした今月中には好きな人も親友もどっちも失いそうです。

  • 人付き合いが怖い

    人付き合いが怖くて 友達や恋人を作れません。 親友になれそうな人にも心を開けず、 なりたいけどなれないよと言われてきました。 女性にも付き合いたいけど付き合えないとか、あなたとはあり得ないと言われてきました。 どうしたら心を開けるでしょうか 軽く声を掛けるとヤッパリだめなので きちんと付き合いたいです。 アドバイスお願いします

  • 信頼していた人が私をいじめてた人を好きと言う

    異性だけど、1番心を許せる親友のような存在がいたんですが、その人が、昔私をいじめていた人のことを好きだと言っています。 いじめは小中学校でされてきましたが、内容も結構酷く、何度も死のうとしてた程でした。 しかしその親友は、私がいじめられていた事実を知った上で、その子が好きだと言ってました。もちろん、私に止める権利なんてありません。だけど、私の事を私が思うのと同じように、人として本当に1番心を許せる、大切だ、と言ってくれていた彼が、私を1番傷つけた人の事を好きという事実が、頭では分かっていても受け止められないです。彼に対して恋愛的な感情があるのか?とも考えました。しかし、「なんでその子なの?」という思いが強いだけで、彼が他の人と付き合うならば、それは素直に応援できる、と思います。 なぜ、人をいじめるような人間と分かっていて好きになったのか彼に聞くと、「俺がされた訳では無いから」「そんな一面が見えたら別れればいいと思った」と言っていました。 もうすぐ付き合うことになると思います。 ですが、それ以来彼との関係はギクシャクしており、もう元には戻れそうにはありません。自分勝手な考えだとは思いますが、私が大切だと言いながら、私を1番傷つけた人を好きになる彼の気持ちがどうしても受け止められません。前向きになれる方法を教えてください。

  • 人を許す心が欲しい

    私は、「人を許す」という事が簡単に出来ません。 例えば職場の人がミスをする。すると笑いながら「やっちゃった!」と。 友人が私にメールを送ってきても、実は別の人に送るはずの、私には意味不明のメールだったり。 「いいよ!」とは答えるものの、心の中ではスッキリせず許せない様な気持ちでいっぱいになるのです。 失敗したり人に迷惑掛けたのならば、真剣に謝れば誰でも許せる気持ちになると思うのですが「私、天然だから~。」とか「このくらい、いいよね~。」なんて言われると正直ムカッときてしまうんです。 決してその人が嫌いな訳ではありません。 私も人に、そう思われてるのかもしれません。 もちろん失敗等した時は、真剣に誠意を込めて謝罪します。 どうすれば人の失敗や過ちを、素直に快く許せるようになるのでしょうか?  私は「優しい・人がいい」と言われる事が多くありますが、関係があるのでしょうか? 自分が心の狭い人間の様に感じて、悩んでしまいます。

  • いけないコト??

    私には7歳年上の彼氏がいます。その人はヒデ(仮名)というんですけど、その彼氏の前に、同級生で付き合ってた人がいました。その人と8月16日に別れて、けっこうスグにヒデと付き合うことになりました。別れたあとスグ次の男っていうのとその男が7歳年上ということで、友達に言いにくくて、いまだに言ってません。親友にも言ってません。ですが他校の友達2人に言いました。2人は『おめでと!うらやましい』と言ってくれました。でも学校で一緒にいる親友に言ったら、影で変なことを言われるのわかっています。7歳年上でも別れてスグでも大好きならばしょうがない!と思うのですが、言えないのです。1度だけ言ったのですが、いい反応ではなく嘘だと言ってしまいました。私は親友に隠し事をしている・・・。とてもツライです。でも言うのもツライです。どうすればいいのでしょうか。黙っていたら、『いけないコト』になるのでしょうか?ヒデとは少し遠距離なので家の近くで遊びということがないのでバレません。親友なのですが、前に関係がやばくなって私はちょっとひかえめに接しています。誰かアドバイスください!

  • 気になる人がいます…

    その人は美容師さんです。外見もタイプでイザ担当してもらって話をしてみるとすごく話が盛り上がるのです。もちろん仕事にもいつも満足してます。そんな訳でいつも指名しています。色々と話しているうちに前に彼女がいることも分かりました。でも、あまり会ってないって感じなことも言ってました。 私としてはまだ“好き”とは断言できません。“いいなぁ~、もっとお話したいなぁ~。”ってトコです。なんどか話のノリで「ご飯でもしよ!」と誘おうっかとも考えましたが、タイミングが見つからなかったり、話の流れ的にも悪かったり、スグそばにアシスタントの子がいたりしてムリでした。 どうやって誘えばいいんですかねぇ~。特に美容師さんにお答えいただきたいのですが、誘われたことのある方はどうやって誘われました? 何かに“美容師はお客さんを自分の恋人と思ってそのお客さんと接してその人をキレイにしてあげる”ってありましたので、それがちょっと心に引っかかります。断られたりして気まずくなって美容院にいけなくなるのもイヤだし…。折角満足のいく美容師さんに巡り会えたのに…。 なんでもいいです。こんな状況の私にアドバイスお願いします。