• ベストアンサー

何としても眠りたい

 私はどちらかと言うと不眠症な方で、いつも寝床へついて、目をつぶり1時間以上経たないと寝られません。やっと寝られるぐらいです。だいたい、午前1時前後に寝るんですが、1時間経たたないと眠れないので2時ぐらいになってしまいます。時間が経つほど眠る時間が少なくなるので、興奮してしまい、眠れないのです。これはつい最近からの話です。今から半年前はそんなことなかったのですが…。睡眠薬を飲もうと考えているんですが、どう思いますか?また、飲むとしたら、何錠ぐらいが最適ですか?  回答者の意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Iwill
  • ベストアンサー率25% (26/102)
回答No.1

寝る前ににストレッチとか簡単な運動をすると眠りやすくなるようです。 最近、市販の睡眠剤もあるのでドラッグストアでも購入できるのでお店で相談するのもよいでしょう。 (↓記載しときます:ウチの近所のマツ○ヨではレジ前で紹介してました)何錠飲むかは「使用法をよく読んで~」ですね(笑)。 あまりひどいようなら病院に行って相談したほうがいいですよ、何か要因があっての事かもしれないし。 私はストレスで軽いウツになったことがあり、やはり眠りにくくなって病院(心療内科)に行った際、睡眠誘発剤を処方されました。確かにすぐ眠れましたが、逆に「目覚められなくなるのでは…」とう恐怖で、医師の指示に逆らって(笑)数日でやめてしまいました。まあ、その後はウツ改善とともに普通に眠れるようになりました。 ともかく、お大事に。

参考URL:
http://www.ssp.co.jp/drewell/
Fumisuke
質問者

お礼

 詳細なお返事ありがとうございました。大変でしたね。いろいろ出来事があって。  それから、URLのページも読ませて頂いて本当に参考になりました。解決してくれてとても嬉しいです。でも、URLのページの睡眠薬の注意書きで、15歳以下は飲まれないと書いてありました。すいません、一つ言い忘れましたが、実は私、15歳以下の中学生で、今まで睡眠薬は中学生以上は飲めると思い込んでいました。今、15歳以上は飲んではいけないと分かりました。すいませんでした、知らなくて。でも、URLで勉強になったし、不眠についてよくわかりました。私は、睡眠薬が飲めないので、Iwillさんの「簡単な運動をして寝たほうが眠りやすくなる」を実践してみます。そうですね、体を動かした後に寝たほうが疲れて眠りやすいですよね。勉強になりました。  それから、わざわざ私のために気を使ってくれて、よいアドバイスとURLのページをありがとうございました。  

その他の回答 (5)

回答No.6

私は睡眠障害というほどのこともなかったのですが、寝つきは悪い方でした。 低反発マットレスと低反発枕に変えたら改善できました。 あとα波ミュージック聞きながら寝るとか・・・ アプローチを変えてみたらいかがでしょうか? ホットミルクとかレタスジュースとかは試しましたか? いいらしいですよ。 友人が睡眠薬を服用しているのですが、幻覚をみたり記憶を無くしたり、よく電話でめちゃくちゃなことを言ってきたりします。まぁ、最近は酔っ払いを相手にしている感覚ですが。ハタから見ているかぎり睡眠薬は、お勧めしたくはないですね。

Fumisuke
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました。すいません、レタスジュースは飲んだことがありません。レタス自体は好きなんですが、それをジュースにするとは私としては、飲む自身はありませんが、好き嫌いが大せいな私としては無理強いに飲むと意外と美味しかったりして…。これも好き嫌いをなくす道となるかもしれませんし…。がんばって飲んでみたいと思っています。  そうですか、睡眠薬は意外と恐ろしいものなんですね。麻薬みたいな薬と似ていますね。やめとこうと思っています。  実は昨夜、質問でもありましたが、いつも2時ぐらいに本当に寝るんですが、昨夜は2時半になっても寝られなかったので、泣いていたら、親が即座に駆けつけて、「寝られない。睡眠薬ちょうだい」と泣き泣き言いました。親は睡眠薬はないと言ったし、睡眠薬は飲んではいけないと否定したので、安定剤を一錠飲みました。気分が落ち着き、朝の9時ぐらいまで寝て熟睡していたそうです。安定剤は、気分を落ち着かせる薬であって、少し眠気がある薬だ、と母(看護士)が行ってました。  長々と体験談を書いてすいません。最後にアドバイスをありがとうございました。

回答No.5

「眠りたいけど眠れない」 どうしたらスグに眠れるか、答えは、 「眠くなるまで起きている」です。 「明日があるのにそんなわけにはいかない」と 言われそうですが、私は不眠の話しを聞くと 「どうして眠くないのに、寝ようとするんだろう」と  いつも思ってしまいます。 人間、不眠が精神的に苦痛で病気になる事は有っても 眠らないこと自体で病気になる事は無いわけですし、 起き続けていれば、必ず、いやでも眠ってしまう訳で >一時間経たないと眠れない  この時間、もったいないですよねぇ。  眠る事に費やしているこの時間を他の事に  使われたらいかがでしょうか。 (一日一時間としても、寝床の中で起きている時間   年間15日(^_^;) 生活のリズム、健康維持に必要な睡眠時間は 人それぞれ違いますから、8時間寝ないと ダメな人が居れば、3時間で元気な人も居ます >興奮してしまい、眠れない  眠れないのなら起きてましょう。 睡眠薬の代わりに、本を買って読書、好きな音楽のCD でリラックス。 質問者さんに適した睡眠時間と睡眠に入るリズムを 探してください。 では、おやすみなさい。

Fumisuke
質問者

お礼

 よいアドバイスありがとうございました。ためになるアドバイスで自分の心が癒された感じがします。すごいですよね、3時間就寝して元気な人もいらっしゃるなんて。私なんか、8時間以上は寝ないと気がすまないんですよ(笑)。でも眠れないんですけど。その人は、夜勤とかしてる人ですか。私の母は看護婦さんで、週1回は夜勤があったんです。よくあんなに体が保つなあ~と一瞬思いました。たまには親孝行もしてあげたいものですね。  話し変わりますが、私は、音楽が好きですので、それを聴いてリラックスをしたいと思います。読書もいいですよね、読んでいるうちに眠たくなって、転寝してしまったり…。    それから、arpeggio-doremiさんの意見の、一時間以上も眠られない時間が勿体無いから、有効に使うことが大切であることの意見が今でも心に残っています。この意見を時々思い出して、寝るときも日々、がんばっていきたいと思っています。それでは、いつまでもお元気で。ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 私も不眠症と言うか、寝つきが悪く、眠りも浅くて日中くたくたです。 #1さんのご紹介している薬を以前試しました。 薬局で普通に買おうとすると薬剤師さんが結構止めに入ります(笑 これを飲むなら、病院へ行ったほうが良いと言うのです。 (なので、簡単に買えちゃう薬局はあまり薦めません) 病院へ行きたいけど、仕事で忙しくてもう10日まともに寝てないから、一時凌ぎ程度で助けて欲しい。 仕事がひと段落ついたら病院へ行くから。 と言う事で購入しました。 が!!効きませんでしたよ。 効くというか、頭の中での感覚が「あ~…効いて来たかも」と思うことは出来ました。 頭の中がぼ~っとしてきて、一気にだるくなります。 眠い気はします。その隙にベッドに入っても、1時間くらいで目が覚めました。 でも、薬は強引に効いているので、トイレに起きるときでもぼ~っとしたままで、結構危険でした。 矢張り、病院へ行って薬を処方してもらった方が、より効く薬がもらえると思います。 市販薬は、処方箋が無く購入できるので、あまり強い薬が販売できません。 ですので、結構重症な人にはああり効かないのだと思います。私は後日、病院へ行き、精神安定剤を処方してもらいました(睡眠薬は簡単にくれません)。 漢方薬でだんだんと睡眠障害を治すという手も有ります。 しかし、即効性は無いので、漢方薬剤士さんと相談しながら飲み続けるのもいいと思います。 眠れないのは本当に辛いですよね。 疲れているのに眠れなく、とても辛くて毎日泣いていました。 早く少しでも改善されるのを祈っております。

Fumisuke
質問者

お礼

 励ましのお言葉、アドバイスをありがとうございました。わかります、その気持ち。読んでいて感動しました。やっぱり眠れないと辛いですよね、私は悔しいというか、泣きたいというか…。  そうですか、漢方薬も睡眠障害に効能があるんですか。知らなかった…!睡眠薬の他にも他の薬で改善方法もあるんですね。そちらの方がいいと思うので、今晩も寝つけないようだったら、考えてみます。相談にのってくれてありがとうございました。いつまでも、健康でいてください。    

  • harunohi
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.3

なかなか眠れないのはとても辛いですよね。 No.2のお礼で「神経的な問題」「精神的な問題」と書かれていますが、 何か原因となるようなことはあったのでしょうか? 私は以前、仕事のストレスが原因で軽い抑うつ状態になってしまい、 なかなか寝付けなくなってしまったことがあるのですが、 病院でもらった薬を飲むようになってからは割と眠れるようになったので、 メンタルクリニックなどに行ってみることをおすすめします。 中学生でも飲めるお薬を処方してくれるかもしれませんよ。

Fumisuke
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました。私みたいな中学生でも飲める薬があれば幸いですね。探してみます!メンタルクリニックという方法もいいですね。私もストレスの面がたくさんあるので…。親と相談してみたいと思います。  それから、抑うつ大丈夫でしたか?大変でしたね、仕事、無理しないで下さいね。  最後に、温かいお言葉(アドバイス)をありがとうございました!  

Fumisuke
質問者

補足

追加しますが、素直に言いますと、私はどちらかというと「優しい人」と思われているみたいなんです。つまり、親切が多いということで、よく部活動の時間がよくいじめられました。クラスでは結構仲がいい人多いですが。他にもストレスにつながることが、たくさんありますが、きりがないので…。いろいろあったんですよ。人生山あり谷ありといいますけど。それを乗り越えなくちゃいけないんですよね!

回答No.2

 何も分からないので逆に質問したいのですが、あなたは昼間はどのような生活をしているのでしょうか?普通の生活をしていて、特別体を使わないとか不規則な生活をしていることはないのに眠れなくなったとしたらやはり何か対策は必要でしょうが,睡眠薬に頼る前に昼間の生活を見直すことも常識的に大切ではないかと思いました。

Fumisuke
質問者

お礼

 よいアドバイスありがとうございました。  なるほど。睡眠薬は本当は言うと、体によくないから、その睡眠薬を頼る前に、自分の生活を振り返ってみるってことでしょうか?私は学生(中学生)ですが、今は冬休みで家にいて、部活(運動部)はあってちゃんと毎日行っていて、ものすごい疲労だとは思いませんが、少し疲れるぐらいです。その後、勉強して寝るわけですが、寝られないのは確かです。自分では神経的な問題でもあり、精神的な問題でもあり、寝る前に疲れがなくなってしまったとかなど、そう思います。とても曖昧な考えですが…。  私はkaitaradouさんの意見は良いと思います。やっぱりまず、自分の生活を見直すことが第一歩ですね。よい意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 睡眠障害について

    私はよく襲ってくる眠気について悩んでいます。 朝はいつも7時くらいに起きて仕事に行くのですが、午前中は特に眠くて眠くてたまりません。 夜は大体0時くらいまでに寝るようにして7時間は確保してるつもりですが 仕事中何回も欠伸が出て困っています。 休日など朝起きる時間が決まっていない時は、夕方の4時くらいまで15時間くらい連続で眠っています。 よく不眠症といって悩んでいる人も多いみたいですが、私もこれは不眠症の一種なのでしょうか? ちなみに、休日ぐっすり眠る睡眠の質はすごく良いと思うし、問題はないように思います。 このままでは将来きちんと生活出来るか心配です。 これは睡眠障害なのでしょうか?

  • 午前中とにかく眠い

    午前中とにかく眠い 不眠症で眠剤を飲んでいます。 薬を飲めば入眠に問題はなく、中途覚醒、早朝覚醒もほとんどありません。 しかし、午前中ものすごく眠いんです。 仕事中何度も意識がなくなりそうになったり、 酷い時は朦朧として蛇行しながら会社に行っています。 昼休みに昼寝をするので午後はあまり眠くなりません。 いつも大体6時間くらい寝ていて、睡眠時間が足りないのかと1時間増やしてみましたが 状況は変わりませんでした。 薬は短期~中期のもので、起きる頃には抜けているはずなんですが… なんとか眠気を取る方法はないでしょうか。

  • 夜中に必ず目が覚めるんです・・・

    毎日夜の11時30分ぐらいに寝床に入り、30分ぐらいかけて睡眠に入りますが、必ずと言っていいほど、眠りに入って3時間後ぐらいの、夜中の3時前後に目が覚めてしまうんです。ちなみにそうした場合、再び寝ようとすると若干寝るのに時間がかかり、15分ぐらいは眠れず、20分後ぐらいにやっと二度目の睡眠に入れるのです。出来れば、12時に一度眠ったら目覚めの7時頃まで一度も目覚めることなく、朝にすっきり起きれるようになりたいのですが、一体どうしたらいいんでしょうか?何か解決策があれば教えて下さい。

  • 突然眠ってしまう

    普段は1日にだいたい6時間ほどの睡眠を取っています。 しかし、午前10時を過ぎたあたりから、 眠い、と感じる事も無く、机に向かっていると 突然眠りこけてしまうことがあります。 8時間以上眠る事ができれば改善されるようですが・・・ 時間の都合もあり、睡眠時間は6時間で限界です。 不眠の症状と言われる、 布団に入ってもなかなか眠れない(すぐに眠れる) 朝起きるのが辛い(朝からしっかり活動できる) といった症状は無いのですが、どうにか改善する方法は無いでしょうか? エスタロンモカの錠剤を使うと良いという話も聞きましたが、 効果のある時と無い時があり、使用すると効果があっても無くても(特に効果のあった時に)次の日の症状が酷くなります。 仕事に支障が出るので困っているのですが、どうにか改善できないでしょうか?

  • 2ヶ月、夜まとまってねない

    2ヶ月の乳児ですが、夜の睡眠時間が一向にまとまってきません。 新生児のころからだいたい2時間半おきに目を覚まします。泣いて目を覚ますときもありますし、最初はフガフガ言っててそのままにしていると泣き出します。大体3時間おきの授乳になっています。 せめて4時間くらい続けて寝てくれれば…と思うのですが。 昼は3~4時間おきに泣くので授乳してます。 昼の睡眠は2時間寝る時でも1時間くらいで一度目を覚ますので 昼夜逆転というわけでもないのかなと思います。 だんだん夜は回数を減らしていきたいのですが、自然に起きなくなるのを待つしかないのでしょうか? 赤ちゃんは2時間半寝ていても、私は寝かしつけに30分~1時間、そのあと眠れるまでにやはり数十分かかりずっと寝不足で辛いです。 昼は午前か午後に散歩、お風呂は6時ころいつも入れて、リズムを作るようにしているのですが、夜の睡眠には効果ありません。 母乳があまり吸えないので、混合にしていますが、それもなにか原因になっているのでしょうか。

  • いつも同じ時間帯だけ眠れない

    ここ1ヶ月くらい、 眠くなる時間が早くなり 10時過ぎから寝床に入ります。 すぐに寝入るのですが、12時前後に目が覚めて 今度は3時くらいまで眠れません。 その後なんとか眠れるのですが 起床定刻の6時半になる1~1.5時間前からまたうっすら目覚めます。 勿論十分な睡眠ではないのでスッキリ起きられず ちょっと寝ては起き…という感じで起床時間を迎えます。 元々は12時前くらいに寝て六時半に起きるのが習慣で、基本的には寝付きがよく15分もしないうちに寝入ることができます。 こういう時間帯のおける睡眠障害というのは、何か原因があるのでしょうか? 勿論医者に診てもらえという答えになるのでしょうけど 傾向として何か考えられるのか?と思い 医者にかかる前に考えられる原因を挙げ 自分なりに改善したいのです。 よろしくお願いします。

  • 休日前夜が眠れません。

    私は休日になると何故か眠れません。土日の貴重な休日いつも寝不足で気分悪く過ごしてます。 本日も孫と一緒に出かけるのに、睡眠不足ではいけないので夕べも早め10時頃に寝床に入りました。午前0時過ぎ目が覚めて明日はあれこれしようと考えて二度寝が出来ず寝たのか寝てないのか朝になりました、今も少し頭が痛いです。こんな事になったのは十数年前休日遅くまで朝寝するより早く起きてしたい事する方が楽しいと思うようになってからです。最近、歳のせいか酷くなって困っています。平日は五時間から六時間十分睡眠がとれて仕事にも差し支えありません。これも睡眠障害になんでしょうか?休日を寝不足になることなく気分よくあれこれしたいのです。神経内科や心療内科を受診した方が良いのでしょうか?

  • 夜中に目が覚めてしまう

    ここ数週間ほど、深夜に目が覚めてしまい朝までぐっすり眠れないという生活が続いています…。 基本はいつも8時ごろに大学から帰宅し、9時ごろから風呂に入り、10~11時の間に布団に入ります。 寝つきは悪い方ではなく、横になってから大体30分以内には眠ることができます。 ただ、どうしても午前2~4時の間に目が覚めてしまうんです。 二度寝しようとしても、30分ほどすると目が覚めてしまいます。 寝覚めの気分がそれほど悪いというわけではありません。 ただ何となく寝足りないというか、どことなくすっきりしないというか、妙な感じで…。 そのまま起きていても午前中は何ともないのですが(通学中の電車の中で居眠りすることはたまにありますが)、午後から猛烈な眠気に襲われて講義どころではありません。 そして帰宅して、眠って、また夜明け前に起きてしまうという繰り返し… これ以上講義中に熟睡してしまう日が続くと単位が危ないので、できれば早めに治したいです。 眠れない原因…というか眠れなくなったきっかけは、夕食を抜き始めたせいかもしれないと自分では思っています。 就寝4時間前に食べ物を摂取するのは体に悪いと聞いたので、基本6時以降は水分程度しか摂らないようにしてるんです。 でも6時以降にものを食べた日でも、朝までぐっすり寝られるということはありませんでした。 また、就寝前に炭水化物を少し摂取するといいとも聞いたので試してみたのですが、効果はありませんでした。 以下は色々なサイトを回って見つけた睡眠対策なのですが… ・1時くらいから少しの時間だけ昼寝をする 平日は全て3限に講義が入っているために不可能、土日もバイトなので無理です。 学校では昼休み(12:10~13:10)の間に試してみようと思いましたが、どういうわけか全く眠れません。 目を閉じているだけでも効果があると聞いたので試してみましたが、だめでした。 ⇒夕方から軽い運動をする 夕方が何時から何時ごろまでの間か分からないのですが…とりあえず6時まではみっちり講義が入っているので厳しいです。 6時からは約二十分かけて自転車で駅に向かうのですが(軽い運動?)、今の生活リズムになる前から続けていることなのでこれも効果はないようです。 ⇒夕方強い光を浴びる どの程度の強さの光なのかが分からないので微妙ですが…; ~6時講義、6~8時下校(自転車+電車)の今の生活に取り入れるのは難しいかもしれないです。 というわけでまだ試せていません。 ⇒寝る前に体を動かす いつもの習慣で軽めの腹筋運動(椅子に座って五回くらい足を上げ下ろしするのを何セットか)をやっていますが、効果はないです。 これは寝つきをよくするための対策かもしれませんね… ⇒体をあたたかくして寝る 寝る時の格好は七分袖か長袖のTシャツ+膝丈のジャージか七分丈のカーゴパンツ+五本指ソックスです。 少し薄着かもしれませんが、これ以上厚着すると寝苦しくて逆に眠れなくなります。 体を冷やさないために一枚かけ布団を足してみましたが、やはり暑くて眠れませんでした。 ちなみにカフェインなどは胃が弱いのでほとんど摂取してないです。 コーヒーは最後に飲んだのが半年前くらいかと。 あと田舎なので外からの音で眠りが妨げられるということもないです。 枕等も眠れなくなる前(10時就寝、5~6時起床で大体7時間は睡眠を取っていました)と全く変わっていません。 それから不眠症の方の多くは高血圧らしいのですが、私は上が100前後、下が60前後とむしろ低血圧気味です。 現在不眠症治療中の母と同じ症状らしいので睡眠薬を勧められたのですが、飲み薬を服用するとすぐにもどしてしまうという子供の頃の体験が少しトラウマになっているので、できれば薬の力に頼らずに治したいと思っています。 何か朝まで熟睡できる良い方法、アドバイスなど頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • こういう会社は異常か正常か

    ITベンチャーに勤めていました。その会社は午前10時から始まりますが、いつも経営者や社員の人が来るのが遅く、10時には鍵が開いていないので中に入れません。だいたい30分くらいは待っていて、ひどいときは12時くらいまでは待っています。社長が車で来ているようで、時間がはっきりと決まらないようです。いつも「ごめんごめん」と言って鍵を開けてくれます。半年以上その状態でした。迷惑をかけていると思っているのなら、時間通りに来るなり、始業時間を遅くするなりの方法を考えるはずだと思います。私は来ないと分かっていてもきちんと午前10時に来ていました。今考えてもこの会社はおかしいと思うのですが。私があわせるべきだったのでしょうか。

  • エホバの証人のしつこい訪問を止めるには

    現在エホバの証人の方が毎週のように勧誘に来るので困っています。彼らは大体午前中に来るのですが、仕事の都合上その時間帯は寝ているので彼らがチャイムを押すことによって目が覚めます。私は不眠症のため睡眠薬を服用しているのですが、彼らが自宅に来た日は起こされるので目が覚め一日中眠たく何もできません。いつも’不眠症で昼寝ているので、もう来ないでください!’というのですが来訪した次の週には平気な顔をしてまた勧誘に来ます。(いつも別の人が来ます)警察に相談したところ、すぐに帰るのであったら、不退去罪にも不法侵入罪にも当たらず合法だそうです。皆さんのところにもエホバの証人の方が来られると思いますが、どのようにして追い返していますか?宗教の方は基本的に怒らすと怖いのでどのように対処していいか困ってます。何かいい方法があったら教えてください。あと当方宅建の資格とビジネス実務法務2級の資格を持っているので法律には明るいほうです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう