• ベストアンサー

新郎の友人だけ余興をお願いするのは非常識ですか?

挙式・披露宴まで2ヶ月をきったのですが、 余興の件で彼と意見が割れて困っています。 皆様のご意見・アドバイスをお聞かせください。 新郎(彼)にはお店や路上でギターを弾いて歌を唄っている友人がいます。 その友人とは私も面識があり、彼と一緒に唄を聴きに行ったり家にもお邪魔したことがあったのでお願いしたいなぁと思っています。 彼に相談したところ、 「新婦側の余興がないのは、絶対おかしい。」 「新婦側に余興がないなら、どっち側も無しのがマシ。」 「新郎側だけ余興があったらおかしな空気になるし、そんな空気の中で耐えられるの?」とまで言われてしまいました。 新婦側(私)の友人には余興を頼めるようなタイプがいなくて、 依頼するとしたら早くお願いしないと困らせてしまいますし、 緊張させてしまって披露宴の最中、楽しむことができないのではないかと心配です。 それに、今まで呼ばれた友人の披露宴でも余興を頼まれた事もなく、 新郎側の友人だけ余興をいていた披露宴も経験しているので、 そんなにおかしいことだと思えないのです。 私達は30前半で、もちろん友人も同じか同世代ですし、 ほとんどプロの彼の友人に唄を唄ってもらうのが一番、理想なのですが・・・・。 皆様のご意見を参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。 経験談や、今まで出席された披露宴の内容なども教えていただけると助かります。 参考までに予定している余興以外の演出は ・ブーケトス ・ケーキカット ・ファーストバイト(新郎・新婦のみ) ・各卓撮影 ・お色直し無し(新婦のみヘアスタイルやアクセサリーでイメージチェンジする程度) ・キャンドルリレー ・新婦の両親へ手紙朗読 ・花束贈呈 ※会場の関係でスクリーンを使用しないことに決めてあり、 よくあるプロフィールビデオは無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

披露宴での余興は、新郎か新婦のどちらかだけが行なっても何ら問題ありませんよ。 新郎側の友人の余興に対し、新婦側の友人が通常のスピーチで望んだとしても、良くある光景だと思います。 ましてや、今回の唄を披露していただける方は、新郎の友人席に座っては居ますが、新婦とも知人なのですから、「双方共に良く知っている方からのお祝いの唄」として披露してもらえば良いと思います。 第一、披露宴に決まった形なんてありませんよ。 お二人の披露宴はお二人の物なのですから、二人の好きなカラーに染めてしまって良いと思いますよ。 形式に捉われず、楽しくて思い出に残る披露宴になさってください。 お幸せに・・・

hacchiko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >新郎側の友人の余興に対し、新婦側の友人が通常のスピーチで望んだとしても、良くある光景だと思います。 主賓挨拶は両家とも依頼してあるのですが、 やっぱり新婦側も友人からの挨拶は貰った方が良いのでしょうか??? >披露宴での余興は、新郎か新婦のどちらかだけが行なっても何ら問題ありませんよ。 この言葉には「ホッ」としました。 彼にもう一度相談してみます。

その他の回答 (3)

  • -_-maako
  • ベストアンサー率22% (36/160)
回答No.4

問題ないですよ。 しかも、新婦の顔見知りのお友達ならなおさら良いと思います。 当日は、司会者から、単に「彼の友達のギタリスト・・」と紹介するより、「新郎の友達。新婦○○さんと二人でライブに行ったこともある。2人の思い出の曲です」とか紹介してもらうと良いと思います。 司会の方は、プロですから、うまーくまとめてくれますよ! 私は、披露宴の内容に関して、司会者の方に沢山アドバイスをもらいました。 「主賓が1人だとおかしいかな?」とか、「進行の順番は、これだとどうでしょう??」とか聞きました。 司会者と新郎新婦で打ち合わせする際に、本件についても、相談してみたらどうでしょう?? いろんな披露宴を経験していますから、いいアドバイスをくれると思います。 因みに余興無しの披露宴も、最近はあるようですが、私はあった方が好きです。 本当は、新婦側もスピーチか何かあるといいかもしれませんが、依頼できる人がいないなら仕方ありません。 (もしくは、テーブルスピーチなら、友達も負担が少ないと思いますよ。)

hacchiko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >当日は、司会者から、単に「彼の友達のギタリスト・・」と紹介するより、「新郎の友達。新婦○○さんと二人でライブに行ったこともある。2人の思い出の曲です」とか紹介してもらうと良いと思います。 司会の方は、プロですから、うまーくまとめてくれますよ! なるほど。それは良いアイデアですね。 彼にも相談してみます。 >テーブルスピーチなら、友達も負担が少ないと思いますよ。 予め、話す内容を考えておいてもらうようにすれば、 大丈夫かもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。 好きにしていいと思いますよ? ぜんぜん問題ないと思いますが…。 でも、新郎がいやだというなら、それも尊重したほうがいいし…難しいですね。 私は下手な人が歌うほうが耐えられないので、そんな人がおられるなら聞きたいなあ。 あの、これは質問とは違うのですが、ブーケトスは友人は嫌がりませんか? 30過ぎて「独身女性」と前に出されるのは辛いって人けっこう多いですよ。

hacchiko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ブーケトスは友人は嫌がりませんか? 30過ぎて「独身女性」と前に出されるのは辛いって人けっこう多いですよ。 この件は、私もブーケトスは辞めようかなと思ったのですが、 変に気を遣っている方がおかしいような気がして。 「独身女性」を呼びかけるのではなくて 「男女、親族全員」を呼びかけてもらうようにしようと思っています。 ありがとうございました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

余興が片方というのはあり、よく見かけます もう片方は挨拶でいいんですから

hacchiko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >余興が片方というのはあり、よく見かけます そうですよね。 彼にもう一度相談してみます。 >もう片方は挨拶でいいんですから 友人代表の挨拶は貰った方が良いということでしょうか?

関連するQ&A

  • 披露宴で新婦側だけ余興が無いのはおかしいでしょうか?

    みなさま、こんにちは。 今回は披露宴の内容について質問させていただきます。 披露宴には両家合わせて50人程を招待する予定です。 そこで、披露宴での余興なんですが、新郎の友人は自分から余興を買って出てくださるそうなんですが、私の方は自分から余興をやりたいという友人がおりませんのでどうしようかと思っています。 お願いすれば、やってくれると思いますが、スピーチや歌は出番までに食事を味わえないほど緊張すると思いますので頼まないようにしようかと思っています。 そこで、余興を新郎側だけで新婦側は何もないというのは寂しいでしょうか?(ブーケトスやキャンドルサービス、できればテーブルフォトはしたいと思っています) どうぞ、御意見をお願い致します。 明日以降でしたら、お返事が月曜日になるかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 結婚式での余興について質問です。披露宴が始まって、新郎挨拶→新郎の上司

    結婚式での余興について質問です。披露宴が始まって、新郎挨拶→新郎の上司の挨拶→新婦の叔父の乾杯の挨拶→ケーキカット→新郎友人歌→お色直し→親戚の甥っ子姪っ子達の踊り→新郎の友人によるアフロプルズ→デザートビュッフェ→新郎の甥っ子達にプレゼントを贈る→新郎友人によるゲーム(内容は知りません)→新婦の手紙→花束贈呈→新郎父挨拶→新郎挨拶→お見送りとなります。 新婦側は乾杯の挨拶しかしないんですが後は全部新郎側がします。これだけでも新郎側の披露宴だなぁ~と思ってたんですが、友人のスピーチまで入れると言い出しました。新婦側はゲストも少なく他に受付などや二次会の用意も頼んでいるのであまり負担をかけたくないし、皆スピーチを嫌がります。(恥ずかしいし、もぉ一週間前です)これ以上新郎側を増やすのはどうかと思うんですが…やっぱり偏りすぎでしょうか?

  • 披露宴で余興と友人スピーチのバランスについて

    結婚式を2ヶ月後に控え、披露宴のプログラムについて悩んでおります。 ウエディングドレスから色内掛けにお色直しをし、2時間半ほどの披露宴になると思います。 主賓挨拶、乾杯、テーブルフォトサービス、中座、お色直し再入場 ・・・とここまでごく一般的な感じで進んできますが、 余興・スピーチ等をどれくらい盛り込んでいこうかと悩んでいます。 「両家友人からそれぞれスピーチ」、「両家友人それぞれ余興(歌とか?)」といった、 計4つの演目を行うのは多いでしょうか? また、新郎友人からは歌とかの余興を、新婦友人からはスピーチを、 といった計2つの演目はバランスがおかしいでしょうか? 新婦側がスピーチならば新郎側もスピーチをしてもらう必要があるのかしら・・・。私(新婦側)が依頼できる友人は一組(3人)しかいません。 なので、スピーチも余興も頼むわけにいかないので、スピーチか、余興かどちらかになると思うんです。 計2つだとやっぱり少ないでしょうか・・? とりとめのない文章で申し訳ないのですが、 お知恵を貸してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新郎側余興に下ネタが多いのはなぜ?

    素朴な疑問なのですが披露宴での新郎側の友人などが 余興として下ネタ(例えば全裸に近い状態で踊る)を利用するのはなぜですか? 内輪受けを狙うにしても親族とか新婦側の関係者とかいるわけだし、お祝いするならもっと他の方法でと思うのは堅苦しく考え過ぎでしょうか。 確かに、下手なカラオケとかつまらないスピーチとか余興と言われるものには見てて辛くなるものは多いのですが・・・。 実際下ネタ余興をした方、された方などご意見をお待ちしております。

  • 披露宴での余興について

    披露宴での余興について こんにちは。 披露宴での余興について教えてください。 3月に大学時代の友人が結婚式があります。 新婦27歳 新郎41歳  新婦から余興を頼まれ、私を含め4人で行う予定です。(全員27歳) 新郎とはあまり接点がなく、数回顔を合わせた程度です。 全員余興をするのは初めてで、何をしようか悩んでいます。 何か良い余興があれば教えて下さい。 また、こういう余興はダメといったご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 新郎のみが余興に参加することについて

     初めて投稿させていただきます。 交際一年になる彼と結婚することになり、披露宴をするのですが、 その余興のことで少し揉めています。  彼と私は、同じ趣味をもっており、合唱団で出会いました。 お互い、出会った合唱団に入る前に、別の合唱団に入っており、 披露宴では、彼の合唱団が余興(合唱)をしてくださることになりました。 また、現在所属している合唱団も、余興(合唱)をしてくださることになりました。 そこで、私は友人に、 「彼と私の共通の友人も、彼の友人も合唱してくれるから、余興は歌以外でお願いしたい」 と伝えました。  彼から、 1.彼の友人が合唱してくれること 2.彼も一緒に合唱すること を聞きました。  私は、私の友人に余興の制限をかけたくなかったのが本音ですが、 余興が歌ばかりというのもどうかと考え、私なりに納得して、友人に上記のお願いをしました。 しかし、彼の「自分も一緒に合唱する」というのは、なんだか納得できません。 彼と私が一緒に合唱するのではなく、彼が余興に参加している間は、 私は高砂席に一人ぼっちです。  そこで、皆様におうかがしたいのですが・・・ 1.新郎(もしくは新婦)が余興に参加し、高砂席に一人ぼっちになったことはありますか? 2.高砂席に一人ぼっちになった時、寂しかったですか? 3.高砂席に一人ぼっちになった時の楽しい過ごし方はありますか?  皆様、どうぞ宜しくお願いします。

  • 余興についてご意見をください!

    高校時代の友人の結婚式に男5名で余興を依頼されました。 友人からは,披露宴をぶち壊すような驚きの余興をしてほしいとハードルを高くされました。 そこで次のような案を考えてみましたので,皆様,これがOKかNGかご意見をいただけませんでしょうか?改善点等何でも構わないのでお助けください。 (1)新郎新婦に対してお祝いの言葉を述べてる最中に,一人が実は新婦のことが好きだと告白する。 (2)実は俺も好きだ。。。ともう一人と続き,余興者全員が告白する。 (3)そこで,誰が新婦にプロポーズをするかを決めることにする。 (4)何か辛いとか苦い食べ物を用意して,これを食べられた者がプロポーズできるゲームをすることに。 (5)余興者全員が俺が食べると挙手した後,新郎も参加するよう促し, 新郎が挙手をしたら,「どうぞ,どうぞ,どうぞ・・・」とダチョウ倶楽部っぽく演技して,新郎に食べさせ,あらためてプロポーズを再現してもらう。 披露宴の雰囲気がまずくなることも考えて,その後,歌と踊りでもしようかと考えています(時間制限など問題はありますが)。 披露宴をぶち壊すというより新郎をぶち壊す感じです。 ビジュアル的に列席者の方も楽しめるのだろうか気になるのでご意見お願いします。

  • 披露宴の余興でこれはやってもいい?

    新郎の友人として披露宴で余興をやることになりました。 余興の内容は、新郎の面白いエピソードを紹介しながら、新郎の人となりを紹介していくようなもので、要するに新郎をいじって笑いを取ろうと言う趣旨のものです。 そこで、新郎に歌を歌わせて、その間に空いた新郎席に友人が座って、「なんでお前が座ってんだよ」的な突込みを入れると言う一ネタを考えていたのですが、これが賛否両論を呼んでいます。 (反対意見) ・新郎席という神聖な場所に関係ない人が座るのは不謹慎だ ・隣に座っている新婦に失礼だ ・親戚に失礼だ (賛成意見) ・披露宴はそこまで厳粛な場じゃないから、別にそれぐらい大丈夫じゃない?余興なんだし。 正直、いいのか悪いのか、披露宴出席経験の少ない私には判断つきません。これがうけるかどうかは抜きにして、やって問題があるかないかを教えていただきたいです。 結婚した方、これから結婚する方、息子・娘がいる方、いろんな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 余興ってなんなんでしょう?

    披露宴での余興ってなんのためにあるのでしょう? 意地の悪い言い方をすれば、 招待された側である客が、招待した側の新郎新婦やその親戚を楽しませるために時間とお金、労力、精神力を使って出し物をするということですよね? 間が持たないのであれば、新郎新婦側で何か演出をするなり、プロのマジシャンでも呼ぶなりできると思うのです。 しかも、結婚式のマナーサイトなんかを見ると、 受付をしてくれる友人にはお礼(お金や品物など)をしたほうがいいと書いてあるのに、受付より準備が大変な余興をしてくれる友人には特にお金などのお礼は不要と書いてあります。 なぜなんでしょう? 皆さんにお聞きしたいのは、 1、余興ってなんのためにやらなきゃいけないのでしょう? 2、受付よりも軽いお礼でいいと言われるのは何故なんでしょう? 3、余興を依頼してくる新郎新婦はどういう考えで依頼しているのでしょうか? です。よろしくお願いします。

  • 披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について

    披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について 27歳女性です。来年の秋、挙式・披露宴を行う事になりました。披露宴には、彼も私もそれぞれ、親族+会社関係数人+親しい友人10人程度、合計50~60人程度を招待する予定です。招待した人の負担にならないよう、歌や踊りといった余興は行わず、テーブルフォト等を中心に、ゲストとゆっくり交流出来る場にしたいと思っています。 ここで質問なのですが、私のゲストに、中学時代からの特に親しい友人が二人います。彼女達に、新婦からのメッセージという形で、何か手紙を読んだりVTRを流したりしたいな、と思うのですが、この余興はおかしいでしょうか?以下が躊躇している理由です。 (1)会社関係のゲストや親戚の方(特に新郎側)からしたら、二人の友人と私のエピソードなんて興味がないのでは?という懸念がある。 (2)私が招待予定の友人約10名は、この特に親しい二人を含めて皆、大学時代のサークルの仲間なので、二人だけにスポットライトを当ててお礼を述べるのも良くないのかな?という気持ちがある。 (3)新郎上司スピーチ、新婦上司スピーチ、新婦から家族への手紙、は行う予定なので、スピーチ(手紙)だらけの披露宴になってしまい、メリハリが無い。 新婦から友人達への感謝の気持ちを伝える為に、何か良い方法は無いでしょうか?披露宴の余興としてではなく、個別に手紙を渡す、もしくは二次会で何かする、のが無難だとは思うのですが、披露宴の席上、サプライズで何か出来たら凄く喜んでもらえるのかな、と思ったので。皆さんの経験談等教えて頂けたら有り難いです!

専門家に質問してみよう