• 締切済み

もし偽札を受け取ってしまったら???

年が明けて以降、毎日のように偽1万円札のニュースを耳にします。 その多くは、初詣で賑わう神社等の露天で使われたということですが、その偽札を警察に届けた露天の経営者さんって、提出した偽札の代わりに同額のお金(ホンモノ)、あるいはその額に相当するような品物とかはもらえるんでしょうか? 例えば警察や銀行とかから。 なんとなくもらえないような気はするんですが、単価の安いものを数多く売るのがこの人たちの商売な分、それでは露天の方がかわいそうな気がして・・・。 自分の店で使われたのが運が悪かったとして、あきらめるしかないんでしょうか?

みんなの回答

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.4

昔は、同額貰えたようですが、以前大量に出回った時は、途中から減額された か 貰えなくなったようです 偽札が、出回っているのを知りながら漫然と受け取られると偽札が増える恐れもある為の注意義務を、かせたものと思います 偽札を、持っているだけで罪になります まして使うと、重罪になります発見した時には、必ず警察に届けましょう 今回のように、銀行で偽金を、見過ごした場合保証されないようです 金融機関で、貰ったお金もチェックしなければ成らないとは・・・情けない それにしても何処の金融機関か、知りたい

bbitra1192
質問者

お礼

現在、受け取る謝金額が減額、あるいはもらえなくなったとすると、今回の事件で被害にあった露店の方たちは、やはり「運が悪かった」と言うことになるんでしょうね。届け出た額より小額、あるいは何も受け取れないのですから。私も偽札を見逃した金融機関、知りたいですね~。どうもありがとうございました。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

下記を見て(OoO)何これ?一行回答! 「届け出たらわかる」的な意味が含まれています。 「交換します」の文言を入れると、 偽造者が被害者面して直接持ち込み、交換(換金)する行為が 増えることを危惧しているようにも思えます。 それにしても、日○○行で見つかった1枚の偽札。どの金融機関から 回収されたニセ紙幣なのかが、気になります。 お金を日頃から扱うプロなんだから、スルーして親方に出したら その金融機関、面目丸つぶれでしょ。 二度とこういうことが起こさないよう、厳重チェック体制で業務にあたる旨の通達が親方から 全国の金融機関に通達されたことは間違いない!

参考URL:
http://www.boj.or.jp/oshiete/money/05500003.htm
bbitra1192
質問者

お礼

参考URLを見て、私も同感です。「ただちに最寄りの警察または日本銀行の本店・支店へお届け下さい。」って、いったいどんな対処をしてくれるのか気になりますね。どうもありがとうございました。

  • POMU
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

回答やアドバイスではありませんが、先日のニュースでは 日本銀行で偽札が見つかったとありました。 ということは使用された店の人が預け入れなどで さらに使ったということですね(もちろん知らずにでしょう。また受け取った銀行でチェックされなかったのかが不思議なのですが)。 もしNO1の方が書いているような補償制度?がなければ気づいて警察に届けるのは届け損だから、一回はどこかで使ってやろうと思う人がいるでしょうね。 もっともそういう制度があったらあったで犯人グループが悪用するケースもでてくるでしょうが。

bbitra1192
質問者

お礼

日銀で見つかったんですか。知らなかったです。 謝金制度のおかげで、(知らずに)受け取った一般の人がまるまる損をしてしまう、ということはないとしても、確かにNo.2さんのおっしゃるとおり犯行グループだってそれを悪用するケースは十分に考えられますね。どうもありがとうございました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.1

銀行では受け取りも交換もしてもらえません。 警察に届けた場合、「本物に交換」ということは規則上ありません。 ただ、捜査に協力してもらったことに対する謝礼金の制度があります。 昭和52年にできた「偽造通貨発見届け出者に対する協力謝金制度」というものです。 これには、具体的な金額は明記されていませんので、例えば1万円の偽札を届けた場合、1万円貰えるとは限りません。 しかし、実際の運営では、届出と同額が支払われているようです。

bbitra1192
質問者

お礼

露天→露店の間違いでした。 早々のご回答、ありがとうございました。 そのような謝金制度があったんですね。 「本物に交換」ではなくても、実際にはこの制度にのっとって同額が支払われているらしいと知って、なんだかホッとしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう