• ベストアンサー

「どうしてもこうしても」など

gagamboの回答

  • ベストアンサー
  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.3

こんにちは。会話文はむつかしいですよね。 この物語は、ナラ・サト・ムラ・ミコ・ヒカリなどなどたくさんの人間関係が存在し、 それぞれが想いを寄せ合っていて、相互関係が複雑です。 (私はbay-bay-さんの質問をいくつかみていますが、これだけを単体で見ている人は前後関係がわかりづらいと思います) 以前の文章よりわかるのは、 *サトはナラが好き *ミコはサトが好き *ヒカリはミコが好き *このことで、ヒカリとサトの間に確執があった ということです。 1: 過去のやりとりがあったため、ナラの見送りをサトは遠慮していたのですね。 でもその遠慮がかえってヒカリには苦痛だったのです。 (誰が見ても人間関係の遠慮だったことがわかるので) 「いつになったら走ってくかと思って隠れて」ヒカリはサトの様子を見ていたのです。 「言うに事かいて」というのはケンカ口調の口語文です。 意味は、「なにが理由かと思ったら~~~なことかよ!?」というような、 「勝手に自分を理由にしないでくれ!」という腹立たしさのあらわれです。 ヒカリは、恋に破れた立場として、みじめな気持ちを持っていました。 でもそれ以上に、みんなの人間関係が元に戻らないことに対しても、 もどかしさ(すっきりしないこと)を感じていたのだと思います。 ケンカ口調ですが、裏側には「もうそろそろ仲直りしたい」と思っているのではないでしょうか。 2: 「どうしてもこうしても」はおどけた表現です。 おどけるとは、「とぼける」「なにも変わったことなどないフリをする」という意味です。 サトはミコはこないだろうと思い込んでいました。 ミコも、自分が機嫌を悪くしていることをみんなが知っていると理解していたと思います。 つまり「ミコが今日練習にくる」ことは、意外なことだったのです。 それをやってのけたミコが、おどろくサトに対しておどけてみせたのでしょうね。 皮肉(irony)的な表現でもあります。 あと、 bay-bay-さんは質問する際に、「日本語の勉強中である」ことをはじめに一文つけ加えるといいですよ。 そうすれば、回答者も回答しやすいですよ~。

bay-bay-
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「私を見て」とか

    お世話になります。一段の会話です。 (サトとヒカリは喧嘩した。ミコたまらなくて、外へ走った。ヒカリは追い出した。) ムラ:ヒカリはミコちゃんが好き。ミコちゃんはお前が好き。そして、お前はナラさんが好き。…そういうことさ。ヒカリが言いたかったことは、ミコちゃんが言いたくて言えなかったことさ。「私の前でナラさんの話をしないで。ナラさんじゃなくて、私を見て」ってな。 サト:でも…ミコちゃんは、俺たちみんなの妹で…。 ムラ:そんな風に思ってるのはお前だけだよ。この前の夏合宿の時、ヒカリ、ミコちゃんに告白したんだって。で、見事にフラれた。ヒカリのヤツ言ってたよ。「俺のとりまき連中みんなアイツにやるから、ミコと交換してくれないかなぁ」って。ヒカリはミコちゃんの事、ホンキで好きだから…。ミコちゃんが辛そうに黙って聞いてるの、たまんなかったんだよ。別に…ミコちゃんと付き合ってやってくれ、って言ってるんじゃないぜ。ナラさんと仲良くするなとも言わない。でも…このままじゃ、いけないんじゃないのか? 1「ナラさんじゃなくて、私を見て」はミコの思いですか?「私を見て」は何の意味ですか? 2「見事にフラれた」の「見事に」は何の意味ですか? 3「俺のとりまき連中みんなアイツにやるから、ミコと交換してくれないかなぁ」は何の意味ですか? 4「別に…ミコちゃんと付き合ってやってくれ、って言ってるんじゃないぜ。」はよく分かりません。何の意味ですか? よろしくお願いいたします。

  • 「言われたかねぇ」など

    サト:(…なんだ?…今演奏中断したの、ヒカリだよな…)ヒカリ?何だ失敗したのか?途中で演奏止めるなよ…。 ヒカリ:わかってるよ…。 サト:何怒ってんだよ…。お前、最近ちょっと変だぞ? ヒカリ:…お前に言われたかねぇよ。 サト:え…? ヒカリ:お前に言われたかねぇって言ってんだよ! サト:ヒカリ…。 ヒカリ:だいたい、何でこういう雰囲気になってるか、お前わかってんのかよ! サト:お前、何怒ってるんだ…? ヒカリ:一回決めた曲を自分の都合で替えるの、替えないの!曲作りってすぐいなくなると思や、女とちゃらちゃら、いちゃついてよ! サト:そんなこと関係ないだろ! ヒカリ:関係あるから言ってんだよ!この際だから言わせてもらうけどな…お前、このバンドが大事なのか、ナラが大事なのかどっちなんだよ!はっきり言ってみろよ! 1、「お前に言われたかねぇよ」の「たかねえ」は何ですか?この文章の意味は何ですか? 2、「曲作りってすぐいなくなると思や」はよく分かりません。ご解説ください。 お世話になります。 よろしくお願いします。

  • 「無理」

    お世話になります。 一段の対話です。 (Bさんは新しい曲を作っている。文化祭にこの曲を使いたい。でも文化祭が近い。元の曲をやめられない。) B:他人のセリフ、他人のメロディ…そんなもので曲なんか作っちゃいけないんだよ。ここんとこ、ずっと頭にひっかかってたのはそれだったんだ。だから…今のは辛いんだよ。 A:ま、いいさ。お前が今よりいい曲書くのは止めやしないさ。ただ文化祭はあきらめろ。いいな? B:無理なら…仕方ないけどさ。 A:無理なの。(怒る) B:…。あ、そうだ。ところでヒカリ(Aの名前)。ナラさんの歌、俺も聞いたぞ。いやー、ちょっとビックリしたな。あれはプロっていっても通用するぞ?俺も押してみたんだけど、ナラさんやっぱりボーカルの事ダメだっていってた。でも、文化祭が終わってから、また改めて…。 A:やめてくれ。 B:え…? A:アイツの話すんのはやめてくれ。 B:…?なんだ、ヒカリ。お前、ナラさんとケンカでもしたのか? A:まあな…そんなとこだ。 (1)「B:無理なら…仕方ないけどさ。A:無理なの。」は何の意味ですか?私はこの部分と前後の関連がよくわかりません。 (2)「アイツの話すんのはやめてくれ。」は「アイツのはなしをするのはやめてくれ。」ですか?この文章の意味は「ナラさんに関する話は私に話さないでくれ。」という意味ですか? よろしくお願いいたします。

  • もう一度ご回答ください!!

    こんにちは。 私は前にも好きな人の事で相談しました。 http://okwave.jp/qa4726796.html アドバイスを参考にして メールをしました。 しかし少しケンカっぽくなってしまい、 そのままメールが終わってしまいました。 私は3月1日に卒業します。 進路は違うので別々の学校へ進学します。 でもこのままでは嫌なので 何とかしたいのですが、 どうすればいいか分かりません。 因みにケンカの内容は どちらが悪いとかではなく くだらないことです。 学校に行くのは卒業式当日だけです。 どうすればいいのかアドバイスしてください!!

  • 約束すっぽかされた事を怒るのはダメでしょうか?

    先月、私との映画の約束忘れてたのか友達と飲みに行かれてしまいました。 その時は当日私の体調が悪 くて断るつもりだったし、私の「今日の約束忘れてたでしょ?」のラインに電話で謝ってくれたので良しとしました。 先々週、先々週のうちに会える時間作るって言ってくれてたけれど結局会えず。 毎日連絡はくれてはいましたけど会えない。時間とれない。との言葉はなし。 忙しかったのかな。と思い何も言わないようにしましたが、やはり少し言っておかないと今後もすっぽかしがあっては困ると思い喧嘩腰ではなく「すっぽかしはダメだよー。私一人期待して待ってるのバカみたいだよ笑」と伝え、すぐに他の話題に変えました。 すべてラインでのやり取りにしました。 電話だと感情的になりそうだったので。 そのやり取りの最後で今仕事が忙しいと聞きました。いつも何かあってから忙しい事を伝えてくるのでいつ忙しいのかわかりません。 相変わらず彼から挨拶程度ですが連絡はくれます。 ただ本日すっぽかした埋め合わせしてくれとお願いした約束があります。 連絡が昨日に限って無かったのと私が仕事で凄く嬉しい事があったので報告しようとライン送りました。 「良かったね。仕事うまくまわるね」との返事はくれたのですが会う約束の段取りがまだありません。 またすっぽかすつもりなのでしょうか? 埋め合わせして。ってお願いしたのを怒ってるのでしょうか? 以前、彼が忙しいのを知らずに「会いたい」と言ってしまって怒られたこともありますし。。 埋め合わせして。って言った後に仕事忙しいって聞いたのでそこまで気が廻らなかったのもあるのですが…

  • 男ゴコロ教えて下さい・・・

    20代前半女です。 付き合ってる彼とは2年以上経つのですが、、毎回同じような事でケンカしてしまいます・・・ 私は、会社の会食や忘年会などで遅くなった帰りにいつも帰り際に電話をかけてしまうんです。。 その時に「遅いから気をつけて帰ってね」等の言葉を掛けてくれるワケでもなく、かなり機嫌が悪くなって「はいはい」と流されるように話を聞かれ、「こんな時間に外にいる意味が分からない」とひたすら言っています。。(夜12時くらいで自宅までは10分くらいですが) 私が「なんでそんなに機嫌が悪いの?」って聞くと「こんなに遅い時間に帰えってる事が意味が分からない」とかなり不機嫌に言います。。 いつもこのパターンでケンカっぽくなり、遅くなってしまう時は電話をかけないようにはしてるのですが。。。 ついつい、話したい事とかあって掛けてしまうんです。 とは、言っても毎日何通ものメールや電話をするようなこまめなカップルでもありません・・・ 私はそこが理解し難いのです!!普段、心配もしてないのにこういう時だけ都合よく心配したフリをするな!と思ってしまうんです。。 会社の会食等で遅くなるのはしょうがない事だと思うのですが、意味が分からないの一点張りで怒るというのは、裏を読むと心配してるのかなと嬉しくも思いました。 ですが、普段あまり様子を伺って来ない人に言われたくないと言った感じです(^^;)口だけのような感じがします。迎えに来てと言った事もありますが、ちゃんと迎えに来た事はほどんどありません(><) こういう時だけ不機嫌になるというのは少々自分勝手だと思いませんか?? 表面だけで、彼氏面してるみたいで許せない気持ちです。 ちなみにこの事でケンカするとかなり長く引っ張ります。いつも数日は電話にも出なくて困ってます。 男性の方がどんな心境になるのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 英検を受けたい。

    もう英検を受験しても意味がないのは知っていますが、何分私にとっては卒業要件ですので・・・。 次回の英検を何としても受験したいのですが、その当日がどうしても外せない用事(これも卒業に関わる事)があって、受験できません。 何とか受験できる術はないものでしょうか?

  • せっかく仲直りしたと思ったのに

    友達と喧嘩して、とりあえず仲直りはできたのですが、お互いにダンマリになってしまい、なんとなく仲直りが無意味だった気がします。 正直かなり気まずいです。私からは相手の反応が怖くてLINEも送信できません。相手からこのまま何も言ってこないまま絶縁する気がします。 それだったら、仲直りした当日、なぜ機嫌よく話ししてくれたんでしょうか。「もうあなたとは終わりにしたい」という気持ちがあったなら、どうして「もう大丈夫。気にしないでいいよ。」と言ったのでしょうか。 相手の反応に対する困惑と、苛立ちからまた話を切り出せば、喧嘩になりそうな気がします。正直、またかよ~という展開になる気もして、余計に話しかけられません。 「なんか喋れよ。。。。。」みたいなテレパシーみたいになっているのは私だけで、相手はなんとも思っていないとしたら、仲直りって一体何なんだろうと思います。何なんですかね。

  • 生後3ヶ月・下痢をした後の便秘

    いつもこちらでお世話になっています。 12月生まれの3ヶ月の娘の事なのですが、日曜のお昼にひどい下痢をしました。 オムツを開けた瞬間にオシッコ?と間違うような水っぽいものがこぼれそうな程にしていて、そっと取り替えようとした瞬間にまたブアーと大量にあふれ出るような便でした。 その後少しずつ計5回程水っぽい便を夕方まで繰り返しました。 本人は機嫌も良く、熱もなく、母乳もいつものようにたくさん飲んだので特に病院に連れて行くこともしませんでした。 下痢は当日夕方で止まりましたが、その後便がありません。 まだ2日しか経っていませんが、今までが毎日2回は便があった子なので便秘なのか? それとも下痢で腸の中の物が出きったしまったのでまだ便が出ないだけのことなのかと気になっています。 元々が母乳なので緩い便でした。 どのぐらいまで様子を見ていいものなのか判断がわかりませんので、教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 片思い 中2女子 恋愛相談

    片思い 相談 私(中2女子)には片思いをしている先輩がいます。 その人は、今月の11日月曜日に卒業してしまいます。 親友には「後悔するから、思いは言ったほうがいい」って言われたんですが、 その先輩は同級の彼女持ちで「今言ったら迷惑かな」と思いずっと言えませんでした。 今日、最後の卒練(卒業式練習)で次会うときは卒業式当日なので 思い切って手紙で靴箱に入れました。たぶん卒業式当日の朝に見ると思います。 一応、結果はわかってる事なので名前は伏せて出しました。 内容は「○○先輩へ 好きでした。高校でも頑張ってください! ○.○(イニシャル)より』です。 彼女がいるので結果はすでに分かっている事なのですが、 やっぱり辛いです。向こうは9月ぐらいに一回喋っただけで私の一目惚れなので、 覚えていないと思います。 それで、私は結構ひきずる方なんですが失恋って皆さんはどうやって乗り切っていますか? 「思い告げられたならいいじゃん」って思うかもしれませんが、回答お願いします汗