• 締切済み

就職と恋人と親。どうしてよいのかわかりません><

初めまして。ものすごく悩んでします。どなたかアド バイス宜しくお願いします。今大学生で、就職につい て色々考えなければならない状況です。大学は東京。 実家は福岡です。彼氏がこっち(東京)にいるのです が、できれば、彼氏の近くで就職したいと思っています。しかし親は地元に戻ってこいと反対しています。東京の大学に出してもらったのも就職は地元ですると言う約束からでした。東京で就職したい理由を親に言ったときにうまく説得できず私の単なるわがままだと言われてしまいました。確かに口下手な私は説得力のある理由を述べることが出来なかったと思います。私が東京にこのまま居たい1番の理由は彼氏のそばに居たいからです。うちの親には彼氏の存在は言えません。彼氏が東京に居るから私も東京で考えたいというのは不純な動機でしょうか。でもやはり好きな人のそばには居たいし、たとえこの先別れたとしても、東京で就職したことに後悔はしない自信もあります。私がしたい仕事は決して東京だから出来るというものではなく、福岡でも出来ます。 どう親に理由を話せば納得してくれるものか少しでもアドバイス下さると本当に嬉しいです。

noname#19491
noname#19491

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。 まず、彼氏のことは、必ず両親にいわなくちゃいけないと思います。それから、彼とはどれ位付き合っているんでしょうか?真面目に付き合っているんだったら、一度、彼をご両親に合わせてみてはどうですか?ちゃんと真剣に付き合っていることを両親に話すことはすごく大事だと思います。 一番厄介なことですけど、大学を卒業したら地元に戻る約束を親としてしまったことです。その約束を破ることは、親との信頼感を傷つけてしまうことになってしまいます。でも、me_akismさんが幸せになりたいためには、どうすればいいのか。。。それを一番に考えてください。 好きなひとの近くにいたい。。。これはわがままだとは思えません。それにご両親が自分の娘を幸せにしてくれるひとと一緒にいるということを願うのは、当然だと思います。 それから、私からいえば、ご両親のほうがわがままだと思いますよ。結局は、親が子離れしていない状態なので、子供のさせたいことを認めないということなんだと思います。子供は自分達の側にいさせて、自分達の世話をさせる。。。それが自分達の幸せであるということで、娘の幸せを考えるまえに、自分達のことだけで頭がいっぱいになっていることだと思います。 後、me_akism さんはもう大人ですから、自分の人生は自分で決めてください。両親の言葉で、自分の人生を左右させてしまうようでは、後で後悔するのはme_akism さんですよ。子供ではないんですから、自分の足で自分の道を歩けるように強くならなくてはいけません。「いい子ちゃん」の演技をするのはこれまでにして、嘘をつかず、ちゃんと堂々と自分の人生は自分で決めたいと親にいって、後悔のない人生を送ってください。 彼とこれから一緒に付き合って、また結婚ということになるのか、また別れて、違うひとと一緒になるのか分かりませんけど、でも、先にどんなことがあろうとしても、今、自分のやりたいことを、親のわがままのせいで諦めることがないようにして下さい。 強くなりましょう♪

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.6

#1です。 本当のことを話して説得することはしない。 遠距離恋愛は無理。 となると答えは 1)嘘つきになって、東京で就職。 2)許しを得ずに勝手に東京で就職。 3)彼氏とサヨナラする。 しかありませんね。 >私自身も家では良い子を演じ続けてきた気がします。 このことが全てではないですか。 良い子を「演じて」いたツケはいつかは精算しなくては。

noname#20509
noname#20509
回答No.5

 ご両親を騙すような説得の仕方だけはしてはいけません。  人は自分で蒔いた種は、必ず自分で刈る事になります。  ご両親に納得して頂くには、あなたが誠意を込めて根気強く具体的に説得し続ける事です。  もし、反対を押し切って東京で就職した場合はあなた自身、仕事もプライベートも一生懸命に頑張ってご両親を安心させる事が一番大切です。  あなたの充実した毎日とご両親に対する感謝の心をもって、あなたはご両親に許され、納得してもらうのです。  解決の鍵は、あなたの熱意と誠意ある行動では無いでしょうか。  

  • marketing
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.4

こんばんは! 相当悩んでいるみたいですね。 ご質問に対する返答ですが、ご両親には包み隠さず真実を話しましょう。それが貴女のためでもあり、ご両親のためでもあるからです。 貴女は、上京するときに就職で地元に帰るという約束で上京したんですよね。学生さんですからアルバイトはされていると思いますが、4年間の学費や仕送りは誰に面倒を見てもらっているのですか? 他でもない貴女のご両親じゃないですか?義務教育終了した中学校卒業の時点で親は子供に対して学費を払う必要はないんです。でも、貴女の希望で東京に出てきたのなら「その希望を叶えてやりたい」という気持ちでご両親も一生懸命頑張ってたと思いますよ。 この質問文に出てきた貴女の「彼氏がいることを親に内緒にしている」という行為は、一生懸命頑張ってきた親の気持ちを踏み滲むようなことです。親の恩を仇で返すつもりですか?そういうことは絶対にやめてください。 と、色々ときついことを書いてしまいましたが本題である親への伝達の仕方は、とにかく包み隠さずすべて話すこと! で、彼氏のことで色々と言われたときには、こう言えばいいんです。「じゃ、私の彼氏に会って。娘が好きになった人に会ってほしい。」と。当然、彼氏への承諾は必要ですよ。ご両親に話す前に彼氏に承諾を得ておいてください。 で、もし彼氏が拒否反応を示すのであれば、その彼との関係も見直したほうがいいかもしれません。 確かに、彼氏の立場で彼女の親と会うというのは緊張しますし気分的に乗りにくいことではあります。(実際、私も会うのは勇気の要ることでした。) しかし、彼氏の気持ちが真面目で真剣に付き合っているとなったら会うのは会ってくれるはずです。(結婚のことは一切問題ではありません。もう既に結婚の話が出てるのであればそれはそれでいいですが、まだ学生さんですし結婚のことを出す必要はないです) 以上のことから、ご両親に包み隠さず話すこと。彼氏には「もし良かったら、一度私の親に会ってほしいんだけど。」と言って承諾を得ること。ご両親に色々言われたら、「彼氏に会って」と話すことです。 現状は、相当悩むような状況ではあると思いますが、頑張ってください。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

彼氏のそばにいたいという動機は不純ではありませんよ。 そのことを隠して親を説得しようとしたのは不純でしたね。 親御さんもたぶんそんなことだろうとは少しは予想されているんじゃ ないでしょうか。 まぁ本当のことを話すしかないでしょうね。 その結果、折れてもらえたらそれで良し。それでも反対されたら、 彼を取るのか親をとるのか決断の時です。 その結果、ご両親から勘当されてもやむなしというぐらいの 覚悟が要りますよ。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.2

いいえ、不純ではありません。 「お父さんなんか放って、お母さんが東京に来なさい…」 「老後の面倒を見てあげるわよ!」 その前に、彼氏のことをきちんと話された方が良いかもしれません。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

「就職は地元ですると言う約束」を反故にするわけですから、きちんと説明しなくてはいけませんね。 「東京にこのまま居たい1番の理由は彼氏のそばに居たいから」という1番の理由を隠したままでは、説得することは出来ないんじゃないですか。 このままでは、表面上説得に成功しても、ただの嘘つきです。 彼氏は、どういう気持ちなんでしょう。

noname#19491
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。そうですよね。1番の理由を隠して理由を述べても説得力はないと自分でも思っています。しかしうちの両親は、彼氏なんて持ってのほか、まさか自分の娘に男が・・・のような考え方で、今までも勿論恋愛について語った事もありませんでしたし、私自身も家では良い子を演じ続けてきた気がします。例えば、今彼氏の存在を言ったとしたら、地元に連れ戻されるのは目に見えているんです。 彼氏の方にも話したことはあるのですが、お互い遠距離を過去に経験しており、辛さもわかっていて再度遠距離をするのは現実厳しいようです。

関連するQ&A

  • 就職と結婚

    私は都内の大学3年生(女)です。最近就職活動を始めました。 実家はかなりの地方で、東京という大都会での生活に憧れ、 高校3年間は本当に勉強だけをして東京の大学へ進学しました。 しかし最近、就活をはじめて、地元(正確には地元に近い都市)での就職、いわゆるUターンを考え始めました。 理由は 1、もともと私の家族は仲がよく、家族のそばで暮したいと思う。 また、ほぼ一人っ子のような状況なので、そばにいた方が親の老後も安心(親に強制されているわけではありません)。 2、就活で銀座や丸の内に行く機会が増えたが、人ごみや超高層ビルなどに、何となく虚しさを感じてしまう。死ぬまで住む気にはなれない。 ということが主です。 その一方で、私には2年半付き合っている同い年の彼氏がいます。 彼は東京出身で、一人っ子です。彼は確実に東京で就職し、東京での人生しか考えていません。 私は地方に就職するか、地方支社のある東京の企業に就職していずれは異動させてもらうつもりです。 長くなってしまいましたが、私が相談させていただきたいのは、 これから先(残りの大学生活)、彼とどのように付き合っていくべきか、 ということです。 言ってみれば「終りの見えている」状況で、将来の話なども何となくお互い避けてぎこちないです。 Uターンなさった方や、お互いの進む道が違う恋愛をなさった方、その他意見を下さる方がいらっしゃれば、お願いしたいと思います。

  • 就職場所と親、彼氏

    現在関東圏内にある大学の3年生(今年4年生)の者です。大学には実家から通っています。 私は小学校教員志望で現在採用試験に向けて勉強中なのですが、受験する自治体について、親と彼氏とで悩んでいるので、第3者の意見が聞きたく、質問させていただいています。 まず、私は3兄弟の長女であり、両親の仕事後の機嫌を伺いながら兄弟の世話や家事を手伝ったり、母は父への父は母への愚痴を聞いたり(たまに母に言われて父を説得させたり)、家の全体を見て動いてきたつもりです。親に怒られるているときには、最後に「誰が学費を払ってると思ってるの」とか、「こっちは働いてきていろいろやってるのに」とか、それを言われたら子どもがどうしようもできない、見返りを求めてくるような文句を言ってきます。子どもが親に感謝しなければならないことは十分承知していますし、ここまで育ててくれたことにも感謝していますが、親から離れて自立したい、このような環境から離れたいという気持ちがあります。 また、大学で出会った彼氏(同い年・同じ大学)も同じく教員を目指しているのですが、地元が関東圏よりかなり遠く、そちらの自治体を受けます。彼とはお互いに結婚を考えており、彼の家族は私の存在を知ってくれていて、もし彼の地元の自治体を受けることになった場合、とても歓迎してくれるそうです。 これらの理由から、関東圏の自治体か彼の地元の自治体を受けるかで迷っています。 今の地元で受けた場合、大学でも部活をやっていた分貯金があまりないので、1人暮らしは難しく、実家から通勤することになると思います。彼とも遠距離になります。 彼氏の地元を受けた場合、全く知らない土地での社会人となりますが、それに対しての不安はあまりなく(人見知りがあまりないので)、むしろ知らない土地での挑戦や自分の可能性を試すことができる、という点で抵抗や不安はなく、わくわくしている自分もいます。彼氏とは、勤務地によって同棲かそうでないかを考える予定です。 が、私の両親が後者の選択に反対していて、中々説得が難しいです。最初に述べた親への気持ちは伝えておらず、彼氏の地元しか言っていないので、まずは仕事をしっかりしなさい、と言われます。 小学生の頃から教員を夢見ていて、仕事をしっかりやろうとする意思も学生なりにはあります(彼とも、まずは仕事を3年しっかりやろうと話しています)し、例え親の思うような人生にならなかったとしても、自分のことは自分で責任を持ってどうにかしたいです。コロナで思うような学生生活が送れなかった分、できる範囲でのやらない後悔よりやった後悔をしたいです。 今は親の説得のために、彼の家に泊まったり(今までは週1日程度で泊まってました)遊んだりするのを控え、家の家事をして、行動で示している最中です。 自分の今の決断は彼氏の地元を受けることですが、このまま突き進んでも良いものか、その際に親への説得はどう試みたらよいか、意見をいただきたいです。

  • 私の親は「毒親」でしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は現在大学4年生で、県外の大学へ通っています。 私は県外へ出て就職をしたかったのですが、両親から猛反対され、 親の脛をかじっている立場では何も言えないと思い地元での就職を決断しました。 反対される理由は、 ・甘えられて育てられてきたくせに一人で生活するのは無理 ・親の脛を齧っている分際で何を言うか ・県外に出て就職するという事は親を捨てるという事だぞ ・一人っ子だから県外に出たとしても(親の介護で)将来必ず戻ってこなければいけない ・県外で就職したいと思ってたなら大学1年の時から説得するべきだった (1年生の時はそのような事を一度も言われてなかったので、県外で就職することにこんなに反対されると思っていなかったです。それに対し私が「説得したとしても絶対認めるつもりはないでしょ」と言ったら黙られました) ・はじめは地元で働いて、それでも県外に出たかったら相談に乗る 事実、学費も親に支払ってもらっている状態ですし、自分が甘えているところは多々あると思い、 まずは地元で働くことに決めました。 しかし、「それでも県外に出たかったら相談にのる」という言葉に違和感を覚えています。 社会人になってもなお、親の許しが出なかったら県外で働くことは出来ないのか・いつまで私は親に対して言う事を聞かなければならないのか・そもそも「それでも東京に出たかったら相談に~・・・」とは言っているが「県外に出ることは親を捨てることだ」の台詞に矛盾を感じ、先延ばしの口実としか感じ取れないという点で違和感を覚えています。 元々私の両親は過干渉で、家にいるととても気が重く、大学に入って一人の生活を送ることに慣れると、たまに帰省するときにパニック発作を起こす時もあります。 大学生の時も「彼氏が出来た」と言えば「何か(私に)変なことしたら殺すぞと言っておけ」、 また、家族で買い物をしている時に若い男が私を見ていると直接怒鳴り散らす など、書ききれない程嫌な思いをしたことは沢山あります。 私の親は俗に言う「毒親」なのでしょうか? この生活が普通だったので、親の機嫌が悪くても理不尽に怒られようが、私が我慢したらいいと思っていました。 父に関しては一度キレると手が出ます。周りに人がいてもお構いなしです。 しかし、そのことを現在3年お付き合いしている彼に言ったら「過干渉ではないのか」と指摘されて初めて「そうなのかな・・・」と思い始めるようになりました。 また、1~2年地元で働いてお金を貯めたら、説得しても埒が明かないので、置手紙をして県外へ出ようと思うのですが、これは悪いことでしょうか? まとまりのない文章で長文になってしまったことをお許しください。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 就職について親がうるさいです。

    大学生です。 この4月で卒業で、卒業後は 地元に帰ってそれから就職先を探そうと思っています。 しかし、親がうるさくて困っています。 その言い分は「卒業する前に職を探すのが普通だろうが、何でまだ就職先が見つからないんだ」というものです。 面接とかもあるから自分としては地元(大学から遠い)に戻ってから職を探したほうが、いいと思っているんですが。 何で親はそんなに卒業前の就職を切望するんですかね?? それに卒業前に就職先を決定することがそんなに立派なことなんですか?? もちろん、私は就職活動などは一切やってません。これから地元に帰ってやる予定です。 親といえど、私の重要な人生の岐路に介入する権利があるんでしょうかね?疑問です。 色々教えてください。 よろしくおねがい致します。

  • 就職 地元に帰るか悩んでます!

    いま東京の大学に通う女です。 就職活動を間近に控え、いま地元に帰って就職するか東京で就職するか迷っています。 地元に帰りたい理由は、私は家族・兄弟が大好きで、東京での一人暮らしは正直寂しく、未だに実家に帰った後もホームシックになったりします。また、将来的なことも考えると、子育ての時にも家族に近くにいてほしいし、自分のこどもをおじいちゃんおばあちゃん子にさせたいという夢もあります。また、両親の老後のこととかも考えると、自分がそばにいてあげたいという気持ちがあります。 しかし、東京では、今付き合っている彼氏もいて将来結婚したいとも思っています。そして友達も、地元の子より気の合う友達が東京には沢山でき、その子たちとも離れるのもいやです。 正直、地元の友達とは疎遠になってしまった子が多く、社会人になっても遊ぶ子は本当に数人です。また、彼氏は私が就職してもまだ学生で、同棲・結婚はまだまだ先です。 いまの状態としては、実家に帰ったりいやなことがあったりすると地元で就職しようと思い、大学やバイト・人間関係がうまくいっていると東京で就職の方が楽しいかも!と思ったり、方向がさだまっていません。。 地元と東京、両方で就活してきまった方を運命だと思おう!と思ってましたが、やはり自分の中での軸は決めた方がいいなと感じています。 自分の考えが甘いこと・自分がどちらを重視したいかにかかっているのは分かっていますが、皆さんの経験や意見などよろしくお願いします(>_<)

  • 地元に就職!と約束しましたが...

    こんばんは 私は東京の保育系の3年制の専門学校へ通っている1年生です 私の地元は北海道にあり 高校在学中から東京へ行きたい!と強く親に言い続け 就職は地元でする!という理由で 奨学金を借り、上京しました。 なぜ、地元で就職するかというと 安い賃金の保育士で東京で1人暮らし&奨学金を毎月1~2万円ほど返す となると、経済的に間に合わないからです。 ですが、東京へ来て 10歳年上の彼氏ができ、 将来のことも、考えており これから一緒に暮らしたい と思っています。 そこで、地元へ帰る理由の 1人暮らしするには足りないお金の問題が解決するから 地元じゃなくて、東京へ就職したい!と言ったら親は反対すると思いますか? なんて言われるか わからず まだ言えてません。 もちろん強い意思はあります。 回答よろしくお願いします

  • 彼のいる東京に残るか親のために地元へ戻るか

    彼のいる東京に残るか親のために地元へ戻るか悩んでいます。 現在、保育科に通う短大2年生です。 地元に戻って楽器を続けるか、今いる東京に残って就職をし彼の近くにいるか悩んでいます。 地元に戻ろうか悩んでいる理由は ・親が戻ってきて欲しいと言う ・就職を焦らなくてもバイトをしながら楽器を続けていられる 東京に残りたい理由は ・彼が強豪の大学でプロスポーツ選手になるため努力をしているため、心の支えになりたい ・親友が東京就職 ・地元にはあまり友達がいなく、東京の方が友達がおおい ・仕事をしながらでも、ボランティア演奏する機会は東京の方が多い です。 東京に残りたい思いの方が強いですが、親のことを考えると簡単に決められません。 彼が卒業し、もしどこかのスポーツチームに所属したら、そこの場所まで行き、その場で保育士として働こうかと思っています。 まだ、大学二年生ですが、お互い結婚を考えています。 やはり、彼が不調な時はそばにいて支えたいし遠距離はとても不安ですが、お世話になった両親のことを優先するべきなのでしょうか。 子どものためにするのかはよくわかりませんが、リフォームするんだよ、とも言ってきます。 兄と姉がいるのですが、2人とも田舎に戻ってきません。 今までなんでも自由にやらせてくれた母がハッキリ戻ってこないの?というのは、とても珍しいので自分でもどうしたらよいのか…。 自分の人生なので最終的に決めるのは母でもなく自分なのですが、冷静に考えたいので アドバイスをお願いします。

  • 恋愛と就職、親の世話について

    私は広島の大学に通う大学3年生です。私には今、交際1年で同棲中の彼氏(年上)がいるのですが、彼は就職を機に地元福岡県の公務員になろうとしています。私自身も公務員志望ですが、私のは一人っ子の母子家庭で(母方の祖父母と同居していましたが)、母親は地元までは帰らなくてもいいものの、地元の県内(岡山県)で就職して欲しいと希望しています。私は母親とあまり仲が良くなく(というよりは母親が過干渉で反抗しているだけなのですが)、本音をいうと母親の近くに住めば今後の自分の人生設計にまで色々と口出しされそうで嫌な反面、苦労して女手一つで私を育ててくれた母に親不孝はできず、これから介護等が必要になるかもしれない祖父母の世話を老いていく母一人に任せることもできないという想いがあります。 しかし、今の彼氏と離れることも辛いです。遠距離恋愛になることも辛いですが、もしお互い公務員になってしまえば仕事を辞めない限り一緒に暮らすことはできなくなります。私は母が働いていたこともあり、専業主婦に関しては(専業主婦の方には失礼なのを承知ですが)偏見をもってしまっており、家事も得意ではないので出来れば一生働いていたいと考えています。 彼氏からは将来については何も(結婚しよう、地元に来てくれ等)言われてませんが(言ったところで私が困るのがわかってるからだと思うのと、彼氏の性格上先の保証のない約束はしないと思うので)、彼も一人っ子なので他県へ出るのは難しいのかなと思います。また、私が福岡まで追うことも、先に述べた実家の理由や福岡に親戚等の縁もゆかりもない、友人も一人もいないことから難しいです。 今後、就職したり遠距離恋愛をしてみないとどうなるかわからない問題であることはわかっていますし、社会に出てない子どもの我が儘であることは十分承知です。しかし今、将来のことを考えていく上で不安を覚えており、色々な人から様々な観点からの意見を頂きたいと思って投稿しました。辛口でもなんでも結構です。ご意見アドバイスお願いします。

  • 恋人の存在で就職先を決めてよいのか。

    大学生です。今付き合っている一歳年上の大学生の彼とはお互いに結婚を考える仲ですが、私も彼も就職先のことで悩んでいます。彼は地元を離れ一人暮らしをしていて、私は実家から大学に通っています。お互いにどちらの地元に就職しようか決められずにいるのです。 一年早く就職する彼は、自分の決断で私の将来も変わるという責任もあり相当悩んでいます。一応彼には「今の思いや関係で将来を決めるのはよくないから、私のことは考えずに決めてほしい」と言ってはいますが、心のどこかに全くそんな風に思ってはいない自分がいるのは確かですし、彼も、私のことを気にして決め兼ねているのは伝わってきます。 一方私は、大学に入る前こそ「自分の地元で就職しよう」と漠然と思っていましたが、いざ大学に入り様々なところからきた人と触れ合う中で、自分の知らない良い場所がたくさんあることを知り、むしろ「自分の地元を離れて違う場所で人生を歩んでみたい」と思うようになりました。ですので、彼の地元で就職することには抵抗がないのですが、いくつかネックがあります。 まず、私は公務員志望ですので、縁もゆかりもない彼の地元に就職希望となると志望理由に「大好きな彼を追いかけて」なんて言えるわけないので、それはなんとかしなければいけません。また、やはり親に言えないです。親からしたら、私が「彼を好きだから」という理由で就職先を決めるということに納得しないでしょう。さらに私自身、この先二人の関係に何があるかわからないのに、それこそ「今の思いや関係で将来を決めていいのか」という葛藤があります。 三年生の彼は就職試験を数ヶ月後に控えています。なるべく早く結論を出したいです。 自分たちのことは自分たちで決めるべきですが、それにはあまりにもそういった情報や周りの経験談が少なすぎるのです。参考にさせていただきたいので、こちらの皆様の意見をお伺いしたいです。ご回答お待ちしております。

  • 職のある都会就職か、親のいる地元就職か・・・悩んでいます

    地元を離れて大学に通っている理系大学生3年生女です。最近就職について考えているのですが、職のある都会就職か親のいる地元就職かついてとても悩んでいます。 私は修士までは大学院に行くつもりです。私の専門分野と修士卒という条件を考えると、就職先は製薬・食品研究・開発関係になり都会就職をする人が一般的です(企業が都会に集中しているので)。地元(田舎)に戻るなら公務員くらいしかないし、専門分野での採用はほとんどありません・・・せっかく大学まで行って専門分野を勉強したのだからできることなら専門を生かせる職に就きたいです。そのため以前は都会で就職しようと決めていました。 でも最近ある理由で地元就職を考えるようになりました。その理由とは、「両親の元にいたい」という気持ちが大きくなってきたからです。私は将来両親が年をとったら自分で介護してあげたいと思っています。それは祖父・祖母に対する介護を見ていて思うようになりました。祖父・祖母と一緒に住んでいる私の両親が毎日介護をしているのですが、祖父・祖母としては娘である私の叔母(遠くに住んでいてめったに帰省できない)に介護してもらいたいようです。そんな祖父・祖母の様子を見ていると、将来は娘である私が両親の近くにいて両親を介護してあげたいと思うのです。でも・・・地元就職を考え始めた理由には、親への甘えもあると思っています・・・。私は昔から人付き合いが苦手で、母に精神的に依存してしまっています。こんな気持ちで地元就職したら一生親から精神的に自立できない人間になってしまいそうです・・・。今も地元から遠く離れた大学に行っているのに結局精神的に自立できていないのでなおさらです・・・。 このような状況での都会就職・地元就職、これからの親との関係についてみなさんの意見・アドバイスを聞かせてください。よろしくお願いします(><)