• ベストアンサー

自分が亡くなった後の扶養家族の健康保険(医療費の補助)のこと

年末にいつも整理しているのですが、はたとわからなくなった事があります。もし、自分が交通事故か、なんかで死んだとしたら、家族(専業主婦の妻とこども4人、上の2人は大学、国民年金は猶予してもらっています)の医療費はどのようにカバーされるのでしょうか? 小生は、会社員。家族は会社の健康保険で、カバーされています。小生が死んだら、健康保険証は、会社に返却されることと思います。 家族が困らないように、何がどうなって、何が必要なのかを調べておきたいと思います。 失業したときも、事は同じかもしれませんが、教えていただけば幸いです。 以上、宜しくお願いいたします。 Rich53

noname#95859
noname#95859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

その時点でまだ子どもさんが未就業で、奥さんも会社員でなければ、住民票の筆頭者を加入者とする「国民健康保険」に加入が義務づけられます。 保険証には、子どもさん全員の名前が記載されます。 加入した月から、「国民健康保険税」という名の地方税を払うことになります。 奥さんの年齢によっては、医療保険分のほか、介護保険分も併せて課税されます。

noname#95859
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解しました。

その他の回答 (2)

noname#84897
noname#84897
回答No.3

詳しいことは専門家の方が回答して下さると思いますか、国民健康保険(国保)に加入して、自分で保険料を払うことになると思います。 死別じゃないですが、離婚したので私はそうしています。子供さんが18歳になるまでは児童扶養手当の支給対象となり、医療費も免除になるんじゃないでしょうか。(国保加入の場合) 家族単位で入るので、子供さんが就職して自分の会社の健康保険に入ったら、国保の保険料は減額されていきます。保険料は収入に応じて決定されるので、奥さんが専業主婦なら(無収入なら)一番安いランクになるんじゃないでしょうか。それでも5000円前後。 長生きしてあげて下さい(笑)。

noname#95859
質問者

お礼

ありがとうございます。 国民健康保険に加入することに伴う支出が必要なこと。参考になりました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

ご不幸があった場合、家族は国民健康保険に加入になります。 失業の場合は今の会社の健康保険を任意継続(最長2年間)するか、 国民健康保険に加入するか有利な方を選択する事になります。

noname#95859
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで、会社人間で、何も解っていませんでした。お恥ずかしい限りです。 国民健康保険というものがあるわけですね。 良く理解できました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    はじめまして 去年会社を辞めました。主婦です。失業保険をもらっているときに国民保険に加入していたのですが、失業保険が切れたとき夫の健康保険に加入いたしました。 国民保険の健康保険証は返却しないといけないのでしょうか?教えてください。

  • 失業保険・健康保険・年金・扶養について

    10/21に会社都合で仕事を辞め、 失業保険が4ヶ月貰えることになってます。 まだ手続きはしていないのですが、 旦那の扶養に入ろうにも、 失業保険給付中はダメとの事なので、 4ヶ月間、国民健康保険に入ろうと思います。 旦那に会社へ問い合わせてもらった所、 年金は年金手帳を貰えれば会社で手続きしてくれる、 との事… この、国民健康保険はダメだけど、年金はOKという 仕組みがいまいちわかりません… 市の窓口に離職表を提出し、4ヶ月間、 失業保険を貰いながら、国民健康保険に入り、 年金は旦那の方の扶養に入って免除?してもらい 4ヶ月が終わったら、国民健康保険も 旦那の会社の健康保険組合にすれば問題ないのでしょうか…? その辺の仕組みがよくわかりません。 それと、旦那と私7:3の共有名義で住宅ローンを組んでいるので、例年は、会社へ年末調整の書類を提出しますと、旦那で約10万、私が約3万戻ってきていました。 それが、今年は会社を辞めてしまったのですが、これはどこへどのように申告すればいいのでしょうか? 3万円+その他の保険の分とささやかではありますが、 戻るなら貰いたいな、と思いまして…

  • 失業保険受給中の国民健康保険について

    恐れ入りますが、お教えください。 2013年10月22日付け 退社 2013年11月22日 入籍 2013年12月2日 失業保険初回認定 給付制限3か月を有して120日間の失業保険受給予定 退職後すぐに国民健康保険に入らず、約1か月のブランクの後に入籍日が認定年月日で12月11日交付 主人の会社の被保険者証をもらいました。 ですが主人の会社から失業保険の受給中は扶養家族に入れられないから国民健康保険に入り、被保険者証を返却するように言われました。 受給終了後に再び発行してくださると。 私なりに調べましたところ、国民健康保険は退職日から入らなくてはならないとありましたが、この被保険者証を有している期間を除いて失業保険受給中だけ入る事は可能なのでしょうか? そもそも、失業保険受給するのであれば主人の扶養家族に入ってはいけなかったのでしょうか? 退職日に遡っての国民健康保険となると扶養家族に入っている間の保険代と二重になる期間が発生してしまいます。 失業保険受給中だけの国民健康保険に入る事が可能な場合はどのような手続きを踏めば良いのか、是非お教えくださいますようお願いいたします。

  • 健康保険の扶養家族

    教えてください。 既婚者の妻です。現在、契約社員で働いていますが 12月中旬に2年の契約満了で退職します。 会社側から契約の更新はしませんということで 退職するので待機期間なしで失業手当が もらえると思うのですが、日額が3611円を 超えると思います。 日額が3611円を超える失業保険の受給中は 夫の健康保険の扶養に入れないと聞きました。 失業保険受給中の90日間はどの健康保険に 加入したらいいのかわかりません。 現在私は1万円弱の健康保険料を納めてます。 任意継続にしたほうがいいのか国民健康保険に 加入したほうがいいのか。。。 教えてください。

  • 健康保険被保険者証 家族(被扶養者)について

    私は昨年退職後国民健康保険に加入しておりました。今月失業保険の給付が終了した為、6月より主人の扶養に入ることにし主人の会社にその旨を言いました。手続きの書類を提出し、会社から私の健康保険被保険者証家族(被扶養者)が送られてきました。その保険証の交付日がH18.5.23、認定年月日がH18.4.27をなっておりました。この2つの日付の意味がよくわかりません。私は5月はまだ国民健康保険に加入しており、主人の扶養になっておりません。なのに、交付日が5月になっているのがよく分かりません。認定日の4月27日というのももっとよく分かりません。 今手元には国民健康被保険者証と扶養になった健康保険被保険者証の2つがあります。 今月中はいったいどちらを使えば良いのでしょうか? たまたま明日に病院に行きたいと思っており、どうすれば良いか分かりません。その病院は今月に1度診察を受けているので、通常ならば保険証の提示は必要ないはずです。ですが、もし扶養に入った分の保険証を使わなければいけないなら、その保険証も病院に提示しなければならないと思います。 それと、今まで使っていた保険証は役所に返せば良いのですよね? 主人の会社や病院に聞けば早い話かもしれませんが、聞きにくいので、もしお分かりになる方がおられましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 扶養家族と健康保険と年金について教えて下さい。

    扶養と健康保険と年金について教えて下さい。 家族構成は私と主人ともに30代の2人暮らし。私は5月に会社を退職し雇用保険(失業手当)を受給していたため、扶養には入れず、10月に受給が終了したので扶養の手続きをしようとしましたが、会社の任意継続被保険者で年払い(3月まで)にしてしまったため扶養には入れませんでした。たぶん4月になったら望みはあるようですが…。そこで本題ですが、それでは国民年金第三号被保険者にもなれないということなのでしょうか?3月まで第一号として納めなければならないのか?この先就職の予定はなしです。扶養家族と健康保険と年金とのかかわりがわかりません。会社を退職した際に国民健康保険にしておけば今頃は扶養に入れていたと思うと、その時にちゃんと調べておけばと後悔しています。皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 国民健康保険と失業保険

    10ヶ月の子供をもつ専業主婦です。夫の扶養に入っていましたが失業保険給付に伴い、現在国民健康保険に加入しています。今月末で給付が満了するのですが、満了後、また夫の扶養家族に入る手続きをしなければなりません。 夫の会社から満了になったら、失業保険受領証と印鑑を持ってくるように言われています。 そこで、質問ですが、国民健康保険の加入をやめるときは、どのように手続きを行えばいいのでしょうか?国民健康保険料と国民年金の保険料を支払ったときの領収書は必要ですか? 全く分からないので、どこに何を持っていったらいいのか教えてください。

  • 扶養家族について教えてください。

    1月に結婚の為に会社を辞めて、健康保険は個人で会社からの継続で入っていました。4月末に籍を入れたので、主人の会社の経理の方に扶養家族に入れて貰って保険証も一緒にして貰うように頼んだところ、私が失業手当を貰っているいるから入れないと言われました。失業手当を貰える期間は来年の1月迄です。そしてつい最近になってその経理の方から扶養手当を付けるの忘れてたから来月にまとめて払うわと言われたそうなんですが、扶養手当を付けると言う事は扶養家族に入れると言うことですか?保険証も一緒になるんでしょうか?健康保険に個人で払ってたお金は払わなくてよかったんでしょうか?私の不手際で健康保険の料金の納付が遅れて今は保険証がない状態で国民健康保険に入ろうかと思ってるんですが、主人の会社のに入れるんですか?その場合失業手当は貰えなくなるんですか?長くて申し訳ないですが教えてください。保険証がないと不安で・・。

  • 失業保険と国民健康保険の扶養

    夫が自営業で国民健康保険に入っています。 私が、転職のために会社をやめて色々と手続きをしています。 失業保険をもらう予定です。 健康保険に加入するために調べているといろいろなサイトで 「失業保険を受給している間は健康保険の扶養に入れない」 と書いてあるのを見ました。 その情報を元に市役所に行き 国民健康保険の手続きにいくと 「夫の扶養に入ったらいいですよ」 との事で扶養に入ったのですが 失業保険はもらえますか?

  • 健康保険の扶養家族について

    健康保険の扶養家族について教えて下さい。 お恥ずかしい話ですが、職場を退職してから国民健康保険の手続きをしなければいけないことを知らないまま半年ほど経ってしまいました。 今はパートで働いております。(失業手当はもらっておりません) 最近、手続きのことを知って父親の扶養に入ろうかと考えているのですが、この場合、退職してからだいぶ経つのですが申請は可能なのでしょうか? 条件等はクリアしているのでその点は大丈夫だとは思うのです…(年収130万以下…など) もし、申請できた場合ですが、退職した月から健康保険料も払っていなかったのですが、この期間の未納分は支払わなければいけないのでしょうか?