大学生が就職資格勉強&試験対策に必要なこと

このQ&Aのポイント
  • 大学生が就職に備えて取得すべき資格について教えてください。
  • 文系の大学生が就職試験に出る漢字や日本語の勉強が必要か教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学生が勉強しておく事(2コ教えて下さい!!!)

かなり真面目な話になるんですが、 私は今、大学1年生(ちなみに文系)です。 あと2年もすれば就職なので資格などの勉強を早いうちから しておこうと思ってます。 就職は今の所、普通の企業(?)銀行とか・・・? の一般職にしようと思っています。 何か資格などを取っておいた方が良いと言われて、 秘書検定の2級を取ろうと思っています。 他にこれはあった方がいいっていう資格があったら教えてくださぃ!!! もう1つ知りたいのは、就職試験についてです。 漢字や日常の使い回し(?)急がば回れみたいのが出るのは本当でしょうか!? 一応文系なのですが、名ばかりで現代文の点の悪さカバーのために日本史と英語を一生懸命勉強したほど現代文は最悪でした・・・ (漢字などは捨ててた程で) 花より男子の道明寺並です。。。 そういうわけで、もし漢字など日本語が就職試験に出るのなら少し勉強しないとまずいので、就職試験に詳しい方がいたら教えて下さい!! お願いします!!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

こちらの質問文を拝見する限りの憶測で回答しますが、「オフィシャルな日本語の文章」の勉強をされることをお勧めします。 「かなり真面目な話になるんですが」とありますが、友達もしくは先輩に送っているメールのようです。 企業にこのような文体で何か連絡を送った場合、かなりの高確率で不採用となると思います。 と言いますか、私が採用担当でしたら落とします。 どの点がマズイのかわかりますか?くだけた文章と承知の上で書いているのでしたらいいのですが… あと2年はありますので、頑張って下さい。

rui-nile
質問者

お礼

やはり日本語の勉強が必要みたいです・・・ 「オフィシャルな日本語の文章」しっかり勉強しておきます。 ご回答ありがとうございましいた。 お礼が遅くなってすみませんでした!!

その他の回答 (6)

  • mr_hoehoe
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.7

■就職について 質問を拝見しますと、就職は今までの受験の延長のような感じを見受けられます。 はっきり申しますと、全く異なるものです。 就職は運とコネとアピールというところでしょうか。 もちろん、資格をもっていたり、試験の点数が高ければそれに越したことはありません。 また、就職後の仕事に関しましても頭の中のイメージとは全く異なりたぶんびっくりされることでしょう。 社会は、お金、欺瞞、エゴに満ちた世界です。 それを踏まえて行動されたほうがよいでしょう。 ■大学でやっておくことについて 在学中は、なにかあった時には、自分自身で調べ、自分自身で解決できるようになっておくのが宜しいかと思います。 仕事では基本は教えてもらえますが、全部教えてもらえるわけではありません。 時には自分で調べろと突っぱねられたり、新分野では教えられる人など誰も居ないのです。 もちろん、専業主婦希望、ライン作業希望なら必要はありませんけど・・・

rui-nile
質問者

お礼

就職は受験と別物なんですね・・・ 自分で何でも出来るように今から訓練しておこうと思います。 ご回答ありがとうございました!!! お礼遅くなってすみませんでした。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

資格は特には要りません.本来の学業を専心すべきです. プラス英会話を習得しときます. 後は,本を読むことです.これで一般教養はかなり身に付きます.

rui-nile
質問者

お礼

本をたくさん読んでおこうと思います!! ご回答ありがとうございました。 お礼遅くなってすみません。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

質問者さんが男性か女性かによって変わってきますが、秘書検定をとろうとおっしゃっているのですから女性かしらん?一応その前提ですすめます。 いまや、「これを持っていればOK!」なんていう資格はなくなりました。新人弁護士の25%が就職できない世の中です。医師でさえ、産科や小児科などになってしまった医師はあまりの労働環境の悪さに辞めてしまう人もいるくらいです。 ただし、「これを持っていないと採用されない」という資格はあります。貿易や通訳などの仕事ではTOEICなどの点数が必要です。だから、就職を希望する職種によってニーズは変わってくるので「これをとっときゃいい」なんてものは存在しません。今はそういう時代なんです。 さて、就職試験対策より重要なことを教えてあげます。それは「どんな会社を選ぶか」です。ネームバリューなどで選ぶとひどく後悔することにもなりかねません。世の企業には二種類あります。 ひとつは社員を「代えの効く部品の一部」としか思ってない企業。もうひとつは「ある程度社員の面倒を見てくれる企業」です。いうまでもなく、後者の会社を選ばねばなりません。どんなに一部上場で給与のいい企業でも、某Mの字で始まるハンバーガーチェーンみたいに「店長の過労死がよくある話」みたいな会社ではいずれ嫌になるか心か体かあるいはその両方を病んで辞めることになるかです。

rui-nile
質問者

お礼

初めてこういうお話を聞きました。 ネームバリューだけ重視しないよう、就職活動が始まったら気をつけます!! ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません!!

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.4

 今年で社会人9年目です。  まだまだ時間はあると思いますが、まず正しい日本語を勉強する事は大事ですね。  今はエントリーシートや履歴書でまず正しい日本語がかけない人は落とされます。  そして自分の言葉で自分の会社への情熱を伝えないともちろん落とされます。  つまり、エントリシートの時点で担当者はあなたの魅力を自分で伝える機会を与えずに落としてしまうという事ですね。  自分の会社への気持ちを伝えるにはまず正しい日本語、そして自分の言葉で伝えるボキャブラリーがいりますよね?  今まで国語も勉強してきたし大丈夫大丈夫と思っていたら足元をすくわれるところです。  それから、いろんな会社がありますがやはりどういう会社を目指したいかまだ決めかねているような気がしますので、一般常識くらいはしっかり勉強した方がいいと思います。  時事問題や、政治問題なども出題されますし、自分の知識がないと感じるのならそれなりの対策をしておかなければいけません。  僕らの頃はSPIなどの思考推理や、頭の体操のような問題もありましたが、今もありますかね?  採用担当ではないので詳しくは分かりませんが。  まずは日本語の正しい勉強かな?  エントリシートで落されたら、取得された資格を履歴書に書く事さえできないのですから。  あせらずゆっくり対策してください。  まだ1年の夏休みなのだからたくさん遊んでください。  大学生で培った事が必ず自分を成長させますからね。  そして、ほかの回答者様も述べられていましたがいろんな友達とお付き合いする事です。  今までは、自分に合うような友達とお付き合いすれば良かったですよね?  でも社会に出ると仕事をしなければいけません。仕事というのは自分で相手を選べません。  自分とそりが合わないような人とも仕事の付き合いをしなければいけないということです。  大学は勉強もそうですが何よりも沢山の人との出会いを重ねて、付き合い方を勉強する事が大事なのです。  就職一年目の方もおっしゃられてましたが、有能な上司はあなたの仕事ぶりだけではなく性格や仕事への態度など全てをつぶさに見てます。  頭の切れだけではなく性格も重要な審査対象ということですね。  大学での経験が、あなたの人生の中でかけがえのない経験になるよう切に願ってます。  大変だとは思いますが頑張って下さいね。

rui-nile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正しい日本語をしっかりと勉強しようと思います。 たくさん遊んでいろんな友達と付き合って、 もっと成長しようと思います。 やはり、性格も大切ですよね!! 悪い所を今から直していきたいと思います。 お礼が遅くなってすみませんでした。

回答No.3

社会人1年目の者です。 つまり昨年まで大学生でした。 私の経験上、就職活動をしている時に資格は特に必要性を感じませんでした。 また、筆記試験等も1冊対策本をさらっとやった程度でしたが 筆記試験で落とされる事はなかったです。 就活を通して痛感したのは、「人間性」を見られているということです!! 企業も新卒で採用するので育てていこうという考えを持っています。 ですがやはり素質がないと育ちません。 素質というのは受験の時のような勉強が出来るという事ではなく 一般常識程度の知識がある事は前提でその上で 「積極性」「コミュニケーション能力」等、仕事をしていく上で大切な能力があるかを見ているようでした。 ですので、大学生の間にぜひオススメしたいのが いろんな事に挑戦して「経験」を増やし人間性を広げるという事です。 もちろん資格に挑戦するのも良いかと思いますが その際、資格を取ったという事実よりも、 どのような目的でその資格を目指し、取得のためにどのような努力をしたのか、そしてその経験を通してどのような事を得たor学んだのかが大切になってきます。 また、日本語などがあまり得意でないという事ですが 質問者様が得意でないというのがどのレベルか分かりかねるので なんとも言えないんですが 一般常識程度の知識があれば大丈夫だと思いますよ。 一度、就活関係の筆記試験対策の本をやってみてはいかがでしょう? それがある程度分かればそれ以上の事は求められないと思います。 ぜひ大学生活、有意義に過ごしてください☆

rui-nile
質問者

お礼

「積極性」「コミュニケーション能力」が必要なんですか・・・ 私かなり欠けてます・・・。 頑張っていろんなことに挑戦して克服していきたいと思います!! 日本語はやはりあんまり得意ではないので、 就活関係の筆記試験対策の本をやってみようと思います♪ ご回答ありがとうございました!! お礼が遅くなってすみませんでした。

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.2

漢字や、急がば回れ、あるいは慣用句という言葉の意味がわからない 文系の大学生ということでよろしいでしょうか? 厳しい言い方になってしまいますが 銀行はかなり競争率の高い職種なので、相当難しいと思います。 まず、何がしたいのかをはっきりさせることが先決です。 銀行員はとりあえず行っておくか、で行けるレベルの 職種では無いように思えます。 まず、大学の就職課に行ってみて、先輩の就職実績を調べてみてください。 非常に残念ですが、職種もある程度限られてくると思います。 一般企業の就職試験(一次筆記)には SPIという能力試験や日経新聞の知識常識テストなどが 用いられることが殆どだと思います。 前者は数学・科学・物理・国語・歴史などの中学生~高校生レベルの問題。 後者は主に株式会社や政治の動向、つまり日経新聞が扱っている 記事の内容をテストするものです。 こちらも就職課で詳しい説明が受けられるかと思います。 応援してます。がんばってください。

rui-nile
質問者

お礼

銀行って競争率高いですか・・・ 何も知らないもので・・・。 先輩の就職実績調べてみようと思います。 ご回答有難うございました!! お礼が遅くなってすみません。

関連するQ&A

  • 大学生のすべきこと

    私は今大学1年です。 就職にはまだ早いですが、資格などは今から勉強しようと思っています。 後期から秘書検定の勉強をしようと思っていますが、 他にとっておいた方がいい資格などはありますか? 教えて下さい。 それと、就職試験では、筆記試験があるとききますが、どんなことがでるんでしょうか?? 漢字や使いまわし(?)急がば回れとかそんなことが出るときいたことがあるんですが・・・ そういう勉強をしておいたほうがいいんでしょうか!? (私はあんまり頭が良くなく、花より男子に出てくる道明寺並に日本語などやばいです・・・) もし、そういう勉強が必要でしたら、分かりやすくおすすめな本があれば教えてもらえれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • 大学4年までにとる資格

    就活に向け大学4年までに以下の資格を取得するつもりです。 今は大学1年です。 一般企業に就職希望です。 「これで十分いける」 「これで平均並み」 「これでは意味がない・足りない」 などのご意見ありましたらお聞かせください。 また、結婚・出産し、一旦離職してからの再就職にも これらは武器になるのかどうかも 教えてくださるとうれしいです。 さらに、「これがおすすめ」という資格がありましたら それもぜひ教えてください。 TOEIC700点以上 英語検定2級(もしくは準1級) 漢字検定2級(すでに持ってます) ビジネス法務検定2級 日商簿記2級 秘書検定2級(もしくは1級) Microsoft Certified Application Specialist(MCAS) よろしくお願いいたします

  • 資格について

    大学1年の文系の女です。今資格が欲しいなと思っているのですが漠然としすぎていて何から取って良いかわかりません。今は秘書検定や簿記に挑戦してみようかなと思っているのですが、将来的に持っていてプラスになるのでしょうか?将来持っていて役に立ちそうな物アドバイス頂けると嬉しいです。 漢字は書けて損はないと思っているのですが漢検は持っていても意味が無いと就職面でプラスにはならないと聞きました。資格についてご存知の方お勧めな物などの回答宜しくお願いします。

  • 就職活動も絡めた質問です。

    こんにちわ。 私は大学三年生です。就職活動をやり始めているこのごろです。 そこで大学生で資格を何か取ろうと2年生のときに初級シスアドを受けたのですが残念ながら落ちてしまいました。2回目を受けることはなかったのですが、それからTOIECをとるために少し勉強をしました。しかし、途中で挫折してしまいました。何かひとつくらい資格を大学生のうちに取りたいと思い、最近漢字検定を受けようかなと思っています。でも、漢字検定があるのが1月~2月の間なので就職試験とぶつかってしまって、しかもエントリー等も始めていると思うので資格の欄には書けないかもしれないと心配です。10月26日にもあるのですが、勉強を始める時期が遅くて、締め切りにも間に合いませんでした。漢字検定を受けて無駄にはならないと思うんですが、わざわざこの時期に・・・という感じなのでしょうか?わたしはどうしたらいいでしょうか??

  • 漢字検定、秘書検定に合格した場合、取得日はいつになりますか?

    漢字検定、秘書検定に合格した場合、取得日はいつになりますか? 漢字検定も秘書検定も平成20年の10月か11月に受けました。 漢字検定や秘書検定は取得日は合格発表の日でしょうか?それとも試験を受けた日でしょうか? どちらか一方でも構いません。わかる方いましたら宜しくお願いします。

  • 大学受験の勉強方法について。

    大学受験の勉強方法について。 現在高2で、私立高校に通っています。 高2になって大学受験を意識するようになりました。 しかし高2に進学する際にした文理選択で私は理系を希望して 現在理系クラスに在籍しているのですが、最近になって大学では法学を 学びたいと思うようになり、文転をしようと思っています。 (私は実際には文系なのですが、理系の仕事に就職したいと思っていたので・・・) 理系クラスなので、文系科目の授業は「理系なので」と先生方は口をそろえて、 完全に手抜き状態で生徒もほとんど授業を聞いていません。 私立に通ってる為お金も無く、塾にも通わせてもらえません。 私は試験で日本史を利用したいのですが、授業に無いので独学でどうにかしようと思っています。 国語の方は、現代文には自信があるのですが古典・漢文がちょっと・・・という感じです。 こんな私に勉強方法や、文転するにあたってのアドバイス、お勧めの参考書などを教えて頂けたら嬉しいです。 出来るものなら早慶に行って両親を驚かせてやりたいです。

  • 教養を付けたい

    小学生の頃から勉強を全くせずに、無教養、無学な大人になってしまいました。特に語彙力、文章力、思考力がない気がします。 社会人がどうやったらそれらは身に付けられますか? 資格検定が良いかと考えています。 特に日本語検定、漢字検定、秘書検定 何かおすすめの資格はありますか?

  • 長所と短所

    現在就職活動中の短大生です。 この文を読んで何が長所で何が長所か教えて欲しいです。 私の長所は○○ということです。 社会人になるにあたりビジネスマナーを習得する準備という気持ちで 秘書検定を取得することにしました。 秘書検定2級資格のための時間を1ヶ月間として、 予め試験日までの勉強のスケジュールを決め、 1日1時間は必ず勉強。 分からないことは、ネットや図書館で調べたり、人に尋ねるなどして その日のうちに理解するようにしました。 その結果、合格率は40パーセントでしたが 無事1回で秘書検定に合格。 秘書検定を勉強する過程で、 ビジネスには文書の作成能力も必要だということに気付き、 現在は7月までにビジネス文書検定2級を習得するために 計画的に勉強しています。 長所は向上心か計画性にしようと思っているのですが 短所が思いつきません。 この文と関連のある短所はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 雇用保険中の勉強

    8月末で退職してから現在まで雇用保険中です。二点質問です。 サービス接遇検定か秘書検定かで悩んでいます。(1)サービス接遇だと6月まで試験がない為、正月明けから面接など応募したいので、4カ月のブランクに不利にならないよう、2月に試験がある秘書検定を受ける為に勉強中ですと言えるように、秘書検定にしようか悩んでいます。 (2)これから受付など接客業に就きたいと思っていますが、秘書検定より、何か他に近いうちに試験があるオススメなどありますか?

  • 資格・・どうしよう

    質問というか、悩みに近いんですけどもしよかったらアドバイスお願いします。 私は今短大の一年です。ようやく学校にも慣れてきたのですが、来年になるともう就職活動です。。 短大に入った頃は、学生だし遊んだりバイトしたい!と思ってバイトばかり励んでいました。 資格とるならまだまだ時間はあると思っていましたが、検定が年に三回くらいしか試験がないってことを最近知ったんです。(検定によると思いますが) 今秘書検定二級の勉強をしていますが、合格できるか不安だし秘書検定だけでは就職活動にも不安があります。 就職活動までに他にもう一つ検定をとるのは可能でしょうか?? パソコンなど特に得意なこともないので漢検2級でも受けてみようかと思ってるのですが・・(ムダでしょうか?) ちなみに普通にOLの事務職につきたいと思っています。おすすめな資格などもあったら教えてください><

専門家に質問してみよう