• ベストアンサー

余興で波田陽区

今度私の高校時代から付き合いのある友人が結婚いたします。 そしてその友人から余興を頼まれました。 今はやっている波田陽区のモノマネをしてその友人の過去やおもしろ出来事、新郎新婦の熱々エピソードなどを織り交ぜ、斬ってみたいと思うのですが、やっぱり「斬り!」とか「残念!」とか「切腹!」は結婚披露宴ではまずいでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 62169914
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.4

 こんにちわ。 この程度の事で躊躇してどうするんですか。余興はやった もん勝ちなので、うけるうけないは結果次第。  くだらん演歌聞かされるくらいなら、こっちの方が ずっとマシだと思いますよ。斬り、とかのセリフも大昔 じゃないんだから気にしない事です。  結婚式でいつも思うのですが、余興で盛り上げてくれる 人って、新郎新婦からしたら有り難い存在なんですよね。  大受けする事を祈っております・・・  ちなみに私は友人代表で「この年になると友達の結婚式 は目出たくもなんともないんですよね・・・」って挨拶 しました。私は独身だったので、結構大受けでしたよ。

tamosan
質問者

お礼

そうなんです。私もやったモン勝ちって思ってます。しかしながら、昔気質の強い方も少なからずいらっしゃると思いまして…。どのくらいの比率かなって思って質問いたしました。今まで私もいくつも余興をこなしてきていて、やったときも見ていた時もかなりきわどいものもありました。ただ皆さんが喜んでいたので良かったなあとも思っています。前向きに検討いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

もし、する場合・・・ 「こういう芸人さんがいて、その人をヒントに作りました」的前置き話を「親戚のおじちゃん、おばちゃん」らのために した方が無難かと^^; で、「真似」というより、「芸の形式」をヒントとして 大幅アレンジでブラック過ぎず、笑えそうなネタでまとめ 、禁句に変わる、音的に似た言葉に置き換えてするなら、 なんとかセーフかも・・・? ただ、緊張する場面で、おどおどする事なく どんと芸を披露する器用さがないと、 悲惨な結果が見えます^^; アイデア倒れですから~・・・残念!!ってならないよう ご注意ください^^;

tamosan
質問者

お礼

うーむ。確かに台詞を変えることも考えました。ただ私には面白さ半減&邪道に感じてしまうのです。また、私もかなりの数をこなしてきていますので勢いではできると思います。いやな思いをさせてしまう方が一人でもいたらどうしようって思ってました。ありがとうございました。

  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.8

どう考えても二次会ネタでしょう。 ○○家と△△家の披露宴、といったシチュエーションでは、禁句てんこもりの波田陽区はそのままではNGになりそうです。 もしも盛り上げるためにどうしても、というのであれば、ギター侍の格好で曲調までをモノマネにして、例えばキメ台詞の「残念」を「ラッキー」に、「斬り」を「オメデト」に変えるといった方法もあるかと思います。

tamosan
質問者

お礼

うーむ。確かに台詞を変えることも考えました。ただ私には面白さ半減&邪道に感じてしまうのです。ありがとうございました。

noname#10833
noname#10833
回答No.7

私は去年に結婚式を挙げた者です。 余興をするのではなく、余興をしてもらう立場でした。 そんな立場から一言。 基本的にm常識のある範囲であれば何でもOKだと、私は思います!! ただし、スベッテしまえば何をしてる事か分からないし、かえって雰囲気を盛り下げてしまう。 だから十分に熟考した上、ウケルと思うのであればやったらいいのでは? でも、波田陽区というのは他の方もおっしゃってた通り、もう『昔の人』となってしまっているように思うので、ちょっとキツイかなあ~と感じるのですが・・・ ああいったグンと急に出てきた人のネタというのは、その旬の時限定の面白さだと思うんです。 だから、今あえてそのネタとやるのであれば、よっぽど中身を充実させないと、スベル可能性大だと思いますよ。 私は友人グループに余興を頼み、とっても大盛り上げてもらいました。 必ず面白い事をやってくると思っていたので、彼らの順番は式の一番最後、いわゆる『オオトリ』でした。 そして彼らは『ハゲネタ』をしました・・・(∩∩;) 前もって何をするか、ほとんど聞いていなかったので、やはり少々ドキモを抜かれましたが、両方の仕事関係も親戚関係も大うけでした。 中には不快に思ったり引いたりした人もいたかもしれませんが、でも最後にいい言葉で締めくくってくれて(いわゆるフォロー?!)私は彼らに心から感謝しています。 彼らの暖かい気持ちを感じる事ができ、とっても嬉しかったです。 結婚式をする者としては、やはり盛り上がって楽しく、そして心がこもった結婚式であるとうれしいものですね。 だから、ただ純粋にうれしかった!! 普通の事はしないとは思っていたけど、常識の範囲を超える事はしないと、そこは友達だから分かっていましたからね~ 少々熱く語ってしまいました。 『面白い事の大好き』『ウケルとハッピー』のいち大阪人として、自分の意見を書きましたが、少々感覚がずれているかもしれませんね・・・ まあ、かる~く読み流して下さい。 お友達の方にとっても、貴方にとっても楽しく心に残る結婚式になるといいですね~ 頑張って下さい!!

tamosan
質問者

お礼

そうですね。ウケルのとスベルのとでは大違いですね。ウケれば「面白いからまあいいか」と思うだろうし、ハズせば「禁句を言って非常識」ってのが前面に目立ってしまいますよね。ありがとうございました。

noname#14805
noname#14805
回答No.6

「その友人から余興を頼まれて、あなたのアイデアで波田陽区をやろうとしている」のか、「その友人から波田陽区のモノマネの余興を頼まれたのか」に寄ると思います。 一般的には余興を頼む人に内容までは指示はしないでしょうから前者と思いますが、事前にその友人に打診すべきです。結婚式の当事者ならば親・親戚筋の予想される反応などはわかりやすいはずです。もちろん結婚相手の方の親族筋の雰囲気も踏まえて尋ねておいたほうが無難です。 そのうえで結婚式の当事者がオッケーを出すならいいんじゃないですか。ただし斬る内容はソフトな内容にしておくべきです。ご承知とは思いますが、他の異性話や暴露ネタは厳禁です。若い人の感覚で「エグいネタ」の方が面白いなどとやってはまずいと思います。

tamosan
質問者

お礼

そうですね。もちろん友人には内容は言ってませんし、やる前まで言わないつもりです。やはり余興ってサプライズ的なものが強いですから。でもどうなんでしょう。そういう堅い人って言うのは今ではあまりいないのではないのかなあと思い質問いたしました。ありがとうございました。

  • m_abe
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.5

披露宴は一部の人だけが楽しければよいというものではありません。 年配の人や、固い人にも気を使う必要があります。 その辺、まったく問題が無いようであれば、構いませんが、よくわからない場合は止めておいたほうが無難です。

tamosan
質問者

お礼

そうなんですよね。決してこのネタにこだわることなんてないのも分かってるのですが。ただ一つの案として皆さんどう思うかなって思ったんです。ありがとうございました。

  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.3

こんばんは。 これは一概にはいえないですが友達の親族や相手の親族ってどんな感じってリサーチする必要があるのでは? 大体の場合そうゆうので誰かが怒ったとかはならないとおもいますよ。 ネタの内容にもよりますがね( ;^^)ヘ.. あまりにきわどいネタや中傷ネタはちょっとね。 ソフトなネタであれば残念とか切腹とかはほとんどの人がTVで見たことあるでしょうから問題ないとおもいますよ。 披露宴ですから切腹のあとにちゃんと補足でおめでとうの挨拶をいれるなりしておめでとう!でまとめればいいんではないでしょうか?

tamosan
質問者

お礼

有名なフレーズですがやはり年配の方などご存じない方はびっくりするかもしれませんね。後のフォローも入れながら検討してみます。ありがとうございました。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

波田陽区はお笑いとしてはすでに旬を過ぎていると思います。 したがって、笑いにシビアな若者にはウケが良くない、 中高年の層には波田陽区自体が認知されていなくて意味が通じない、という最悪のパターンが予想されます。 「斬り!」とか「切腹!」の言葉以前の問題ですので、 ここは一つ別の出し物で検討された方が良いと思います。

tamosan
質問者

お礼

いやいや、お答えありがとうございます。 旬かどうかは私にとって問題ではありません。 「斬り!」とか「切腹!」のことを質問していたわけで…。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  「アイデアとしては◎。しきたりとしては×。」かなーって、言うじゃなぁーい。でも、一番困るの、フォローする司会者ですからー! 残ねーん。司会者の、お姉さん切ぃりー!  という事で、お姉さん切っちゃ可愛そうですから、やめましょう。「斬り!」、「残念!」、「切腹!」全て禁句です。  「インスタントジョンソン」の、「おめでとちゃ~ん!」当たりにしておいた方が無難かと……

tamosan
質問者

お礼

やはり、一人でも禁句って思う方がいたらやらないほうが無難ですね。貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 披露宴での余興について

    披露宴での余興について こんにちは。 披露宴での余興について教えてください。 3月に大学時代の友人が結婚式があります。 新婦27歳 新郎41歳  新婦から余興を頼まれ、私を含め4人で行う予定です。(全員27歳) 新郎とはあまり接点がなく、数回顔を合わせた程度です。 全員余興をするのは初めてで、何をしようか悩んでいます。 何か良い余興があれば教えて下さい。 また、こういう余興はダメといったご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 【 おもしろい余興を教えてください 】

    友人の結婚式(披露宴)で余興をします。 メンバーは男5人です。 ありきたりなものではなく、笑いがドッカンドッカ ンきて、新郎新婦も顔が立つような余興は無いでし ょうか? 奇をてらったものでもかまいません! よろしくお願いいたします!

  • 披露宴の余興でこれはやってもいい?

    新郎の友人として披露宴で余興をやることになりました。 余興の内容は、新郎の面白いエピソードを紹介しながら、新郎の人となりを紹介していくようなもので、要するに新郎をいじって笑いを取ろうと言う趣旨のものです。 そこで、新郎に歌を歌わせて、その間に空いた新郎席に友人が座って、「なんでお前が座ってんだよ」的な突込みを入れると言う一ネタを考えていたのですが、これが賛否両論を呼んでいます。 (反対意見) ・新郎席という神聖な場所に関係ない人が座るのは不謹慎だ ・隣に座っている新婦に失礼だ ・親戚に失礼だ (賛成意見) ・披露宴はそこまで厳粛な場じゃないから、別にそれぐらい大丈夫じゃない?余興なんだし。 正直、いいのか悪いのか、披露宴出席経験の少ない私には判断つきません。これがうけるかどうかは抜きにして、やって問題があるかないかを教えていただきたいです。 結婚した方、これから結婚する方、息子・娘がいる方、いろんな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 余興についてご意見をください!

    高校時代の友人の結婚式に男5名で余興を依頼されました。 友人からは,披露宴をぶち壊すような驚きの余興をしてほしいとハードルを高くされました。 そこで次のような案を考えてみましたので,皆様,これがOKかNGかご意見をいただけませんでしょうか?改善点等何でも構わないのでお助けください。 (1)新郎新婦に対してお祝いの言葉を述べてる最中に,一人が実は新婦のことが好きだと告白する。 (2)実は俺も好きだ。。。ともう一人と続き,余興者全員が告白する。 (3)そこで,誰が新婦にプロポーズをするかを決めることにする。 (4)何か辛いとか苦い食べ物を用意して,これを食べられた者がプロポーズできるゲームをすることに。 (5)余興者全員が俺が食べると挙手した後,新郎も参加するよう促し, 新郎が挙手をしたら,「どうぞ,どうぞ,どうぞ・・・」とダチョウ倶楽部っぽく演技して,新郎に食べさせ,あらためてプロポーズを再現してもらう。 披露宴の雰囲気がまずくなることも考えて,その後,歌と踊りでもしようかと考えています(時間制限など問題はありますが)。 披露宴をぶち壊すというより新郎をぶち壊す感じです。 ビジュアル的に列席者の方も楽しめるのだろうか気になるのでご意見お願いします。

  • 余興ってなんなんでしょう?

    披露宴での余興ってなんのためにあるのでしょう? 意地の悪い言い方をすれば、 招待された側である客が、招待した側の新郎新婦やその親戚を楽しませるために時間とお金、労力、精神力を使って出し物をするということですよね? 間が持たないのであれば、新郎新婦側で何か演出をするなり、プロのマジシャンでも呼ぶなりできると思うのです。 しかも、結婚式のマナーサイトなんかを見ると、 受付をしてくれる友人にはお礼(お金や品物など)をしたほうがいいと書いてあるのに、受付より準備が大変な余興をしてくれる友人には特にお金などのお礼は不要と書いてあります。 なぜなんでしょう? 皆さんにお聞きしたいのは、 1、余興ってなんのためにやらなきゃいけないのでしょう? 2、受付よりも軽いお礼でいいと言われるのは何故なんでしょう? 3、余興を依頼してくる新郎新婦はどういう考えで依頼しているのでしょうか? です。よろしくお願いします。

  • 結婚式の披露宴の余興についてのご相談

    結婚式の披露宴の余興で、新郎新婦クイズって変ですか? 結婚式の2次会なら新郎新婦クイズはよくやりますが 披露宴ではあまり聞いたことがありません。 2次会のようにゲスト参加型ではなく、 新郎新婦のどちらかに回答をもらう形で、 ドラクエ風とか(youtubeでサンプルがあった) 新郎新婦が好きなアニメ風クイズとか、ミリオネア風とか、オールスター感謝祭風とか・・・ どうでしょうか? 変ですか?

  • 結婚式余興、新婦当てゲームについて

    結婚式披露宴の余興で、新婦当てゲームをやりたいと考えています。 新郎に目隠しをして、新婦の他、男4人ほどに新郎の頬にキスをしてもらい、 新婦を当てるというゲームです。 披露宴は両家親族もいるなかですが、 男どもにキスをさせる、新婦にキスをさせる、ってどうでしょうか。 2次会では問題無い余興だとは思いますが、 1次会ではいろいろと問題もあるような気もします。 受け入れられれば盛り上がるとは思うのですが・・・ 新郎新婦にはアポ無しでいこうと考えています。 注意点などみなさんの意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 新郎の友人だけ余興をお願いするのは非常識ですか?

    挙式・披露宴まで2ヶ月をきったのですが、 余興の件で彼と意見が割れて困っています。 皆様のご意見・アドバイスをお聞かせください。 新郎(彼)にはお店や路上でギターを弾いて歌を唄っている友人がいます。 その友人とは私も面識があり、彼と一緒に唄を聴きに行ったり家にもお邪魔したことがあったのでお願いしたいなぁと思っています。 彼に相談したところ、 「新婦側の余興がないのは、絶対おかしい。」 「新婦側に余興がないなら、どっち側も無しのがマシ。」 「新郎側だけ余興があったらおかしな空気になるし、そんな空気の中で耐えられるの?」とまで言われてしまいました。 新婦側(私)の友人には余興を頼めるようなタイプがいなくて、 依頼するとしたら早くお願いしないと困らせてしまいますし、 緊張させてしまって披露宴の最中、楽しむことができないのではないかと心配です。 それに、今まで呼ばれた友人の披露宴でも余興を頼まれた事もなく、 新郎側の友人だけ余興をいていた披露宴も経験しているので、 そんなにおかしいことだと思えないのです。 私達は30前半で、もちろん友人も同じか同世代ですし、 ほとんどプロの彼の友人に唄を唄ってもらうのが一番、理想なのですが・・・・。 皆様のご意見を参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。 経験談や、今まで出席された披露宴の内容なども教えていただけると助かります。 参考までに予定している余興以外の演出は ・ブーケトス ・ケーキカット ・ファーストバイト(新郎・新婦のみ) ・各卓撮影 ・お色直し無し(新婦のみヘアスタイルやアクセサリーでイメージチェンジする程度) ・キャンドルリレー ・新婦の両親へ手紙朗読 ・花束贈呈 ※会場の関係でスクリーンを使用しないことに決めてあり、 よくあるプロフィールビデオは無しです。

  • あと1ヶ月くらいで結婚式をあげる私です。披露宴の余興は、初め、誰にも頼

    あと1ヶ月くらいで結婚式をあげる私です。披露宴の余興は、初め、誰にも頼まないでゲームをする予定でしたが、新郎側の友達夫婦が自らカラオケすると言ってくれたのでお願いしました。 そこで問題が起きました。バランス的に新婦側の友人にもやってもらったほうがいいと彼氏に言われたんですが、私の友達は内気な人が多く頼める状況ではありません。 唯一やってくれそうな友達2人に、一緒にやってとお願いしてみたけど「練習する時間ないから」と断られました。 新郎新婦もバランスも大事だけど、余興をすることに苦手な人にお願いするのもどうなの?と想います。 もし、自分が披露宴に出席した場合、余興が新郎側友人一組だったらおかしいですか? あと、友人にお願いしてるものはいくつかあって下記のとおりです。バランスはこれでいいのか、不安です。 乾杯→新郎友人 スピーチ→新婦友人(未定) ウェルカムボード作成と余興→新郎友人夫婦 リングピローとリングボーイ→新婦恩師とその息子 受付→新郎新婦友人各2名

  • 披露宴で余興をすることになったのですが

    来週の土曜日に大学時代の友人同士が結婚します! 二人の結婚がとても嬉しく当日がとても楽しみなのですが、その披露宴で友人達と余興を行う事になりました。 日も近いので出来ることも限られるし、一緒に余興をする友人とも結婚式前に1、2度しか会えそうになく、何をするか悩んでいます。 余興をするメンバーは女の子3人で全員振袖を着る為、動きが必要なものは出来そうにありません。 必要であれば男の子の友人たちにも手伝ってもらえそうなのですが。。。 新婦&新郎が喜んでくれそうな何かよい案はないでしょうか。 よろしくおねがいします!!

専門家に質問してみよう