• ベストアンサー

できない自分にイライラして勉強が進まない

今、大学4年生です。 就職は決まっていますが、医療職のため 3月に国家試験があります。 年も明けてこれからが勝負どころなのですが・・・ 勉強しようと意気込めば意気込むほど できない自分にイライラして、問題文さえ頭に入ってこなくて 全然勉強が進みません。 とりあえず少しずつでもやるしかない、と言われても 余計焦って悪循環です・・・(;_;) 落ち着こうにも落ち着けず、頭ばかり空回りする時 皆さんはどうしていますか? 勉強法でも、気持ちの持ちようでも何でもいいので アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9514
noname#9514
回答No.5

憂さ晴らし!!(笑 ・できない自分(-) + イライラしている自分(-) ・できない自分(-) + イラついてなく、落ち着いている自分(+) 後者のほうが得、まだ建設的(?) なので、全開で遊んで、気持ちを入れ替えたほうが良いかと。

kira_kirara
質問者

お礼

なんだか、ものすごく納得しました!! 確かに後者の方が全然ましです。 できればどちらも(+)になりたいですが(笑) こんな風に考えたことがなかったので すごく胸の中がスーッとしました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

回答No.7

万が一国家試験に不合格でも就職が取り消しになる事がないにもかかわらず、あなたが悩んでいるのだったら、休憩のときに、お茶でも飲みながら、一度あなたが今回決定した職場で働く事に何か不安とかそのほかな不快な要素があるかどうかを考えてみてはどうですか。簡単に言えば医療職なるものをあなたが本当に好きかどうかです。最後はなんでも好きか嫌いかで決まるような事が多いように思います。見当はずれかもしれません。

kira_kirara
質問者

お礼

国試不合格だと、内定も取り消しです・・・。 なので余計プレッシャー感じてイライラするんだと思います。 自分の苦手な分野に進路を決めたのですが、 それは医療の現場で働きたい一心でした。 医療職は小学生の頃からの夢です。 それを忘れないように頑張ります!! ありがとうございました。

kira_kirara
質問者

補足

補足の欄を借りて皆様にお礼を・・・。 大事な国家試験が近づいているのに、 勉強が手につかず本当に焦っていました。 ここで質問して、たくさんの皆さんから アドバイスをいただいただけでかなり落ち着きました。 皆さんの回答を、また勉強で行き詰まったら読み返して これから頑張ろうと思います!! 本当にありがとうございましたm(__)m

  • 05062412
  • ベストアンサー率13% (53/387)
回答No.6

私は夏に教員採用試験があるので、 それに向けて勉強中ですが、 「自分は教師になるんだ~~~」という勢いだけで 勉強しています。 暗記がとても苦手なので、 何度も投げ出したくなりますが、 教師になりたいという気持ちを思い出しては 勉強を再開しています。 あと、教師になった自分の姿とか 妄想しています。 あと私は、自分が集中できないときは、 すこし高価なコーヒーをのんだり、 すこし高めのお菓子を食べたりして、 自分にご褒美をあげたうえで勉強しています。 今も、ドリップ式のコーヒーを入れたとこです。 そうすると、なんか、 『これを飲んだんだから頑張ってみよう』 と思えるのです。 なんか私勝手な方法ですが、参考にしてください。

kira_kirara
質問者

お礼

今も私と同じように将来の夢に向かって頑張っている人が いると思うとすごく勇気付けられます。 私も春からの働く自分の姿を思い浮かべて頑張ろうと思います。 頑張ったなぁ~と思ったらたまには ご褒美を与えつつ(笑) アドバイスありがとうございました!!

  • videocard
  • ベストアンサー率21% (28/131)
回答No.4

 勉強時間と遊ぶ時間をはっきり分けましょう。私は大学3年のころは公務員専門学校に通いながら勉強してました。平日朝9時から夜7時までは学校で勉強、家に帰ってからは思いっきり遊ぶ。日曜は一切勉強しないと決めていました。メリハリつけたら勉強もはかどりますよ。中途半端が一番まずい・・・家で勉強せずに学校や図書館で勉強すると効果的です。がんばって下さい!

kira_kirara
質問者

お礼

>中途半端が一番まずい・・・ ・・・まさに私のことですね^^; やる気がある時になんとな~く始めて、 途中で行き詰まってやめてしまう。これはダメですね! 予定を立て直して、メリハリつけた生活したいです。 回答ありがとうございました!!

回答No.3

私も他の方がおっしゃるように、息抜きに思い切り遊ぶのもいいと思いますよ。 それから、私の場合、「私はやればできる人間だ」と自己暗示にかけてしまいます。できる、できると思ってやると意外にできてしまったりします。

kira_kirara
質問者

お礼

他の皆さんも「息抜きに遊ぶ」が多いですね(笑) やはりそれが一番でしょうか。 自己暗示もいいですね。 ネガティブ思考な私には特にいいかもしれません! 回答ありがとうございました!!

  • a-sa
  • ベストアンサー率17% (29/169)
回答No.2

私の場合はそんな時は遊びます。 遊んで遊んで遊び倒してやる気が回復するのを待ちます。 そのまま火が完全に消えてしまうかうまく再燃するかはもう運まかせというかなるようになるって感じです。 危険な賭けですが、もうどーしてもダメだ!って時はそうするしかないんじゃないかと思ってます。 すいません、無責任な回答で…

kira_kirara
質問者

お礼

いえいえ、全然無責任なんかじゃありませんよ^^ 確かに危険な賭けです。 でも、『どーしてもだめ!』なら勉強すればするほど 深みにはまるかもしれませんね。 結構喜怒哀楽が激しいので、やる気がある時は すごいんですけど、凹むともう大変です(涙) でも、頑張ります!ありがとうございました。

  • 00keiji00
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.1

丸1日でも1週間でも潰して思いっきり遊んでみれば? でその次の日から心を入れ替えて図書館に篭るとか。 私はそういう時はいつもそうしてますけどね。 特に今の時期は、高校生がたくさん図書館にいたりしてもうすぐセンター試験かぁなんて昔の事を思い出して俺も負けずにやるか。なんて感じで勉強してますね。

kira_kirara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね・・・1週間はちょっと今の時期なので 危険ですが一日くらいなら潰して遊ぶのもいいかもしれません。 それでも、たぶん分からない問題ばかりにぶち当たると 同じことの繰り返しになるかも・・・。 すいません、ヘタレで^^; でもアドバイス嬉しかったです。頑張ります!!

関連するQ&A

  • 国家公務員の受験

    現在大学3年で医科学を勉強しています。将来は主に病院就職、一般企業就職、進学が一般的なのですが 国家公務員2種行政職の受験を少し考えています。まだいろいろ調べている段階での質問なんですが ・行政職の専門試験の政治学行政憲法経済学等は全く分からないところからこれから独学で勉強するのは厳しいでしょうか…? ・畑違いの医療から行政を受けるのは採用されにくいというのはあるんでしょうか…? ・医療知識を生かした国家公務員関連の何かいい職種があれば教えて頂きたいです(>_<)

  • 危機感の無い彼氏にイライラする

    私は、6年制の医療系大学に在籍している5回生のものです。 先輩の国家試験ももうすぐ終わるということで名実ともに国試受験生になります。 私には、同級生の彼氏がいるのですが、その彼氏を見ているとイライラしてたまらないんです。 彼氏は、毎日深夜までアルバイトをして、就活もして忙しくすごしています。 もちろん勉強時間など0ですし、この状況を夏まで続けるつもりみたいです。 このままいったら国家試験合格なんて出来るわけ無いのに、本人の危機感の無さに見ていてイライラします。 バイトは金銭的な理由でやめることは出来ないといいながら、割が悪いけど仲間がいて居心地のいいバイトを続けています。 正直、お金がほしいなら他にもっと要領よく稼げるバイトなんていくらでもあるのに、ただ楽しいからやめられないんだろうと言うのが、私からみた感想です。 彼にはどうにかして、勉強に集中してもらいらいのですが、私が口すっぱく言っても聞く耳もちません。 正直、あまりの考えの甘さにむかつきます。 私は、どうしたらいいでしょうか。

  • 子供に勉強を教える時にイライラしないですむ方法

    どこの親御さんも同じだとは思いますが、私は子供の宿題や勉強を見てあげているとどうしてもイライラして怒り口調になってしまいます。きちんと教えるのと適当に教えるの中間が難しく、厳しくなるか、投げやりになるか、このどちらかの教え方しかできません。今日は読書感想文を見てあげていましたが、文章の組み立て方を丁寧に教えていたら、だんだん子供の感想文を自分が書いているように思えてきて、途中からは「もういい、自分の好きなように書きなさい。」と投げ出してしまいました。子供の勉強を見るたびに毎回親子ゲンカで、親も子供もそれぞれにストレスを募らせて悪循環です。子供は頭が悪いわけではなく、標準的な学力で、怠けるタイプでもないので、本当なら怒る必要がないのでしょうが、親の忍耐力がないためにイライラが抑えられません。どうしたら平常心を保ちながら、子供に勉強を教えられますか?いい方法があれば教えてください。

  • 大学生が勉強しておく事(2コ教えて下さい!!!)

    かなり真面目な話になるんですが、 私は今、大学1年生(ちなみに文系)です。 あと2年もすれば就職なので資格などの勉強を早いうちから しておこうと思ってます。 就職は今の所、普通の企業(?)銀行とか・・・? の一般職にしようと思っています。 何か資格などを取っておいた方が良いと言われて、 秘書検定の2級を取ろうと思っています。 他にこれはあった方がいいっていう資格があったら教えてくださぃ!!! もう1つ知りたいのは、就職試験についてです。 漢字や日常の使い回し(?)急がば回れみたいのが出るのは本当でしょうか!? 一応文系なのですが、名ばかりで現代文の点の悪さカバーのために日本史と英語を一生懸命勉強したほど現代文は最悪でした・・・ (漢字などは捨ててた程で) 花より男子の道明寺並です。。。 そういうわけで、もし漢字など日本語が就職試験に出るのなら少し勉強しないとまずいので、就職試験に詳しい方がいたら教えて下さい!! お願いします!!!!!!

  • 亀田医療大学について

     看護師を目指している高3です。 推薦で亀田医療大学を受けようか、と思っています。もし受かって入学した場合の  (1)4年後の看護師国家試験についての合格率はどうだろうか  (2)就職先はどうなるのか  (3)ほかの新設校看護大学の国家試験合格率は1年目はどうなっているのか                                             などが知りたいです。  もちろん入学が決まったあとは、看護師国家試験に向けて必死で勉強します。 ただ、大学の勉強が軸となってくると思うので、不安のため質問させていただきました。  ほかにも看護大学で知っておいた方が良いということが有りましたら、教えてください。

  • 勉強のことばかり考え憂鬱なとき

    どちらかと言うと嫌な気分で勉強するので頭に入っているのか分かりません。(大学の卒業試験まであと1ヶ月) 欲ばかりが頭にちらつきますが、勉強という存在で打ち消され余計にいらいらします。 間に合わないかもしれない、留年しそうだと考え、憂鬱です。 友人に暗い、やら追い詰められてるね、でも勉強しなきゃね、と言われます。 前向きに勉強に集中するこつはありますか?

  • 国家公務員三種について

    こんばんは。いつもお世話になっております。私は現在就職活動中の四年生ですが、来年公務員試験の受験も考えております。 そこで、大学を出た身分で、国家三種の試験を受けて、なれる職はあるのでしょうか。最近、郵政公社が民営化し、大学卒業者が国家三種試験を受けて郵政職員になることはできなくなりましたが、ほかに大学卒業者で国家三種を受験して就職できる職はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 就職活動をすべきか資格取得のための勉強を重視すべきか・・・。

    就職活動をすべきか資格取得のための勉強を重視すべきかで悩んでいます。僕は臨床工学技士の者なんですが検査技師の国家試験に落ちています、で、来年の三月に臨床検査技師の国家試験があるんですが資格取得のために勉強中です。しかし先生からは「就職活動をしろ!」とも言われます。しかし僕は「就職できても臨床工学技士の資格だけで就職を探すことになるから仮に来年受かっても検査技師の資格は生かせない就職になるんじゃないのか?」「もし就職して仮に検査技師の国家試験に落ちたとしたらもう就職から後戻りは出来ず検査の勉強もたいして出来ず手を必死に動かしていかなければ行かなくなるんじゃないか?じゃあ、二度とチャンスは無くなる・・・」「合格してもしなくても就職を今年急いで自分にメリットは無いんじゃないか?」「じゃあ、就職活動はせずに検査技師の国家試験に合格してから透析でアルバイトをしながら正職として働ける就職先を探したほうが確実なんじゃないか?」と考えています。みなさんこの考え方についてどう思われますか?厳しい意見でもけっこうなんでお返事お待ちしています。

  • 看護師国家試験の勉強

    4年制大学に通っています。 看護師国家試験の勉強はいつぐらいから始めるものなのでしょうか?

  • 姉にイライラしてしまう。

    姉にイライラしてしまいます。 長文です。 私は20代半ば、姉は30代です。 私は2年ほど前にうつ病になりました。 原因は仕事のストレスです。 ちょうど2年前に診断され、休職しましたが4月末で退職しました。 その後心身ともに安定してから就職活動してその年の秋に再就職しました。 休職中は資格の勉強をしたりしてました。 姉も仕事が原因でうつ状態だったと思います。 そのせいもあったとは思いますが、私が家にいる時に家でダラダラばかりしてとか、仕事していない人に言われたくないとか言われてました。 その時は私だって辛いのにと思いましたが、我慢してとりあえず就職活動をしました。 私はもともと大学院進学を考えていたのですが、家庭の事情で社会人にならなければなりませんでした。 大学院に本当に行きたくて研究をしたくて考えていましたが、苦渋の決断でした。 いつか学費を貯めて、進学しようと思うことにしました。 そのため、研究職には就けなくても研究に携われればと思い、研究補助や事務の就職活動をしていました。(大学院を出ていないと研究職はほぼありませんので) そんな私に姉は「研究補助とか事務なんて意味がない。そんな仕事に就くべきじゃない。」と言いました。 確かに研究をして成果を出すことが1番だとは思います。 私もそれを望んでいましたが、それが叶わないからこの道を選ぶしかありませんでした。 (結局研究に携わる仕事には就けませんでしたが、今年の夏に大学院入試を受ける予定です。) ちなみに姉が学生の時はまだ家庭環境が安定していたので姉は大学院卒です。 大学院を出ましたが、研究職には就いていません。 研究に不向きだったようで、大学院行った意味なかったと母にこぼしていたことがあります。 その行った意味がなかったという発言にも私は憤りを感じます。 自分で決めた道で奨学金でとはいえ、行かせてもらったのになんて失礼なんだと怒鳴ってしまいそうでした。実際は言いませんでしたが。 そして最近まで姉は休職していました。 その時私は、姉が私に言ったようにダラダラしてとか言いませんでした。 どんなに腹が立っても言いませんでした。 そして姉は仕事を辞め、新しい仕事に就きました。 それが私が行きたかった研究現場での事務です。 もう頭がおかしくなりそうでした。 あんなこと言ったのに何故そんなことができるのかと。 うつ病だったので、自分で言った事はおそらく覚えてないと思います。 しかし、姉が仕事の話をする度に怒りがこみ上げてきます。 怒鳴り散らしてやりたい、私がどんな思いだったか知らないくせにと思ってしまいます。 こんな風にイライラしてしまう自分が本当に嫌です。 どうすれば姉を許せますか? どうすればイライラを軽減できますか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。