• ベストアンサー

石油ストーブの不燃焼について

ファンヒーターではなく、ただの石油ストーブです。 購入してまだ1年ほどなのですが、どうも不燃焼してるらしく頭の痛くなるような、臭いがします。 見る限りでは、よく燃えているような感じなのですが、芯を交換するか、処分するべきなのでしょうか。 改善方法がありましたらよろしくお願いします。

  • wxlnk
  • お礼率100% (55/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

不燃焼(燃えない)ではなく不完全燃焼ですね? メンテナンス方法は取扱説明書に出ていますが、代表的なお手入れは劣化した灯油の抜き取りと芯の空焼きです。 最近の日本製ストーブの多くは芯にグラスウールを使っており、芯にタールが溜まるので時々空焼きをする必要があります。(空焼きせずに交換しろとなっているものもありますが…) 空焼きのやり方は屋外でガス欠になるまでストーブを燃焼させつづけるというだけです。 あともう一つよくあるのが燃焼塔の真下の部分に埃が溜まっている場合。普段全く見ないので意外と溜まっているものです、結構盲点です…。

wxlnk
質問者

お礼

ありがとうございました。 芯交換にしてはちょっと時期が早いかなとおもったので、質問した次第です。 どうやら、おっしゃるように空焼きしたら、においがおさまったようです。 おかげさまで助かりました。

その他の回答 (3)

  • orizuru
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.4

着火の仕方を試してみて下さい。 着火する時、自動着火でなく、マッチを使います。 いっぱいにガラス筒の「ツマミ」を持ち上げて、 芯全体にサーット、マッチの火を回しつけます。 芯全体に火がついたら、「つまみ」を下げます。 ツマミをつかんだまま、ガラス筒を左右に動かして安定させます。 チョット、黒煙が上がりますが、ガラス内に火が燃えて 匂いは出ないと思います。 頃合いを見て、火を調節して下さい。 すすが溜まった芯は、一年位ですから、手で芯を少しずつ持ち上げておいて、カッターで高さを揃えて切ると、きれいな火になります。 2番のmarimoさんの言うように時々、空焚きも良いですね。

wxlnk
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございました。 どうやら、空焼きをしてみたら、においがおさまったようです。 カッターで高さをそろえる、というのも大変参考になりました。今後のために頭に入れておきます。

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.3

灯油は大丈夫でしょうか?去年のをそのまま使ってませんか?劣化した灯油は使わないほうが良いです。 それと燃焼筒がずれてませんか? このあたりがポイントだと思います。

wxlnk
質問者

お礼

ありがとうございました。 灯油は新しいです。 どうやら、空焼きをしてみたら、においがおさまったようです。

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

芯は交換できます。 芯を出しすぎると黒煙があがりますが、そこまで上がらないのでしたら交換したほうが良いです。たまに芯を上げ下げするハンドルが固着してるだけの場合もありますので、点火していない状態で力いっぱい上げ下げしてみると出るようになることもあります。 器用であれば自分で交換できますが、修理屋さんでやってもらうこともできます。 開放式のストーブはストーブの状態がよくても閉め切った部屋では燃焼により室内の酸素が不足し、不完全燃焼をするようになります。面倒でも30分に1度は窓を開けて換気するか、FFストーブか電気コタツにしましょう。

wxlnk
質問者

お礼

ありがとうございました。芯交換にしてはちょっと時期が早いかなとおもったのですが、 どうやら、空焚きしたら、においがおさまったようです。

関連するQ&A

  • 石油ストーブで燃費のいいものは

    わが家は石油ストーブと石油ファンヒーターとを使っています。石油ストーブは芯のあるタイプです。 こう灯油の値段が上がると燃費のことを考えてしまいます。燃費と燃焼能力とはやっぱり比例するのでしょうか。 燃費もよく燃焼能力もいいなんて器具はないでしょうね。

  • 石油ストーブをつけていると頭が痛くなります(>_<)

    実家で昔使っていた石油ファンヒーターをもらい使っています。 昨年から使い出したのですが、最近つけていると 息苦しいような、頭が痛いような感じになってしまい 長時間つけていられません。 1時間おきぐらいに喚起をしながら使っていますが 以前はこんなことなかったように思うので修理に出した方が いいのか悩んでいます。 自分で購入した石油ファンヒーターもあるのですが こちらをつけても頭が痛くなったりすることはないです。 この古いファンヒーターはにおいがするので これが息苦しくなる原因かな?とか思っています。 こういうファンヒーターは修理点検に出すと においなど改善されるものなんでしょうか? 教えてください。

  • 石油ストーブの灯油

    今日今年初めて石油ストーブを出しました。今年3月まで使っていた灯油が余っていたので使ってみましたが、なんか頭痛いです。ちゃんと燃焼してますが、古い灯油のせいでしょうか。ファンヒーターではなく普通の石油ストーブで5年ほど前に購入した物です。 どなたか古い灯油で石油ストーブ使ったことがある方感想教えていただけませんか。 灯油いっぱい余ってるのでもったいないです。

  • 石油ストーブの使用方法 オーディオ視聴

    オーディオを楽しむために、適した暖房が無いかと、いろいろと買って試したのですが、最終的に石油ストーブにたどり着きました。 点火・消火時にはニオイが発生するのは仕方ありません、灯油を燃やすものですし。 この石油ストーブをしまうとき、(シーズンが終わったら) 内部の灯油が無くなるまで(自然に火が消えるまで)使って、しまいこんだらOKでしょうか? ファンヒーターだと、付属のスポイトで内部の灯油を抜き取っておかないと、翌シーズン使い始めに強烈に臭ったりしました。 芯 ですが、燃焼させるたびに燃えて短くなるのでしょうか? 中古ストーブではありますが、今のところ火力調整も臭いも異常は無いので使えると思いますが、何年で交換するといった基準はありますでしょうか?(中古でナショナルなため、既に交換用の芯は無いみたいなので、出来るだけ長く使いたいなと思っています。ビビコンという火力調節が7段階出来るモデルで、非常に使い勝手が良いです)

  • 石油ストーブいついて

    石油ストーブを買おうかと検討しています 我が家は、毎年石油ファンヒーターをつかっています。 寝室にはオイルヒーターを置いています。 こたつは、アレルギーがあるのでこたつ布団がホコリの元になるので置けません。 エアコンは乾燥でのどや鼻が痛くなるので使えません。 石油ファンヒーターも部屋の空気が乾燥するので、加湿器を使っています。 なので、石油ストーブに買い替えて、ストーブの上にやかんを置いておけば加湿もできるし、ついでに焼き芋したり煮込み料理もできるからいいかなー?なんて思っています。 ただ、どうにもこうにも石油ストーブは使ったことがないので決めかねています。 ファンヒーターほどすぐには暖まらないだろうし・・とも思ったり。 石油ストーブを使ってるかた! 石油ストーブの良さを(できればデメリットも)教えてください。

  • 石油ファンヒーター と 石油ストーブ?

    石油ファンヒーター と 石油ストーブ?(上にやかん とか置くイメージのやつ) は何が違いますか?。また、長所短所を教えて下さい。 後、石油ストーブは どういった仕組みで暖かくなりますか?。石油ファンヒーターは 暖かいのを送り出し暖かいなるみたいな感じですが

  • 石油ストーブのニオイについて

    昨年2月にトヨトミのRC-D328ET(08年製)の石油ストーブを購入しました。 2・3度使用したのですが、ニオイが気になり使用しませんでした。 今年も、もう一度使用してみましたが、やはり臭いです。 石油ストーブとはこんなに臭いものなのでしょうか? 消火の時だけ臭いならまだいいのですが、燃焼中も臭いです。 普段はエアコンの暖房を使っています。 石油ストーブは初めての購入なのでニオイの程度がわかりません。 石油ストーブを使っている方教えて下さい。

  • 石油ストーブと石油ヒーター

    石油ヒーターはすぐに温かくなりますが のぼせる感じがあまり好きではないのです。 石油ストーブ(昔ながらの)は確かになかなか部屋は 暖まらないけど柔らかい暖かさがありませんか? 現在石油ヒーターを使用中なのですがストーブにしたいな。と思います。 石油の消費としてはどちらが経済的でしょうか? ストーブならお湯も沸かせますよね~!

  • 喘息持ちは石油ファンヒーターより石油ストーブの方が良いか?

    タイトルとおり喘息持ちです。(風邪から喘息にシフトしやすい) かれこれ、10年愛用している「石油ファンヒーター」ですが、ここ2週間の間。・・ 2度も朝方、「ひゅーひゅー」しました。ひゅー・ひゅーとは、喘息のことです!果たしてこの原因が石油ファンヒーター にあるのか!?ここが論点です。 喘息持ちの知人に話せば、「俺は電気ストーブは乾燥するし、石油ファンヒーターは、喘息患者に良くない(安易ですが!)といいます。石油ストーブは、やかんを沸騰させて乾燥を防げるし、体の芯まで暖まると!絶賛して、勧めます・・・ 私が恐れているのは、石油ファンヒーターを、夜消して眠り、朝起きた時の発作の悪夢です!換気はそれなりにしています。換気をしたからと防げる問題ではないとおもいますが・・・石油ファンヒーターの、あの「風」が咽頭に良くないような気がしている今日この頃です。 喘息を御持ちの方は、石油ファンヒーターを取りますか?石油ファンヒーターでちょつとした発作が起きた方いますか?(使用中・・使用後・・どちらですか?) それとも、石油ストーブを取りますか? 専門家の方はどちらを、お勧めしますか?ちなみに、石油ファンヒーターを使用して「ひゅー・ひゅー」したのは初めての試みです。 もしかして「ひゅー・ひゅー」したのは他の原因でしょうかね? それでは、皆様のご意見を心からお待ちしています。

  • 石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか?

    石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか? 何が違いますか?

専門家に質問してみよう