• ベストアンサー

真夜中の居酒屋に子供

既婚女・子供はいません。夫とふたりでたまに居酒屋に行きますが、そのたびに見かけて気になるのが、真夜中(午前0時近く)の居酒屋にいてる子供のことです。せいぜい小学校低学年くらいの年齢かな?もちろん親は同伴です。 子供のいない私が余計な心配なんですが、 ・子供が真夜中まで起きている(体は夜つくられるといいますから、成長に支障はないのかな?) ・たばこの煙が充満する店内(同じく子供さんの体が心配) 実際子供がいらっしゃる方は、真夜中の居酒屋に子供がいることは、どのようにお感じになられるのでしょうか? あと、”お酒を楽しむ場所”は大人のための場所だと思うので、できれば子供には、「大人になってからのお楽しみ」として、おあずけにしたいなと思っています。 今はファミレスのような居酒屋が多いので、この限りではないかもしれません。親御さんからしたら、子供と一緒に過ごせるに越したことはないでしょうし・・。 7時頃の夕食の時間ならともかく、やっぱり真夜中の居酒屋に子供がいるのは、良し悪しは別にして、私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? 参考までにお聞かせください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.1

sarisarisaさん、こんにちは。1歳の子どもがおります。 おっしゃるとおり、小学校低学年くらいのお子さんが真夜中の居酒屋に いることは、決していいことではないと思います。 ご指摘のとおり、成長ホルモンが分泌される夜に寝ていた方がいいですし、 何より夜遅くまで起きていますと、生活のリズムも狂ってしまいます。 たばこの煙を間接的に吸ってしまうことも、決していいことではありま せん。ですので、私は子どもを真夜中の居酒屋に連れて行こうとは思い ません。 ただ、親御さんが飲食店等で遅い時間まで働いていて、お子さんと触れ 合う時間帯がどうしても深夜になってしまうというご家庭もあるかと 思いますので、そういった場合は決していいことではありませんが、 いたしかたないかとも思います。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり子供さんの体には、夜更かしは良くないんですね。夜遅く子供さんを連れてらっしゃる方は、ご存知ないのかしら。。おっしゃるよう、ご家庭の事情もあるんでしょうね。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も違和感を感じる一人です。居酒屋でお酒の出る時間は未成年を連れて行く場所ではないと思っています。以前サークルの2次会で居酒屋に行くことになったとき、小学生の弟を連れてきた女性(一回りちがうため、彼女は社会人)は、当然のように、弟と一緒に参加しました。言えませんでしたが「非常識だな。」と思いました。ただいい年した大人に、面と向かって注意もしにくいですから。黙認しますけど。

sarisarisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >居酒屋でお酒の出る時間は未成年を連れて行く場所ではない・・・ 私もそう思います。マナーですよね。もちろん、面と向かっては言いませんが(^^;

sarisarisa
質問者

補足

こちらをお借りしまして、お知らせ。同じ質問が2つ上がってしまったので、こちらは締め切りますね。ポイントは先着順でつけさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 真夜中の居酒屋に子供

    既婚女・子供はいません。夫とふたりでたまに居酒屋に行きますが、そのたびに見かけて気になるのが、真夜中(午前0時近く)の居酒屋にいてる子供のことです。せいぜい小学校低学年くらいの年齢かな?もちろん親は同伴です。 子供のいない私が余計な心配なんですが、 ・子供が真夜中まで起きている(体は夜つくられるといいますから、成長に支障はないのかな?) ・たばこの煙が充満する店内(同じく子供さんの体が心配) 実際子供がいらっしゃる方は、真夜中の居酒屋に子供がいることは、どのようにお感じになられるのでしょうか? あと、”お酒を楽しむ場所”は大人のための場所だと思うので、できれば子供には、「大人になってからのお楽しみ」として、おあずけにしたいなと思っています。 今はファミレスのような居酒屋が多いので、この限りではないかもしれません。親御さんからしたら、子供と一緒に過ごせるに越したことはないでしょうし・・。 7時頃の夕食の時間ならともかく、やっぱり真夜中の居酒屋に子供がいるのは、良し悪しは別にして、私はとても違和感を感じます。皆さんはどう思われますか? 参考までにお聞かせください。

  • 居酒屋に子供が・・・

    教育再生会議で登場している和民の渡邉氏は、「居酒屋」ではなく「居食屋」を提唱しています。しかし、要するに「居酒屋」で、お酒を飲んで酔っ払うのが目的の場所で、普通の食事を楽しむ「レストラン」とは異なります。 ここ10年、居酒屋に子供が登場するようになりました。夜遅くまで、親たちが酔っ払って子供そっちのけで大声で議論に夢中になっている一方、子供が横で学校の宿題をしていたり、店内を走り回ったりしています。あるいは、親たちが飲むために、子供をキッズルームに預けっぱなしで、放置していたりします。子供は多分さびしいのではないかと心配になります。 居酒屋の小さなお子さん連れの家族をみて、みなさんはどう思われますか? 教育問題を語る人がこういう店を作って、子供に悪影響はないのでしょうか?

  • 子供同伴の居酒屋

    幼稚園の卒園式後、子供同伴での集まりがあります。 謝恩会のつもりのようですが、要するに飲み会だと思います。 子供を預けられる人ばかりではないので、子供も一緒に集まれる場所ということで居酒屋に決まったようですが、正直言って子供を連れて行く気持ちになれません。 園やクラスのママ達とは仲良く過ごしてきたので、ここで嫌な顔をしたり幹事をしている方に苦情を言いたくはありません。 保護者と子供だけでも、場所が居酒屋ということは、お酒も出るし喫煙する方もいるのでもしかするとその場でタバコを吸うかもしれず、 そういう母親の姿を子供に見せたくはありません。 こういう場合、正直に理由を言った方が良いでしょうか、それとも何か他の理由で欠席した方が無難でしょうか?

  • 居酒屋への子連れは違法じゃないの?

    小さな子供を連れて居酒屋へ来ることに賛否ありますが、確かカラオケ店なんかは未成年の利用は「○時以降は保護者同伴でも利用禁止」と条例で定められてましたよね 居酒屋はこれに該当しないんですか? 確か16歳以上だと22時以降禁止ですが、16歳未満だと18時以降が禁止ですよね。 もし居酒屋も該当するなら、大人が酒を飲む時間帯に小さい子を連れて入れないと思うんですが、どうなんでしょう? 掲示板とかで文句言ってる人の話を聞くと、小さな子供を連れて2時ぐらいまで居座る親がいるそうですが、賛否以前に、こういうのって違法にならないんですか? カラオケがダメで、酒を出す店がOKという理屈が分からないんですが。

  • 居酒屋や焼き鳥屋さんに子供同伴

    あまり居酒屋や焼き鳥屋という所には行かないのですが、 最近立て続けに行く機会がありました。 そこで驚いたのですが、22時くらいにもかかわらず 子供連れが多いこと。 ここはファミレスかと思うような子供の多さと 走り回ったり座敷でプロレスごっこをしている様子に とても驚いてしまいました。 それ以外にも先日温泉に行って、23時過ぎに 「寝る前にもう一度」とお風呂に行くとそこにも大勢の子供が。 特に驚いたのが首が座らないような赤ちゃんを洗っている 若いお母さんの姿。 そして、飛行機のビジネスクラスのラウンジにいる 走り回る子供たち。 もう大人だけで落ち着ける場所なんてないような気がしてます。 この所、立て続けにこういう状況を目撃して、偶然なのか よくある光景なのか、こんな事にいちいち驚く私がおかしいのか、 世間の常識が今更ながら分からなくなり質問させていただきました。 こんな事は普通の事でしょうか。

  • 子連れで居酒屋に行くことについて

    こんにちは。 表題の通りですが、子連れで居酒屋に行くことについてどう思いますか? ある掲示板を読んでいて、「子連れで居酒屋=良くない事」という認識が多かったのです。 子供がかわいそう、教育上良くない、非常識、親の自覚や責任感がない、迷惑、などの理由で。 私は居酒屋に子供を連れて行く事が一概に悪いこととは思っていないんです。 上にあげられている理由は親が気をつければいいことですよね。 時間とか雰囲気や場所を選んだり、周りに迷惑をかけないように気をつけたり・・・ そういう事は、居酒屋だろうとファミレスだろうとスーパーであろと、公共の場なら同じですよね。 私の認識が甘いのかな? 教育上良くない、非常識、というのはどういう理由からでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 居酒屋の子供連れ

    先日仕事の関係で外国のお客様と夕食を共にしました。 そのあと一般の観光客は行かないような所に行ってみたいと言われ 夜9時過ぎに結構大きな居酒屋に移動したのですが、 ざっと見ただけでも子供連れ(2~5歳くらい)の客が4組はいて、 親が飲んでいる間通路やトイレの前の空間ではしゃいで遊んでいました。 それを見たお客様が大層驚かれ、何故だ何故だと質問の嵐・・・ 私自身2人の子持ちですが、(もう大きいです) 居酒屋と子供の組み合わせは考えた事がないのと、 ここ数年居酒屋には行ったことがなく こういう状況を想像だにしていませんでしたので、 お客様が納得するような答えができませんでした。 そこでお聞きしたいのが、 居酒屋に子供連れで行く事はすでに日本の文化として定着しつつあることなのか。 それとも、それをやるのは一部の親御さんだけなのか。 ということです。 次回質問された時の参考にさせて頂こうと思いますので、 宜しくお願いします。

  • 僕が毎朝通る場所にカフェがあるんですけど、そこは喫煙天国です。 今時の時代に禁煙席が一席しかなくあとは喫煙席です。 毎朝その前を通るのですが、ガラス越しに見える店内は煙でもうもうとして霧がかかったように見通しが悪いです。 また、店内の壁はヤニで黄色くなっていて汚らしいです。 今はたばこを吸える場所があまりなくなってきて喫煙者は少々かわいそうだと僕も思いますが、 喫煙者の皆さんは朝一番でヤニ煙の充満した中で朝飯を食ってよく平気ですね。 これから一日が始まるって時に煙が充満した中によく居られますよね。 服や体にだって臭いにおいがついてしまうじゃないですか。 喫煙者の皆さんはそんな状態で、 「さあ今日もがんばるぞ」 っていう気分になるんですか。 教えてください。

  • 子供がいますが居酒屋経営したいんです。

    はじめまして。 現在27歳で1歳と6歳の子供がいます。 以前から居酒屋を経営したいと考えていました。 最近、具体的にオープンさせることについて検討しているのですが お店を経営するに当たって営業中は子供をどうしたらいいのか悩んでいます。 料理長として居酒屋で働いていた時は子供が小さかったので夜間の保育所に預けていましたが1歳の子供はともかく、6歳では保育園に入れれません。(今春より小学生です) また、近くに頼れる親戚や親兄弟もおりません。 子供がある程度大きくなるまで待っていたら遅すぎると思っています。 家族経営のアットホームな居酒屋ではなくバーのようなおしゃれな雰囲気をイメージしているので店内や店奥に子供がいるのは雰囲気を損ねますし、子供のためにも考えておりません。 私は母親の立場なのですが、オープンしたら主人も一緒に働くことになります。 世間の子供さんをお持ちで夜に仕事をされてる方、飲食店を経営されてる方は小学生以上の子供さんを仕事中はどうされているのでしょうか? 実際に経験されてる方、過去に経験された方、またその他の方でも何かアイデアや託児施設などの情報がございましたらぜひ教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夜に外出している子ども

    夜に子どもが出歩いているのをいつしか、よく見かけるようになりました。 年齢が低いほど、早く寝たほうがいい、小学校低学年までは、夜8時には寝たほうがいい。という認識があります。 しかし、同じマンションの幼児は、9時過ぎて共用廊下をバタバタ走ってます。 街中を大人が眠くてフラフラの子どもを連れながら「この子フラフラだ」と笑ったり、「寝てはいけないよ」と注意する光景も見ました。 夜中にファミレスや居酒屋に連れてきているのを見ることもあります。 親戚が集まった日なのか、住宅地なのに、夜中に大人達が玄関に集まり、外で子どもを騒がしく遊ばせている(自転車乗り競争など)変な家もありました。 夜9時半頃、3歳(聞いた)の子どもが駅から少し離れた場所で1人はぐれており、駅員さんに届けようかと一緒に駅に戻れば、改札口で親が見つかったものの慌てもせず、探していた様子もなかった、なんてこともありました。 大人達は、多くが特に派手でも柄が悪くもない普通の人に見えます。 夜にどうしても出掛けなきゃいけないが、子どもだけ置いておけないから連れ出すのか? さほど出掛ける必要はなく、睡眠時間にかなり無頓着なのか? わざわざ夜に外で子どもを遊ばせるのは、周囲の迷惑も考えないし、睡眠時間にも無頓着という訳でしょうか。 日本は、子どもも含め睡眠時間が世界的に見てかなり短いらしく、成長にも響くし、将来うつ病などにかかりやすくなるときくため気になります。

専門家に質問してみよう