• ベストアンサー

Microsoft Word 2003作業ウィンドウ

tan-chanの回答

  • ベストアンサー
  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.4

No2の者です。 紹介したサイトが表示されないようですね。申し訳ないです。 起動時に表示しなくする為には、ツールバーからオプションへ行き表示タブから「起動時作業ウィンドウ」のチェックをはずせばよいですね。

関連するQ&A

  • エクセルを開いたとき作業ウィンドウが開かない

    質問タイトルのとおりなのですが、 エクセルを開いたとき作業ウィンドウが開かないのです。 WINXP-HOME、EX2003です。 ツール-オプション-表示の 起動時作業ウィンドウ にチェックは入っています。 エクセルを起動すると、一瞬作業ウィンドウが開きますが、 シートが表示されると同時に作業ウィンドウが消えてしまいます。 対処方法があれば教えてください

  • PPT2016で作業ウィンドウを自動表示

    Powerpoint2016を使用しています。以前のバージョンでは「表示」→「起動時に作業ウィンドウを表示させる」でチェックを入れておけば起動すると同時に作業ウィンドウも開いていたので作業しやすかったのですが、2016になって、表示タブにオプションはなく、起動時に自動表示が設定できないようです。 そも自動表示ができない仕様になったのか、他の方法があるのかわからず質問させていただきました。 お忙しいところお手数をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • Word2002 作業ウィンドウがでない!

    こんばんは。 只今、Word2002の作業ウィンドウがでなくて困っています。 表示から作業ウィンドウにチェックを入れてもだめ、ツールの作業ウィンドウにチェックを入れてもだめ、オプションの起動時に表示するにチェックを入れてもだめです。 昨日までは表示されていました。 Word2000からアップグレードしたのですが、再度インストールしてみたものの、解決されません。 初期状態でWordを立ち上げるコマンドで立ち上げると、そのときは作業ウィンドウが表示されます。 しかし、他のファイルを開いてみると、どうにも表示されません。 他に何か考えられる解決法はありますでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Pawer point の作業ウィンドウ

    Power point2003を使用しています。起動時に作業ウィンドウが表示されなくなりました。ツール⇒オプション⇒表示 で『起動時に作業ウィンドウを表示』にチェックをしてもダメです。宜しくお願いします。

  • 作業ウインドウがうっとうしい

     お世話になります。  office2003を使ってますが、エクセルやワードの右側に出てくる作業ウインドウですが、私にとっては邪魔者以外の何者でもありません。  「ツールバー>ユーザー設定>ツールバー>作業ウインドウのチェックを外す」あるいは「表示>ツールバー>作業ウインドウのチェックを外す」をやっても次に起動するとまた出てきてしまいます。  未来永劫、永遠に、絶対に出ないように私のパソコンから作業ウインドウを抹殺したいのですがどうすれば良いでしょうか?ご教授願います。

  • ワード 作業ウィンドーを消したい

    ワードの作業ウィンドーを消したいのですが、どうすればいいですか? ツールのユーザー設定で、ツールバーから作業ウィンドーのチェックを はずしても、次起動すると作業ウィンドーが又出ています。 よろしくお願いします。

  • Excel2002の作業ウインドウについて

    過去に同じような質問がありましたが一寸違うので質問させていただきます。以前は開いていたのに最近心当たり無くExcel2002を開いたとき作業ウインドウが開きません。因みにツール→ユーザー設定→ツールバーの作業ウインドウにはチェックマークを入れ、又ツール→オプッション→表示→「操作開始」作業ウインドウの所にもチェックマーク入れてあります。開いたとき作業ウインドウが開いていないので表示→作業ウインドウをクリックして表示させていますが次開いたときはチェックは消えています。又ツール→ユーザー設定→ツールバーの作業ウインドウに入れていたチェックも新しく開くと消えてしまっています。

  • EXCEL2002作業ウィンドウについて

    OSはWindows98でOfficeXPPersonalのアップグレード版でExcel2002を使っています。 Excel2002を起動したときに作業ウィンドウが1度表示されてすぐ消えてしまうようになってしまいました。起動時に表示するにはチェックが入っています。 最近VBAの勉強をして、マクロとVisual Basic Editorを操作しました。 (これが関係しているかどうかわかりませんが) 再度表示すれば問題はないのですが、以前と変わってしまったので、気になります。どなたかわかる方回答ください。よろしくお願いします。

  • 作業ウインドウがいつも表示されてしまう。(WORD2003)

    作業ウインドウはあまり使わないので ワードを開いたときに、常に表示しないようにしたいのですが どうすればいいのでしょうか? 作業ウインドウを×ボタンで消す または、メニューバー表示から作業ウインドウのチェックをはずす この作業をした後、ワードを閉じてもう1度開くと また作業ウインドウが復活します。 どうすれば常に非表示ができるのでしょうか?

  • MicrosoftOffice2007のソフトでの作業ウィンドウ?の出し方

    Office2003ではExcelにしてもWordにしても 作業ウィンドウというものがありました。 で、立ち上げたすぐにも作業ウィンドウを出るようにしておくと 最近使用したファイルをすぐに選べていました。 2007でも同じように作業ウィンドウというものがあるのでしょうか? ないとしたら、それに代わるものがあるのでしょうか? あるのだとしたら、どこの設定で出すことができますか? とりあえず 今回のところは起動したときに、最近使用したファイルをすぐに選びたいのです。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。