• ベストアンサー

どうして、職場の人も誘うんだろ?

rurikoの回答

  • ruriko
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

嫌ですねそういうのって。 敢えて書きませんが、悪い予感は当たります。 昔、恋人、私、私の知り合いの女性、恋人の友達の男性4人で遊びに行きました。恋人の提案でした。 すごく嫌な予感がしていて、行きたくないなと思いながらもそんなことにはならないと信じて乗り気でないまま出かけました。 結果、その元彼は知り合いの女性と頻繁に連絡を取るようになり、2人で遊ぶようになり、私への連絡は途絶えました。私の秘密とか悪口を言い合ってたみたいです。なんでそれをあんたが知ってるの?と。 その後、女性から「rurikoも連絡してみたら。これAの連絡先。」と私の知らないアドレスを渡されたときには冷たい血が逆流する感じがしました。生まれて初めての感覚でした。これがきっと血も凍るという思いなんだろうなと思います。 他人の行動はとめられないので、彼氏にその女性を誘うなというのは難しいことですね。 しかし、「2人きりじゃないなら私は行きたくない。」 「私は行かない」と言っておいたほうが身のためだと思います。 今は、信じておくべきだ。私はなんてマイナス思考なんだろうと思ってプラス方向へと思考を正そうとしているかもしれません。そんな気持ちが非常に分かります。 彼氏と、その女性と3人で行ったって面白いわけがない。避けるべきです。 彼氏があなたとAの3人でスノボに行こうとしていることに対して怒りが沸いてきました。よくないと思います。少なくても彼女が嫌がるだろうなと分かるはずのことを敢えて決行しようとしていることが。

関連するQ&A

  • 1人でスノボスクールは・・・?

    こんにちは。 今度彼氏と2人でスノボ旅行に行きます。 スキーは小さい頃からかれこれ十何年かやっているので滑れます。 今まで彼氏と行く時も彼氏はスノボ、私はスキーでしたが次は私もスノボをやってみようと思いました。 スキーはボーゲンならばすぐに滑れるようになりますが、 スノボはしばらく練習しないとなかなか滑るようにはなれないのでしょうか???はじめてなので不安です。 彼氏が「一番初めは俺が教えるより、スクールに入った方が良い」と言うのですが、スクールは20歳の女が一人で参加しても変ではないですか・・・? 大体友達と参加するものなのでしょうか? スキーはインストラクターの資格を持っている父親に教えてもらったのでスクールには入った事がありません。 それとスクールは1日コースが良いと聞いたのですが、彼氏と2人で来ているので1日中スクールに入るのは避けたいんです。 でも初心者で半日コースだと板のつけ方、転び方しか教えてくれないのでしょうか・・・? 質問が多くて申し訳ないのですが、どなたか回答していただけたら嬉しいです!!

  • 職場の人を好きになりました。

    その人は同じ部署の経理課長で私は入社2年目の総務課員です。 ある日、私が深夜0時に仕事を終えた時に同じく残業をしていた経理課長が「遅いし今から自転車で帰るのは危ないから送っていくよ」と言ってくれました。 最初は遠慮していたのですが、結局家まで送ってもらいました。 私が家に着いたのは深夜1時、私を送った後に経理課長は一度会社に戻り会社の車を置いてからバイクで帰宅したとのことでした。 そして先日、その日の仕事が深夜0時近くまでかかりそうだったので、いつも戸締りをしている経理課長「今日は私が最後に帰ると思うので戸締りの方法を教えてください」と尋ねました。 経理課長の答えは「何時になってもいいからやることを先にやりや」と言ってくれました。 結局その日も仕事が終わったのが深夜1時近くでした。 仕事が終わったことを経理課長に伝えると「送っていくよ」と言ってくれました。 私は「まだ明日も仕事があるので一人で帰ります」と言うと「危ないから送っていくよ」と言ってくれました。 そして先日と同じように経理課長は私を家まで送り届けた後、いったん会社の車を置きに会社に戻り、バイクで帰宅しました。 その出来事があって以来経理課長に気持ちが揺らいでいます。 同じ部署でも課が違う私のことを、次の日もまだ仕事があるにもかかわらず待っていてくれて、家まで送り届け、いったん会社に戻って帰宅する。 この文をご覧になった方は、経理課長の行動をどう思われますか? ちなみに私の直属の上司である総務課長は毎日定刻になると部下が残業していても帰ってしまいます。 結婚はしていません。 年の差は18才です。(私は現在24才です)

  • 職場の先輩と浮気。うまく断るには…

    はじめまして。質問お願い致します。 私(23)には同棲して1年、付き合って2年の彼氏(28)がいます。結婚したいほど大好きな彼氏なのですが、本当に後悔しているのですが、2度浮気をしてしまいました。相手は同じ会社で同じ部署のAさん(32)です。 1度浮気がバレた時、彼氏は泣きながらも許してくれました。でも私もAさんのことが気になり始めてしまい、その後ももう一度会ってしまいました。しかしそれも彼氏にバレてしまい、かなりの修羅場があったのですが、話し合い、これからも同棲を続けていくことになりました。 今ではAさんのことは何とも思っていません。ですが、今でもたまに飲みに誘われるため、メールでキッパリ断ろうと思います。 でも同じ職場で毎日顔を合わすため、下手な断り方はできないですよね…。 Aさんとは二度2人で飲みに行き、Aさんの家に泊まってしまいました。一度目は何もなかったものの、二度目は酔った勢いでHしてしまいました。(彼氏はそこまで知りません。)Aさんには「彼氏と別れて付き合ってほしい」とは言われていますが、やはり本気ではないかな…と思っています。 「もう2人では会えない」ということを伝えたいのですが、こういう場合、職場での関係を極力崩さず、キッパリ断るにはどう伝えれば良いでしょうか?彼氏も私とAさんが同じ職場で不安がっているので、私からAさんにキッパリ断ったメールを見たいと言っています。同じ職場でなければ、どんなにキツイことでも言えるのですが…。 参考にしたいので、アドバイスよろしくお願い致します。 長文・乱文すみません。

  • 職場の人間関係(血液型)

    職場に二人後輩がいます。私はA型で二人はO型です。A型の私は比較的おおらかだと思っていますが、些細なことで傷ついたりすることもある方だと思います。部下二人は割と従順ですが、自分を持っているしっかり者タイプです。仕事上で私に逆らったりすることはありませんが、何となく尊敬されているとは思えません。ちょっとしたことで意見が合わなく(仕事を離れた会話で)話がとぎれてしまい暗いムードになることもしばしばあります。プライベートなことや半プライベートなことではほとんど相談をされたことがあまりなく話題もなかなか共通するものがないので、昼休みなど何となく座っているのが苦痛に感じられる時間もあります。年齢差が10歳ほどあるので仕方ないのかもしれませんが、仕事以外で何かに誘われることもありません。以前は食事などに誘えば喜んできてくれましたが、最近は誘ってもこちらも苦しいのであまり行かなくなってしまいました。違う担当部署の人たちとは一緒に飲むこともあるようです。何か大きなみぞができるような出来事があったわけではないのです。  正直何を考えているのかわからない不安と上司として尊敬される部分がない自分自身にがっかりしていますが、もしO型の部下とうまくやるとしたらどのような接し方があるのでしょうか。私は未婚でかなり保守的な40代ですので、堅物だと思われているとは思うのですが・・・そんなに話のわからない人間ではないつもりではいます。仕事上では相談もしてくれますので問題はないのかもしれませんが・・・何となくしっくりこない今日この頃です。私が仕事に没頭しているときに他の部署の人たちとにぎやかに話している部下をみると少々腹立たしくもありますが、大人気ないのでもちろん放っておきます。漠然と仕事をやめたいと思ってしまいます。

  • 職場の上司との飲み

    職場の上司(40代・男性・既婚者)から食事のお誘いを受けました。 私は入社して2年程度の派遣社員(女性)です。 他部署の上司なので会えば挨拶をしますが、仕事で関わることはほとんどありません。 また私の部署には厳しい上司がおり、そういったお誘いには目を光らせている為、 そんな中を縫ってのお誘いに少し驚きました。 2人でなのか、それとも皆でなのかも分からず、一応、警戒はしましたが、 結局は、その上司と、その部下の男性と、私の3人で飲みました。 なぜ社員でもない私が誘われたのでしょうか。 失礼なことかもしれませんが、何か裏があるのでは?と、疑ってしまっています。 ・ただ単に女性と飲みたかった。 (その上司はお酒好きでしょっちゅう部下と飲んでいるらしい。) ・部下とくっつけようとした。 (その部下の方がやたらと親切でした。) ・興味本位で私のことを色々と聞き出したかった。 (職場では自分のプライベートをあまり明かしていませんので・・・。) ・部下とぐるになって私を誘った。(遊び半分?) ・下心がある? (本当はサシでも飲みたかったんだけどね、と言われました。) ただ、その上司も信頼の厚い方なので、節度はあり、 その場は適度にくだけて、楽しく過ごさせていただきました。 帰る方向がその上司と一緒でして、2人のときにもう1軒誘われましたが、 さすがにそれはお断りしました。 そして、今度は〇〇を食べに行こうだの、 その上司の部下も含めて遊びに行こう、等言われました。 お話好きで、仲間意識の高い方だと感じましたし、 ただ単にフレンドリーな上司と受け止めていれば良いのでしょうか。 私の考えすぎでしょうか。 同じようなご経験のあるある男性の方、 いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 同じ職場で好きな人に気持ちを伝えました。

    同じ職場で好きな人に気持ちを伝えました。 私は男で相手は女性です。二人とも20代前半でフリーターです。 好きになった女性には彼氏がいて、2人で一緒に住んでいる事を知った上で気持ちを伝えました。 最低な人間です。自分でも諦めないとだめだと思っていてもやっぱり好きという方が強く諦めきれずに気持ちを伝えてしまいました。 彼女からの答えは、少し時間が欲しいとの事でした。その後も彼女とは仲がよく、私の家(実家)に泊まりにきたりします。 最近なんですが、体の関係も持ってしまいました。私の事好き?と聞くと好きと言われるんですが、これからどうするの?と聞くと今の生活(現在の彼氏との生活)を壊す勇気がないと言われました。 これからどうしたらいいのでしょうか・・・? きっぱり諦めるべきなのでしょうか? 厳しいアドバイスでもいいのでよろしくお願いします。 最後までこのような乱文をお読みいただきありがとうございます。

  • 職場にすごく嫌いな人がいるとき、皆さんはどうしますか?

    職場にすごく嫌いな人がいるとき、皆さんはどうしますか? 今派遣で働いている30代・女性ですが、隣の部署の女性がとても鬱陶しく感じ、 最近では大変なストレスになってきました。そのことばかり考えてしまいます。 というのも、私は同じ部署の派遣で仲の良い2人がいるのですが、 隣の部署の派遣女性が、毎日毎日しょっちゅうその人たちの所へ話しかけに来て、 長時間おしゃべりしたり、お菓子など物をあげに来るのです。 私も少しは馴染もうと、なるべく明るく接して、会えばプライベートなことも 少し話すようにはなりましたが、それでも、前述の二人ばかりに毎日くっついて 席に長時間入り浸っていきます。 嫉妬?心が狭い?と自分でも気にしないようにしようとしても、場所移動で移ってきたばかりで 急激に私と同じ部署の女性と仲良くなり、図々しくもどんどんこちらのテリトリーに入ってくる。 (そのくせ私とは仲良くなろうという気配がないし)はたから見ると まるで、何故か別の部署の人に、私が仲間はずれにされているような構図です。 もう毎日腹が立って仕方ありません。 その人がいなければ万事とても上手く行っていたのに、本当にどこか行って欲しい・・と・・。 大人気ない愚痴のようで申し訳ありません・・ 適当にこの事態に対応するのも、限界になってきています。 職場に嫌いな人が居る場合、皆さんはどうされていますか・・ どうしたら心を平穏に保つことが出来るでしょうか・・。 お手数ですが、ご回答頂けると大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事の頼みやすい人

    皆さんなら・・・ Aさん→仕事は完璧で寸分のくるいもない。何をやらせても大丈夫そう?な人ですが、コッミュニケーションをほとんどとらず、実際話してもほとんどの人が嫌悪感を抱くような性格のタイプの方か? Bさん→コミュ能力があり気配りもよくできて頑張り屋さんだが!まだ事務一般はできても専門知識がない&仕事がまだ慣れていなくて、小さいミスをする人  2人いたらどちらに仕事を任せたいと思いますか?仕事の内容にもよると思いますが、任せるとしたら。。  後、新しい部署を作る上で、どちらかに今後部署と部下をもたせたいと思った場合、どちらに任せますか?  最後に2人の人が部下でいたら、本音や相談などはどちらの人に言いやすいですか?  変な質問ですが、皆さんのご意見をお聞かせください!宜しくお願いします!

  • 好きな人がいるのに、私と遊ぶのはなぜ?

    こんにちは、32歳女性です。長文失礼します。 今年の年始に趣味のスノボを通じて知り合った男性(35歳)がいます。 いつも5人~10人くらいの複数人でスノボに行くのですが 2回目にその会に参加した際に、その男性から“またよろしくお願いします”といった内容のラインが来たのをきっかけになんとなく毎日ラインをするようになりました。 ラインの内容は、スノボについてがメインですが 週末にお互い行った旅行のことや、好きな温泉などのやりとりが多かったです。 彼からの誘いで、2月の頭に2人きりでスノボに行きました。 とても楽しくて、私は彼のことが好きになりました。 その日、彼の車に忘れ物をしてしまって 翌々日、忘れ物を取りに行くついでに食事をしました。 私の忘れ物だったのに、食事をごちそうしてくれて家まで車で送ってくれました。 そして、2月末にまた2人きりで日帰りでスノボに行きました。 スノボの後に、温泉に入り、食事をした後、車の中で、マッサージをし合ったり、かなりイチャイチャするようになりました。 3月頭に、また複数人でスノボに行った際(彼は不参加) そのグループの年の近い女の子に、彼のことが好きだと話しました。 すると、彼女は去年の11月に彼に告白されていたことや最近も食事に誘われていた話を してくれました。告白も“前から気になっていた。気持ちを知っておいてほしい”という内容で、彼女も“わかりました”としか返事しておらず、誘われた食事にも都合が合わず一度も行っていないとのことです。私はたいへんショックを受けました。 彼女からその話を聞いた時、彼との次の約束は決まっていました。 ホワイトデーのお返しということで、どこでも好きなところに連れて行ってあげる言われており、イチゴ狩りに行くことになっていました。 そのイチゴ狩りが一昨日だったのですが 1日過ごした後で、帰り道にまた車の中でイチャイチャが始まりました。 この前よりも、胸を触るなどかなり進んでしまいましたが お互い下着を脱ぐようなことはありませんでした。 5時間くらいそれ続けて、深夜の2時くらいなってさすがに帰りました。 眠気もあり、帰りの車は少ししか話ませんでした。 “眠いね~”とか“明日の予定早いの?”とか。 ホワイトデーのお返しの日帰り旅行で、全部おごってもらっていたので お礼ラインをしなければ、と思っていたのですが 家まで送り届けてもらったのが、4時だったのと翌日予定があったため すぐにラインを送りませんでした。 翌日、昼過ぎに彼の方からラインが来ていました。 “昨日はありがとうございました。 無事起きました。 グダグタツアーですみません。 最後までいろいろと、反省するところはありますが。 またお願いします。” と書いてありました。 気もない相手と雰囲気に流されて、そういうことをしたことについての反省なのか… よく分かりません。 そもそも好きな人がいるのに、どうして私と遊ぶのかが分かりません。 私は、できれば今後お付き合いをしたいと思っていますが それは諦めたほうが良いでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 職場の、同じ部署の女性の彼氏が勤務中に、度々、いちゃいちゃで、、、

    職場の、同じ部署の女性の彼氏が勤務中に、度々、いちゃいちゃで、困っています。 勤務中に、度々、その彼氏(20台半ば)が私(30台後半)の部下の女性(20台後半)のところに、一応、仕事の用で来るのですが、停滞時間は長いし、おまけに、以前、その彼氏と私は、仲が良かった(いろいろ、頼ったりしてきてくれていたが、、)、その、女性が私の部下になってからは、どうも、私に対して、なれなれしさを超えて、なめてかかってくる(いたずらやなめた言動、行為が多くなってきている、、)、とまあ、こんな状況なんですが、、、 (ちなみに、私とその女性は、自他ともに認める、単なる、同一部署の上司、部下関係のみです、そして、その、男性と女性は、みんな、つきあっていることを知っています、、) いりいろいたずらしてくるし、なめた言動も頭にくるのですが、その女性は、真面目に仕事しているし、おまけに、その2人は付き合っているし、以前、私のことを頼っていてくれたし、あんまり、きつい言動も避けたいし(いつでも、私は、切れる準備はしていますが、周囲は、10歳も下のものに、しかったりしていると、私のほうを攻めるでしょうし、また、その女性との、仕事上の良好な関係も維持したいし、、、) どうすればいいでしょうか?