• 締切済み

パニック障害ですぐにでも働きたいけど親が許さない

現在パニック障害でデパス0.5mgコンスタン0.4mg服用中です 今現在の悩みを聞いて頂きたく、投稿する事にしました。 私は、販売の仕事が好きで接客業をしてきましたが、どれも 長く続かず長くて1年ぐらいしか続きません、辞める原因は上司と 合わない、仕事場でいじめられる(嫌味を言われる、プレッシャー地獄等)です 私は母子家庭なので、現在母親と二人暮らしをしています。 母がなんとか働きながら、貯金を切り崩し生活をしていました そして、母はずっと私に言います。人に迷惑をかけるから働かないで。 問題を起さないで。あなたには販売(働く事は出来ない) 三年間、無職ですが働く気はあります、それに自立したい気持ちも持っています 履歴書を送ったり、面接にも行っています(たまにですが・・・) そんな中で、突然母が仕事を辞め数か月は普通に暮らしていました しかし、母の様子がおかしい(ヒステリックになる、鬱ぽい、情緒不安定) 原因を聞いてみた所、貯金を全部使い果たしたと言う事を聞き、私は 言葉になりませんでした。 現在、失業保険と姉に家賃代を助けて貰っている状態です。 カウンセリング(発達障害センター)に通った所、病院を変わるように 言われ変わったものの、交通費が1000円もします そこの病院では、発達障害の検査も受けれると言う事で現在 診断結果待ちです 疑問が沢山あるのですが、私は働いてはいけない人間なので しょうか?姉にも、障害があるから結婚は出来ない、仕事は工場ぐらいしか 無い等傷つく事を沢山、身内から言われます(職場でも言われた事があります) 私は、もう販売にはこだわっていません、自分の出来る職を探しています しかし、私も貯金が無く、いざ働きたいとなると親からの交通費やお昼代を 出して貰わなければ面接にすら行けません。 いい歳をした大人が親の言いなりになっていて正直、自分が情けなく、 半年前にあった(働くぞ!一歩踏み出すぞ)という気持ちは壊れてしまっています お金が無いという理由で私は三か月近く家からスーパー、コンビニ以外は出て いません。(病院)とても恥ずかしい気持ちと悔しい気持ちです 友人からの連絡は減る一方、自分はただ生きてるだけで何も出来ない人間なのか と毎日心を痛めております(幼い頃から母に言葉のDV、暴力もたまにありました) 怒鳴られるのが怖い恐怖、手を上げられる恐怖を感じ親に反論は出来ません 今後の話をちゃんとしたいと、切り出すと母はお酒を飲み怒鳴りつけてきます。 (今は何もするなって言ってるでしょ、みんなして私にどうしろって言うのよ) 正直、母の方が鬱状態が酷いです。ため息、声が小さい(御酒飲んでいないと) ですが本人は通院する気0なのでどうしようもありません。 私はどうしたら、社会へ出れるのでしょうか。パートだけでもいいのですが、親の言いなり のまま人生終わってしまうのでしょうか・・・ 母が憎い訳ではありませんが、どうしても一緒にいて辛いです。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けると助かります。 今は一刻も早く母から離れたい、時間を少しでも増やしたいんです; 発達障害の診断が出るまでパートもしないほうがいいのでしょうか・・・

みんなの回答

回答No.2

今、国は深刻な労働力不足を考えて、ニートの若者、女性や障害者、高齢者の就労支援を進めています。 ハローワークに相談してください。 障害者枠で働ければ、お母様も文句はないでしょう。 最初は障害者枠での就労でも、病状のコントロールがうまくできるようになれば、いつかは、あなたの望む販売の仕事もできるようになるかも知れません。 あなたは、働く意欲もありとても健全な考え方を持っています。 自分を情けなく思う理由はありません。 すぐに就職先がみつからなくても、ハローワークで給付を受けながら職業訓練を受けるという方法もありますし、面接に行くための費用なども借りられますので、あきらめずに、利用できる制度はみな利用しましょう。 あなたがおっしゃるように、お母様と離れることも必要かと思いますので、まずは出来ることから少しずつ始めて、自立を目指しましょう。 応援しています。

  • rapiz
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

あなたもお母様も余裕がない状況で失業保険もいつか切れますし、お姉様からもずっと援助というのは無理でしょう? あなたにも働く気持ちがあるのに、それを抑圧されるのは辛いと思います。 ここはお互いの為に、生活保護を申請されてみてはどうでしょう。お母様とのご関係も良くない様でしたら役所に説明して 世帯分離(あなたが家から出て一人暮らしする)しませんか? お役所兄弟の援助ができないか、扶養調査をかけますが、扶養できないに丸つけて送り返してもらえばそれで済みます。 お金がないなかで通院とかストレスですよ。 本来生活保護というのはあなたの様に自立に困っている方を助け、自立する制度なので活用してもいいです。 国民の血税が云々というアンチもいますが、そういう奴に限って対して納税してませんから 笑 気にすることはないです。 役所は理由をつけて申請を拒むかもしれませんが、申請権の拒否は憲法違反ですから強気に行きましょう!

xblack0catx
質問者

お礼

rapizさん コメント有難う御座います。生活保護も考えているのですが 母はもう60を過ぎていますし、頑固な性格でまだ働ける死ぬまで働かないと いけないと言っています;実家を出るという事ですが私自身、親に外泊も許されない、 誰と何処で何をしているかまで把握していないと外出すら許されません; (男性とお付き合いした時も最初は友人に許可を得て嘘をついて会っていました) それもとても罪悪感でいっぱいでした 姉は子供が二人、たまたま旦那の家がぼちぼち金持ちで会社経営をしている 事もあり母の面倒を見るとまで言ってくれているのに、母は頑固な性格で拒否。 仲のいい友人に相談すると、共依存という単語が出てきました。 家出をした方がいいよとまで言われる始末… 貯金があった頃は本当に友人の家に逃げたい気持ちでいっぱいでした (友人も逃げていいよと言ってくれてますが友人と母の二人暮らしなので 迷惑はかけれません;) 私はパニック障害、閉所恐怖症、自律神経など神経の病気があります。 昔は人に迷惑をかけてる実感はなく、活発的な性格でしたが今は人の迷惑を かけないように息を潜めて生きてる感じです 生活保護に関してですが 私の親戚が生活保護を受けています、(60代の人)静かに生活をしている ようですがやはり、猫を飼っているせいか、家賃が安くても生活保護だけで 生きていくのは辛いみたいで、親戚が家に顔を出すと口癖はお金あるか?です。 親戚はその人から離れていきました、そんな親戚みたいにはなりたくないし (性格はとても良い人なんですが) 私は出来れば、発達障害(グレーゾーン)かもしれませんが、自分の出来る 仕事を見つけて親と少しでも離れていられる時間が欲しいです。 次の診断の時に先生に就職(パート、バイト) に関して質問してみたいと思います。生活保護は、まだまだ先になりそうです; アドバイスしていただき、心が少し救われました。何かあった時に参考にさせて頂きますね 有難う御座います!

関連するQ&A

  • 発達障害者を「支える人」が相談できる機関はあるのか

    弟が発達障害です。 今まで、母が中心となって弟を支えてきました。 弟の姉である私も弟のことを理解しようと自分なりにやってきたつもりですが、母には及びません。 そんな母が、徐々に鬱っぽくなってきています。 美容院でさえ、(いつも行っている美容院の)美容師さんの子供が弟と同じ年頃で、美容師さんと子供の話になる度に嫌な気持ちになると言って、あまり行きたがりません。 仕事などの疲れも溜まってきているようで、最近元気もありません。 母が「(仕事病かもしれませんが)体のいたるところが痛かったりおかしい」と言っているので、内科や心療内科などの病院に行くことを勧めていますが、母は大丈夫と言って、行こうとしません。 しかし、私から見ると、母は倒れる寸前のように見えます。 病院が嫌なら、せめて母の大きな悩みの一つである、弟の発達障害(特に発達障害者の就労)について相談できる場があればと思うのですが、発達障害などの障害を「抱える人を支えている人達」のための相談機関などはあるのでしょうか? 弟の通う精神科では、弟のことは診て貰えても、家族の相談にはあまりのってもらえないそうです。 できれば、名古屋市近辺で相談できる機関があれば、教えていただきたいです。 わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 発達障害 親に言えない

    こんばんは。 自分は近日,ネッ友に「発達障害じゃないか?」と言われました。少し前に親にも言われていて,ネット診断でも可能性大と診断されました。 ですが,自分には親に「発達障害〜だから病院に行きたい」と言える勇気がありません。 どうすれば良いでしょうか?このまま病院に行かなくても支障はありませんかね?どなたか教えて欲しいです。

  • 【パニック障害・うつ病についての質問】

    閲覧ありがとうございます。 私は精神科にて、うつ病と、パニック障害と診断され、治療5年目になります。 パニックは、外に歩きで買い物にでかけるときに、「発作がでたらどうしよう」「発作で、外で倒れたらどうしよう」となってしまいます。 先日、親の運転で出かけたら、外にでることにも恐怖を覚え、車に乗った時はとにかく「事故が起こるのではないのか」「親と一緒に死ぬのではないか」と、気持ちを抑えようとも、考えてしまって困っています。 パニックはそれ以外にも、「親がいきなり事故で死んだらどうしよう」「発作で死ぬのではないか」「このままじゃ、仕事もできないんじゃ?」、「仕事をはじめても、車の運転をはじめたら、発作で、仕事先に向かえないのではないか?」と感じる時もあり、ほぼ毎日心配してしまいます。 パニック障害だと診断されたのは、ここ5年くらいに診断されましたが、パニックの発作は小学生時から、似たような症状がありました。現在は21歳です。 また、うつ状態もあって、朝起きてすぐに胸に何か詰まっている感じで、呼吸するのがつらい(過呼吸とかではありません)感じになってしまいます。 よく「今日も不調だ。だるくて、あまり動きたくない。」と、ほぼ毎日そうなってしまいます。 早く良くなりたいのですが、つい心配や焦りで調子が悪くなってしまいます。 何かいい気持ちの持ちよう(発作時の対処)はありますでしょうか? パニックは、病院から頓服を処方されているので、発作の時は飲んでいます。

  • パニック障害について

    私の友達はパニック障害だということです。50歳後半の女性の方ですが、一人になった時に自分の気持ちを安定させる瞑想の様な事をしてるみたいです。私もうつになった経験があり心の病の人には少しでも力になってやろうと思って投稿しました。うつの場合最近脳の病気だと解り薬で治すことがいちばん効果的だとの事だそうです。現に良くなっています。パニック障害の事をしらべたら呼吸法とか心の訓練が必要みたいですね。本人には診療内科か精神科の病院へ行くようにいいましたが、近くの病院で薬だけ出されて通院して行くのはどんなものなんでしょうか?病院行ってもいつも薬だけだと本人はもらしてましたけど、薬だけもで良くなるのでしょうか?詳しい方おりましたら教えてください。お願いします。

  • 大人の発達障害を親に言うべきですか?

    30代の独身男性です。 2年前に発達障害(広汎性発達障害)と判明しました。 その後、特に対応しなかったのですが、現在仕事を続けることが困難な状況となりました。 障害者手帳を申請して、発達障害の就職支援を受けて再スタートしようと考えています。 これを期に、発達障害であることを親に言うべきか悩んでいます。 親元を離れて暮らしている為、親からの支援を期待しているわけではないのですが、いざという時のために親に理解してもらったほうがメリットが大きいと考えましたが、発達障害になったのは自分たちのせいなのではと親が考えることが怖いです。 言うべきでしょうか? 言うべきではないでしょうか?

  • パニック障害

    パニック障害(主に嘔吐恐怖症)の19歳女子です。 パニック障害と言っても、自己判断ですので、本当かは分かりません。 私は外食と交通機関が苦手です。 どちらも、最初はなんともないのですが、途中から気持ち悪くなり、吐くかもしれない恐怖から震えが止まらなくなってしまいます。 いつもは吐き気止めを飲んで抑えるのですが、例えば空腹を我慢している時などは、吐き気止めを飲んでも効かないことがあります。 こういうのって、病院に行かずに自分で治すことは出来るのでしょうか? 母はこの状態を理解はしてくれているのですが、他にもバセドウ病の薬を飲んでいることから、心療内科で薬を出されたら体が依存してしまうからダメ。と言ってました。 たしかに過去に胃腸科から処方されたスルピリドも少し依存してしまい、辞めるのに時間がかかりました。 しかし心療内科に行かず、自分で治そうと思っても治療方法が思いつきません。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • パニック障害

    パニック障害について質問させていただきます。 私の姉が2年前くらいからパニック障害です。 2年前に離婚して子供が2人いて、今は実家で暮らしています。 私は実家を出て暮らしているので同居はしてません。 姉がパニック障害だと聞いて、最初は離婚のことや子供のことで 色々あって大変だったんだなと思っていたんです。 しかし最近ではどうも怠けているようにしか見えないのです。 決して怠けているわけではないと色んなHPで見ました。 しょうがない、しょうがないとは思うのですが…。 私はおばあさんが大変だと思い実家に週1回くらい帰るんですが その時は姉は寝ていて、もはや80歳になる祖母が家事をやっているんです。 ご飯を食べた後は洗わずに放置。 洗濯ものは洗ってもらったのを夕方に干す。 夜は子供が寝てから遅くまでネットのオンラインゲーム。 昼間も携帯やPCでゲーム。 隠れて煙草を吸っている。 こんなのを見ているととてもパニック障害とは思えないのです。 そんなのやる前にいっぱいやることあるでしょう、と。 おばあさん大変だと思わないの?と言いたくなります。 しかし私がきつく言ってしまったら病気がひどくなるかなとか考えて言えないですが。 確かに離婚や子供のことで本当に大変だったのは見ていてわかるし 実家に戻ってきて良かったと思います。 が、戻ってきてからあきらかにおばあさんの仕事量が増えました。 姉がやってくれればおばあさんもこれから楽だから良かったと思っていたのにその正反対でした。 おばあさんや母は私に姉が何もしないと訴えてきます。 でも私と同じで、病気だからひどくなったら困るし何も言えないと言ってました。 かなりストレスが溜まっているようです。 パニック障害の本人が辛い気持もよくわかるんですが 家族もかなり辛いです。 こっちまで病気になりそうです。 夜中にオンラインゲームしたりタバコ吸ったり好き勝手やってるのに やらなけれいけないことをしないっていうのはパニック障害の症状なのでしょうか? それともただの怠け者なのでしょうか? 詳しい方おりましたら回答のほうよろしくお願い致します。

  • 私は感性がおかしいのでしょうか?先月親の癌が発覚し

    私は感性がおかしいのでしょうか?先月親の癌が発覚しました。ステージ4の膵臓癌で発覚する前から体の不調は訴えていました。 ですがうちは私が発達障害を抱えているため就職もなかなか出来ず、今はある職場で働かせてもらってますが日払い500円程度でどうも生活はやっていけず、親に養ってもらって生活でキツキツで苦しいです。 勿論欲しい物もなかなか買えないので援交ばっかりして金を稼いでいて、親が体の不調を訴えだした時も生活があるから病院に行かず、その時も私自身お金はあるのに金を出すのが嫌で親に病院へ無理矢理にでも連れて行かせませんでした。 それで後々症状が重くなってきて耐えきれなくなって癌発覚。 その時も私が一番先に思ったのは親が死んだら私はグループホーム入らないといけないんじゃないか、そんなの嫌だという気持ちが思い浮かび、親が死ぬ恐怖は感じませんでした。 つい最近も母の日ということでカーネーションを買おうか悩みましたがどうせ死ぬ人間に金使うなんて…と思って惜しくなり結局買わないまま、親に何もしていません。 親がいなくなるのは悲しい気持ちもありますが親より自分の方が大事で、親がいなくなるより彼氏がいなくなる(今はいません)事を考えた方が凄く悲しくて恐怖心に襲われていました。 私は片親でどんなに辛い時もいつも親が支えてくれていました。貧乏なのに若い時から貯めてた貯金を崩してまで航行は私学に行かせて結局辞めたり、自分の欲しい物は買わずいつも無理して私の欲しい物を買ってくれるような親でした。でもいつも私に叱る時、気に食わない時は何事も障害者という言葉を使って叱ってきていました。 例えば私が暗い音楽を聞いてると「そんな曲好むとか障害者の特権やなー変なもの好むっていうしー」とか言ってきたり、「誰も障害者のあんたなんか好きになる男なんかおらんやろ」とか言われた事もあり、今でも親に障害関連の言いがかりをつけて言われた言葉は消えません。悪気は無かったのでしょうが。 親が毒親だったらそう思っても仕方ないかもしれませんが、私の場合は親から愛情を注がれて生きてきたと思ってます。でもいざ母の生死の前にいるというのに母に対して一緒にいてあげたい、喜ぶ事をしたいという気持ちが湧きません。 それより親はもう死ぬんだから早く整形してこの気持ち悪い私そのものを変えて男性に愛してもらおうという気持ちの方が強いです。 親の愛情よりは別の誰かからの愛情を渇望してしまっています。 こんな状況なのに親に情をかけない私はおかしいですか?自分でもそんな自分に腹が立ちます

  • パニック障害で悩んでいます。

    パニック障害とスピード恐怖症で悩んでいます。 来月に山梨から東京の港区まで障害年金の更新で病院に行くんですが、高速に乗って発作が出ないか心配で悩んでいます。 スピード恐怖症は、65キロ位を目安に左側を走っていく事でなんとか考えているんですが、パニック障害の方から逃げ場がない事やトンネルが恐かったなどの話を聞いてから、予期不安が強くて困っています(泣) パニック障害が酷くなって初めて高速に乗るため色々と不安な事を考えてしまい、予期不安が出てしまいます。頓服薬を飲むのと、運転は旦那がして、大月まで下道で行きますがやはり怖いです…(泣)予期不安が強いだけで、高速に乗ってしまえば案外大丈夫だったりするものなんでしょうか? (因みに、電車も乗れません…。) 何かいいアドバイスなどあったらお願いしますm(__)m

  • パニック障害について

    私の兄がパニック障害を持っています(ちゃんと心療内科で診断済です) 私は兄と地元から離れて2人暮らしなのですが、兄はいつも通りに寝れないとパニックを起こしたり、熱が37度の微熱や吐き気&腹痛の症状だけで実家に帰る!と言って親や親族に迎えに来てもらって実家に帰ります。 それはまぁ、私には(冷たいですが)関係ないので構わないのですが、これからも私がなぜか兄のお世話(というか一緒に住まなきゃいけない)をしなきゃいけないことに不満を持っています。 私は高校を卒業して大学には行かず、仕事をしながら生活しているのですが元々の貯金と給料の分の貯金もそこそこ貯まってるので1人暮らしをしたいです。というか親や兄弟から離れて自立したいです。 でも親は「兄を1人で暮らさせるのは…」と言い兄も「1人暮らしはなんかあると困るから嫌だ」と言って許してくれません。ちなみに兄は20歳を過ぎていて私は18歳です。 兄のパニック障害で今まで私が急に仕事を休まざるを得ないことが多々あったり、深夜早朝関わらず兄がパニックになるたびに起こされるので寝不足のまま仕事に行ったりで職場にも迷惑をかけていますし、私も正直疲れていますし、パニック障害の知識もネットと本の僅かな知識だけで満足な知識もないためどうにもできません。 どうしたら親は自立を認めてくれますか? あと、パニック障害の人にはどのように接したら余計にパニックにならずに落ち着いたりするのでしょうか? 私の自立の件は答えてくれなくても構わないので、パニック障害の人に対しての接し方だけでもご意見よろしくお願いします。