• ベストアンサー

拒食症・パニック障害の彼女との結婚について

 今拒食症で入院している彼女がいます。問題は親との関係から来ているらしく(足に障害について疎まれたらしいです)、親を自分が恨んでいるということを伝えて話し合っていかなくては駄目なのですが、子供の頃からいい子を演じてきた彼女はどうしても言えず、親も自分に責任があるとは考えずに対話を拒否して話は進展していきません。  働けない彼女の残された道は在宅か施設の二者択一であり、施設を拒否する彼女は必然的に在宅しか残されていませんが、話は以上の通りです。その家族面談と病院内での人間関係が原因で、家だけではなく、病院でもうつが強く出てきてしまうといった悪循環です。家に帰ればそれがさらに強くなるといった具合で、居場所がありません。  最後の解決策としては、私が彼女と結婚をするを選択して、病院と家から離してあげるという手段しかないように思います。しかし、私自身、病気の事は受け入れられそうですが、どうしても子どもが欲しいと言う譲れない思いがあります。彼女は今年35歳で、年齢的には瀬戸際であり、尚且つ病気の事から、出産と言ったときにかなり難しい所にいるのではないかと思います。  結婚するなら早急に行動を起こしたいという私の思いと裏腹に、うつ状態の彼女は動けないし、考えたくない状態になっています。正直、病気のせいとはわかっていても、話すら切り出せない状態にイライラしてしまうのが正直なところであり、今後も絶対に改善していくのかわからない状態と言った時に、正直先の事に自信が持てなくなってしまっています。このまま彼女と付き合って、最終的に許容し切れなくなって傷つけてしまうよりは、いっそ別れてしまう方がお互いの為ではないかとも最近では考えもよぎり始めています。  以上のような状態ですが、考えをまとめられるヒントのようなものでもいいので、なにか意見が合ったら返事をくだされば幸いです。

noname#14784
noname#14784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reikom
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

私も一度パニック障害になりました。その時の私自身の原因は離婚とか暴力・・と誰かや何かの責任にして自分を可哀想で不幸で最悪だと暗示をかけてました。ですが 今思うと原因は ただの自分自身の精神的弱さでした。楽しくするも苦しくするも自分自身での中での出来事だと気がついたらたら治りました。 彼女に障害があるみたいですが、彼女は障害がある 働く場所が無いなどと 可哀想に思っては余計に彼女が可哀想だとおもいます。 まわりの支えになってあげられる方達が 彼女の生きる道を どんどん狭めていってしまうような気がしました。 障害のある方でも障害のない人より優れて社会で活躍されている方は沢山みえます。 精神病は体の病気であるものと 自分自身で起こす心の病気とあるみたいいで、体での病気は薬で治ります 心からの病気は自分でしか治せないとおもいました。傍で力になってくれる人支えである人を病気である本人が感謝し始めれば自分が愛されている事に気がついて回復しはじめると思います。 文章を読ませていただいていると心の病気が強いのではとおもいました。本人に起こる原因は誰の責任でもありません。人を恨む事よりも 今の現実から逃げないで受け止め立ち向かって行き解決方法を見つけるほうがどれだけ前向きか。 これは先ずndkazuさんから治さなければと思いました。 彼女に変化して欲しい治って欲しいと思うのであれば 自分自身が前向きに考え彼女の前では笑顔で大丈夫だと本心で言ってあげて欲しいです。深刻になればますます深刻になっていきます。可哀想だと接すれば可哀想だと思ってしまいます。人を変える事はなかなかできませんが自分は変えられます。そして影響は与えられるので自分が変化すると不思議と周りがどんどん変化していきますよ。 彼女を愛している事が何を考えるよりも一番に大切なのではないでしょうか。 子供を育てていくことは 今問題にしている事以上に大変かもしれないですよ。今は結婚や子供<自分のこと>より 愛しているのであれば先ず彼女を助けて支えになってあげて今を乗り越えた方が二人共が救われ後悔しないのでは。人の年齢なんて気にしてたら自分の世界や器がちっぽけになってしまいますよ。 なぜ 自分が彼女の傍に今でも居て支えてあげようとするのか?自分は逃げ道やいい訳をつくっては自分自身を攻めネガティブにしてはいないか?本当に彼女が願う事は何なのか?一度本当の自分の心と向き合って考えてみてはどうでしょう。 もっと前向きな考えで立ち向かって行ってください。ファイトです!笑顔です! <偉そうなこといろいろ言ってすいません。> 

noname#14784
質問者

お礼

質問に対する回答、本当にありがとうございました。 <体での病気は薬で治ります 心からの病気は自分でしか治せないとおもいました。> 本当にそうだと思います。結局治すのは私ではなく、彼女自身にしか出来ない事ですからね。 私自身も、前向きに変わって行きたいと思います。自分の中途半端な思いが、現状を良くも悪くも肯定してしまっている彼女から考える機会を奪ってしまっていたのかもしれません。どんなにつらくても見守り、決して彼女のかわりにやってしまわない事も必要な事なんだと思います。 良く考えた結論として、彼女が前に進もうという気持ちが芽生えない限り、会う事はやめる事にしました。なぜなら、私は彼女のお母さんの代わりにはなれないし、またなれたとしても、それはお互いの幸せには繋がらないと思うからです。ただ、彼女が前に進もうとした時は、サポートして行きたいと考えていますし、その事も彼女に伝えるつもりです。 彼女には多分しばらく会いませんが、家族や主治医には一回会って、とにかく自分が納得行くまで話そうとも思っています。それが吉とでるか凶とでるかはわかりませんが、とにかく動いてみようと思います。 御意見本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ochamesan
  • ベストアンサー率15% (26/166)
回答No.8

私にはパニック障害になっている友人がいます。彼女は大学を卒業して、銀行に就職しました。 対人関係でのストレスが元でパニック障害になったそうです。 当時の彼氏がndkazu と同じで彼女を支えてあげたいという一心ですぐ結婚しました。 ですが、ご存知だと思いますが、パニック障害は自分でもコントロールができないですよね。。 うつっぽくなって、家事ができない日があったり、気分が暗く話しする事すらできない日・・・ 結婚すると、女性ですから子供の問題も気になってきます。 ほしいけれど、今の精神状態では薬を止める事ができず、妊娠・出産は無理と医者から言われており、 本人はとても苦しんだ末、とても重いうつ病、そして精神分裂症まで発症してしまい、 死にたいとばかり言っています。 夜中に発狂して救急車に運ばれた日もありました。 ご主人さんも時には会社を休まなくてはならない状態で大変そうです。 よかったのが、ご主人さんのご実家が近くとてもいい人で 時には助けてもらったりしているそうです。 子供を生んで普通の結婚生活を希望されているndkazu さんは 彼女さんとやっていけるのでしょうか? ndkazu さんが仕事、家事、子供が生まれたら育児を 全てやっていかなくては、ならないかもしれません。 今彼女にできない事を望んでおられる以上、結婚はもう少し先で考えた方がよいのではないでしょうか? 普通の結婚生活の概念を捨てて、彼女と一生共に生きる気持ちでやっていく強い意志・決心があるなら、 結婚してもよろしいかと思います。 結婚は二人だけの問題ではなく、親戚など大きなしがらみもついてきます。 夫婦として表にでないと(冠婚葬祭など)いけない場だってでてきます。 とくに奥さんの立場っていろいろ精神的に気を使う事も多いです。 ご両親にも相談した方がいいかと思います。 彼女の病気の元になってる親子関係は、ndkazu さんが入っていく問題ではないと思います。 乗り越えて行かなければならないのは、彼女さんとそのご両親だからです。 今別れたらかわいそうとか、同情で付き合うのはやめて下さいね。知ったら余計に辛いと思います。 それと自分を非難なんてしないで下さいね。これは本当にむずかしい問題です。 愛していて、結果別れない選択をされたのなら、彼女のペースで見守ってあげて下さい。

noname#14784
質問者

お礼

 早速の回答、本当にありがとうございます。  ochamesanさんの友人の経験を交えた意見や、今後起こるであろう指摘は大変参考になりました。  彼女の事は、好きと言う事は当然ですが、同情と言う思いがまったくないといえば嘘になります。彼女と一生共に生きる気持ちでやっていく強い意志・決心が持てるほど強い人間ならば問題はないのですが、正直どうしようもなく弱い人間で、本当にしょうがないですね。しかし、今選択する事は絶対必要だと思うので、ochamesanさんの意見も参考に、もう少し考えて見たいと思います。本当にありがとうございました。

回答No.7

ちょっとよくわからないのですが…。 本当に治療上どうしても、親を恨んでいると言うことを伝えて話し合っていかなくてはならないのでしょうか? もしそうだとして、それは今やらなくてはいけないことなのでしょうか? メンタルな病を抱える方で、確かに生育環境から来る問題を抱える方は多くいらっしゃると思います。 ですが、親の育て方に対し、真っ向から批判し対峙するのは、非常に精神力のいる、大変なことです。 当然、親には親の言い分がありますから、そうすんなり受け入れてはもらえません。 批判されることに対して激昂する親だっていると思います。 その親と同居せざるを得ない環境の中に彼女がいるなら、もう少し慎重に問題を考える必要があったのでは? 親との対峙(家族面談)と言うのは、医師に相談した上で親に提案されたものなのでしょうか?疑問です。 いずれにしろ、彼女が帰る場所は、病院ではなく家族の元です。 居辛いようであれば、一人暮らしが出来ればいいのですが、それを条件が許さないようなら家に帰るしかありません。 冷たいようですが、それが現実です。彼女はその現実に立ち向かわなければなりません。 あなたが、彼女に居場所を用意してあげますか?でもそうやって消去法的にそれしかないから、と 彼女と結婚したとして、あなたは将来的に彼女を恨まずにいられますか? 出産は、症状が軽快してくれば不可能ではないと思いますが、もしかしたら無理かもしれません。 その場合でも、笑って彼女と二人で生きていこうと思えますか? 後になって、彼女とあの時結婚しなければ、と思ってしまうなら、その方が彼女にとっては不幸だと思います。 話に全く出てこないので気になったのですが、彼女の主治医は、彼女の状況をご存知なのでしょうか? また、彼女の現在の病気の症状と今後の治療について、どう考えているのでしょうか? もし、あなたが本当にどうしたらいいのか悩んでいるのなら、彼女の主治医に彼女の状況をお話してはどうでしょう? そして、あなたが彼女から離れたいと思っているのなら、それも率直に話して相談してみては? 今の状態の彼女からすぐに離れることは、彼女の状態を急激に悪化させてしまうかもしれません。 それは避けたほうがいいと思いますが、だからと言ってあなたが自分を犠牲にすべしとも思えません。 どこまでアドバイスがもらえるかは正直わかりませんが、ダメもとで一度主治医に相談されるといいと思います。 それから。私はあなたが彼女のご両親と対峙されるのはお止めになった方がいいと思います。 それをやってしまったら、恐らく彼女は本当に実家に戻れなくなってしまうと思います。 あなたにも「そこまで言うならお前が面倒見ろ!」と逆ギレされてしまう可能性が高そうです。 大体、他人のあなたの言うことを冷静に聞いてくれるようなご両親であれば、彼女の話を聞いているはずです。 親子関係はただでさえ、他人が踏み込むには難しい問題です。 ひどいご両親かもしれませんが、ご両親がまだ彼女を家に受け入れる気持ちがあるのなら、 それを失わせるような行動は最終手段にされた方がいいと思います。 いずれにしても、あなたが本当に彼女と結婚してもいいと思っているのか、が問題です。 どうも私はご質問文を読んでいて、あなたは結婚したくないと思っているのではと感じました。 彼女のためにあなたの人生を犠牲にしろとは誰も言いません。ご自身の意志をまず確認された方がいいのでは。

noname#14784
質問者

補足

 excemaniaさん、回答して下さり本当にありがとうございます。文章のほうが言葉足らずだった点があるので、少し補足させて頂きます。「親を恨んでいると言うことを伝えて話し合っていかなくてはならない」といって家族面談をメインに行っているのは主治医です。しかし、excemaniaさんの言うように、決して正しい治療法であるとは僕自身も思っていません。  私自身の結婚してもいいと言う思いは、好きと言う事も当然ありますか、関わってきたが故の責任感と言ったものも正直あります。どちらにしろ、なにがあっても付き進んで行こうというよりは、不安な思いのが強いかもしれません。  ともあれ、excemaniaさんの率直な意見は、今後の事を考える上で大変参考になりました。本当にありがとうございます。

  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.6

仮に結婚されて、お子さんができたとします。 質問者さんは、育児・仕事・妻の世話と全てこなし更に、ご近所や親類との仲もコントロールしなければならないと思います。 それらを全て引き受ける覚悟はあるのでしょうか? (事前にわかっていれば、私は結婚しないと思います。) それから、相手のあることですから彼女の子供・子育てに関する気持ち・考えを理解していますか? (のちのち大きな溝になる場合があります。) 彼女は、子供を生むことを望んでいるのでしょうか?

noname#14784
質問者

お礼

質問への回答、ほんとうにありがとうございました。 <育児・仕事・妻の世話と全てこなし更に、ご近所や親類との仲もコントロールしなければならないと思います。それらを全て引き受ける覚悟はあるのでしょうか?>との事は、正直そうした想定はしているのですが、強く不安に感じているのが現実です。  <それらを全て引き受ける覚悟はあるのでしょうか?>との事は、病気の性格上、聞きたいのは山々ですが、聞く事によって病気が悪化してしまう事を恐れています。

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.5

>問題は親との関係 彼女に、行動を起こさせる必要は、ありません。 行動が起こせる勇気があったら、こんな事態にはならないです。 あなたが、親を責めなくて、他に誰が責めるのですか? 彼女がどう親を思っていたのか、代弁できますか? それでも親が反応しないのなら、親と彼女の縁を完全 に切ないと駄目です。 根本的に問題を解決したことにはなりません。 拒食症も治るとも限りません。 しかし、彼女に考えさせないというのは、大事です。 別の土地で暮らすのもありです。 少なくとも、病院にいては、いけません。 彼女が、「どうして、ここに、いなけらばならないのか?」 と考えてしまうでしょう。 とにかく、考えさせては、駄目です。 彼女の身体が、落ち着き、冷静になってきたら、親の問題も、自分で解決する力が、つくかもしれません。 もし、今別れてしまったら。 彼女は不幸のどん底に、落とされます。 死んでしまうかもしれません。

noname#14784
質問者

お礼

質問に対する回答、本当にありがとうございました。 彼女に考えさせてはいけないというのは、確かにその通りだと思います。しかし、病気の性格上仕方がないことだと理屈では理解しているつもりですが、感情の面でおいついていけていないのが実情です。 本当はじっくりと待つ事が必要である事は間違いないと思うのですが、子供が欲しいという個人的な欲求の為に、気持ちが焦ってしまっています。おそらく、全て総取りと言う事はない物ねだりで、今は選択が必要なのかもしれません。果たしてどうすればいいのか・・・。

回答No.4

無責任になにも知らずに言ってるととられるかも しれませんが そうではないことだけは 信用して参考程度に読んでください。 まずあなた自身があんまり 自己犠牲を考えたり 自分を責める必要はありません。 次に正直その年齢でその状態の彼女が 数年のオーダーで ものすごくよくなると言う可能性は とても低いです。  10年かかってどうかなと言うレベルで 5年程度では飛躍的にレベルが変わるとは 思えません  それもきちんと治療をしての話です。 一番問題なのは彼女自身によくなろうという モチベーションがどこまで有るかわからなく なっている点です  薬剤によってある程度鬱状態はマシにはなりますが やはり限界がありあるところ以上は やはり本人の モチベーションなどが絡んできます  私があなたの文章を読んで率直に感じたのは 彼女があなたと言う依存の対象があることで あなたに甘えきってしまい 有る意味 現状維持したがってるんではないかと言うことです。  実はこう言うのはよくあります。  簡単な例でいえば 登校拒否で 体調を崩すなどです。  そうなるとあなたが彼女と結婚すれば もっとべったりとなり あなたともども 共倒れの危険性が出てきます。  あなたのやさしさはわかりますが やさしさが裏目にでていないか 一度考える時期なのではと思います。  あなたの人生はやはりあなたのものであって 少しでも自己犠牲を感じるならば 彼女との結婚はお勧めできません。 それと すでにあなたもかなりお疲れのようです  あなた自身のメンタルケアも 考えられたほうがいいのではないでしょうか。  実際あって話が出来るカウンセラーが いるとかなり楽になると思いますよ。  最後に ここまで書いていてなんですが ネット社会はいいかげんな社会です こう言うところでこう言うまじめな話を 相談するのは 相当お疲れのせいだとしか思えません  

noname#14784
質問者

お礼

 質問に対する回答、本当にありがとうございます。  shootingeyeさんの指摘されている点は、概ね間違っていないと思います。結局は私自身の覚悟が足りないと言う事なんだと思います。    <少しでも自己犠牲を感じるならば彼女との結婚はお勧めできません>・・・そうですね。まったく感じていないといえば嘘かもしれません。しかし、情けなくも理屈では割り切れない思いも強くあります。  ネット社会はいい加減な社会かもしれませんが、皆さんのように少しでも真摯に回答してくださる方達がいて、本当に感謝しています。

  • sefu
  • ベストアンサー率21% (19/87)
回答No.3

精神的病にには薬の治療も不可欠です。しかし、妊娠中は胎児への影響があるので中断しなければならなくなるでしょう。問題はそこです。薬が切れて精神的不安定になった時に奥さんを見ていてあげられるひとがいますか?ご主人様が仕事に行っている時は、家に独りなんですよね?周りのバックアップが必要不可欠になります。無事出産できたとしても、育児中に薬をちゃんと飲んでいても具合が悪くなってしまったら・・・。赤ちゃんを見てくれる人がいますか?よく考えて、それでもすべてまとめて受け入れてあげられるなら一緒になってあげてください。

noname#14784
質問者

お礼

 質問への回答、本当にありがとうございます。  <それでもすべてまとめて受け入れてあげられるなら一緒になってあげてください>・・正直、受け入れられるかシュミレーションはしていますが、実際にどうかというと不安が強くあるというのが実情です。しかし、そうした思いも踏み越えて、「受け入れてやる」という思いにならなければ、人の人生に関わる資格はないのかもしれませんね。

  • A_Bone
  • ベストアンサー率15% (12/76)
回答No.2

私見(&辛口)ですが… 読んでいてちょっと思ったのですが、 ・彼女と一緒に生活したい から結婚するわけではなく ・病院と家から離してあげるという手段 のために結婚するのですか? また、子供ができたとしても、そんな状態でお母さんになって、果たしてちゃんと育てられるのでしょうか? 足の事ではなく、35歳になってなお、自分の両親と健全な関係を構築できないままの彼女が親になった場合、その子供とも健全な関係を構築することができるのでしょうか? 親は自分が育ったように子供を育てる本能があると思います。 一般的に虐待されて育った子供は、親になると自分の子供を虐待してしまうことが多いと言われている事からの推察ですが。 彼女さんが虐待をする事は考えにくいのですが、逆に何でも言いなりになってしまう親になる気がします。 その状態では生まれてくる子供がかわいそう。 でも質問者さんは子供が欲しい。 子供は単に生めばいいというものではないのは、もちろんご存知だと思います。 自分の子供ならなおの事、できれば健全な環境で、幸せに育って欲しいと思うものでしょう。 もし私が質問者さんと同じ立場なら、上記のように考え、残念ですが彼女とは別れる決断をすると思います。 辛口でごめんなさい。参考になればと思います。

noname#14784
質問者

お礼

 質問に対する回答、本当にありがとうございます。  辛口なんてとんでもない。率直な意見を下さりありがとうございます。  結婚については、彼女が好きだから、苦しむ元凶の家庭から離してあげたいし、好きだから一緒に住みたいという事です。しかし、不安な思いも強くありますし、子供が欲しいと言う個人的なエゴも強く持っています。  子供が欲しいと言う事はエゴなので、ABoneさんが言うように、子供の幸せという点まで考えがいっていないかもしれません。とにかく不安な思いが強くあったら、自分も含めて誰も幸せになんかなれませんよね・・・。もう少しじっくりと考える必要があるのかも知れません。

  • tonzura99
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.1

恋人さんがうつ病を併発しているようなので、結婚はもう少し後にした方がいいのではないでしょうか?結婚に伴うストレスは意外と大きいです。うつの人に人生の重大事を決定させるのは危険な気がします。症状が悪化しかねないと思います。本当に恋人さんのことを大切に思うなら、まずは恋人さんの症状が良くなるのを待った方が良い気がします。

noname#14784
質問者

お礼

 質問に対する回答、本当にありがとうございます。  病気の性格上、結婚と言う事や、今後の事に対する選択など、確かにじっくりと行う事が正道だと思います。しかし、子供がほしいという強い思いもあって、年齢的な事から焦ってしまう自分がいるのもまた事実です。大切なのは子供が欲しいと思う自分の気持ちなのか、彼女の事なのか・・・迷っている時点で、誰が一番間違っているのかわかっちゃいますね。

関連するQ&A

  • パニック障害について

    私の友達はパニック障害だということです。50歳後半の女性の方ですが、一人になった時に自分の気持ちを安定させる瞑想の様な事をしてるみたいです。私もうつになった経験があり心の病の人には少しでも力になってやろうと思って投稿しました。うつの場合最近脳の病気だと解り薬で治すことがいちばん効果的だとの事だそうです。現に良くなっています。パニック障害の事をしらべたら呼吸法とか心の訓練が必要みたいですね。本人には診療内科か精神科の病院へ行くようにいいましたが、近くの病院で薬だけ出されて通院して行くのはどんなものなんでしょうか?病院行ってもいつも薬だけだと本人はもらしてましたけど、薬だけもで良くなるのでしょうか?詳しい方おりましたら教えてください。お願いします。

  • パニック障害で困っています

    閲覧ありがとうございます。 私は現在22歳で精神科で6年間治療を続けています。 現在はかなり安定してきて、うつ状態・パニック状態の時がほとんどなくなりました。 ですが治療をしていて気づき、私は、睡眠不足・体力的疲労が続くと、自分でもなんとなくざわざわして突然パニックの発作がでてしまう時があります。 2年前にバイトをしていた時も2日に1~3回くらい仕事の最中に発作がでてしまったことがあります。 今は仕事はない状態なのですが、その発作がでてしまうのが怖くてなかなか行動できません。 ひどい時は冷や汗がでて、身動きがとれなくなってしまいます。 また私は何をやってもうまくいかず、ストレスをとても感じやすいので、仕事の世界にはいろうとすると「~たらどうしよう、失敗ばっかりじゃ?」と、マイナスに考えが止まらず、強いうつの波がきてしまいます。 なんとかこの状態も治していきたいのですが、どうすればいいでしょうか? 病院は来月の10日頃にならないといけないので、アドバイスいただけると助かります。

  • パニック障害ではないでしょうか。

    パニック障害ではないでしょうか。 こんばんは。 2年遠距離をしていた彼氏がいます。といってもここ3か月は会えていなくて最近、私の転勤を気に近くで住むようになりました。 近くに住むようになるまでは、1週間に2,3回、電話、メールで連絡をとっていたのですが、仕事のトラブルでからだの調子を崩し(主に精神的に)検査を受けても身体に異常はなく、鬱になりかけてるみたいなことを言っていました。まったく連絡がなかったり、急に朝方電話をかけてきたりと、おかしいなとは思っていました。 共通の友達からも、○○くん(彼氏)って鬱なんでしょ?と言われたりして、本人も「身体は悪くないから精神的な病気かもしれない」と言ってました。 帰ってきて、顔を見て話を聞くようになると、胸が急に苦しくなる、痙攣、冷や汗、動悸等の症状が急にでるのが怖い、薬を飲むと安定するけど、夜中に何度も目が覚める。と言っています。 私なりに調べてみて、パニック障害なんじゃないかな?と思いました。 現在は、心療内科でもらったお薬を飲んでいて、飲んでいる間は楽になるようですが、仕事に行くのもつらそうです。 本人は、鬱になりそうとはいいますが、パニック障害であるとか、うつ病だとは言いません。もともとプライドが高いというのもあるのでしょうか? 心配なので、一緒に病院に行こうか?といってもそれは断固拒否されてしまいます。 一緒にいるときは、本当に安心するし気持ちがすごく楽になるというので、一緒にいる時は病気の話もしないしおいしいものを食べたり、笑い話をしたりして楽しく過ごしています。 そして、彼がひとりになりたいといったら、無理は言わずひとりにさせています。 ただ、私もお仕事をしてますし、夜中に「今から会いたい」といわれても会えない日もあります。(努力はしてますが…)そのことで、私がすごく申し訳ないなと思ったりしてしまいます。 友人からは、中途半端ならやめたほうがいい、巻き込まれてしまうよ。とも言われ、どうしたらいいのかわかりません。 彼のことは大好きです。そして、私自信は家庭環境から精神的にはものすごく強いほうなので、正直、メンタル的な病気の方の気持ちがわからないのです。 彼が病気を言ってくれて、一緒に治そうという姿勢ならまだしも、なるべく避けて、急にぽつぽつ症状を話しだすので、どう接していいかわかりません。 パニック障害じゃないかもしれませんが、心配で心配でしかたないです。 過剰なメールや連絡、心配も彼には負担だろうなと思って普通にしてますが、メールが返ってこないと心配になります。(ほとんど1・2日後に普通に連絡がくるんですけど…) 彼はパニック障害なのでしょうか。そして、現状どのように対応するのが一番いいのでしょうか。経験談や体験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 障害者施設の満員について

    どこも満員で空き待ちと聞きましたが疑問があります。 空き待ちといえども優先順位とかあるのでしょうか? 例えば生活保護受給者が自殺未遂して寝たきり&人工呼吸器装着や植物状態でとても在宅介護では追いつかないような状態で、親族や兄弟は援助及び介護を全面拒否された(つまり身寄り無し状態)、どうしても施設入所が必要になると思いますがどこも満員と聞くとこういう状態はどうするのでしょうか? 在宅介護は無理があり常時監視が必要な状態だと施設に優先的に入れるのでしょうか? それとも病院が入所まで置いてくれるのでしょうか? 生活保護受給者なので医療費の問題は解消しますし介護施設の施設料も出るので問題はないので費用に関しては除外してください。 どうしても入所が必要なら優先になるのか?という質問です。 兄弟・親族のては一切ないと(身寄り無しと同じ)考えでお願いします。

  • 障害者施設の満員について

    障害者施設の入所について質問です。 どこも満員で空き待ちと聞きましたが疑問があります。 空き待ちといえども優先順位とかあるのでしょうか? 例えば生活保護受給者が自殺未遂して寝たきり&人工呼吸器装着や植物状態でとても在宅介護では追いつかないような状態で、親族や兄弟は援助及び介護を全面拒否された(つまり身寄り無し状態)、どうしても施設入所が必要になると思いますがどこも満員と聞くとこういう状態はどうするのでしょうか? 在宅介護は無理があり常時監視が必要な状態だと施設に優先的に入れるのでしょうか? それとも病院が入所まで置いてくれるのでしょうか? 生活保護受給者なので医療費の問題は解消しますし介護施設の施設料も出るので問題はないので費用に関しては除外してください。 どうしても入所が必要なら優先になるのか?という質問です。 兄弟・親族のては一切ないと(身寄り無しと同じ)と考えでお願いします。

  • パニック障害の友達・・・どうやって付き合えば?

    私には、比較的最近、パニック障害と診断された友達がいます(女性です)。 彼女はパニック障害になってからは、なかなか家からも出ることができず、外出できたとしても、せいぜい散歩程度や、近所での買い物ぐらいだそうです。私は、彼女がそういう状態なので、たまに家に遊びに行ったり、時々電話をしたりしていました。彼女は、不安になったり、病気の症状が出たりで、とても辛い思いをしているようです。 しかしまあ、私と会ったり、電話で話したりしている時はごく普通でした。でも、最近電話で話したときは様子が違っていました。友達同士なら、こういうことをして楽しかった、どこそこに行って楽しかったという話はよくすると思うのですが、私がそういう話をすると、彼女は 少し切れたように、「それで?」、「どうだった?」と言ってきたのです。彼女としては、外にもなかなか出れずきつい状況なのに、 私が楽しく遊んでいることに気を悪くしたというか、刺激されたというか、そういう感じがしました。 そういえば彼女は、私と話すときは、「軽い話題なら受け付けられそう」と言っていたのですが、このような状態の友達と付き合うとき、 話題にしてはいけないことや、気をつけなければいけないこととは なんでしょうか?

  • パニック障害ですぐにでも働きたいけど親が許さない

    現在パニック障害でデパス0.5mgコンスタン0.4mg服用中です 今現在の悩みを聞いて頂きたく、投稿する事にしました。 私は、販売の仕事が好きで接客業をしてきましたが、どれも 長く続かず長くて1年ぐらいしか続きません、辞める原因は上司と 合わない、仕事場でいじめられる(嫌味を言われる、プレッシャー地獄等)です 私は母子家庭なので、現在母親と二人暮らしをしています。 母がなんとか働きながら、貯金を切り崩し生活をしていました そして、母はずっと私に言います。人に迷惑をかけるから働かないで。 問題を起さないで。あなたには販売(働く事は出来ない) 三年間、無職ですが働く気はあります、それに自立したい気持ちも持っています 履歴書を送ったり、面接にも行っています(たまにですが・・・) そんな中で、突然母が仕事を辞め数か月は普通に暮らしていました しかし、母の様子がおかしい(ヒステリックになる、鬱ぽい、情緒不安定) 原因を聞いてみた所、貯金を全部使い果たしたと言う事を聞き、私は 言葉になりませんでした。 現在、失業保険と姉に家賃代を助けて貰っている状態です。 カウンセリング(発達障害センター)に通った所、病院を変わるように 言われ変わったものの、交通費が1000円もします そこの病院では、発達障害の検査も受けれると言う事で現在 診断結果待ちです 疑問が沢山あるのですが、私は働いてはいけない人間なので しょうか?姉にも、障害があるから結婚は出来ない、仕事は工場ぐらいしか 無い等傷つく事を沢山、身内から言われます(職場でも言われた事があります) 私は、もう販売にはこだわっていません、自分の出来る職を探しています しかし、私も貯金が無く、いざ働きたいとなると親からの交通費やお昼代を 出して貰わなければ面接にすら行けません。 いい歳をした大人が親の言いなりになっていて正直、自分が情けなく、 半年前にあった(働くぞ!一歩踏み出すぞ)という気持ちは壊れてしまっています お金が無いという理由で私は三か月近く家からスーパー、コンビニ以外は出て いません。(病院)とても恥ずかしい気持ちと悔しい気持ちです 友人からの連絡は減る一方、自分はただ生きてるだけで何も出来ない人間なのか と毎日心を痛めております(幼い頃から母に言葉のDV、暴力もたまにありました) 怒鳴られるのが怖い恐怖、手を上げられる恐怖を感じ親に反論は出来ません 今後の話をちゃんとしたいと、切り出すと母はお酒を飲み怒鳴りつけてきます。 (今は何もするなって言ってるでしょ、みんなして私にどうしろって言うのよ) 正直、母の方が鬱状態が酷いです。ため息、声が小さい(御酒飲んでいないと) ですが本人は通院する気0なのでどうしようもありません。 私はどうしたら、社会へ出れるのでしょうか。パートだけでもいいのですが、親の言いなり のまま人生終わってしまうのでしょうか・・・ 母が憎い訳ではありませんが、どうしても一緒にいて辛いです。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けると助かります。 今は一刻も早く母から離れたい、時間を少しでも増やしたいんです; 発達障害の診断が出るまでパートもしないほうがいいのでしょうか・・・

  • パニック障害の妻

    妻が私に対してパニック障害です。 1年前から別居していますが、私からのメールや電話があると 過呼吸など具合が悪くなります。 (私は妻に対して暴力やモラハラなどしてません。追い詰めた覚えもありません) なぜここまで私を拒否するか分からないです。 担当医に話を聞いてみたいのですが、病院すら教えてくれません(メール、電話は無視)。 義父に聞いても、何も教えてくれません。 義父は「病気が治るまでそっとしておいてほしい。娘にメール、電話するのもやめてくれ」 としかいいません。 質問は、夫に対してパニック障害の場合は離婚してあげることが 一番よいのでしょうか? それとも病気が治るまで待ってあげるべきなのでしょうか?

  • パニック障害で長年通院しています。

    パニック障害で長年通院しています。 今では家での生活に支障もなく過ごしておりますが、未だ外出は難しい状態です。 今年になり、婚約者が失業、家族の働き手も失業してしまい、いきなり経済的に危ない状態になりましたので、私でも出来る仕事を探しています。 PCはワードは何とか出来ますが、エクセルは全く開けた事もないので、在宅ワークもリードメール頼みになってしまってますが、なかなか生活費の一部でも補えるほどは貯まりません。 在宅で出来る仕事で何か良い仕事を教えて頂けたら嬉しいです。

  • 記憶障害 不安障害 パニック障害

    義兄がここ何日か別人のようです。病院の診断の結果タイトルどおりでした。別人のときの記憶はないようです。鬱もあるためすぐ死にたいとメールしてきます。別人のときは幼稚な話し方で、誰が誰とも分かりません。(すべてではなく分かることもあります。)私は義妹としてどう接してあげたらいいでしょうか。姉の息子夫婦はかなり疲れきっていて、病気なんだから優しくしないと・・・と思っていても、都合いいときは忘れて都合いいときは覚えていることに怒りさえ感じているようです。義兄は自分がいるために家族が迷惑していると思っていて、すぐ別れるとか死ぬとか言います。何で死にたくなるのか聞くと仕事ができなく家族にお金を持って帰れないことが苦しいようです。今はとても働ける状況ではありません。 長々となりましたが、こういう状態のときはどう接することが一番本人にとって良いのでしょうか。どんなアドバイスでも結構です。こういう病気との付き合い方を教えてください。