• ベストアンサー

お見舞いに対するお礼文

お世話になります。 先月、夫が骨折で入院し、叔父、叔母(たくさんいます)がお見舞い(現金)を送って来てくれました。 私は文章を作るのが苦手で、お礼の手紙を書くのに四苦八苦しました。 インターネットのサイトから文例集をいろいろ検索して、アレンジしながらなんとか書き終えました。 しかし、読み返すのも恥ずかしいような、堅苦しい文面になりました。おまけに字も綺麗ではないです…。 仕方ないので、それはそれで出しました。 夫も無事退院して、ホッとしていた今日、また別の叔母からお見舞いをいただきました。本当にありがたかったのですが、お礼の手紙のことを思うと気が重くなってしまいました。 母親からは「気軽にお礼の気持ちを書けばいい」と言われますが、気軽に書くと友達に出すような手紙になってしまい、どうもうまく書けません。 叔父、叔母とはめったに会うこともなく、かといって疎遠というわけでもありません。 もっと肩の力がぬけた、それでいて礼儀正しい文章を書きたいのですが、よい文章がありましたら、教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  ご主人が出されると言う前提で書きました。 拝啓 極寒の候ではございますが、皆様にはますますご繁栄の事とお喜び申し上げます。日頃から、何かとお心にかけて下さいましてありがとうございます。  さて、先日はご丁寧にお見舞いをいただき、お心遣い、大変ありがたく思っております。骨折での入院と言う事で、入院と言いましても日にち薬みたいなもので、取り立てて申し上げるほどのものでなく、かえって恐縮しております。何れにせよ退院致しましたので他事ながらご休心下さい。  その後の経過もよく、今では普通の生活をしております。健康であることの素晴らしさは病気にならなくては本当に理解できないものです。  まずは上のような次第でございますが、いずれ機会がございましたらお伺いしてお礼申し上げます。取り急ぎ書面にてご報告かたがたお礼申し上げます。  皆様のご健康をお祈り致します。      敬具  拙文でした。

kuroneco
質問者

お礼

早速のご回答をどうもありがとうございます。 すばらしい文章です…。こんな文章をサラサラと作れるなんてうらやましいです…。 ありがとうございます。使わせていただきますm(__)m

その他の回答 (1)

回答No.2

拝啓 一段と寒さが身にしむこのごろ、叔母様にはご健勝に毎日をお過ごしのことと存じます。 ※さて先日は、お心遣いを頂戴し、ありがとうございました。 おかげさまで夫も無事に退院することができ、以前の生活に戻りつつあります。 大変ご心配をおかけいたしましたが、どうかご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。 とり急ぎ、お見舞いのお礼(とご報告)まで。 敬具(かしこ) 郵送でお見舞いをいただいた場合です。 もし、出向いてくださったなら、 ※「先日はお忙しい中、遠方からわざわざお見舞いにお越しいただき心よりお礼申し上げます。」 ※印を入れ替えます。 奥様が出されるという形で、書いてみました。 ネット検索も便利で良いですが、手紙の書き方の本を1冊ご用意されると良いですよ。 年間通して、出番の多い本です。

kuroneco
質問者

お礼

美しい文章をどうもありがとうございます。参考にして書かせていただきます。 私も今回のことで、「手紙の書き方」の本は必要だな…と痛感しました。 本当にどうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • お見舞いへのお礼文

    お見舞いのお礼文についてお伺いします。 よろしくお願いします。 2年前ですが、祖母が脳梗塞で倒れ入院をしました。 その後、介護老人保健施設で生活をしておりましたが、 施設の仕組み上、先月末から自宅療養と施設の生活を 交互に行っていくことになりました。 現在の状況は、寝たきり(半身麻痺/胃ろう)・言葉を話す事は 出来ない状況ですが、今までで一番元気な状態です。 本題ですが、全快とは言える状態ではありませんが、 自宅療養を機に、入院時にお見舞いを頂いた方へお返しを したいと考えております。「快気内祝/お見舞御礼」などの 表書きになるのか迷う所ですが、お返しをする際に お礼の手紙のようなものをつけたいと思っています。 このような場合の文章はどのようにしたらよいのでしょうか? 状況を全く知らない方もいらっしゃるので、ある程度 病状の報告も含めて書きたいと思っているのですが、 文章の書き出しなど、悩んでいます。アドバイスを お願い致します。

  • 暑中見舞いの文例

     今年の3月に結婚式を挙げました。出席者に結婚式のお礼を兼ねて暑中見舞いを出したいのですが、文才がないのでどういう文面にしたらいいのかすごく悩んでいます。参考になる文例がのっているサイトがあれば教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • 叔父、叔母へのお香典、葬儀出席の御礼の手紙は?

    よろしくお願いします。 母が他界し、先日、告別式を行いました。 葬儀に来て下さった親戚関係の人には、先ほど、御礼の電話をしました。香典をいただいた御礼と、葬儀に出席して下さった御礼の言葉、おかげさまで母も安心して安らかに眠っているだろうということを話しました。 ただ、困ったことがあります。 1.叔父は外国で働いているため、葬儀には欠席でした。ただ、叔父が他の親戚に香典を預けて下さって、その親戚が代わりに叔父の香典を葬儀のときに持参して下さいました。その御礼(手紙)をエアメールで送りたいと思っていますが、どのような文面がよいのか分かりません。 2.叔母は葬儀に出席してくださったので、その御礼の手紙を送りたいのです。本来ならば手紙だと仰々しいので、電話で取り急ぎお礼をするのが一般的だと思いますが、残念ながら叔母の電話番号が分かりません。他の親戚に叔母の電話番号を尋ねたのですが、分かりませんでした。他の親戚全員には電話で御礼をしている以上、その叔母には手紙という形で御礼をしたいと思っています。どのような文面の手紙がよいのか分かりません。 以上、1と2について、どのようなエアメール、手紙を書けばよいのか、文例を教えていただけませんか。 ネットで葬儀御礼を検索しても、一般の方への御礼のサンプルはあるのですが、親戚への御礼のサンプルが見つからず、困っています。 本来、親戚へは電話で御礼をする程度だと思いますが、上記の1と2の両方について、住所は分かるのですが、電話番号が分かりません。 電話ができない以上、きちんとエアメールや手紙で御礼をしたいと思っていますので、どんな文面がよいか、どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 時候のあいさつ文

    親戚の叔母から地元の名産を送っていただいたのでお礼の手紙を出そうと思ったのですが書き出しに迷っています。 たいてい季節の挨拶で入ると思うのですが私は関東でまだ梅雨に入るような入らないような、 暑い様な寒い様な微妙な気候ですし、叔母は東北で朝晩寒くて暖房を点けていると言っていました。 なので文例集をみてもどれも適当でないようで困っています。 今の季節で適当な挨拶はどんなものでしょう。 いい文面や文例集があれば教えていただきたいです。

  • 入院のお見舞いと介助者へのお礼について

    遠方に住む祖母が体調が悪くて入院しています。 体調に波があるものの、いつ亡くなってもおかしくない状態だと言う事で、近いうちにお見舞いに行く予定です。 そこで、祖母に贈るお見舞いと介助者へのお礼について教えて下さい。 祖母は意識があまりはっきりしない状態にありますが、やはり何か持参した方がいいでしょうか? どのようなものがいいでしょうか? 1年ほど前にお見舞いに行った際(祖母はまだ元気でした。)にはプリザーブドフラワーを持参しました。 現金や飲食物以外で何かお勧めのものがあれば教えて下さい☆ また、祖母は1人暮らしのため、近くに住む叔父さん・叔母さんや遠方に住んでいる私の両親が交替で様子を見に行っております。 特に、近くに住む叔父さん叔母さんは色々と病院に泊まったりすることもあり、かなりお世話になっているため、何かお礼をしたいなぁ…と思ったりもするのですが、必要ないものでしょうか? また、何かお礼の品等でお勧めがあれば教えて下さい☆

  • 逝去した友人のお見舞いのお礼

    逝去した友人のお母様からお礼の熨斗がつけられた品が届きました。挨拶状などはなく、お見舞いへのお礼と勝手に判断しました。 喪主は奥様でしたし、香典返しではないので届いたことを伝えるべきかと思います。手紙にしようと考えていますが、葉書で良いか、どのような文面にしたら良いかと悩んでおります。 当方、横浜市に在住です。よろしくお願いいたします。

  • 入院お見舞いに添える手紙について教えてください。

    社長のお母様が入院をしましたが、あまり面識がないのでお見舞いに行かずにお見舞いとして社長に1万円分の商品券をお預けすることにしました。 そこで、お見舞いの中にお母様に宛てるお手紙を入れようと思いますが、文面を悩んでいます。 前略 お加減はいかがでしょうか 『                 』 一日も早いご回復をお祈り申し上げます。                   草々 というように考えておりますが、『』の中に“お見舞いにいけずにすみません”と言う言葉を入れようと思います。 “お伺いできずに心苦しく思っております”では偉そうかなと思いあれこれ悩んでいますが浮かびません。 どなたかお知恵をおかしください。 『』以外に他の文章がおかしな場合もご指摘ください。 私の案に関係なく、文面をご指導くださっても結構です。 そして、社長に預けるときの言葉も教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 伯母の一言が気になり、親戚のお見舞いに行くべきか否か悩んでいます。

    先日法事の席で、伯父(亡父の2番目の姉の夫)が私の自宅から 程近い病院に10日程前から、従兄(亡父の1番上の姉の長男)も 法事の翌日から私の住む市内の病院に入院している(する)ことを 知りました。 なので、近々病院の方に二人のお見舞いに伺おうかと思っているのですが、 法事の席で伯母(2番目の姉)が妹(3番目の姉)から お見舞金を貰った時につぶやいた 「俺が入院してる事、なんで言ったんだ!!!って怒られそう~」 という一言が未だに気になり、伯父のお見舞いに行くべきか否か 悩んでおります。(伯父は肩や腰を悪くして入院しており、 その姿を家族以外に見られるのが嫌なんだろうと思われます。 ちなみに従兄は腎臓結石の摘出手術との事。) 私との関係ですが、最近はこの伯父・従兄とも法事で 年に1回会うか会わないかといった感じです。 (伯父には、以前は何かとお世話になったこともあったのですが…) 以上の状況を踏まえた上で私は… (1)礼儀・マナーの観点から二人のお見舞いに行く。  (もちろん、二人がある程度回復してからの話になりますが…) (2)(伯父の気持ちを酌みとって)伯父のお見舞いは自粛して  従兄のお見舞いだけ行く。 (3)いっそのこと両方とも自粛する。 この3つの内、どう行動すれば良いと思われますか? あと…お見舞いに行く場合、見舞金は伯父・従兄とも 1万円と考えているのですが、妥当でしょうか? 本来であれば、(母も他界しているので) 亡父の長兄に当たる伯父に相談すべきなんでしょうが、 伯母(伯父の妻)の具合が良くないので、親戚は皆気を遣って 誰もこの伯父夫婦には二人の入院の件を一切話してないようなんです。 なので、伯父には何だか相談しづらくて… どなたか、的確なアドバイスを頂けたら有り難いです。

  • お見舞いを辞退したい

    母が入院中です。 叔母から、私と姉妹2人にお互いにナイショでとお見舞いを貰いました。 病院への交通費の足しに、というので各々受け取ってしまいましたが、中は5万円ずつ3人合計で15万円でした。 ナイショで、という時点で気が付くべきでしたが、忙しさのなかでとりあえず受け取ったのが間違いでした。 高額すぎて受け取れません。 叔母は他にも4人おり、一人からこのような形で受け取るのもよろしくないです。 父も別途、叔母からのお見舞いを貰っているはずなので、お見舞いはそれで十分なのです。 (父は疲労が激しく、今は相談できません) 母はあることで生活がとても忙しく、体調を崩しました。 叔母はその忙しさを手伝えなかったことの申し訳なさから、 熱心に私達を支えようとしてくれています。 しかし実際は母の入院は叔母のせいではないので、 お金を受け取ってしまうと私達が叔母の侘びを認めてしまう形になりそうで、 なんとか失礼なく全額お返ししたいのです。 やはりどのような場合も一度受け取った現金をお返しするのは失礼でしょうか。 今すぐ、あるいは快気祝い(3ヵ月後)に同額の商品券にお礼の手紙を添えて返す、というのを考えましたが、断りの作法に書いてあった方法でもあるので、心配です。 叔母の気持ちのみ有り難く受け取って、お金を返したいです・・・。

  • 快気内祝、お見舞い御礼に添える手紙

    父が腎不全で一ヶ月入院した後に退院しました。 仕事は、休んでいる状態なのですが、透析を開始したため、週3回病院に通わなければならず、急な血圧低下などもあり、肉体労働の仕事なため、今後仕事復帰は難しいのではないかと本人も考えており、会社の判断で解雇の可能性もありますが、 しばらくは傷病休暇と傷病給付金で自宅療養中としています。 入院中に会社の方がお見舞いに来て下さり、お返しをしたいのですが、退院したものの、体調不良が続き、透析開始となりましたので、今も仕事復帰出来る体調ではないので、快気祝いではなく、「快気内祝」や「お見舞い御礼」として、お返しをしても大丈夫でしょうか? その際に、仕事を休んで迷惑をかけているので、一言御礼の手紙を添えたいのですが、経過良好なら、 「おかげさまで順調に回復し、○月○日には復帰予定です。」などと書き添えられるのですが…透析になってしまい、経過が悪い場合、どのような文面が相応しいのでしょうか。 お見舞いの御礼と、経過、職場に迷惑をかけている事をお詫びした内容を入れたいのですが、いい文章が思いつきません。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。 また、手紙をパソコンで入力したら失礼でしょうか? 長文で拙い文章ですみません。

専門家に質問してみよう